【JT杯】豊島JT杯覇者が深浦九段に勝ち、二年連続の決勝進出 ~ 2ch名人

【JT杯】豊島JT杯覇者が深浦九段に勝ち、二年連続の決勝進出

1001-05.png
https://www.shogi.or.jp/match/jt/38/index.html
将棋日本シリーズ
https://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/index.html



将棋日本シリーズJTプロ公式戦準決勝第一局東海大会 豊島将之JT杯覇者 対 深浦康市九段
http://live.shogi.or.jp/jt/kifu/38/jt201710010101.html


73:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:49:45.57 ID:6ql1nVRP0.net
きゅん大勝利≡゚∀゚)キタァ!≡゚∀゚)キタァッ!≡゚∀゚)キタァァアアアアアア━━━━━!!!


74:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:49:55.13 ID:1aU+gUbo0.net
これは深浦の棋譜だわwww


76:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:50:05.20 ID:NSgqwV510.net
深浦みせるなー


77:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:50:19.34 ID:gKqE6v6H0.net
あそこから勝つんだから豊島やべーわ


78:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:50:21.95 ID:iwQlNozUa.net
こりゃさすがに豊島連覇だな
羽生に負けるとはとても思えない


80:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:50:36.38 ID:RkxN1MuuK.net
森下「深浦さんは根性の男」


81:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:50:40.19 ID:/T9MPYGwK.net
鈍足の寄せとは何だったのか
凄い暴力的な将棋だったわ


82:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:50:47.12 ID:TBP01BDad.net
深浦はあと何年一線でやれるかね
似たタイプがいない気がする後継者が欲しい


83:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:50:52.12 ID:q0CHQMz20.net
豊島?強いよね


86:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:51:08.77 ID:k472WHa50.net
こういう粘りはすげーってなるな
とても思い浮かばないわ


88:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:51:29.78 ID:xFGFc9Lw0.net
豊島連覇こいこい


89:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:51:32.56 ID:Ao6kxmqG0.net
決勝は豊島vs羽生か
羽生は衰えたとか何とか言われてるわりにしっかり勝ち上がってくるなぁ
タイトル戦の足枷にならなければいいけど


90:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:51:35.77 ID:NjQMXhmV0.net
なんでみんなノーガード殴り合いすこなの


91:名無し名人 :2017/10/01(日) 17:51:42.71 ID:NXFgP9SVa.net
途中先手優勢になったと思ったのにすげーな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1506844950/
トップ棋士の感覚 ~イメージと読みの将棋観~
渡辺 明 郷田 真隆 森内 俊之 久保 利明 広瀬 章人 豊島 将之
マイナビ (2015-07-25)
売り上げランキング: 419,637
[ 2017/10/01 18:00 ] 将棋日本シリーズ | CM(126) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2017/10/01 (日) 18:02:02
    豊島つええ
    あの攻めがつながるとは思わんかったわ
  2. 2017/10/01 (日) 18:03:13
    棋風変わったよねとよぴー
  3. 2017/10/01 (日) 18:03:19
    からす弱いなあ
    きゅんおめ
  4. 2017/10/01 (日) 18:05:42
    ノーガードの殴り合い怖すぎ
  5. 2017/10/01 (日) 18:05:53
    豊島の棋譜って相手が最善手だったらあっさり負けてるようなのが多い気が…
  6. 2017/10/01 (日) 18:06:17
    サキヤマ「待っとれ豊島、ワシがやっつけたるけえ」
  7. 2017/10/01 (日) 18:07:04
    米7
    例えば?
    持ち時間の長いのだとほとんどノーミスばかりだと思うけど
  8. 2017/10/01 (日) 18:08:01
    ※7
    そう簡単に最善手ばかりは指せないでしょ
    あと、人によって好みの手があるからそこら辺考慮してるんじゃないかね
  9. 2017/10/01 (日) 18:08:19
    最善手だけを指せたら将棋は成り立ってないんだよなあ
    言いたいことはわからないでもないけど
  10. 2017/10/01 (日) 18:08:42
    だな。早指し以外では
    今期は特に隙がない(ミスが少ない)
  11. 2017/10/01 (日) 18:10:01
    相手に最善手を指されてたらとか
    相手が神様だったらくらい不毛な言いがかりだな
  12. 2017/10/01 (日) 18:11:40
    つーか140手超えてるのに豊島考慮時間残してるのかよ…
    こえー
  13. 2017/10/01 (日) 18:12:47
    升田幸三は自分の最善手を求める理想主義
    大山康晴は相手の間違いを待つ現実主義
  14. 2017/10/01 (日) 18:14:14
    24 戦 21 勝 3 敗 (0.875)
    9連勝中
    流石に王将王位リーグとA級で落とすと思うが
    勝率中原超えも不可能ではないね
    豊島!がんばって凸撃してくれ
  15. 2017/10/01 (日) 18:15:37
    東京大会(千葉市)
    が何度見ても笑ってしまう。千葉大会じゃダメなの。
  16. 2017/10/01 (日) 18:16:29
    東京の属国だからな
    ちばらぎださいたまは
  17. 2017/10/01 (日) 18:19:42
    豊島、お前にはもう教えることはない。
  18. 2017/10/01 (日) 18:20:08
    面白い棋譜だった
    ところで2ちゃん名人は5ちゃん名人に改名すべきでは
  19. 2017/10/01 (日) 18:23:33
    凸撃の豊島
  20. 2017/10/01 (日) 18:24:30
    豊島か北島さんが凸撃したら将棋観るの辞めるわ
  21. 2017/10/01 (日) 18:25:50
    豊島つえぇ!おめ!
    来期は必ず名人になってくれ!
  22. 2017/10/01 (日) 18:27:22
    ○飯塚森内藤猛渡辺天彦行方森下阿久津行方山崎佐々大羽生糸谷藤聡脇富岡康光木村稲葉森内
    ●菅井阿久津羽生
    すげえな。
  23. 2017/10/01 (日) 18:27:40
    まじで鈍足の寄せとか言ってたのが懐かしい
  24. 2017/10/01 (日) 18:40:45
    豊島さん是非連覇をば
  25. 2017/10/01 (日) 18:43:49
    豊島の連覇も期待したいし、
    羽生JT杯にも期待したい

    山ちゃんごめんね
  26. 2017/10/01 (日) 18:47:12
    豊島、今日も勝ってくれてありがとう!
  27. 2017/10/01 (日) 18:49:40
    飛ぶ鳥を落とす破竹の勢いで向かう所敵無しの今の豊島を止めるのは一体誰なのか。
  28. 2017/10/01 (日) 19:09:35
    いい将棋だったの一言

    にしても、このレベル相手のこの勝率は、やばいな
  29. 2017/10/01 (日) 19:10:05
    この勝利で苦手の深浦に7-7で勝ち星並んだな。現在深浦に3連勝中。
  30. 2017/10/01 (日) 19:14:23
    豊島は1年後に
    王将棋王叡王名人棋聖JT杯朝日杯NHK杯銀河
    になっててほしい
  31. 2017/10/01 (日) 19:16:08
    豊島って人気あるの?
  32. 2017/10/01 (日) 19:19:56
    やはり秒読みだとA級同士でも悪手が多くなるな
  33. 2017/10/01 (日) 19:20:03
    豊島、いつのまにかすげえパンチ身につけてたな
    殴り合い上等という感じ、最近の豊島の将棋は随分凶暴だなあ。
  34. 2017/10/01 (日) 19:22:43
    次は10/6天彦との王将リーグ
    それから叡王で広瀬、棋王で三浦、Aで再びの深浦って感じか
    まー、さすがに誰か止めるだろう
    天彦で止まらなけば怖いことになりそうだが
  35. 2017/10/01 (日) 19:23:30
    ※34
    将棋の内容重視の正統派将棋ファンは勿論、
    見た目のかわいさ(最近は、精悍になってきたが)からのミーハーファン、
    双方を取り込む稀有な存在
  36. 2017/10/01 (日) 19:24:38
    人気はベスト10には入るだろうけど。
  37. 2017/10/01 (日) 19:27:07
    おじさんにも人気あるからな
    キャリアも10年だし
    若干20歳で挑戦した久保との王将戦のあと
    あの発言で一気にファンを増やした
    そこから電王戦で爆発した感じだな
  38. 2017/10/01 (日) 19:27:29
    豊島、数年前までは期待はずれとか早熟で終わったとか言われてたけど
    30目前で全盛期が来ることもあるんだな
  39. 2017/10/01 (日) 19:30:40
    こないだ関西の解説会行ってきたけど
    すごい人気だったよ。王座戦第二局
    ゲストで解説に入ったんだけど万雷の拍手で迎えられてたし
    うわああああ!っておじさんの歓声が
  40. 2017/10/01 (日) 19:33:23
    王将戦のやつはマジで名言
  41. 2017/10/01 (日) 19:39:47
    で、なんて仰ったんですか豊島名人(仮名)は?

  42. 2017/10/01 (日) 19:41:23
    流れは完全に山崎
  43. 2017/10/01 (日) 19:49:49
    きょん、かったああああああああああ
  44. 2017/10/01 (日) 19:53:40
    これからは豊島と菅井を筆頭に若手勢で、ナベ天彦から更に世代交代してほしいわ
  45. 2017/10/01 (日) 19:55:56
    今帰ってきた。
    本田小百合は小動物みたいで可愛かったなぁ。
  46. 2017/10/01 (日) 19:56:09
    豊島
    本当にタイトル頼むな
    周りはいつかは取ると思っているけど,周りにそう思われることと実際に取ることでは雲泥の差がある
    いちファンとして,こんなに強い棋士が無冠で終わらないか,自分は危機感を持っている
    本当に頼みます
    頑張ってください
  47. 2017/10/01 (日) 19:56:14
    王将を取りそうな気がする。ちょうど久保王将だし。舞台が整ってる。
  48. 2017/10/01 (日) 19:59:09
    50
    一般人に棋士の豊島 は知らんよ。渡辺や天彦も知らん。羽生だけ。次にバラエティ方面で顔を売った一二三。

  49. 2017/10/01 (日) 20:01:49
    ※50
    藤井が29で無冠だったら期待はずれどころじゃねーからだろ
  50. 2017/10/01 (日) 20:03:25
    決勝はどっちが来てもキュンが将棋で影響を受けた人だね
  51. 2017/10/01 (日) 20:03:55
    豊島を29歳と勘違いしてるの同一人物なのかな
  52. 2017/10/01 (日) 20:04:46
    あんなのガチの東大生が選んだと思ってるのか?どんだけピュアやねんw
    最高学府の秀才たちは紛い物と本物の見分けくらいちゃんと付きますからww
  53. 2017/10/01 (日) 20:13:18
    やっぱ道具使わないガチ勝負はおもろいやろ?
  54. 2017/10/01 (日) 20:20:00
    いや、豊島は初めから強かったよ
    そして藤井くんも初めから強い
  55. 2017/10/01 (日) 20:22:38
    はじめから今ほど強くなかったろってことな
  56. 2017/10/01 (日) 20:22:58
    現地で見に行ったけど 豊島のオーラがヤバすぎた
  57. 2017/10/01 (日) 20:25:45
    豊島の3年
    初年度、良いとこ取りで19勝1敗
    竜王戦二年連続優勝
    順位戦は3期目に全勝で昇級
    10代で王将リーグ入り
    藤井くんの初年度はぶっちぎりだけど、豊島も強かったよ
  58. 2017/10/01 (日) 20:27:04
    藤井くんは長い目でみたほうがいいよ
  59. 2017/10/01 (日) 20:27:24
    ワイもポートメッセ行ったで。
    最後の握手会では凄く喜んでろ子供と若い女性やおじいさんもいたよ。
  60. 2017/10/01 (日) 20:29:59
    豊島は藤井が本当に強敵になるのは2、3年後って言ってるね
    それまで待てばいいんじゃね
  61. 2017/10/01 (日) 20:32:34
    上が空き気味だった羽生さんですら3年かかったしな
    豊島や菅井が中心となってタイトル持って壁になれるといいねら
  62. 2017/10/01 (日) 20:53:36
    豊島さん澤田さん藤井君のファンだけど。
    どの人もこれからの将棋界を背負って立つ棋士だと思う。
    これに菅井さん稲葉さん糸谷さんと山ちゃん、というと関西ばっかりだけど。
  63. 2017/10/01 (日) 20:55:29
    わかる、豊島も藤井もまずい発言なくて安心してみてられる、育ちの良さもあるのに
    2chでもここでもファンの発言で「その話題しにくい」ってなってるw
  64. 2017/10/01 (日) 20:55:50
    山崎はなかったことにされてて草
  65. 2017/10/01 (日) 21:02:03
    元スレではそれ突っ込まれてたよ
    しかし、JTもNHKも山ちゃん羽生さんと当たるんだな
  66. 2017/10/01 (日) 21:23:00
    銀河では羽生に負けてるんだし
    羽生が勝つだろう
  67. 2017/10/01 (日) 21:26:23
    ※75
    一昨年のことだが棋士・観戦記者仲間とヨーロッパ旅行に行った際、トリノダービーをアウェイ席で観戦し、周囲で発煙筒が飛び交う状況に恐怖し、「僕らは将棋界の未来を担わなきゃいけないんですよ」と絶叫した関東棋士がいたな。

    そんな棋士もいたな…。
  68. 2017/10/01 (日) 21:31:29
    そんな事真顔で言える人間がいるんだな誰だろうなあ
    将棋界で稼いだ金をお馬さんにつぎ込み、将棋の勉強もせずに海外旅行、そこでびびって自分がいなきゃ将棋界の未来はどうなると叫ぶとか

    その後はといえば、お馬さんに使う金を確保するために連敗中の棋士をソフト呼ばわりか
    素晴らしいな将棋界の第一人者は、将棋界の未来は安泰だよ
  69. 2017/10/01 (日) 21:36:25
    いまの豊島には、天彦名人獲得や、森内三冠獲得と同じ勢いを感じる
  70. 2017/10/01 (日) 21:38:02
    俺たちの山ちゃんは
    本当に大事な試合でも
    自由に指して負けるんだ
    そして皆が羽生豊島のことしか考えてない時に
    自由に指して勝利するんだ
  71. 2017/10/01 (日) 21:49:46
    なんかきゅんの勝率がおかしなことになっとる
  72. 2017/10/01 (日) 21:56:29
    豊島はタイトルを獲得して欲しい。
  73. 2017/10/01 (日) 21:56:54
    豊島を見ていると森下の姿が浮かぶ。

    名人戦で羽生を圧倒するも、終盤に粘られ敗戦

    棋戦優勝はあるが、タイトル獲得無し

    森下システムを引っ提げた全盛期の森下は今の豊島と同じぐらいの位置だったか。
    その点からは、今の棋界のレベルは平成6~10年より落ちてるな。
  74. 2017/10/01 (日) 21:58:42
    無毛の帝王よりかはタイトル取って欲しいな
    頑張れ豊島
  75. 2017/10/01 (日) 22:01:10
    森下はレート1位になってない
    常に上には羽生世代と谷川がいた
    今の豊島には阻むものがない
    状況がまるで異なる
  76. 2017/10/01 (日) 22:01:35
    藤井四段という強烈な後輩の存在
    先にタイトルを取ったライバル達の存在
    ライバルに先を越され、これじゃダメだと研究会を全て辞め、一人で研究する様になって数年間…
    昔は鈍足の寄せとか言われてた豊島が、まさかここまでの剛腕を身につけて来るとは…
    去年のJT杯優勝で完全に覚醒した
    凄すぎる
  77. 2017/10/01 (日) 22:02:56
    記者「1番負けず嫌いだと思う棋士は?」
    豊島「山崎先生です」

    これは去年のJT杯でのインタビューだったかしら
  78. 2017/10/01 (日) 22:09:51
    豊島家にはパックのお米が大量にある
  79. 2017/10/01 (日) 22:12:18
    片っ端から銃で殴り倒す攻めだと思うよ、未だに
    変わったのは、それに至る踏み込み。それがより強烈になったと斎藤七段が指摘していた
    踏み込んでスピードに乗ってからの盤面のコントロールも他棋士に比べて段違いとのこと
    これは強い羽生さんの特徴でもあった「中盤で抜け出す一手」と同じことだね
    ちなみに羽生さんは自分に1番近い感覚を持っている棋士として豊島を挙げている
  80. 2017/10/01 (日) 22:13:52
    91
    確か名人戦挑戦の頃は2位にはなってたかな。
    1位は当然羽生だが、康光、森内より上はもちろん、谷川よりも上だったかと。

    今は 豊島が1位とは、逆に棋士のレベルが低くなっている(研究手順は当然今の方が進んでいるが)
  81. 2017/10/01 (日) 22:17:18
    豊島、藤井四段より今年の勝率高いんだな
  82. 2017/10/01 (日) 22:20:53
    どちらにしろ森下は抜けた存在ではなかった。強豪のひとり。

    棋士のレベルとタイトル獲得は別の話だよね。レベルについては感想でしかない。素人がそれについて根拠なく述べるのは烏滸がましくて笑ってしまう。
  83. 2017/10/01 (日) 22:24:15
    豊島と2位の天彦ってレート50も離れているのか
    王将リーグが楽しみだな
  84. 2017/10/01 (日) 22:26:19
    豊島は好不調の並が激しいから安心できない
    おまえらの評判が良くなるほど不調に転じた時の掌返しが酷いことになりそうで怖い
  85. 2017/10/01 (日) 22:32:51
    王将リーグとA級、棋王戦も佳境だから
    負けがかさむのが自然だね
    天彦、広瀬、三浦、羽生、深浦とつづくスケジュール。このあとも似たり寄ったりのメンツだし
    まー、さすがに昨期の悪いところどり1-9の悪夢の再来はないと思いたいね(願望)
  86. 2017/10/01 (日) 22:35:05
    豊島は今タイトル獲れないと難しいな。
    トップクラスの初タイトルは20代前半が相場。
  87. 2017/10/01 (日) 22:39:49
    最近の豊島の強さはエグいな
    才能ある若者が真摯に努力し
    経験を積んで開花した感がある
    これはちょっと手がつけられない事になっても何ら不思議は無い
  88. 2017/10/01 (日) 22:43:44
    豊島の父ちゃんむっきむきw
  89. 2017/10/01 (日) 22:58:53
    レート1位2位の王将リーグたのしみだな
    豊島 1914 期待勝率57%
    佐藤 1864

    豊島は今期の3敗すべてが先手いうのが気がかりではある
  90. 2017/10/01 (日) 23:07:02
    ネットやソフト研究の進んだ今と昔を比べるのは無理があると思う
    対策を迅速に見つけることができる以上、昔より一つの戦法が猛威をふるうスパンは短くなるだろうな
    つまり無双しにくい
  91. 2017/10/01 (日) 23:11:47
    ほんまに5チャンネルになっとるがな
    ここはどないすん
    https://2ch.net/
  92. 2017/10/01 (日) 23:13:47
  93. 2017/10/01 (日) 23:18:54
    >>94
    しっかり食べてもうちょっとくらいふっくらしたほうがいいと思うの
    お母さん心配よ
  94. 2017/10/01 (日) 23:19:16
    今の羽生相手なら山崎が勝つ可能性も十分あると思うがね
  95. 2017/10/01 (日) 23:22:44
    山崎についてはあきらめてるくらいがちょうどいい
  96. 2017/10/02 (月) 00:08:54
    山ちゃんのお父さん超男前でワロタ
  97. 2017/10/02 (月) 00:11:11
    豊島が勝利するとはコメ伸び良くて嬉しいわ
  98. 2017/10/02 (月) 00:29:32
    豊島二冠あるぞ。
  99. 2017/10/02 (月) 01:01:02
    ※114
    お母様も美人だったよね 。もう結構歳いってるはずなのに若々しくて素敵だった
    そりゃ山ちゃんみたいな美形が生まれるわけだ
    父母共に美形なのに不細工に生まれてしまった自分からしたら羨ましくてしょうがないわw
  100. 2017/10/02 (月) 02:06:26
    第2の森下になるかも危惧する1人多いけど、森下は勝手に落ちていっただけ
  101. 2017/10/02 (月) 04:25:03
    豊島君応援してます!


  102. 2017/10/02 (月) 06:17:48
    *84
    *83です
    表現下手でスマン
    山ちゃんファンです

    山ちゃんを諦められないのに勝利を信じ切れないんです
  103. 2017/10/02 (月) 06:20:26
    めちゃくちゃ強いのを見たら山ちゃん諦められんよね。
  104. 2017/10/02 (月) 06:59:31
    豊島は一生懸命頑張ってるから
    応援したくなる棋士だわ

    色々まんべんなく勝って要領悪いと言われてるが
    要領よく勝ってる渡辺や天彦と違って
    応援したくなる存在です
  105. 2017/10/02 (月) 07:49:34
    オネエ名人はもうお腹いっぱいなので、豊島名人爆誕お願いします
  106. 2017/10/02 (月) 07:53:21
    これまでも豊島JTと呼ばなくてはいけなかったんだな
  107. 2017/10/02 (月) 07:55:31
    ねえねえ山ちゃんは!?
    なんで!なんで無視すんの!
  108. 2017/10/02 (月) 08:01:40
    あれ?羽生さん決勝上がったんだっけ?って思ったら準決勝の相手山ちゃんじゃねーかw
    豊島との決勝で順位戦の雪辱を晴らしてほしいわ
  109. 2017/10/02 (月) 08:14:23
    毎週日曜朝、山ちゃんに会える幸せ
  110. 2017/10/02 (月) 08:17:13
    豊島の相手は山ちゃんか羽生さんか
    どちらが来ても個人的には胸熱
  111. 2017/10/02 (月) 09:16:25
    「豊島くんさ、B1で足踏みしてたよね」って、いじりながら自虐する山崎よ
  112. 2017/10/02 (月) 11:29:00
    将来の夢が七冠制覇の初代叡王ザキヤマを俺は信じるよ。
  113. 2017/10/02 (月) 12:54:03
    豊島は勿論凄いけど、深浦のこの粘りも見事だわ
  114. 2017/10/02 (月) 15:18:10
    お互いの持ち味が存分に出た好局だと思う
  115. 2017/10/02 (月) 15:21:13
    二連覇クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
  116. 2017/10/02 (月) 15:32:19
    昨年、きゅんのおかげでパック飯沢山もらいました!今年も応援してます!
  117. 2017/10/02 (月) 19:41:30
    森下全盛のが上だろ
    50勝以上3年連続は鬼
    面子も谷川、羽生、羽生世代を相手にしていて、今の豊島が勝っている相手とは全然レベルが違うし

    それに豊島は前期の順位戦は最後他力で運良くAに上がれて、何年B1にいたんだよって話

  118. 2017/10/02 (月) 19:45:59
    まだ途上なんだから評価決めつけはおかしい
  119. 2017/10/02 (月) 20:15:46
    何をどう言い繕っても
    森下は第一人者になれなかった敗残者
  120. 2017/10/02 (月) 20:17:00
    敗者ほど言い訳する
    そのファンもしかり
  121. 2017/10/02 (月) 20:22:43
    今の渡辺、天彦、羽生じゃあ、どうみてもレベル低すぎだわなw
  122. 2017/10/02 (月) 20:30:31
    豊島が凄いんじゃなく、他がショボ過ぎなだけやね
  123. 2017/10/02 (月) 21:06:20
    これは…藤井ファンこそ厄介すぎない?
  124. 2017/10/03 (火) 04:25:00
    豊島強すぎでしょ。
    来年は名人確定だな
  125. 2017/10/04 (水) 21:54:35
    豊島?弱いよね
    https://i.imgur.com/8mCFNpk.jpg
  126. 2017/10/14 (土) 19:32:00
    ほら見ろやっぱり羽生は山崎に負けたじゃねーか
    屋敷も対羽生連敗から抜けたしそろそろ勝つと思ったんだよ
    今の羽生はもう怖くない
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。