https://www.shogi.or.jp/match/oushou/67/nizi.html
-
341:名無し名人 :2017/09/11(月) 17:12:36.98 ID:gXohBIZ3a.net
-
やっちゃったか・・・飛車の合い駒で後手勝ちだったみたいだけど
-
343:名無し名人 :2017/09/11(月) 17:14:07.10 ID:aV2KH1oUr.net
-
とんでもないことですよこれ
-
348:名無し名人 :2017/09/11(月) 17:16:10.02 ID:g9pCao9T0.net
-
ソフトでは55竜の時点で
54飛と合いすれば後手勝勢6231だったけど
人間的には難しい局面だったか
-
353:名無し名人 :2017/09/11(月) 17:18:28.81 ID:qIDeFf980.net
-
>>348
64龍見落としでしょ
-
349:名無し名人 :2017/09/11(月) 17:17:06.13 ID:Mchm/SKi0.net
-
64龍うっかりしたか
-
350:名無し名人 :2017/09/11(月) 17:17:19.95 ID:PtemPMT40.net
-
あれれ?頓死!?
-
352:名無し名人 :2017/09/11(月) 17:18:28.37 ID:8J8mtBUs0.net
-
羽生戻れず深浦が戻るか
-
356:名無し名人 :2017/09/11(月) 17:20:17.11 ID:PtemPMT40.net
-
あっくんはアレだな、
郷田糸谷斎藤に手の内を見せずに順位戦でとっておきの研究ぶつける腹積もりだったんだろう
-
357:名無し名人 :2017/09/11(月) 17:22:38.37 ID:jU11bed0M.net
-
これは豊島挑戦あるな
-
361:名無し名人 :2017/09/11(月) 17:28:44.48 ID:Z5xt55K+0.net
-
阿久津頓死したか
まあ阿久津だしこんなもんだろ
-
362:名無し名人 :2017/09/11(月) 17:29:48.06 ID:g9pCao9T0.net
-
あっくんももう少し慎重に読みをいれないとな
まだ5分あったのに
-
363:名無し名人 :2017/09/11(月) 17:31:11.86 ID:g9pCao9T0.net
-
千日手狙いで44桂打ってたらこの頓死はなかったな
-
367:名無し名人 :2017/09/11(月) 17:39:59.39 ID:pcsZeKjhr.net
-
64竜が見えてたら飛合してただろうし見えてなかったんだろうな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1502794560/
深浦 康市
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 448,193
阿久津に勝ち羽生の分を背負ってリーグへ
おれは最後までわからなかった
詰みはなさそうだなと思ったけど、びっくりした
そこにびっくりしたけど、ソフトに見えてるのに対局者に見えてないことにはびっくりしなかった
あっくん、昨日は天彦に勝って嬉しそうだったのになぁ。。。
左は斎藤だろうし、深浦も来たとなればまた色々と波乱の王将リーグになりそうだな
やたらと、「さいたろう」を
はやらせたい人がいるみたいだね。
(タイトル獲得経験無しは豊島と斎藤のみ)
というか振り党からすると最近の雁木は全然分からん
A級1期で名人になった天彦
A級1期で陥落した阿久津
さいたろう も消えるだろう
きゅんとかもう呼べないわ。
奪取しそうな予感
機は熟してる
今日の将棋はようやく抜け出したかという所で痛恨の頓死でした。
勝ちだと思った時が一番危ないというのに確認が足りませんでした。
猛省して次戦以降は気を引き締めなおします。
三浦がリーグ入りできるかどうかもこれまた注目のカード
あっくんでも猛烈に反省することがあるのか!
タイトル絡んできてほしいし、
結構強い相手にも勝てるのに
なんかイマイチなところで居なくなっちゃうんだよなー。
根性と言えば、あと大山先生や永瀬くんもそう。
同感。勇気も同じ。
太地も4年ぶりに羽生王座に挑んで頑張ってる
新しかったり何度もやってる黄金カードもいいが
同じ棋戦、同じ立場での再対決もたまには面白い
このような勝負を落とす側名人は誰だろう
こーる
あっくん
ダニー
升田
藤井(銀河)
ちなみにもし豊島がダメで、ダニーもしくは慎太郎になったとしてもそれでも応援したい。
おでこが広い人はやっぱり後退しやすいよね。
髪は不可抗力かもしれないが顔はイケメンなので問題ない。
あの件は久保が敗者という結論が出たのだからファンは受け入れなさい
いつまでも言い続けてると風化できないぞ
風化しないて困るのは三浦の方
あの対局で三浦がどんな行動をとったのか
いつまでも語り継がれればいい
真実がどうであれ三浦が冤罪でハメられたというのが結論だから
その風潮のまま語り継がれてしまう
ナベに集中して久保や千田は忘れ去られるチャンスがあるが
下手に擁護して毎回議論を呼び起こしていてはそれも叶わないだろう
真実はどうだったのかと後世で議論になるな
何も問題を起こさなければ今頃「振り飛車党復権!」「捌きのアーティスト最高!」と持て囃されていただろうに
扱いが180°変わってしまった
難しいね。
加古川ゴルフ倶楽部嘔症
この記事でこの時間に必死になっても見る人なんて少ないのに
たかがあの件のことで時間を無駄にしすぎでしょ
文春にリークの上に取材を受けることを約束するから、書いてくれ の間違いでは?
普通、連盟が調査しているのであれば、取材受けないでしょ?
調査結果も出ていない中、なぜペラペラ話した? 組織に属する者としてあり得ない対応だよ。
連盟から命令されたら受けないわけいかんでしょう
渡辺は連盟を脅したことお忘れか?
「週刊誌の記事になったぞ! 挑戦者を変更しないと、竜王戦の対局を拒否するぞ!」と。
渡辺、久保、島なんだぞ
島は理事なんだから連盟が関与してるのが分かる
まずは読売から連盟に中止の通告があり
そこから三浦外しが始まったんだから
読売の関与を隠すために渡辺が指さないと言ったようにした
論破されたんだから潔く投了して
去れ
このスレに初めて書いたんやけど
頭湧きすぎ若しくは自分が色々な人に成りすまして書いてるから 反対意見も一人が書いてると思ってるんだな
第65期王座戦 五番勝負 第2局
2017/09/19(火) 開場:08:50 開演:09:00
解説:阿久津主税 八段
聞き手:中村桃子 女流初段
第65期王座戦 五番勝負 第3局
2017/10/03(火) 開場:08:50 開演:09:00
解説:村山慈明 七段
聞き手:塚田恵梨花 女流1級
AbemaTV・将棋チャンネル
第65期 王座戦 五番勝負 第二局 羽生善治王座VS中村太地六段
将棋チャンネル
9月19日(火)08:30 ~ 9月20日(水)02:00
84 に阿久津八段の出演予告