【棋王戦】増田康宏四段が広瀬八段に勝ち、準々決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋王戦】増田康宏四段が広瀬八段に勝ち、準々決勝進出

928-07.png
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/43/honsen.html


122:名無し名人 :2017/09/27(水) 18:03:41.65 ID:S2L4EgUP0.net
広瀬投了、増田おめでとう


123:名無し名人 :2017/09/27(水) 18:04:37.89 ID:W1kVGrw20.net
トーナメントの右の山があつすぎる
左は豊島


125:名無し名人 :2017/09/27(水) 18:26:31.75 ID:RjvXxi2A0.net
増田強すぎ


126:名無し名人 :2017/09/27(水) 18:27:53.79 ID:UVu3QGbJ0.net
C2がAに勝っても全然驚かない時代になったな
王位戦みたいにAとB1も予選から出せよ
シードされるだけの実力はもうないから


127:名無し名人 :2017/09/27(水) 18:29:25.48 ID:WBs0uEHi0.net
増田くんつええわ
広瀬クラスにこの勝ち方できれば完全に本物の香りがするわ
世間は藤井くんの添え物程度の扱いだったけど
いずれ師匠の悲願を達成できそうだな


128:名無し名人 :2017/09/27(水) 18:30:44.29 ID:SeTXUsyJd.net
増田くん強いから全く驚かないけど
考えてみれば変だよね
逆転してるのわ


129:名無し名人 :2017/09/27(水) 18:33:07.86 ID:RjvXxi2A0.net
最近トップ棋士に対して連勝してるし、
終盤の不安定さも感じないしで藤井君よりも断然強いだろ
新人王二連覇もいきそう

次の天彦名人との対局が楽しみすぎる
名人が勝ち進んできてくれればだけど・・・w


130:名無し名人 :2017/09/27(水) 18:37:37.00 ID:WBs0uEHi0.net
>>129
佐々木くんもまあ強いけど突き抜けたものがないと感じるし棋風的に天彦と噛み合い過ぎそう
さすがに天彦上がるんじゃないかな


131:名無し名人 :2017/09/27(水) 18:38:58.94 ID:4lNDha420.net
佐々木は天彦に連勝してたような


135:名無し名人 :2017/09/27(水) 18:48:25.33 ID:UVu3QGbJ0.net
>>131
その佐々木じゃないわw
でも天彦は大地か増田どちらかに負けそうだな


134:名無し名人 :2017/09/27(水) 18:44:40.55 ID:cIjhRNgmM.net
ハマった時に圧勝するのは普通
負けをひっくり返す藤井のほうが強い


137:名無し名人 :2017/09/27(水) 19:00:58.50 ID:sQD0L8Cu0.net
そんな強い増田君でも昇級できないかもしれない順位戦恐ろしや


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1503571995/
堅陣で圧勝!  対振り銀冠穴熊 (マイナビ将棋BOOKS)
増田 康宏
マイナビ出版 (2017-06-14)
売り上げランキング: 160,957
[ 2017/09/27 18:20 ] 棋王戦 | CM(39) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/09/27 (水) 18:23:22
    やりますねえ!
  2. 2017/09/27 (水) 18:24:03
    世代交代きたああああ
  3. 2017/09/27 (水) 18:25:32
    左は豊島だろうな
    苦手とする橋本が消えたから
  4. 2017/09/27 (水) 18:27:18
    26期銀河戦のトーナメント表掲載されてる
    聡太のブロックはだいぶ緩く見えるな、8連勝してもおかしくない
  5. 2017/09/27 (水) 18:29:05
    なんか最近居飛車党に鞍替えしていた振り飛車党が回帰してるの流行りなのか。

    天彦も最近調子いまいちだし、増田棋王の可能性あるかもなぁ。
  6. 2017/09/27 (水) 18:29:25
    豊島は森内相手に6連勝中だしな。最後に負けたのは2009年
    その次が予想される三浦にも11-2

  7. 2017/09/27 (水) 18:31:02
    最近増田四段調子よさそう
    藤井四段に負けた時が一番悔しかっただろうけど、それで覚醒したのかな
  8. 2017/09/27 (水) 18:33:13
    広瀬が振り穴やらなくなった理由がよくわかる一局だった
    振り穴は現代将棋のスピード感についていけないんだね...
  9. 2017/09/27 (水) 18:43:37
    天彦vs増田は増田にとっていい試金石になりそうだな
  10. 2017/09/27 (水) 18:44:47
    藤井四段に29連勝目を献上した棋士
  11. 2017/09/27 (水) 18:45:57
    増田の将棋は現代将棋じゃねーよw
    (1)昭和の牧歌的将棋→(2)現代将棋→(3)CPU将棋

    増田の将棋は(3)だぞ。
  12. 2017/09/27 (水) 18:46:00
    実績の伴うビッグマウスは嫌いじゃないからこれからも増田君応援してるよ
  13. 2017/09/27 (水) 18:46:56
    右にまだベテランが残っているぞ
  14. 2017/09/27 (水) 18:49:22
    産経新聞社社長の挨拶
    「第二局の開催地のホテルから『羽生さんのお部屋に忘れ物がございます』と連絡がありました。チェスの本とiPS細胞の本でした」
  15. 2017/09/27 (水) 19:00:49
    いつかの青嶋くんみたいな圧倒的な終盤力してんな
  16. 2017/09/27 (水) 19:01:07
    俺たちのMSD
  17. 2017/09/27 (水) 19:01:51
    こんなことやと種牡馬になられへんぞ!
  18. 2017/09/27 (水) 19:02:51
    ※9
    それすごいわかるわ
    明らかに振り穴って今の将棋のスピードについていけてないよね
    ましてや名手の広瀬をもってしてこの負け方なんだから戦法そのものが通用しない感じなんだろうな
  19. 2017/09/27 (水) 19:12:44
    アナグマってこんなに脆かったんか
    って感じた一局
  20. 2017/09/27 (水) 19:15:55
    広瀬一気に負け始めた気がするのは俺だけか…
  21. 2017/09/27 (水) 19:18:55
    若手メッチャ豊作やなー

    増田、青嶋、藤井、近藤、佐々木(大)、三枚堂、井出等々
  22. 2017/09/27 (水) 19:21:47
    A級の穴熊の名手相手に一気に攻め潰してしまうとは恐るべしだな
  23. 2017/09/27 (水) 19:28:36
    棋王奪取の可能性の高さとしては豊島>天彦≧永瀬ぐらいになるかね
    それ以外だと防衛で
  24. 2017/09/27 (水) 19:56:48
    増田四段のレーティングも凄い勢いで上がってるね
    三枚堂さんもこないだまで四段だったけど、かなりレーティング上位の棋士だったんだな・・・
  25. 2017/09/27 (水) 20:33:00
    すごいなぁよくやったわ
  26. 2017/09/27 (水) 20:48:45
    増田はほんと強いわ
    年齢的にももう少し伸びるやろ
  27. 2017/09/27 (水) 20:49:09
    取り敢えず熊る時代から
    薄い玉型でもガンガン攻める時代になったか
  28. 2017/09/27 (水) 21:25:52
    よし、ついに藤井くんの前は天才と名高かった増田くん覚醒だな。
    天彦は好きだから気持ち的には微妙だが、一発入れたら本物だぜ。
  29. 2017/09/27 (水) 21:33:35
    今後羽生世代が変わった後は20代のタイトル戦が増えるのだろうか?
    今の30、40代でタイトル挑戦は今後減っていくだろうしプロ棋士はもしかしたら長期的なものでなく
    瞬発力のある全盛期でぶつかり合うようになるかもね
  30. 2017/09/27 (水) 21:40:09
    A級が豊島と三浦しか残ってないとか草
    A級順位的にも妥当かな、一瞬暫定2位だったし、豊島も一人頭抜けて強いし
  31. 2017/09/27 (水) 22:07:05
    13井上慶太(3勝3敗)※ ○-● 24青野照市(1勝4敗)

    ※先崎戦の不戦勝ふくむ
  32. 2017/09/27 (水) 22:33:39
    広瀬もナベと共に下り坂になってるな

    天彦も衰え始めたか調子悪いし、意外に大地が勝つやもしれんから
    増田は新人王に続いて、次も大地になる可能性もある
  33. 2017/09/27 (水) 22:40:37
    世代交代は羽生世代に続きナベ世代にも及んでるな
    さすがに後者は早かった
  34. 2017/09/27 (水) 22:47:09
    ナベと共に去りぬ
  35. 2017/09/27 (水) 22:55:19
    天才と言われてた棋士のほとんどが、何だかんだで頭角を現すよな
  36. 2017/09/27 (水) 23:00:33
    ナベも天彦も広瀬も世代交代していただいて結構ですよ
  37. 2017/09/27 (水) 23:07:25
    羽生なんか一番に世代交代してほしい
  38. 2017/09/27 (水) 23:45:27
    天才と言われた中田も鳴かず飛ばず
  39. 2017/09/29 (金) 09:20:26
    増田四段のタイトル挑戦をそろそろ見てみたい
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。