NHKスペシャル「天才棋士 15歳の苦闘独占密着 藤井聡太」 ~ 2ch名人

NHKスペシャル「天才棋士 15歳の苦闘独占密着 藤井聡太」



755:名無し名人 :2017/09/30(土) 10:40:26.98 ID:B9JTT4nJd.net
天才棋士 15歳の苦闘 独占密着 藤井聡太
http://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20171008


760:名無し名人 :2017/09/30(土) 10:53:22.57 ID:EQbb71My0.net
>>755
おお!ありがとう!
これは録画必須だわ


779:名無し名人 :2017/09/30(土) 12:17:45.40 ID:kMe+OFzi0.net
>>755
「天才」とあるが、最近負けが増えてることを素直に見つめる趣旨なのかな。
とても興味深いです。


758:名無し名人 :2017/09/30(土) 10:49:30.80 ID:2XZgMubF0.net
学校では女の子に囲まれてテンション高い聡太


761:名無し名人 :2017/09/30(土) 10:55:05.69 ID:TLPVu9l40.net
周りの席の女の子たちいいなぁ~
信じられないわ


762:名無し名人 :2017/09/30(土) 11:01:22.86 ID:q3lnjsag0.net
対局で休んだ翌日、周りの女子にノート見せてもらったり進み具合聞いたりするのかな。
羨ましすぎる。


763:名無し名人 :2017/09/30(土) 11:02:33.63 ID:Gc4zKcBYa.net
聡太って女子相手やとキョドりそうなイメージなんだがちゃんと話せんのかなw


767:名無し名人 :2017/09/30(土) 11:19:24.59 ID:kfzsJkgcd.net
藤井君のお弁当タイムも見られるよーたぶん


782:名無し名人 :2017/09/30(土) 12:50:37.58 ID:2XZgMubF0.net
実際学校じゃスターだよ
NHKスペシャルで特集される生徒が学校にいたら


785:名無し名人 :2017/09/30(土) 12:55:45.24 ID:19GXTPOg0.net
学校休んだ日のノート見せてくれる頭がいい子は普通にいそうだな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1506512135/
藤井聡太 天才はいかに生まれたか (NHK出版新書 532)
松本 博文
NHK出版
売り上げランキング: 1,781
[ 2017/10/08 20:00 ] メディア | CM(104) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2017/10/08 (日) 20:11:49
    将棋以外の普通の中学生活をマスコミに追っかけまわされるのはかわいそうだな
  2. 2017/10/08 (日) 20:21:36
    羽生さんが若い時とは違うんだな。

    今の子は大変だ。
  3. 2017/10/08 (日) 20:29:20
    ハイエナマスコミはアウト
    NHK様はセーフ
  4. 2017/10/08 (日) 20:32:12
    もっと早く教えてほしい、放送予定を(><)
    最低前日には!
    仕事で間に合わないー!!!
  5. 2017/10/08 (日) 20:33:23
    この秘蔵映像が60年後にソタミンの子供の頃として、テレビで流れるのかな
  6. 2017/10/08 (日) 20:56:48
    今、録画予約したわ。
    サンクス。
  7. 2017/10/08 (日) 20:57:31
    学校では割と明るいキャラだと聞いた

    ノート見せてくれる女子ってひふみんやん
  8. 2017/10/08 (日) 20:59:07
    10月12日(木) 午前1時00分から再放送がありますよ
  9. 2017/10/08 (日) 21:02:59
    昔より学校が綺麗になってて驚いた
  10. 2017/10/08 (日) 21:04:31
    神番組やな。
  11. 2017/10/08 (日) 21:05:48
    明るい藤井くん 将棋指してるときとイメージ違う
  12. 2017/10/08 (日) 21:06:15
    ニコ生米会場無いのか残念
  13. 2017/10/08 (日) 21:08:29
    楽しく見ようと思ったら渡辺が出てきて気分が悪くなった
    渡辺は極力映すさんといて
  14. 2017/10/08 (日) 21:10:05
    抗議するわ
  15. 2017/10/08 (日) 21:21:17
    燃えよドラゴンを見ると将棋が強くなる
  16. 2017/10/08 (日) 21:25:02
    Don’t think,feel〜
  17. 2017/10/08 (日) 21:41:19
    藤井くんが『燃えよドラゴン』を何度も観てたのか…
  18. 2017/10/08 (日) 21:44:02
    神童の師匠が七段ってのもなあ
    すぐに追い越されそうやん
  19. 2017/10/08 (日) 21:44:18
    その後の不調(不調と言っていいのかすら疑問だが)もしっかり扱ってていいな
  20. 2017/10/08 (日) 21:45:08
    ウティはリハ通りに指して負けたんでしょ。
  21. 2017/10/08 (日) 21:49:35
    ※20
    村山聖さんの師匠は森信雄七段だけど 村山さんの存命中は六段だったんじゃないかな
    入門した時はもっと下だったのかも
  22. 2017/10/08 (日) 21:50:03
    クラスの、藤井くんの前の席のコは将来美人さんになると思うんだが、藤井くんはどう思ってるのかな?
  23. 2017/10/08 (日) 21:50:08
    燃えよドラゴンが流行るわ
  24. 2017/10/08 (日) 21:52:00
    ふみもと将棋教室では、定期的に生徒を集めて「燃えよドラゴン」見せてるのかよ(笑)
  25. 2017/10/08 (日) 21:52:08
    文本先生曰く藤井君はプロレスも好きらしく、
    将棋教室ではよくプロレスごっこもやってたらしいな
    誰のファンだったんだろうw
  26. 2017/10/08 (日) 21:52:46
    やっぱり、ニック・ボックウィンクルとかじゃねーの?
  27. 2017/10/08 (日) 21:53:18
    いい番組だった
    順風満帆な様子ばかりでなく苦悩とか陰の部分も取り上げたのはよかった
  28. 2017/10/08 (日) 21:53:53
    米20
    師匠はA級八段に惜しくも届かなかったんだよな。今も竜王2組なのを考えると一定以上の力量はあるだろ
  29. 2017/10/08 (日) 21:55:16
    ※15
    いやお前みたいな奴の方がよっぽど不粋なんだけど
  30. 2017/10/08 (日) 21:55:19
    いい番組だったなあ。
    それに色々と見所があったよ。
    白鵬が藤井くんに「連勝が止まった後の気持ちの切り替え」について聞いてたのが、なんだか凄いシーンだったわ。
  31. 2017/10/08 (日) 21:55:39
    見どころまとめ

    知り合いのおっさんの聡太が負けた時の再現演技
    三重の一匹侍 澤田
    謎ブルース・リー
    聡太より足が速い(と言い張る)勇気
    久しぶりに鮮明な「あ、負けました」
  32. 2017/10/08 (日) 21:55:59
    連勝止まった直後に「調子が悪い」って弱音をこぼしてたのは驚きだったな
    神番組だった( ^ω^ )
  33. 2017/10/08 (日) 21:57:13
    いつか藤井君には「ボクらの時代」でオカダ・カズチカと稀勢の里と、
    各々のの世界のレインメーカー同士トークをしてほしい
  34. 2017/10/08 (日) 21:58:11
    「調子が悪い」
    そうだったのか…やっぱり、そうだよねえ。
    阪口戦対局後のグッタリ具合とか、いやこれは、本当に観て良かったと思う番組。
  35. 2017/10/08 (日) 21:59:49
    「三重の一匹侍」の称号を聞いたことがなかったんだが
  36. 2017/10/08 (日) 22:00:29
    澤田とはライバルでありつつもプロレス好き同士、後々仲良くなれそうだ
  37. 2017/10/08 (日) 22:01:04
    こういうドキュメンタリーはやっぱりNHKだね
    ってかNHK将棋専門の記者とかもいるハズだし自然と内容が充実するからね
  38. 2017/10/08 (日) 22:04:19
    ※30
    杉本師匠は勝数で八段まではほぼ確定だしな
    インパクトのある棋譜が結構残ってるからもっと勝っててもおかしくない人だとは思うけどね
  39. 2017/10/08 (日) 22:04:55
    澤田は小学生の藤井くんと4枚落ちで指して指導してたりで結構接点がある
  40. 2017/10/08 (日) 22:05:18
    三重の一匹侍の無理矢理感
  41. 2017/10/08 (日) 22:05:39
    永瀬「藤井さんは足が速いらしい」
    勇気「いや俺のほうが速い」
  42. 2017/10/08 (日) 22:06:23
    観てない人たちへのまとめ
    ・同級生女子の藤井評「かっこいい」
    ・クリームソーダの食べ方が師匠の初指導
    ・伊藤園の1日分の野菜じゃない方
    ・ブルースリーに学べ
    ・勇気「僕の方が藤井くんより足が速い」
    ・マスコミからのプレッシャー
    ・貴重なNHK杯収録のセット・リハーサル映像
  43. 2017/10/08 (日) 22:06:33
    *20
    弟子がプロになるだけでも師匠としては幸せだろう
  44. 2017/10/08 (日) 22:12:09
    NHK杯を収録するスタジオの雑然としか感じがNHKの古さを感じた
  45. 2017/10/08 (日) 22:18:12
    藤井四段ドキュメント密着しないと見れない姿もあって面白かったです✨でも若干14才であそこまで💦取材など受けながら注目されて、さらに結果求められる状況にいながら今も頑張っている藤井四段はやっぱりすごいなって素直に思いました。又ドキュメント番組みたいですけど、藤井四段の将棋の邪魔しちゃうなら我慢したいかな☺️これからも頑張って欲しいですね
  46. 2017/10/08 (日) 22:19:49
    三重の一匹侍のインパクト半端ないぞな
    別にキャッチフレーズいらなかったと思うんだが
  47. 2017/10/08 (日) 22:21:41
    4849
    連投すんなよ
  48. 2017/10/08 (日) 22:22:58
    ※22
    それ、ウティが小学生の頃の話でしょ
  49. 2017/10/08 (日) 22:23:10
    苦闘ってタイトルなんだからもっと負けた戦いについて掘り下げて欲しかったなぁ
    連勝関係については散々見たから
  50. 2017/10/08 (日) 22:24:26
    やっぱりいつ何処にいても質問の答えが中学生とは思えなかった
  51. 2017/10/08 (日) 22:24:28
    勇気はホントしょーもないトコで聡太相手に対抗意識を燃やしてるなw
    連勝を止めて燃え尽きて以後はポーカーに生きがいを見出したようだが
  52. 2017/10/08 (日) 22:27:23
    ニコ生かアベマで青いのvs聡太短距離走対決を開催し雌雄を決する
  53. 2017/10/08 (日) 22:28:16
    佐々木勇気一ヶ月対策したとか💦走り自分の方が早いって発言💦永瀬さんに話されてるの、なんかカッコ悪く感じました。NHKは佐々木勇気に取材しなかったのかな?佐々木勇気自身が話してるのと永瀬さんが話してるのとでは全然印象違う。
  54. 2017/10/08 (日) 22:29:15
    ※56
    確かに、闘志を内に秘めるタイプの豊島の心境は気になる
    あとはどこで差がついたのかとか、足りない部分はどこかとかね
  55. 2017/10/08 (日) 22:29:50
    ※56
    今回はインタビューはなかったけど、最近出た将棋ワンダーランドでのインタビューでは
    豊島は藤井との棋王戦での対局について「こうやられたら嫌だなという手を
    的確に指され続けたのでやはり強いんだなと思いました」と振り返ってた
  56. 2017/10/08 (日) 22:29:54
    ???「羽生さんと殴り合いの喧嘩をしたら勝つと思うよ」
    ???「藤井四段と駆けっこ競争したら勝つと思うよ」
  57. 2017/10/08 (日) 22:31:51
    ※60
    確かに、勇気本人にもインタビューすれば良いのにね
    永瀬経由じゃ勇気と仲良いし、茶化しもありそうだ
  58. 2017/10/08 (日) 22:32:55
    菅井はクレリックシャツが世界一似合わない男だな
  59. 2017/10/08 (日) 22:33:34
    なんか微妙に、いやはっきり勇気を敵のキャラ、位置付けにして番組つくってたな
    NHKはドキュメンタリーのふりして事実をわかりやすいストーリーに落とし込むためにキャラつくるからいつものことなんだが
  60. 2017/10/08 (日) 22:37:22
    後輩が作った応援旗がペットボトル蓋製のモザイクアートで、子供達がんばったなと思いました(こなみ
  61. 2017/10/08 (日) 22:38:32
    演出が過剰だったな
    澤田戦で唐突に挟まれる燃えよドラゴン
    謎のスタンドバイミー推し
    勇気の映像も切り取る場面に悪意を感じた
  62. 2017/10/08 (日) 22:39:07
    三重の一匹侍澤田、攻めの達人勇気、400年に一人の天才聡太。キャッチフレーズつけるの結構面白いな。澤田は横風くんというあだ名しか聞いたことなかったけど。
  63. 2017/10/08 (日) 22:41:52
    永瀬はさすが勇気の女房だなと改めて感じた
  64. 2017/10/08 (日) 22:42:39
    NHKスペシャルは近頃事実を歪めた物が多かったが、
    ヒール設定の佐々木以外は悪い所も無く作られていた。
    ナベが良い人に気味に見えるようにはなってはいたがそこはスルーで。
  65. 2017/10/08 (日) 22:44:40
    勇気は取材とかほとんど全て断ってるらしいよ、つくばエクスプレスと魂の七番勝負以外出てない
  66. 2017/10/08 (日) 22:49:48
    安易に羽生の名前を出さずに番組作りしたのは評価
  67. 2017/10/08 (日) 22:52:07
    羽生は公式戦で当たってないからな
  68. 2017/10/08 (日) 22:55:38
    ttp://i.imgur.com/JydcI.jpg
    あ、負けました
  69. 2017/10/08 (日) 22:58:03
    羽生?強いよね
    ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/06/02/374.jpg
  70. 2017/10/08 (日) 23:04:26
    ※9の方、情報有難うございます!
  71. 2017/10/08 (日) 23:20:47
    藤井聡太に勝った人たち

    佐々木勇気→六段に昇段
    三枚堂達也→五段に昇段・上州YAMADA杯ゲット
    菅井 竜也→王位ゲット
    豊島 将之→順位戦トップ独走
    佐々木大地→新人王ゲットなるか
    井出 隼平→加古川青流戦決勝へ連覇なるか
  72. 2017/10/08 (日) 23:32:02
    普段見れない素顔が沢山見れて、感動しました(^.^)子ども時代の袴姿!可愛過ぎ〜♡これからも藤井四段らしい将棋を指して魅了して下さいね〜(≧∇≦)
  73. 2017/10/08 (日) 23:33:58
    藤井女子を意識した作りだったと思う
  74. 2017/10/08 (日) 23:34:40
    実況じゃなくて放送前のレスをまとめるのか……それも9/30のものを今更……。

    ※20
    師匠も弟子も超一流なんて二上・羽生くらいなもんだろう。
  75. 2017/10/09 (月) 00:44:35
    ※15
    早く抗議しろよ
    俺はもうメール出して次NHK杯以外で映したら受信拒否まで書いた
  76. 2017/10/09 (月) 00:58:37
    天才wwwww
    しょーもな
    ただのゲーム何の生産性もないやんけ
  77. 2017/10/09 (月) 01:15:51
    ※87
    お、おう
  78. 2017/10/09 (月) 01:20:32
    パワスポ氏は偉い人の話は何故クッソ長いのかという、俗にいう校長先生のお話理論を御自ら指し示して下さっているのだ!
  79. 2017/10/09 (月) 01:28:43
    泣いてる袴姿がかわいかった。
  80. 2017/10/09 (月) 01:31:57
    >>87
    え~と、どう曲解すればいいんだろうw
  81. 2017/10/09 (月) 01:43:19
    俺も実況いたけど殆ど好意的なレスだったじゃん
  82. 2017/10/09 (月) 01:50:06
    (お腹の)調子が悪い
  83. 2017/10/09 (月) 01:51:39
    テレビなんだから渡辺に忖度するの当たり前か…
    こういうのがさりげなくイメージアップに効くと知ってんだろうね
  84. 2017/10/09 (月) 02:25:26
    幼少時の敗戦後の号泣姿が印象的だった。
    卓球の愛ちゃんといい、やはり並外れた負けず嫌いだからこそあそこまで成長したんだな。
  85. 2017/10/09 (月) 03:09:40
    勝率8割越えてても最近負けてる天才?みたいに言われるのは逆に凄いな
  86. 2017/10/09 (月) 08:19:16
    ※31のナベちゃん自らの文句と、藤井君との対局中にカメラに向かって目薬指したり目つきが悪すぎた勇気には呆れました。
    カメラに写らないように指せばよいのに。
    やっぱりナベ一味というのは品がないですね。

    澤田さんは対局中物静かで内に秘めた闘志をおくびにも出さず、いつも態度が清々しい若手棋士ですが、番組にもその様子がよく出ていました。
    藤井君が中学生らしいお茶目な面があって安心しました。
  87. 2017/10/09 (月) 08:33:11
    澤田さんは東海将棋連盟にも時々来られて指導対局されてますよ
    藤井君とも昔から知り合いじゃないかな
    愛知にじゃなくて東海にタイトルを持って帰りたいというのも 三重や岐阜を含めてそこの出身の棋士の総意と思いますよ
    澤田さんに一宮出身でアクセントに尾張訛りが混じる豊島さん、松尾さんとかね
  88. 2017/10/09 (月) 08:47:10
    銛内さんがやらないからそーた君がやるハメに?
  89. 2017/10/09 (月) 09:34:32
    次ニコ生で藤井くんの対局するときは燃えよドラゴンのテーマかけるべき
  90. 2017/10/09 (月) 09:34:36
    普通に面白かったけど、「三重の一匹侍」とかいう謎パワーワードに全部もってかれた
  91. 2017/10/09 (月) 10:11:04
    107
    東海将棋連盟なんてありませんよ
  92. 2017/10/09 (月) 10:15:15
    東海普及連合会ですね
    通称日本将棋連盟東海本部

    でも結構この名前で通じてましたわ
  93. 2017/10/09 (月) 12:16:26
    いい加減カルト宗教宣伝の書き込みは削除した方がいいんじゃないですか?
  94. 2017/10/09 (月) 12:33:43
    勇気「俺の方が足速い」に笑った
  95. 2017/10/09 (月) 12:34:35
    思春期の勉強と将棋の両立が難しい
    状況だと一年間通して分かったわ
  96. 2017/10/09 (月) 13:01:09
    過去一年取材と言っていたのに、過去の放送を編集した放送で、残念でした。
  97. 2017/10/09 (月) 14:02:41
    週に3回位はここを覗きに来てはいるんだがまた見逃すハメになったよ
    こういう情報はもっと早く上げてくれてればなぁと毎回思うんだよなぁ
    せめて2日前に分かってれば当日の用事とかの調整も出来たのになぁ・・・
  98. 2017/10/09 (月) 14:40:46
    将棋会館の行き帰りにスキップしてる人は、実は棋界一の俊足だった
  99. 2017/10/09 (月) 17:51:33
    2ch実況板とかいうタンツボのレスを世間一般の意見にするのは無理があるんだよなぁ
    普段将棋板や爆サイにいるから麻痺してるのかな?
    教室のシーンでJCハァハァしてたようなやつらだぞ
  100. 2017/10/09 (月) 20:14:23
    17~18歳くらいでタイトル獲るんだろう
    毎年とは言わんが隔年くらいで密着して欲しい

    昔と違って23~24歳くらいがタイトル・コンプリートの
    チャンスだと思う。そこを逃したら次世代に食われる
  101. 2017/10/09 (月) 20:17:49
    杉本先生ってビル持ってたんだな
  102. 2017/10/10 (火) 10:31:29
    杉本ビルが一番の驚きだった
  103. 2017/10/10 (火) 23:08:14
    なんというか藤井君がこんな気さくないい人でいてくれて本当にうれしい
    本当にうれしい
  104. 2017/10/12 (木) 19:44:48
    20戦目ぐらいで負けそうになってイライラしてた藤井くんを撮り続けるカメラに腹が立つ
    誰にでも見られたくない瞬間があるのに不躾すぎる。いくら仕事でも遠慮せえ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。