【棋王戦】佐藤天彦名人が増田康宏四段に勝ち、準決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋王戦】佐藤天彦名人が増田康宏四段に勝ち、準決勝進出

1020-06.png
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/43/honsen.html


728:名無し名人: 2017/10/20(金) 18:19:54.94 ID:OcjlfNph0.net
名人圧勝乙


729:名無し名人: 2017/10/20(金) 18:19:56.00 ID:5knWhYDZ0.net
まあ順当だわ


730:名無し名人: 2017/10/20(金) 18:20:00.39 ID:YEo8JIs1H.net
本局は増田くんいいとこなしやね


731:名無し名人: 2017/10/20(金) 18:20:20.17 ID:MVJAinGv0.net
天彦圧勝だな
これは名人


732:名無し名人: 2017/10/20(金) 18:20:32.37 ID:gEN9+tD/d.net
トラウマものだなこりゃ


733:名無し名人: 2017/10/20(金) 18:21:13.26 ID:5knWhYDZ0.net
さすがに今の名人は、3割名人の人と違って強いよ


734:名無し名人: 2017/10/20(金) 18:25:00.28 ID:Vgg9mYXm0.net
あまりにも順当中の順当だった


735:名無し名人: 2017/10/20(金) 18:26:18.25 ID:+5UOHsDQa.net
天彦強いのは当然知ってるけど増田もひどいな
イイトコなしじゃん強さを知ってるだけに悲しい


736:名無し名人: 2017/10/20(金) 18:34:10.37 ID:x56rtdFS0.net
永瀬vs天彦は熱盛だな


737:名無し名人: 2017/10/20(金) 18:45:38.70 ID:xh+ccrb3a.net
天彦は去年の棋王戦では良い所まで行って、勇気流にやられたからな
そう何度も年下にやられてられんわな名人として
今年は挑戦期待してる


738:名無し名人: 2017/10/20(金) 18:46:06.17 ID:cG2rFZUE0.net
天彦本命変わらず


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1503571995/
理想を現実にする力 (朝日新書)
佐藤天彦
朝日新聞出版 (2017-04-13)
売り上げランキング: 76,742
[ 2017/10/20 19:10 ] 棋王戦 | CM(62) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/10/20 (金) 19:11:09
    さすが名人やで
  2. 2017/10/20 (金) 19:11:12
    今日は鬼強い天彦だったな
    これで面白くなってきた
  3. 2017/10/20 (金) 19:13:25
    天彦もそろそろ複数冠狙いたいよな
  4. 2017/10/20 (金) 19:14:46
    豊島負けたし久しぶりの天彦挑戦あるな
  5. 2017/10/20 (金) 19:18:51
    天彦みたいな安定感あるタイトルホルダーすこ
  6. 2017/10/20 (金) 19:20:12
    ブラックたかみー、今日はいいところなかったけど、今日の負けをバネにしてまた強くなるんだろうな。
  7. 2017/10/20 (金) 19:22:46
    さすが名人
    こうして見ると藤井がタイトル獲るまでの道のりは遠そうだ
  8. 2017/10/20 (金) 19:23:01
    豊島と天彦の争いかと思ったが、こりゃ天彦いけるかもな
  9. 2017/10/20 (金) 19:23:36
    名人年度勝率(WORST10)
    ①森内俊之 .345 10-19 2011 41歳
    ②升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
    ③米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
    ④中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
    ⑤森内俊之 .520 13-12 2012 42歳
    ⑥森内俊之 .527 29-26 2004 34歳
    ⑦森内俊之 .533 24-21 2007 37歳
    〇佐藤天彦 .556 10-8 2017 30歳
    ⑧中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
    ⑨丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
    ⑩中原 誠 .561 37-29 1986 39歳
  10. 2017/10/20 (金) 19:24:52
    うむ順当
  11. 2017/10/20 (金) 19:27:23
    増田がいくら強くても天彦にはまだまだ勝てないだろ
  12. 2017/10/20 (金) 19:30:07
    軽くあしらったな
    天彦は懐の深い将棋を指すなあ
  13. 2017/10/20 (金) 19:32:36
    今日負けたのはヒールの方の増田
    さす天、おめ
  14. 2017/10/20 (金) 19:32:39
    挑戦者になって再びの名局期待。
  15. 2017/10/20 (金) 19:43:01
    増田弱っw
    さすがにバリバリ財布の厨房になめられるだけあるわ
  16. 2017/10/20 (金) 19:45:07
    残ったメンツで名人が二回負ける事は考えにくいね
    一発ならあるかもだけど
  17. 2017/10/20 (金) 19:48:57
    ※16
    昨年も似たようなこと聞いたなぁ
    まさか同じ相手に二発も入れられるとはね
  18. 2017/10/20 (金) 19:49:19
    三浦が天彦に勝つとかそういう展開ですかね
  19. 2017/10/20 (金) 20:02:25
    ※17あれは名人伝家の宝刀の対策があったからでは・・・
  20. 2017/10/20 (金) 20:14:10
    阿久津山崎で2連敗してるし
    今年度は2連勝が最高
    三浦、永瀬or千田なら敗退は十分考えられるんだよなぁ
  21. 2017/10/20 (金) 20:14:35
    米9
    あ、やめてください(カレーパクー
  22. 2017/10/20 (金) 20:18:39
    やはり最強三棋士
  23. 2017/10/20 (金) 20:22:17
    貴族が挑戦してもお友達タイトル戦でナベ防衛でショ
    肝心なところでは貴族が勝つイメージ無いわ
    三浦挑戦が盛り上がりそうだがもう三浦の研究ストックなさそうだな
  24. 2017/10/20 (金) 20:24:12
    天彦「増田は終わった」
  25. 2017/10/20 (金) 20:29:06
    ※25「最近だと高見です」
  26. 2017/10/20 (金) 20:34:30
    お友達忖度は嫌だからここは三浦挑戦を願う
  27. 2017/10/20 (金) 20:34:37
    流石にストック一本で尽きるのは早すぎだが、意外と棋王って挑決までが長いんだよな
  28. 2017/10/20 (金) 20:36:37
    ベスト4のあとひとりは六段戦で
    金井相手に枕を並べて討ち死にしたどちらかか
  29. 2017/10/20 (金) 20:40:28
    ますだらしない
  30. 2017/10/20 (金) 20:47:01
    オトモダチの慣れ合いタイトル戦よりガチの生き死にかけた奴が見たい
    三浦挑戦だとクッソ盛り上がるだろな
    結果は渡辺防衛だったとしても挑戦者が三浦だった時点で最高に盛り上がるでしょ
  31. 2017/10/20 (金) 20:55:26
    頼む!今回だけは三浦九段に譲ってくれ!
  32. 2017/10/20 (金) 21:01:55
    ※5
    勝率代わりの安定感ww
    しかも四段に勝っただけでツエーとか
    増田は強いけど今はまだ成長期だろう
    天彦とは10歳差だっけ?
  33. 2017/10/20 (金) 21:22:07
    これが名人と新人王の違いよ
  34. 2017/10/20 (金) 21:23:32
    横歩だけで名人になったわけではない……のは分かるが
    どうしても丸山名人、久保三冠のときのような雰囲気はあるよな
    バブル終了って感じは
  35. 2017/10/20 (金) 21:25:13
    久保がいつ三冠になったんだ
  36. 2017/10/20 (金) 21:29:40
    天彦は森内の後継者だな
  37. 2017/10/20 (金) 21:41:23
    トッププロの対局でここまで良い所なしの将棋は珍しいな
    相掛かりは定跡整備も比較的されていなくて、地力が出る戦型だな
    最近はかなり序盤の指し方も変わったけど、アマにはその理由がわからん・・・
  38. 2017/10/20 (金) 21:41:43
    ※36
    同じ名人二期でも丸山の方が勢いあったけどなあ
    あっちは全盛期の羽生から棋王獲ったしな
    なんかタイトル獲ったら防衛すれば仕事終了って感じで
    渡辺に似てきてるわ。本人も影響受けたって公言してるし
    ぜひ天彦も棋王獲ってほしいがナベの家来じゃね~
  39. 2017/10/20 (金) 21:47:14
    久保三冠?

  40. 2017/10/20 (金) 21:47:33
    ナベと愛妾の対決になるのはちょっとなぁ・・・
    やはりここは三浦挑戦がいいが、ダメなら軍曹挑戦がいい
  41. 2017/10/20 (金) 21:52:59
    ※39
    増田はさすがにまだトッププロとは呼べないだろう
  42. 2017/10/20 (金) 22:09:03
    今年の佐藤名人は電王戦と名人戦に王位リーグやらが重なって大変そうだったし
    二冠目指すなら叡王より棋王のほうがまだいいかも、日程的に
  43. 2017/10/20 (金) 22:09:41
    ※39
    この前まで10代の若手がトッププロw
    アベマでも若手扱いなのに
    むしろ天彦負けたらヤバいだろ
    まっすーは成長過程だよ今はね
    いつかリベンジしてほしいですわ
  44. 2017/10/20 (金) 22:10:31
    43
    あなたの脳内の「トッププロ」の定義はわからないけど
    増田はレーティングではトップ20位以内にいて屋敷や行方などのA級棋士より上にいる
  45. 2017/10/20 (金) 22:23:24
    松尾二冠爆誕
  46. 2017/10/20 (金) 22:27:09
    復讐に燃える三浦の挑戦に期待
  47. 2017/10/20 (金) 22:30:51
    天彦名人勝ってくれて嬉しいです
  48. 2017/10/20 (金) 22:34:25
    ドラゴンへの道
  49. 2017/10/20 (金) 22:38:52
    ※46
    お前なんでそんな過敏なの?まっすーは単にまだ若手と思われてるからだろ
  50. 2017/10/20 (金) 22:50:59
    増田をトッププロだと思ってる人も世の中にはいるんだなって思った。
  51. 2017/10/20 (金) 23:17:14
    レーティングが正しいならこの間まで中学生のトッププロがいましたね。
    増田先生もやられてたっけ
  52. 2017/10/20 (金) 23:25:51
    藤井のレート1740もあんのか(増田は1743)
    これは十代ふたりともトッププロですわ
  53. 2017/10/20 (金) 23:42:19
    おっちゃんたちより藤井くんの活躍がまた見たい
  54. 2017/10/20 (金) 23:57:58
    藤井君は今期レート175アップで断トツだけど、大橋貴洸四段の102アップや、佐々木大地四段の94アップも勢いを感じさせるね。大橋貴洸四段は今日竜王戦6組昇級者決定戦が携帯中継されてたけど、まとめはないんだな。将棋連盟の棋士データベースの写真がお笑い芸人みたいで面白いから、対局姿も見てみたい。王位戦予選で次豊川七段に勝って、藤井君が係長に勝ったら藤井君と対決するからネット中継されるといいなあ。
  55. 2017/10/21 (土) 00:10:21
    名人なんだし年間一回くらいは挑戦してくれないとな
  56. 2017/10/21 (土) 01:10:23
    壊れっぱなしのマシーンと
    なんちゃって偽神吉のまとめなんか
    してどないすんねん
  57. 2017/10/21 (土) 04:47:20
    増田は増田なりにやりたいことをいくつか用意して天彦に一泡吹かせてやろうと臨んだけど、結局何もさせてもらえないまま一蹴された…ということだよな。
  58. 2017/10/21 (土) 07:29:48
    天彦名人やっぱりさすがでした。増田さん又リベンジ頑張ってください。
  59. 2017/10/21 (土) 09:49:50
    このメンツだと天彦が挑戦者にならないとまた防衛だろうなぁ
    永瀬は実力者だけど渡辺には相性悪いし
  60. 2017/10/21 (土) 10:10:49
    永瀬今日は頑張れよ
  61. 2017/10/21 (土) 14:35:11
    天彦には複数冠持っててほしいな
  62. 2017/10/21 (土) 23:29:02
    豊島は勝負弱いから名人にはちょっと

    B1一期抜けでもないし
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。