川崎家
http://www.fct.co.jp/sphone/event/aizu_ra-men/shop04.html
-
-
4:名無し名人:2017/09/17(日) 15:07:46.22 ID:CJJI110B.net
-
なんかウケルww
-
5:名無し名人:2017/09/17(日) 15:08:23.09 ID:FaN72dUX.net
-
永瀬父の気骨の塊みたいな風貌すごい
さすが軍曹を育てた人
-
6:名無し名人:2017/09/17(日) 15:10:54.49 ID:g7tpDEsH.net
-
永瀬クソ真面目なイメージだったわ
いいキャラしてるな
-
7:名無し名人:2017/09/17(日) 15:11:57.31 ID:ot/6Ul2z.net
-
美味そう
普通に食べたい
-
8:名無し名人:2017/09/17(日) 15:12:20.75 ID:6HQy3FnR.net
-
総本山系以外はどうも下に見てしまうのだがこれは食ってみたい
-
9:名無し名人:2017/09/17(日) 15:16:16.31 ID:EK0kTrZ6.net
-
糸唐辛子とかのっけたら売れそう
-
10:名無し名人:2017/09/17(日) 15:17:30.68 ID:ot/6Ul2z.net
-
確かに赤みが見た目足りない気もするな
-
11:名無し名人:2017/09/17(日) 15:21:15.43 ID:fAIuHxIW.net
-
ラーメン屋の息子が棋士とは珍しい
棋士の親ってなんか弁護士とかそういうのが多いイメージだったわw
-
12:名無し名人:2017/09/17(日) 15:28:03.91 ID:O1N8X3F4.net
-
やべっ
腹減った
-
13:名無し名人:2017/09/17(日) 15:42:05.07 ID:sVX5tMOx.net
-
この馬鹿親が即日退学を許したのか
ラーメン屋で納得
-
16:名無し名人:2017/09/17(日) 16:16:25.15 ID:CJJI110B.net
-
>>13
いい親じゃん
なかなかできることじゃないよ
-
14:名無し名人:2017/09/17(日) 15:58:44.02 ID:cdZwy1CB.net
-
千日手で麺が伸びちまってる
-
15:名無し名人:2017/09/17(日) 16:06:39.04 ID:CP3TYzjv.net
-
もっとお堅い家の子供だと思ってたがww
ラーメン屋かよw
-
17:名無し名人:2017/09/17(日) 16:27:11.53 ID:VIYGUOl8.net
-
ラーメン好きの藤井君を負かした永瀬がラーメン屋の倅だったとは…
-
19:名無し名人:2017/09/17(日) 16:47:47.88 ID:jlPFkHKb.net
-
あの粘り強い将棋もこの麺のコシから来ているのか
-
20:名無し名人:2017/09/17(日) 16:52:54.57 ID:b0YptCAu.net
-
普通に旨そうでワロタ、
というか、ラーメン屋から将棋棋士が生まれるってのもなんかすごいw
-
21:名無し名人:2017/09/17(日) 16:55:47.73 ID:ucvgAstb.net
-
頑固そうな親父だ
-
27:名無し名人:2017/09/17(日) 17:21:40.05 ID:F0n3IPOu.net
-
親孝行じゃん
-
28:名無し名人:2017/09/17(日) 17:22:20.09 ID:F0n3IPOu.net
-
タイトル獲れば宣伝効果が段違いになるだろうな
-
30:名無し名人:2017/09/17(日) 17:29:03.93 ID:dYdOcImf.net
-
数年前に初めて喫茶店行った人間が
父親のラーメン屋を宣伝っていいな
-
43:名無し名人:2017/09/18(月) 01:55:39.06 ID:Ys/9XgbS.net
-
独立開店が1991年?
まさに親父のラーメン食って育ったんだなw
-
46:名無し名人:2017/09/18(月) 06:37:33.70 ID:oyAZR/26.net
-
30年近く営業してんのは立派だな
-
45:名無し名人:2017/09/18(月) 06:04:21.03 ID:lSvI8U9/.net
-
将棋連盟のプロフィールでは出身地は横浜になってるけど
ラーメン屋は川崎にあるんだな
-
47:名無し名人:2017/09/18(月) 08:29:04.13 ID:nqBE/SbX.net
-
普通に有名店で笑たわ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1505628133/
永瀬 拓矢
マイナビ
売り上げランキング: 356,972
ラーメン旨そうだし
永瀬の面白い話きけるかもしれないしさ
25年以上も続いてるのか?強者だな。
しかしラーメン屋の息子だったとは意外すぎるw
でもこの頑固そうな親父にしてこの息子は納得w
サラリーマンとかだって大変だろうし
行ったことあるけど知らなかったよ
チャーシューでっけーし具沢山だし。
刑事物に出てそうな俳優さんみたい
電王戦出場時やニコ生解説とか宣伝する機会あったと思うのだが…
東京なら行けて川崎には行けないってどういうことなの…?
ラーメン屋の息子なんて予想外過ぎるわw
家系でこういう染みてなさそうな肉厚チャーシュー好きだわ
親父さんもカッコイイ
あーラーメン食いたいよ!
永瀬の実家ラーメン業だったのか…
税理士事務所とかだとオモテタ
意外やな。
カーチャンソックリな予感
旦那の金使って趣味でおにぎり屋始めちゃったアヒルを比べたら
永瀬父に失礼だよ
駅から結構歩きそうだが
どうせ相談せずに勝手にやってやめさせられたんだろ
離婚されても自活もできない頭の悪いふとったおばさんあひる
川崎行くときあったら行って見たいなー。
普通にラーメンうまそうだしw
スネ夫のママみたいなカーチャン浮かんできたw
松尾と片山の離婚や、西尾のチェス規則みたいな
真偽があやふやな情報だと
神崎のいう「Wikiロボット」とかいうのが巡回してきて
半保護で編集不可にされてまう。
激辛軍曹ラーメンとか作ってくれたら食べてみたい
初めて見たときはビビったわ。永瀬もあんな時代があったんだなって感じ
2008-11-16 02:29
しかしぃ…天才強いなぁ
今期のリーグ戦初参加の私と同期の子です~
あの子は必ず私より遥かに強くなります
自分を遙かに越える姿を…みてみたいと思う私は、物好きかな(笑)
同世代では、天才君だけは評価してます
天才=勇気
今見るとぐっとくるな
あと誘惑。
羽生の後継者は勇気かと思った。
環境って大事だよな
あれから字が上手くなったんだろうか。
大山先生と同じ揮毫のものを並べて飾ってるんだが、
正直、永瀬4段のは個性的なんだよなぁ(笑)
期待しています
お前は本当にタチが悪いな
「おい、青いの
活躍してこそ一層宣伝になるのだからこれも励みにして頑張れ
Wikipediaには2017年に公表となってるけど
2011年に囲碁将棋チャンネルで既に言ってるんだよなあ
出生の秘密も名前も親のカネ目的で晒されてるし
子:軍曹
去年はフルセットの末届かなかったけど、
永瀬の棋力の向上ぶりからすれば来年挑戦者になれれば羽生から奪取できると思う
まあ将棋や将棋界を知ってる相手がうってつけだし、出しゃばりもせんだろうな。
第一京浜沿いだとあんまり車やバイク停めるとこないからみんな路駐なんだろうけど
川崎競馬開催の時にでも食いに行こうかな
ラーメン屋の息子がプロ棋士になって
実家のラーメン屋を助けるとか、エエ話やないか。
こういう宣伝はぜんぜんイヤな気分にならないな。
軍曹はさすが藤井四段に勝っただけのことはあるよ。
はやくタイトルとってほしいわ。
そこそこの有名店なんだろうな
普通にうまそうじゃないか、麺の形状も食欲をそそる
近所にあれば永瀬関係なく通ってるかもしれんな
てか、藤井くん1度食いに行ってみたらば
西遊記は糸谷担当が好き。
慢性型の(C型)肝炎だと自覚症状が乏しく気がつかないことが多いって調べたら出てきたぞ。
自覚症状があるのはアルコール性肝炎だって。君が知ってるのはそっちってことだね。
よく勉強しようアル中君。
https://i.ytimg.com/vi/ZisNZtl-V-g/hqdefault.jpg
名古屋かえるラーメン
ttp://livedoor.blogimg.jp/mimitabu_ookii-betu/imgs/5/7/5736e789.jpg
ttp://www.nagasakiyahonten.com/images/chuka_pht14.jpg
名古屋ラーメン
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3a/CodazziTaiwanRamen.jpg
A治が「永瀬の実家はラーメン屋、うちの実家は製麺所」
って言っていたから、情報そのものはがいしゅつなのでは?
E島のところは蕎麦屋だと思っていたから、
製麺所と言われてビックリしたわ(そこかよ
しかし永瀬はかわいいなあ
永瀬のラーメン屋は店名も含めて6年前から既出だったらしい
だが公表した場所があまりにも影響力のないメディアだったから有名になってなかった
しかし、ラーメン屋で何十年もやるのは掛け値無しですげーよ
本当に旨いんだな
https://i2.wp.com/chuukanet.com/wp-content/uploads/2016/08/oo1-e1471306593945-260x300.jpg?resize=260%2C300
食べたいけど行けない人も多いから。
律儀な人だ。かわいい。
食べたいなー。
九州にもイベントに来ないかなぁ。
そこらの医者や弁護士以上に稼いでるでしょう。
うまそおお
まあこのご時世金がないと息子に将棋は厳しいよな
何か永瀬のこともっと好きになったわ。
いつか食べに行きたい。
https://tabelog.com/en/kanagawa/A1405/A140502/14000021/
Yahooクチコミ:
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-Vn_fSuptpKA/review/
こういうバックボーンの話は大好物だわ