明日から竜王戦七番勝負 渡辺明竜王-羽生善治棋聖の開幕です!ぜひご注目ください!
— 日本将棋連盟モバイル (@shogi_mobile) 2017年10月19日
ニコニコ生放送https://t.co/ISJTEpJYVn
AbemaTVhttps://t.co/x3RwiueXTm
将棋プレミアムhttps://t.co/x9ZVlDl3Ia
第30期竜王戦七番勝負
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
ニコニコ生放送
2017/10/20(金) 開場:08:50 開演:09:00
解説:塚田泰明 九段 聞き手:塚田恵梨花 女流1級
2017/10/21(土) 開場:08:50 開演:09:00
解説:阿久津主税 八段 聞き手:山口恵梨子 女流二段
AbemaTV(将棋チャンネル・AbemaGOLDチャンネル)
10月20日(金)08:30 ~ 19:00
解説:藤森哲也 五段、伊藤真吾 五段
聞き手:藤田 綾 女流二段、中村桃子 女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8TQDFq5WpEnRYb
https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/8Sy7X6gKkA2mn7
AbemaTV・AbemaGOLDチャンネル
10月21日(土)08:30 ~ 10月22日(日)02:00
解説:高見泰地 五段、都成竜馬 四段
聞き手:貞升 南 女流初段、宮宗紫野 女流初段
https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/8TQDDiPWLXSrYo
将棋プレミアム 生中継
2017年10月20日(金) 8時50分配信開始
※J:COMプレミアムチャンネルとの同時生中継を行います。
実況解説:8時55分開始予定
・解説者:金井恒太 六段、三枚堂達也 五段
・聞き手:貞升 南 女流初段、高浜愛子 女流2級
https://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=5196792584310081fdac4b3f45fef18d
2017年10月21日(土) 8時45分配信開始
※J:COMプレミアムチャンネル、及び囲碁・将棋チャンネルとの同時生中継を行います。
実況解説:8時50分開始予定
・解説者:藤井 猛 九段、木村一基 九段
https://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=76878598272cc5f54d946fa9b5da5a5f
≪ 【竜王戦】羽生棋聖の先手で、相掛かりに | HOME | 【順位戦B級1組】糸谷八段4戦全勝 阿久津八段・谷川九段が4勝1敗で続く ≫
社運を賭けてきたな
研究ぶつけてくるでしょ
温存してるだけだから
「私に聞かないで下さい!」って逃げ出した人が?
連盟の危機に奥さんの後ろで息を殺してた人が?
この竜王戦はね
逃亡者が将棋の神様に罰せられるシリーズになるんだよ
頑張れ竜王!!!
羽生さんはよくも悪くも芸術家気質の天才だ何だろう
自分の興味に深く関わるが、それ以外には情熱が沸かないタイプだし、自信も無いんだろう
年取ってからは丸みを帯びたけど、若い頃は尖りまくってたし
弟子を取らないのも結局は人を導く自身のなさの現れなんだろう
まぁ、良くも悪くも大山や米長は独裁政治で前には進んでいたが
どっちか土曜日の聞き手と入れ替えてよw
今日都成を解説持ってくればよかったのに
いずれにせよ都成のあの男前っぷりなら
野月のお気にリスト入りは間違いなし
今日は塚田親子のほのぼの家族愛に癒されるとしよう
フツーは若い方が勝つでしょう
むしろこれで渡辺負けたらヤバすぎるだろ
ナベ不調とか言ってるけどこのまえ勝ってたし秘策があると思うわ
自分も永世七冠みたいけどどうなんだろうなあ
いまだに恨んでると奥さんツイートしてた
そういう執念深さを若手に忌避されたんじゃないかと思うな
しつこすぎ
衰えの専門家とか将棋好きではない人はガチで見ない方がいいよ
さてこの戦いはどうなることか
渡辺くんちは、ぬいぐるみだからうさぎが勝つよね
アベマに変えるわ。
羽生「そして、これは僕がクリックミスで負けてネット対局の分だー!カチッ!」
「考えるな、感じろ」(ブルース・リー並感)
電王戦のおかげなのか、なぜかここ数年よく解説で使われているが本来は一番解説に向いてない棋士
えりかさんもあんまり良くないけどハッキリ喋ろうと頑張ってるのは伝わるからパパも頑張って!!
明日はアベマかな
聞き手で決めた
苦手な人が出てきたらチャンネル替えるのが一番良い
地味かわが髪型服装仕草で一生懸命背伸びしてるせいで昨今の女性声優っぽく見える
記念扇子に揮毫されたらしい蒼の字は
いつまでも若々しい羽生さんのイメージにもぴったり感
ネクタイで思い出したけど、こないだ読んだPHPの再録対談でしめてらしたのは
ちっさいお馬さんプリントいっぱいwのカワイイので
奥さんのプレゼントかなと思ったお(^ω^)
実況中継が始まってからは無敵。
(タイトル戦中の携帯持ち込みに固執。買い物のことや子どものことで連絡があるからと)