白瀧あゆみ杯 ○ 渡部愛 塚田恵梨花 ● https://www.shogi.or.jp/match/unoffi_match/shirataki/11/index.html
≪ NHKスペシャル「天才棋士 15歳の苦闘独占密着 藤井聡太」 | HOME | 佐藤天彦名人、静岡・山梨県のアマチュア名人と公開対局 ≫
もう一段のステップアップを期待したい
次に上田、甲斐、香川も強い。
室谷、岩根、本田、矢内、清水……渡部はその次あたりだろうか。
渡部は格下には取りこぼしが少ないが格上には順当に負ける。タイトル戦に絡むのはまだまだやな。
雪女かよ
女子力より棋力の山口は?
昨年はNHK講座の司会もこなせたにもかかわらず
ニコ生将棋やabema将棋(北海道出身者優先なのに)の聞き手に採用されないなんて
なんだか独占禁止法違反だと思う
LPSA組織が別にドワンゴやサイバーともめているわけじゃあないのだから
スポンサー権限で使ってあげなよ
会長も2人もかわったんだし、新組織としてもクリーンさをアピールすべき
青野曰く
連盟がやってる棋戦なんだから連盟の女流が優先なのは当然だって事らしい
あと女流棋士会や棋士会でもLSPAに強い嫌悪感を持つ人が今でもいる。
ただ口利きの仲介者がいれば簡単にLPSAの女流にも仕事を振れるとは思うが
そういう人がいないんだろ
連盟主催のこの棋戦にわざわざ出してもらえるのもそういう事
6のその中だと今年だけでも本田、室谷、香川、甲斐、清水に勝ってる
その点、同世代の女流は、やれ人狼だ、やれゲームだ、やれ特別企画だだもんな
そもそもこの棋戦に出てる事自体違和感があるわ7
新人登竜門って渡部って新人か?
関東なら堀とかカロリーナとかいるだろ
企画段階ですでに女流2級になってたはず
おめでとう
この賞金で歯並びを矯正しても誰も文句いわないぞ。
愛ちゃんも日頃の落ち着きぷりからみて、必ず成功すると思うんだけどなぁ
公益社団法人だからね。自社の利益だけ考えたいなら公益法人の地位を返上して欲しいですね。
誰か今日の対局内容に触れてやれよ
競泳選手みたいになっとる
その青野も、去年の件で非常識っぷりを露呈してしまったわけで、
いい加減なんとかするべきだとは思う
*20
青野はもう無理だろ、歳が歳だし
でも渡部さん抜けたらLPSA成り立たなくなるし、LPSAの人に昔お世話になった恩もあるし、
渡部さん自身は全く悪くないけど、自分が関係している問題が原因で石橋さんが女流辞めた訳だし、
LPSAやめて連盟行きたいなんて言えないだろうな。
無理ならさっさと引退してほしいんだよな
それくらい青野や島の罪は大きいと思う
そのもう一段階の上の渡部相手だと大人と子供みたいな実力差だな
まずは渡部さんとか室谷さん、清水さんとかに勝てるようになったらトップクラスも少しずつ見えてくるという感じだろうか。
顔 プレステージ
体 キカタン
レベル
渡部愛を見れる貴重なチャンスだったのに
LPSAは、もっとニコ生・abemaを有効利用せんとあかんよ
プロなんだから、観られてナンボだぜ、酒ばっか飲んで自分を見失っている会長さんよ
NHK将棋講座やタイトル戦大盤解説の聞き手が回ってきてる。
https://pbs.twimg.com/media/DLobC4KUIAA3y05.jpg
別団体に分け隔てなく仕事与えるとでも思ってるのかなww
LPっていうのは全くの別団体だからな。お情けで恵んでやる事はあっても協力なんて必要は皆無だからな
3回出場したらもう出場させんなよ白瀧・・・毎回メンツ入れ替えろ!同じ顔ぶれじゃおもろく無いわ
茶番だな。
最近は上位陣から勝ち星拾っているからな。
堀さんも出てきてほしいぞ。