10月3日(火) 午後9時00分 NHK・BSプレミアム『アナザーストーリーズ「羽生善治 史上初の七冠制覇~ヒーローに翻弄された男たち」』→https://t.co/2ijWqiQnSX— itumon (@itumon) 2017年9月26日
10月3日(火) 午後9時00分 NHK・BSプレミアム『アナザーストーリーズ「羽生善治 史上初の七冠制覇~ヒーローに翻弄された男たち」』→https://t.co/2ijWqiQnSX
≪ 【王座戦】羽生王座、待望の1勝! | HOME | 【棋王戦】千田六段、佐藤天彦名人が準々決勝進出 ≫
タイミングが謎だな…
おまけに会長も降りて復調してきてるようで何よりだ
オッサンの俺にはこの谷川羽生対決を見ると今でも胸熱
眉毛おつ
ストレート負けしなくてよかった
どうでもいい上にしつこい
女流の顔見たあとに見るとハッと目が覚める。
NHKさん放送日何とかならなかったかね
再放送で見ます
羽生さんの方がウティよりもヒーロー(英雄)顔してるなあと思った
ウティの顔は優しそうというかオモシロいというか何か違う感じ
子供のころはほんとに可愛い顔してるし。
やっぱりヒーローってのはどこかルックスの要素が必要よね。
森内さんはね、決して不細工というわけではなく、むしろギリシャ彫刻のような、整った印象的な顔相なんだけど、なんだろ、表情が淡々とし過ぎているというか、何するにしてもニュートラルな表情でね。
でも、森内さん、一軒家購入してそこを将棋教室にしたり、普及活動してるんだなー、やっぱりフリクラ入りしてから始めたのかなあ、素敵じゃないか。
もう終わってんじゃん
やっぱ森内って凄いわ
森内は羽生に勝ち越してる
名人戦で3年連続羽生に勝利したこともある まさに大名人である
あ、教室には通いたいです。
若いころから美形を維持している人はめったにいない
昔ハンサムだったのに年取ったらあれってなる人の方が多い
普及に勤められるのは素晴らしいこと、是非地方でも開催して戴きたい
天彦のことかな?
小学生時代NHK杯でリハーサル通り指して下さいと言われ
リハーサルでやった負け将棋を本番でそのまま指したなんて。。
なんて真面目な青年なんだ。
次の年全部タイトルを防衛し、
再度7冠挑戦出来た方が凄いと思った!!
名人になれないんだよ
あんなに美青年だったんだなあ
昔から見とけばよかった
森内、お前がする仕事は渡辺の首を獲ること。
政治力と盤外戦が最強
覇王の系譜だな
羽生が引退するときには映像集出してくれよな