【第76期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級1名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 阿久津主税 3-0 ○菅井 ○丸山 ○郷田 _糸谷 先斎藤 _谷川 先山崎 ─── 先木村 _橋本 先松尾
06 糸谷 哲郎 2-0 ─── ○山崎 ○橋本 先阿久 _菅井 先丸山 _松尾 先谷川 _斎藤 先郷田 _木村
07 谷川 浩司 2-1 ○橋本 ○斎藤 ●丸山 _山崎 _郷田 先阿久 先菅井 _糸谷 _松尾 先木村 ───
10 斎藤慎太郎 2-1 ○木村 ●谷川 ○松尾 ─── _阿久 _橋本 先郷田 _菅井 先糸谷 先丸山 _山崎
11 菅井 竜也 2-1 ●阿久 ○松尾 ○木村 先橋本 先糸谷 _山崎 _谷川 先斎藤 先郷田 ─── _丸山
02 山崎 隆之 1-1 ○郷田 ●糸谷 ─── 先谷川 _丸山 先菅井 _阿久 _木村 先橋本 _松尾 先斎藤
05 松尾 歩 1-2 ○丸山 ●菅井 ●斎藤 先郷田 ─── _木村 先糸谷 _橋本 先谷川 先山崎 _阿久
08 郷田 真隆 1-2 ●山崎 ○木村 ●阿久 _松尾 先谷川 ─── _斎藤 先丸山 _菅井 _糸谷 先橋本
09 丸山 忠久 1-2 ●松尾 ●阿久 ○谷川 先木村 先山崎 _糸谷 先橋本 _郷田 ─── _斎藤 先菅井
03 橋本 崇載 0-2 ●谷川 ─── ●糸谷 _菅井 先木村 先斎藤 _丸山 先松尾 _山崎 先阿久 _郷田
04 木村 一基 0-3 ●斎藤 ●郷田 ●菅井 _丸山 _橋本 先松尾 ─── 先山崎 _阿久 _谷川 先糸谷
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
B級1組4回戦
06糸谷哲郎(3勝0敗) ○-● 01阿久津主税(3勝1敗)
-
182:名無し名人 :2017/09/21(木) 17:17:10.77 ID:494CMgf30.net
-
強い日のダニーはまじで圧倒的だな
-
183:名無し名人 :2017/09/21(木) 17:18:50.83 ID:DgGJAeJla.net
-
NHK杯の竜王を怪力で捩じ伏せた時以上に凄まじい
勝ち方してるな糸谷八段
-
185:名無し名人 :2017/09/21(木) 17:20:13.00 ID:LBRue2Qk0.net
-
ダニーつえー
最近あっくん好調だったから面白い対局だと思ったけどな
-
188:名無し名人 :2017/09/21(木) 17:29:13.91 ID:rB2kFKGR0.net
-
消費時間は、▲糸谷1時間18分、△阿久津4時間41分。
ダニーファンは一手に20分以上を消費すると不安になるらしい。
-
189:名無し名人 :2017/09/21(木) 17:30:13.54 ID:TRdO76R+0.net
-
ダニー
ネタキャラ化してたと思ってたら順位戦は三連勝なのか
頑張れ(笑)
-
190:名無し名人 :2017/09/21(木) 17:35:45.91 ID:uwAszmik0.net
-
ダニー先生3年ぶりに怪物覚醒したか
-
199:名無し名人 :2017/09/21(木) 17:59:34.63 ID:gbdUmp+sM.net
-
>>190
風体も怪物化してきた感じがある。
-
191:名無し名人 :2017/09/21(木) 17:37:16.95 ID:LBRue2Qk0.net
-
竜王取って関西若手で一歩前に出たと思っても
稲葉豊島とA級に上がって菅井が王位取ってで追いつけ追い越せだもんな
ダニーも期するものがあるだろう
-
193:名無し名人 :2017/09/21(木) 17:43:05.66 ID:cDtC1hAGa.net
-
まだまだに見えるけど持ち時間、気持ち的に苦しいわな
-
197:名無し名人 :2017/09/21(木) 17:50:39.67 ID:LBRue2Qk0.net
-
>>193
粘る人は全然粘るだろうね
あっくんは性格的に無理だったんだろう
-
201:名無し名人 :2017/09/21(木) 18:01:12.10 ID:V2hMdlSP0.net
-
阿久津は3敗でもほぼ昇級だろうし
残り5勝2敗でいいならまだまだいける
-
203:名無し名人 :2017/09/21(木) 18:04:34.75 ID:tUb94EE/p.net
-
こんなん誰も横歩やらなくなるじゃん
後手番負けすぎ
-
205:名無し名人 :2017/09/21(木) 18:17:47.30 ID:psON6u4f0.net
-
ダニーは怪物強いな
一手ばったりで勝った去年の阿久津戦より持ち時間消費少ないんじゃないか
-
207:名無し名人 :2017/09/21(木) 18:37:32.13 ID:pAwqa2av0.net
-
ダニーがA級にあがったらかき回してくれそうで面白い
特に上位陣を食ってくれそう
-
209:名無し名人 :2017/09/21(木) 18:41:40.04 ID:ZOlTRCuId.net
-
糸谷は順位戦12期目かな?
12期目でA級昇級を決めたら先崎と同じスピード
これより遅い初A級もいないことはないが、極端に少なくなるんだよな
-
09丸山忠久(2勝2敗) ○-● 04木村一基(0勝4敗)
-
210:名無し名人 :2017/09/21(木) 18:57:30.32 ID:rB2kFKGR0.net
-
カズキ先生、九段になったと思ったらB1陥落ですか?
勘弁してください。
-
213:名無し名人:2017/09/21(木) 19:14:16.57 ID:03zxfQIk1
-
おじさん四連敗か厳しいなあ…
今日は後手横歩の旗色がよくないね
-
215:名無し名人 :2017/09/21(木) 19:08:23.39 ID:ULzIhpJT0.net
-
木村が落ちるのか
-
216:名無し名人 :2017/09/21(木) 19:09:13.23 ID:WA3/rmj/0.net
-
木村さんも年齢的には全盛期は過ぎてるからな
ここまでかな
-
218:名無し名人 :2017/09/21(木) 19:11:53.41 ID:vL4LTpnJ0.net
-
完全に森下コースかよカズキ
-
220:名無し名人 :2017/09/21(木) 19:16:29.47 ID:SjJ1BKa10.net
-
そろそろ見頃かと思って来たら阿久津と木村瞬殺されててワロタ
-
228:名無し名人 :2017/09/21(木) 19:35:42.28 ID:WA3/rmj/0.net
-
木村さんは修行僧のような出で立ちになったら覚醒すると思うんだよな
頭をきれいに丸めてさ。
強さがワンランクアップすると思う
-
231:名無し名人 :2017/09/21(木) 19:37:18.13 ID:e6p7FYi4M.net
-
木村はここから髪がかり的な強さを見せて残留するよ
-
-
337:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:36:04.19 ID:r+4GBE+Ir.net
02山崎隆之(1勝2敗) ●-○ 07谷川浩司(3勝1敗)
-
大阪対局終了
-
325:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:30:06.17 ID:pgGu3IkF0.net
-
タニーやっぱり普通に強いな
-
327:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:32:03.30 ID:wIHfpIU+0.net
-
タニーA級復帰あるで
-
328:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:32:15.40 ID:2t09abaJ0.net
-
谷川先生、強すぎ!
-
330:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:32:33.07 ID:mfxzQ3o8M.net
-
谷川復活ええやん
-
331:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:33:54.10 ID:pAwqa2av0.net
-
タニー最後の狂い咲きあるな
山ちゃんは門番が似合ってるよ
-
333:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:34:47.19 ID:U1EbBNHz0.net
-
タニーはA級が似合う
-
334:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:35:00.55 ID:gWmrOstw0.net
-
史上最年長名人の夢を貪欲に追ってほしい
-
336:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:36:00.54 ID:jdIuH9wR0.net
-
タニーA級復帰したら泣くわ
-
340:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:37:02.29 ID:Omj4G5m30.net
-
今日の棋譜は全盛期のそれだと思います
-
342:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:37:29.32 ID:2N+lCQ7K0.net
-
タニー強すぎワロタ
光速の寄せだった
年取っても稀に爆発するから山崎も運がないな
-
344:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:37:45.22 ID:npotdwBw0.net
-
タニーおめでとう
残留が見えてきたな!
-
346:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:38:16.65 ID:VWIEMLHPx.net
-
タニー勝つんか……斬れ味おかしい
-
351:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:39:24.95 ID:U1EbBNHz0.net
-
先日のぼんごの終盤といい、ベテランは偶に神技だからなw
-
361:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:41:47.77 ID:5uJSlPkS0.net
-
やまちゃんもうA級昇級無理だな
ショックだわ
-
366:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:43:56.15 ID:lJN7Q3tu0.net
-
山崎隆之八段得意の相掛かりに対して後手番ながら粉砕
強い谷川九段が戻ってきているな これで3勝目か 後2勝すれば最低残留できそうやな
-
369:名無し名人 :2017/09/21(木) 22:46:23.88 ID:gWmrOstw0.net
-
鬼の住処とか死語もいいとこだとおもったが
いまのB1は結構それっぽいな
-
-
406:名無し名人 :2017/09/21(木) 23:17:24.45 ID:r+4GBE+Ir.net
11菅井竜也(2勝2敗) ●-○ 03橋本崇載(1勝2敗)
-
残り1局
05松尾 歩(1勝2敗)-08郷田真隆(1勝2敗)
-
403:名無し名人:2017/09/21(木) 23:25:40.10 ID:03zxfQIk1
-
ハッシー勝ったか
腰の重い持ち味の出た将棋だったね
-
408:名無し名人 :2017/09/21(木) 23:18:00.31 ID:ru9Rkc4+0.net
-
さすが昇級候補に強いハッシー
-
410:名無し名人 :2017/09/21(木) 23:18:39.83 ID:mfxzQ3o8M.net
-
B1何が起こるかわからんな
-
414:名無し名人 :2017/09/21(木) 23:19:50.23 ID:UpFTphfX0.net
-
菅井は穴熊向いてないんじゃない?
玉頭の歩を自分から突いていく構想は穴熊らしくなかった
-
416:名無し名人 :2017/09/21(木) 23:20:19.45 ID:IBUVdwJk0.net
-
菅井は覇者にはなれんな
-
418:名無し名人 :2017/09/21(木) 23:20:27.53 ID:lJN7Q3tu0.net
-
橋本八段の正確な凌ぎ、受け将棋に菅井王位敗退 B級1組はレベル高いわやっぱり
-
421:名無し名人 :2017/09/21(木) 23:21:58.83 ID:LzCSg2EjK.net
-
橋本は昇級候補に勝って降級候補に負けるから
B1は毎年面白くなるんだよな
-
427:名無し名人 :2017/09/21(木) 23:27:19.89 ID:iqP2mqdU0.net
-
強かったり弱かったり糸谷と菅井は似ているな
菅井も王位一期で終わるのか
糸谷はそろそろ再ブレークか
-
441:名無し名人 :2017/09/21(木) 23:33:03.90 ID:Z7m/0vdMd.net
-
ハッシーが今年の菅井に勝つとは思わなかったけど、
棋士ごとに思考の癖とか絶対あるから相性もあるんだろうな
ハッシーは毎年B1で7勝5敗のイメージがあるな
-
457:名無し名人 :2017/09/21(木) 23:41:07.96 ID:wOzkCvyV0.net
-
菅井はお馴染みの一年目次点・二年目昇級パターンかな
-
05松尾 歩(1勝3敗) ●-○ 08郷田真隆(2勝2敗)
-
489:名無し名人 :2017/09/22(金) 00:02:53.99 ID:Mq0Cz+SFM.net
-
最近は羽生世代の終盤が怪しいからハラハラしたけどジャイアン勝ちか
-
成績表
【第76期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級1名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
06 糸谷 哲郎 3-0 ─── ○山崎 ○橋本 ○阿久 _菅井 先丸山 _松尾 先谷川 _斎藤 先郷田 _木村
01 阿久津主税 3-1 ○菅井 ○丸山 ○郷田 ●糸谷 先斎藤 _谷川 先山崎 ─── 先木村 _橋本 先松尾
07 谷川 浩司 3-1 ○橋本 ○斎藤 ●丸山 ○山崎 _郷田 先阿久 先菅井 _糸谷 _松尾 先木村 ───
10 斎藤慎太郎 2-1 ○木村 ●谷川 ○松尾 ─── _阿久 _橋本 先郷田 _菅井 先糸谷 先丸山 _山崎
08 郷田 真隆 2-2 ●山崎 ○木村 ●阿久 ○松尾 先谷川 ─── _斎藤 先丸山 _菅井 _糸谷 先橋本
09 丸山 忠久 2-2 ●松尾 ●阿久 ○谷川 ○木村 先山崎 _糸谷 先橋本 _郷田 ─── _斎藤 先菅井
11 菅井 竜也 2-2 ●阿久 ○松尾 ○木村 ●橋本 先糸谷 _山崎 _谷川 先斎藤 先郷田 ─── _丸山
02 山崎 隆之 1-2 ○郷田 ●糸谷 ─── ●谷川 _丸山 先菅井 _阿久 _木村 先橋本 _松尾 先斎藤
03 橋本 崇載 1-2 ●谷川 ─── ●糸谷 ○菅井 先木村 先斎藤 _丸山 先松尾 _山崎 先阿久 _郷田
05 松尾 歩 1-3 ○丸山 ●菅井 ●斎藤 ●郷田 ─── _木村 先糸谷 _橋本 先谷川 先山崎 _阿久
04 木村 一基 0-4 ●斎藤 ●郷田 ●菅井 ●丸山 _橋本 先松尾 ─── 先山崎 _阿久 _谷川 先糸谷
-
493:名無し名人 :2017/09/22(金) 00:07:57.62 ID:px36eZ/j0.net
-
B1の対局が2局しかモバイル中継されないのは本当にもったいないな
正直A級より熱いと思う
レベルの差とかじゃなくて、役者の揃いっぷりと拮抗っぷりが
-
494:名無し名人 :2017/09/22(金) 00:08:35.54 ID:8XduCrNo0.net
-
羽生はここ7戦で松尾にしか勝っていない
松尾もここ7戦で羽生にしか勝っていない
-
495:名無し名人 :2017/09/22(金) 00:08:49.53 ID:nFWXpkja0.net
-
王位戦で全てを出し切った菅井は・・・
続く順位戦、嘘のようにボロ負けし降級した
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1505538311/
糸谷 哲郎
マイナビ
売り上げランキング: 273,345
オイラ負けないよ
こ、駒たちが躍動する橋ちゃんの将棋は、強いじぇ、じぇ」
タイトル取ってB以下の順位戦で指し分けって例がなかったはず
映像で見たいわw
コール乙
4局目で指し分けって気が早すぎるだろ
じゃあタイトルホルダーが初戦で負けたら負け越し扱いされるのか?
これ見ると康光も会長辞めろって思ってしまう
カズキはここから巻き返す
かずきの残留も普通にあると思う
そしてハッシーすげぇわ。この人もいまいち強さのわからん人やで。。
やはり地力が違う
まだまだ若いもんには負けんな
谷川さんまずはA級に返り咲いて
A級に復帰したら凄いがそう簡単ではないだろうな
それにしても橋本は相変わらず読めないなぁw
ストック切れれば
B2並み
50も半ばでこのレベルって、やっぱり持ってるモノが違うわ
橋本如きにポロポロ負けてるから王位もソフト研究のハメ手だと思われるんだよ
思われるというか実際そうだけどなw
見てる方としては楽しいわ
カズキどうにか踏ん張ってくれよ
なんで俺の時だけみたいな
ここ最近のダメっぷりはひどいからな
どうせ負けるなら1回ぐらいいいじゃないかと思っても無理はない
プロの興行ってそういうもんだろ
一度くらいはタイトル取って欲しかった
B1も混沌
豊島の挑戦だけ普通にありそうだ
タニー&ダニー頑張れ!
なぜか若手有利のはずの早指しのほうが強い羽生さん
銀河戦は去年藤井九段が優勝してたしベテランの経験が生きやすいのかな
タイトルを獲りたいと思ってるんじゃないの
早指し戦では何かの拍子で勝ち上がったら優勝狙っちゃおうかな
ぐらいの感じだろう
とはいえ王位取ってからぱっとしないんじゃ、
「どうしたよ?」と言われるのは仕方ないだろう
まあ、ここから追い込んで昇級すれば「さすが」ってなるさ
あと、糸谷はさっさと上がってくださいおながいします
流石に今期は3人落ちるA級の方が厳しいとは思うが、これでいつも通りの2人降級だったら過去最高レベルで地獄だろ
次の菅井糸谷、阿久津斎藤はかなりポイントになりそう
「読みの精度速度は若い頃より落ちたけれど、将棋の技術は今のほうが上」
とも言っていたし、
むしろ早指しのほうが、ベテランでも戦える気がする
ソフト研究バリバリの中村九段や塚田九段が、
早指しで結構勝っていたりするし
最も混戦になるリーグだから3敗位までは昇級の可能性が残されてる。
流石に今期は人数少ないので2敗、3敗ラインだと思いますが…
矢倉に有力な急戦作出過ぎの昨今、この歳で大きく戦型をシフトするのは大変
一期くらいとって欲しかったんだがなぁ
ろくに時間も使わずマレーシア投了するやつを一緒にしたら失礼だろ
かつての王者が意地見せてこうして勝ってくれるのはやはり嬉しいものがある
A級昇格に期待
十字飛車くらって苦しそうに見えたが最後は寄せ切って勝ち
今日の棋譜は全盛期と遜色ないように見えた
谷川まで復活しちゃったしw
安牌の谷川が上の方にいっちまうという展開
郷田、丸山のすでに2勝
この流れはもうムリ
管理人は大一番とかよほどじゃない限り、銀河戦はまとめないみたい
安パイのいない地獄のリーグになってる
過去に糸谷もだっけ?さかのぼればまだまだいるけど
タイトル奪取&順位戦昇級が見たいぞー
昇級候補、松尾、山崎低迷
上がれる時に意地でも上がらないと駄目なんだな
ザキヤマ本人も甘くみてた部分はあると思う
それくらいレベルが高いのか今のB1は
当然永久に無報酬でな
全責任渡辺に負わせて、賠償させ続ければいい
上を見るのはそれからでいい
研究のストックだけでタイトル取れると思っとんのか?
そう思いたいのか?
どちらにせよ、あれは圧倒的な内容で奪取したじゃん。
それとも『勉強不足』でタイトル挑戦する方がスゴいと?
山ちゃんもびっくりしてたかもしれない、昨期の対局だと、谷川さんあっさり投げてたしね
会長退いて体調を整えて、強靭な谷川さんが帰ってきたと確信した
あれを仕留めちゃうんだからな~、終盤の寄せから谷川さんの充実を感じたな、終盤はモバイルにかじりつきだった、面白かった。
羽生さんも渡辺も衰えてる場合じゃないよ。
B1なのに、、、。
菅井王位の棋譜リアルタイムで見たかった。
藤井くんもいいけど、アベマもせめてA級順位戦くらいは中継してほしいな、今日3局もあるのにね
十五世名人が異常なだけなんだよなぁ…
大山が会長に就任したのは1977年だが、この年、大山は初めて年度負け越しを記録している。
やっぱり会長職との両立は難しいのですよ。
その後の復活は鉄人と言えるが、大山には丸田という強烈な腹心がいたからね。実務面は全部丸田がやってた。
阿久津も均衡保ってたのに糸谷が一方的に追い込んだ
加藤、二上、内藤と3人もお得意さんがいたからだと言っている人もいた
やはり会長職を退いて、時間ができたことで
強さを取り戻したんだろうか?
羽生さんも普及や他ジャンルとの共演は十分すぎるくらいやってきたんだし、
そろそろ自分の体のこと考えたほうがいいような気がする。
しばらくはストックしないと
なんで三浦の補償が三浦がイベントなどに出ること(会長会見)なんだよ!
なんで逆に三浦が働いてんだよw
連盟はこういう所だけ感覚がお子ちゃまだよな
平衡感覚がないというか三浦に甘えてるというか
みんな見直すよ
アッケラカーのカーだ
菅井さんは負けたのか・・・。 タイトル取って気が緩んだか?
その指摘を(最近特に)目にするが、
でも60代でもNHK優勝したりタイトルも2回挑戦してるんで、
やはり地力が凄じかったとしか。