朝日杯将棋オープン戦一次予選 ○ 藤井聡太 宮本広志 ●
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/11/itizi/index.html
朝日新聞デジタル 将棋
http://www.asahi.com/shougi/
-
224:名無し名人 :2017/10/06(金) 11:54:00.24 ID:3QMK7DAa0.net
-
藤井くんつええぞ
-
228:名無し名人 :2017/10/06(金) 11:54:53.79 ID:8SynCIsba.net
-
金なし将棋に受け手なし
-
229:名無し名人 :2017/10/06(金) 11:54:55.62 ID:V+7muRZw0.net
-
圧勝か
-
239:名無し名人 :2017/10/06(金) 11:57:27.44 ID:Mcu/Q9yA0.net
-
宮本って粘り腰で地味に強い印象があったが快勝だなぁ
-
245:名無し名人 :2017/10/06(金) 11:57:53.87 ID:mv9P5sOF0.net
-
>>239
勝っても負けても大差になりやすい戦型だし
-
240:名無し名人 :2017/10/06(金) 11:57:37.74 ID:8SynCIsba.net
-
強すぎるで
大差やんけ
-
249:名無し名人 :2017/10/06(金) 11:58:01.15 ID:q3eYGxQTd.net
-
圧勝でしたな
-
252:名無し名人 :2017/10/06(金) 11:58:57.26 ID:bvq/qc+h0.net
-
押さえ込み勝ち
-
256:名無し名人 :2017/10/06(金) 11:59:54.79 ID:N76sGSlL0.net
-
今日の時間の使い方完璧やったな
-
259:名無し名人 :2017/10/06(金) 12:00:59.75 ID:q3eYGxQTd.net
-
>>256
必要な所で時間を使い優勢を築く
先に時間を使ったけど、合理的だったね
-
264:名無し名人 :2017/10/06(金) 12:02:09.15 ID:t11JEllLM.net
-
やはり先手だと、序盤から余裕ありそう。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1507224598/
松本 博文
NHK出版
売り上げランキング: 1,359
月曜日の叡王戦も勝ってくれ!
二次予選で誰と当たるのかな楽しみ
誰が来るかホント今から楽しみだわ
有望株の佐々木四段に連敗しないことが肝要ですなー
これだけ顕著に先手と後手とで勝率差が出るのも珍しいような?
藤井くんのいうように、それこそ何年かしたら先手後手のあるべき分布に戻っていくんだろうけど
順位戦も上がって思い残すことないだろ
藤井はこれからの人だし名人目指す人だからな
序中盤が酷すぎだろ、これは。
もしかしてアベマやニコニコで中継してた?
罰当たりなこと書いている奴に大罰当たりますように!
日本人(ノーベル賞の分類は出生地主義)がまたノーベル文学書受賞で発狂した奴に違いない
愉快だわwwwww
学業との両立は中々大変だけど、応援してます!
今日は朝日新聞デジタルで棋譜中継のみ
四段に負けてるが
出生地主義反対!
研究費が潤沢だったり 有名大学や研究所に招聘されたりで アメリカ国籍獲るヨーロッパ人や日本人が多数いる関係でノーベル財団は出生地をその人の国としてカウントしているそうだよ
そうじゃないとアメリカ人だらけになって不公平なんだと
両親共日本人で日本で生まれて日本文化を尊敬しているんだからいいんじゃないの?
いきなり初戦負け
所司2-1藤井(対戦成績)
佐藤紳七段は「居飛車がよさそうです」といって、中継室を去った。
これが妙に悲しかったw
記者も狙ってるな