【棋王戦】豊島八段、三浦九段が準々決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋王戦】豊島八段、三浦九段が準々決勝進出

928-10.png
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/43/honsen.html



棋王戦挑決トーナメント  ● 森内俊之  豊島将之 ○


223:名無し名人 :2017/09/28(木) 18:02:50.06 ID:6rOkLbfo0.net
順当オブ順当


226:名無し名人 :2017/09/28(木) 18:11:16.95 ID:hrQzzSfj0.net
桂馬で取られるのを忘れてた
案外難しい詰みだな


228:名無し名人 :2017/09/28(木) 18:15:04.15 ID:zYTqWnd60.net
豊島くん、いや豊島さん、淡々と相手を虐殺するマシーンと化してて怖いっす
とくにベテランとやったときに怖さが際立つ
A級にあがったことで結果の呪縛から解き放たれたのかな


231:名無し名人 :2017/09/28(木) 18:16:46.24 ID:cUCGD77ZM.net
>>228
なんか風格が出てきたね


238:名無し名人 :2017/09/28(木) 18:36:24.18 ID:YHt/PqaDp.net
せめてタイトル1個くらい獲ってから風格がとか止められないとか言ってやれよw
いい加減天彦引きずり降ろしてくれ


239:名無し名人 :2017/09/28(木) 18:38:05.05 ID:2u3hKeaPd.net
豊島?強いよね


241:名無し名人 :2017/09/28(木) 18:38:43.32 ID:gogLYNgP0.net
豊島多くの棋戦で調子いいけど
全部追っかけて全部挑戦あと一歩でしたとかないだろうなw


245:名無し名人 :2017/09/28(木) 18:50:49.01 ID:88qyBlQ/0.net
豊島は恒例の秋の連敗街道がなくなったら本格的に確変したのだろう
今年も連敗したらいつものポロ島でしかない



棋王戦挑決トーナメント  ● 及川拓馬  三浦弘行 ○


255:名無し名人 :2017/09/28(木) 19:25:40.74 ID:8Da6BMupd.net
余せると見た三浦の判断が見事だったな
良い勝負だった


259:名無し名人 :2017/09/28(木) 19:30:50.14 ID:Kw1Cjgck0.net
三浦勝ったか、おめでとさん


260:名無し名人 :2017/09/28(木) 19:32:45.60 ID:gVs1yZvz0.net
豊島三浦戦楽しみやね


262:名無し名人 :2017/09/28(木) 19:36:05.01 ID:TKXyLEBM0.net
>>260
今年の三浦ならば豊島退治期待できるな
豊島は三浦相手に取っておき出すようなタイプじゃないし上手くやればハメられる


263:名無し名人 :2017/09/28(木) 19:36:22.60 ID:MpRIlENbr.net
桂ポンは途切れると辛いわね
米長玉の形で受かっているとは


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1503571995/
マイコミ将棋BOOKS 豊島将之の定跡研究
豊島 将之
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 252,048
[ 2017/09/28 19:45 ] 棋王戦 | CM(86) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/09/28 (木) 19:48:16
    ここは三浦事件のネタはなしでお願いします。
  2. 2017/09/28 (木) 19:49:59
    三浦さんの勝ち方強すぎて草。あの形で凌ぎきれるとはなぁ
  3. 2017/09/28 (木) 19:50:53
    三浦勝ってよかった
    順当といえば順当だけど銀河戦の島本の例もあったし
  4. 2017/09/28 (木) 19:51:41
    今日の三浦の将棋はめっちゃかっこよかったなぁ。受ける将棋でこんだけ興奮したの久しぶりかもしれん。

    そして鉄板流がベニヤ板流くらいになっちゃったなウティ。。。。
  5. 2017/09/28 (木) 19:52:42
    及川、「やられた」な
  6. 2017/09/28 (木) 19:53:49
    よっしゃあ、豊島おめ!
    時間余りまくりだったな
  7. 2017/09/28 (木) 19:54:58
    森内○になってるよ
  8. 2017/09/28 (木) 20:08:11
    森内○はもはやわざとやっているようにしか思えない。
  9. 2017/09/28 (木) 20:08:41
    三浦さんつえーな
    それしてもウティ・・・
  10. 2017/09/28 (木) 20:08:54
    三浦さんは完全に調子戻った感じかな?豊島さんはまぁ・・・今となったら順当としか言えんね
    正直以前の若手VS羽生世代の拮抗した戦いが好きだったから、この時代の流れはとても残念だけど仕方ない
  11. 2017/09/28 (木) 20:09:16
    森内○もだし、なんかレスの抽出が偏ってるな
  12. 2017/09/28 (木) 20:09:33
    三浦九段実力発揮。
    良いことでありますね。
  13. 2017/09/28 (木) 20:09:44
    棋王戦五番勝負が始まる頃にはどうなっているだろう
  14. 2017/09/28 (木) 20:13:40
    三浦は好調のように見えるが、今期勝った相手の勝率が悉く悪い
    勝った相手の中で一番高勝率なのが羽生(0.548)
    次の豊島に勝てるとは思えない
  15. 2017/09/28 (木) 20:19:10
    三浦、豊島に白星を献上するために勝利
  16. 2017/09/28 (木) 20:20:31
    豊島-永瀬か豊島-増田あたりが見たいぜ
    三浦もちょっとはいい目を見てほしいけど、流石に今年の豊島相手じゃ分が悪いと思うな
  17. 2017/09/28 (木) 20:22:37
    森内久々にカツカレー食ったのに・・・
  18. 2017/09/28 (木) 20:22:50
    今期がどう以前に、そもそも三浦は豊島と相性が悪い
  19. 2017/09/28 (木) 20:25:45
    三浦が豊島に分が悪いのは、ホンモノの前ではメッキが剥がれるということなんだろう。
  20. 2017/09/28 (木) 20:32:16
    豊島VS三浦楽しみだね

  21. 2017/09/28 (木) 20:41:30
    三浦九段つええええwww
  22. 2017/09/28 (木) 20:44:46
    将棋の内容で着々と名誉の回復を実現していく三浦九段
  23. 2017/09/28 (木) 20:45:52
    ほんにそうで
  24. 2017/09/28 (木) 20:48:06
    藤井君とやれば調子の良さとかわかるし注目され過ぎなぐらいだから悪い事も出来ない
    三浦さんからみても勝って当たり前の相手でもなく丁度良い格下だろうし
  25. 2017/09/28 (木) 20:55:31
    三浦九段はやっぱり強い。
  26. 2017/09/28 (木) 20:57:07
    今年の豊島の勢いを見ると何らかのタイトル挑戦者になるのは間違いなさそう。
  27. 2017/09/28 (木) 20:58:52
    右の山は若手が占めたら面白いのなぁ
    大地と千田にも勝ち進んでもらいたい
  28. 2017/09/28 (木) 21:11:46
    豊島はどっかで連敗するだろっていっつも言われてる気がするけど果たして今年はそんなのあるんだろうか
    三浦渡辺因縁の対決が実現したら面白いやろなとは思うけどきついかなぁ。順位戦に集中してほしい気もするし
  29. 2017/09/28 (木) 21:17:48
    ―とこのように、うまく1で例の件はなしでとやってるのに変なコメしてるのは、どちらさんでしょうか?
    どちらの本性がまずいかすぐ分かりますね

    こうやって触れるのももちろん良くないけど…
  30. 2017/09/28 (木) 21:22:29
    ※33
    渡辺事件を三浦事件などと騙っているイッチが一番まずいわな
  31. 2017/09/28 (木) 21:26:53
    三浦さんが挑戦者になったら、二度目の文春砲が…
  32. 2017/09/28 (木) 21:35:17
    おいくん弱いなあ
  33. 2017/09/28 (木) 21:37:29
    及川さんがつい最近羽生さんに勝ったの忘れたか?
  34. 2017/09/28 (木) 21:40:43
    ※4
    ベニヤ板はワロタ・・・ワロタ(´;ω;`)
  35. 2017/09/28 (木) 21:42:45
    豊島は
    ファニーフェイスって言うべきなんだろうな
  36. 2017/09/28 (木) 21:51:02
    豊島は三浦に対して
    11-2
    相性は良いね
  37. 2017/09/28 (木) 21:56:03
    まー流石に豊島相手は厳しいだろう
    豊島は勢いのあるうちにタイトル挑戦してくれ
    一度途切れると一気に沈みそう
    勢いじゃなく実力が上がったんだとは思うけど
  38. 2017/09/28 (木) 22:00:21
    豊島に勝てば挑戦も見えてくる。
  39. 2017/09/28 (木) 22:05:02
    三浦事件について書くなってほうが無理だ
    それができるサイトではない
  40. 2017/09/28 (木) 22:10:38
    渡辺討伐の任は三浦に、豊島は次期名人でいい
  41. 2017/09/28 (木) 22:12:45
    今の豊島が挑戦者になれば、どんなタイトルでも奪取しそうだわ。
    羽生でも渡辺でも甘彦が相手でも奪取しそうな気にさせてくれるんだよな。
  42. 2017/09/28 (木) 22:13:46
    豊島には何がなんでも勝ちたいという欲がないから、多分タイトルには届かない。
    普通にやっていれば、いずれタイトルが転がり込んでくるほど甘くはない。
  43. 2017/09/28 (木) 22:16:10
    自演ばっかやな
  44. 2017/09/28 (木) 22:16:23
    三浦、大介、阿部のおっさんトリオには頑張ってもらいたい
  45. 2017/09/28 (木) 22:23:12
    三浦(猟師)7-2阿久津(きつね)…撃たれてきつねの負け
    阿久津(きつね)6-2豊島(庄屋)…騙してきつねの勝ち
    豊島(庄屋)11-2三浦(猟師)…金に物言わせて庄屋の勝ち
  46. 2017/09/28 (木) 22:27:41
    また冤罪かけられるぞ気をつけろ
  47. 2017/09/28 (木) 22:28:57
    ベニヤ板流ならまだよくて、ちり紙流くらいかもしれん・・・
  48. 2017/09/28 (木) 22:33:00
    冤罪をかけられるらしいから
    自分の手番で席を立つなよ
  49. 2017/09/28 (木) 22:43:55
    及川VS三浦戦、終盤の攻防面白かったな。△48馬のところで、先手が▲22銀打ちとしなかったから、△48馬が詰めろだったのかなと思ってたけど、先手が銀を使えば詰めろになるという際どい勝負だったみたい。
  50. 2017/09/28 (木) 22:48:46
    某八段「おかしいよな~?他の棋士と比べても三浦の一致率って何であんなに高いの??」
  51. 2017/09/28 (木) 23:18:27
    将棋板にもカッスレみたいなの立たないかな
  52. 2017/09/28 (木) 23:18:38
    もしも、もしもだよ。。。三浦が挑戦者になったら、それはもぅ、恐ろしく胸熱だよな!
  53. 2017/09/28 (木) 23:20:17
    流石三浦
    文字通り人間離れしてる終盤だね^^
  54. 2017/09/28 (木) 23:27:08
    最近の豊島は終盤もめちゃくちゃ強いな
    王座戦で羽生に負けた時に羽生と豊島の差は終盤力とか言われてたのが今じゃ真逆になってる...w
  55. 2017/09/28 (木) 23:37:23
    終盤というか踏み込みだね
    厳密に言うと
    斎藤七段曰く近年はそれがより顕著になってきた。アクセルの踏み方が尋常ではないとのこと
  56. 2017/09/28 (木) 23:44:30
    斎藤七段は加えて曰く
    アクセルを勢いよく踏み込んだままでありながら
    そのスピードのなかでもきちんと盤上をコントロールする技術がある。それも段違いとのこと
  57. 2017/09/28 (木) 23:48:53
    ※63
    懐かしいな
    当時は豊島の終盤は勝ってもグダグダする将棋ばっかりだったからなぁ
  58. 2017/09/28 (木) 23:59:10
    豊島強いな、現時点の最強者だわ
  59. 2017/09/29 (金) 00:43:23
    三浦強いけど豊島とは相性が悪すぎる
  60. 2017/09/29 (金) 00:57:19
    豊島君は今まで何度も強いと思わせて、
    ここ1番でことごとく負けてきた印象がある

    早く払拭してタイトル取って欲しい
  61. 2017/09/29 (金) 01:26:36
    三浦だけ毎回金属探知機でチェックしている。
  62. 2017/09/29 (金) 01:40:34
    ※73
    去年、JT杯とったやん。一皮むけたかもよ。
    自分も初タイトル期待してる。
  63. 2017/09/29 (金) 01:41:48
    ※74
    なんのこと?結婚式でまた詰将棋解いてた?
  64. 2017/09/29 (金) 01:50:58
    さすがにウティの今を悲観する声も少なくなってきてなんか安心した
    余計なお世話だが、現状と視聴者のリアクションの乖離になんか切ないというか
    見てて心苦しいところがあった、そろそろ受け入れよう・・・
  65. 2017/09/29 (金) 02:17:29
    三浦十分強いじゃん
  66. 2017/09/29 (金) 03:31:42
    三浦さんの自玉の見切りかっけえ。
    ああいう将棋が指せるようになりたいわ。
  67. 2017/09/29 (金) 03:35:45
    絶対に忘れない。
    2016年10月のことを。
    そして,耐えて勝ち抜く三浦九段のことを。

  68. 2017/09/29 (金) 05:03:33
    三浦さん、例の一件があったから頑張ってほしいと思ってたけど、
    今日の棋譜みて、そんなん失礼だわって思い直したわ。

    純粋に指してる将棋がかっこいいわ。本当すげぇ。
  69. 2017/09/29 (金) 05:25:40
    三浦豊島なんて楽しみ
  70. 2017/09/29 (金) 07:58:28
    豊島が挑戦者になりますように
    悪魔祓いに期待できるのは豊島しかいない
  71. 2017/09/29 (金) 08:14:13
    三浦も調子戻してしたけど、今の豊島の強さと今までの相性からして相当厳しいだろな
  72. 2017/09/29 (金) 08:22:54
    20年後の豊島ピー
    ttp://toyoshima-lo.com/wp-content/uploads/2017/06/cropped-face2-1-768x576.jpg
  73. 2017/09/29 (金) 08:50:17
    悪魔である渡辺明を悪魔祓いで追っ払おう
  74. 2017/09/29 (金) 09:08:39
    悪魔には悪の主税がある
  75. 2017/09/29 (金) 09:12:01
    また三浦豊島戦が見られるのがうれしい
  76. 2017/09/29 (金) 10:02:19
    悪魔である渡辺明www
  77. 2017/09/29 (金) 10:50:39
    渡辺は魔太郎
  78. 2017/09/29 (金) 11:33:41
    渡辺事件の悪影響ってすごいな
    永遠に終息しないだろ
  79. 2017/09/29 (金) 12:20:21
    NHK杯で都詰めがあったよね。いきなり終盤
  80. 2017/09/29 (金) 12:21:07
    大したことでない陣屋事件が歴史に残る
    大したことの渡辺事件は永遠に続く(-.-;)y-~~~
  81. 2017/09/29 (金) 12:27:47
    嫌われ明の一生
  82. 2017/09/29 (金) 12:38:44
    ※97
    豊島イメチェン回か
  83. 2017/09/29 (金) 12:41:29
    陣屋事件は升田が名人を守ろうとした
    三浦事件は渡辺か将棋界を守ろうとした
    渡辺の方がでかいよな
  84. 2017/09/29 (金) 15:46:47
    将棋界を守ったのは三浦だ
    徹底的に争うこともできたのだから
  85. 2017/09/30 (土) 00:20:49
    今の段階でこんなんだったら、三浦が棋王挑戦者になったらここも大荒れになるな
  86. 2017/09/30 (土) 08:23:32
    出来婚は日本特有の文化と伝統やで
    ちな、欧米はシングルマザーな
    (日本は子持ち女の数パーセントしかおらん)
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。