羽生名人、3年ぶりに序列1位復帰 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

羽生名人、3年ぶりに序列1位復帰



521:名無し名人:2014/05/22(木) 17:39:19.63 ID:UZsPJ+K0.net
羽生はいつ名人に就任する、もしくは就任したの?
森内が4局で投了の宣言をした瞬間、自動的に就任にしたの?
それとも就任式のどこかのタイミング?
これについて、なにか規定はあるのかな?
もうすでに、連名のホームページは名人になっているようだけど。


523:名無し名人:2014/05/22(木) 17:44:04.55 ID:UZsPJ+K0.net
連盟のページですでに羽生名人になっているってことは、やはり、
森内の最後の投了の瞬間に名人になったと解するのが相当だろうか。
だとしたら、すでに名人に就任しているのに、わざわざ就任式をやるのはおかしいよね?
祝賀会とかならまだわかるけど。


525:名無し名人:2014/05/22(木) 17:45:19.74 ID:vIMEWShJ.net
>>523
入籍した後で結婚式するようなもんじゃね?


524:名無し名人:2014/05/22(木) 17:45:18.53 ID:Zxbtdhxt.net
就任てなんか不思議な感じだなw


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1400455033/
将棋世界Special Vol.2 「羽生善治」 ~将棋史を塗りかえた男~ (マイナビムック) (マイナビムック 将棋世界Special vol. 2)将棋世界Special Vol.2 「羽生善治」 ~将棋史を塗りかえた男~ (マイナビムック) (マイナビムック 将棋世界Special vol. 2)
将棋世界編集部

マイナビ
売り上げランキング : 67862

Amazonで詳しく見る by AZlink
[ 2014/05/22 18:35 ] ニュース | CM(47) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2014/05/22 (木) 18:50:47
    あ、センターです。
  2. 2014/05/22 (木) 18:56:06
    あ、棋聖はすぐに私のものになるんですが、そしたら序列はどうなるんでしょう。
  3. 2014/05/22 (木) 19:08:39
    名乗れるのは取った日から。
    免状は就位式から
  4. 2014/05/22 (木) 19:08:54
    終局直後のインタビュー聞き取れなかったけど、「羽生名人」って呼んでたのかな。
  5. 2014/05/22 (木) 19:21:19
    ※ 21203
    よく聞き取れんけど多分羽生王位、森内名人ってよんでるっぽい
  6. 2014/05/22 (木) 19:25:08
    世の中では1995年頃からずっと「羽生名人」なんだよな。
    これで一発で将棋の羽生ってわかるから便利な呼び方だし
  7. 2014/05/22 (木) 19:36:08
    仮に森内竜王が棋聖を奪取しても、三冠と二冠の差で羽生名人が序列一位なんだな
  8. 2014/05/22 (木) 19:37:43
    なんだ間違い探しのレベルじゃないか
    しかしこの5人の中に木村or千田が加わったら違和感しばらく抱えそうだ
  9. 2014/05/22 (木) 20:10:21
    >>21211
    その場合は、木村王位ではなく、おーい木村
    違和感があるのはやむを得ない
  10. 2014/05/22 (木) 20:28:49
    竜王と名人は他のタイトル数で序列が決まるのか。
    竜王が序列1位だから極端な話竜王だけの棋士とその他6冠持ってる棋士でも
    竜王だけの棋士が序列1位なのかと勝手に思ってた。
  11. 2014/05/22 (木) 20:32:44
    電王戦出場メンバーの5人か
  12. 2014/05/22 (木) 20:40:54
    竜王と名人は同格
  13. 2014/05/22 (木) 20:47:01
    順位戦による昇段と同じく、決まった瞬間からで統一されたんでしょ。
    前竜王・前名人が誕生するかが気になる。
  14. 2014/05/22 (木) 20:48:32
    文句無しの電王戦メンバー
  15. 2014/05/22 (木) 21:27:05
    流れは完全に森内
  16. 2014/05/22 (木) 22:08:04
    免状も今申請しても羽生になるらしいね。連盟に問い合わせた人が言ってたけど。
  17. 2014/05/22 (木) 22:08:20
    これだけ棋士がいて永世位持ちはこの5人しかいないんだよな
  18. 2014/05/22 (木) 22:11:51
    ※21229
    そのうち3人が羽生世代って何かおかしい
    森内と佐藤は羽生がいなければもっとタイトル取ってたんだろうな
  19. 2014/05/22 (木) 22:32:09
    ぶっちゃけ序列は人間がつけたバーチャルのもので、それを羽生森内渡辺は判ってるから、皆「タイトルに順序はない」と言ってるんだがね
    もちろん、スポンサー関係がありながら公にそう表明できるのも、またそういう心境になるのも、このレベルの三人だからこそだろうが
  20. 2014/05/22 (木) 22:49:51
    島さんもあのときの3人の若者が3人とも永世タイトル保持するとは思ってなかっただろう
  21. 2014/05/22 (木) 22:58:46
    名人と竜王は同格で、割れた場合は棋士番号が若い方が上、じゃなかった?
  22. 2014/05/22 (木) 22:59:17
    ※ 21217
    棋戦としての序列は竜王戦>順位戦(名人戦)だけど、タイトルとしての序列は400年の歴史ある名人位に敬意を表して竜王=名人となってるからね
  23. 2014/05/22 (木) 23:00:30
    島さんの棋界への貢献度半端ないよな。
    確かスーツでの対局を普及させたのも島さんじゃなかったか?
  24. 2014/05/22 (木) 23:03:49
    竜王ってナベ二冠より上なのかw
  25. 2014/05/22 (木) 23:05:55
    ※21254
    それは保持タイトル数も同じとき
  26. 2014/05/22 (木) 23:13:08
    順位戦こそが棋士のベースであり、その頂点である名人こそがもっとも価値があると考えてる棋士も少なくないと聞いたことある。
  27. 2014/05/22 (木) 23:15:55
    いやいや島はオシャレスーツ着てプロ棋士のイメージ変えたってだけだから。w

    ひふみんは昔は服装に余計な気を回さなくていいスーツ派で、
    名人奪取の瞬間もスーツ着ている写真が残ってるから。
  28. 2014/05/22 (木) 23:50:28
    竜王戦は「金出すから序列最高にしろや!」という経緯を皆知っているから、いくら連盟がしぶしぶ竜王が上と言った所で、関係者もファンもそうは考えない。
    第一プロか否かは最終的には順位戦で決まるんだし、竜王リーグでどれだけ負けたってプロのままだし。
  29. 2014/05/23 (金) 00:31:41
    森内竜王と渡辺二冠は序列的には森内竜王の方が上なんだね
    竜王ひとつで棋王と王将の複数冠越えるのは知らなかった
    もし仮に、羽生名人、森内竜王、渡辺五冠とかなったら序列どうなるんだろう
  30. 2014/05/23 (金) 00:43:31
    竜王の序列について評判が悪いのはわかるが棋界に億単位の金を出してくれてるんだし
    もしいなくなられたら財政的にヤバイことになるんで、そう悪く言うもんでもない
  31. 2014/05/23 (金) 01:15:19
    あそこの主筆も年齢的にそろそろ危ないからねぇ…
    はたしてトップが変わった後に賞金を維持してくれるかしら
  32. 2014/05/23 (金) 01:32:02
    >>21277
    タイトルの序列が決まってて、上のを持ってる順になる
    竜王=名人 > 王位 > 王座 > 棋王 > 王将 > 棋聖

    竜王・名人が別れた場合のみ
    保持タイトル数 > 騎士番号順

    ということで、その場合なら 羽生 > 森内 > 渡辺
  33. 2014/05/23 (金) 03:37:12
    史上最強決定戦 銀河戦

    これですべてが決まる
  34. 2014/05/23 (金) 06:40:05
    よみうりvsあさひ・まいにち
  35. 2014/05/23 (金) 10:44:22
    一年前と情勢が変わりすぎだな
  36. 2014/05/24 (土) 00:25:34
    1年前
    渡辺すげー! ようやく羽生世代の時代も終わりか。

    半年前
    森内すげー! 渡辺はもう衰えたし羽生は名人戦で森内には勝てない。流れは完全に森内。


    羽生すげー! 森内は対策されたし渡辺は負け込んでるし、永世七冠待ったなし。
  37. 2014/05/27 (火) 20:12:51
    渡辺明さんが羽生善治さんに6六銀を打たれた際の心境について語る
    ttp://youtu.be/Rom-ySdmQT8
  38. 2014/06/12 (木) 12:22:35
    2ch名人 羽生名人、3年ぶりに序列1位復帰
    Discount Oakley Sunglasses Cheap Store http://www.ahwa.org
  39. 2014/07/28 (月) 07:34:30
    e cig review 2ch名人 羽生名人、3年ぶりに序列1位復帰
    try these guys out http://www.wiringpro.com/css/hangsen-50ml/9ba904ff646f4254abd954f7a67b8e4b.asp
  40. 2014/07/29 (火) 06:24:04
    halo e juice 2ch名人 羽生名人、3年ぶりに序列1位復帰
    additional reading http://www.fourjay.org/images/dekang-sale/a6f9c78c21dd4f74959ad0333c8428a4.asp
  41. 2014/08/28 (木) 11:17:54
    2ch名人 羽生名人、3年ぶりに序列1位復帰
    Michael Kors Bags Sale http://www.mengshang.net/home/space.php?uid=94863&do=blog&id=402382
  42. 2014/08/28 (木) 15:27:44
    2ch名人 羽生名人、3年ぶりに序列1位復帰
    Michael Kors Outlet http://bbs.clzsjcw.com/forum.php?mod=viewthread&tid=108007&fromuid=2678
  43. 2014/08/28 (木) 21:28:50
    2ch名人 羽生名人、3年ぶりに序列1位復帰
    Michael Kors Bags Sale http://www.28qsi.com/plus/view.php?aid=57655
  44. 2014/08/29 (金) 00:12:57
    2ch名人 羽生名人、3年ぶりに序列1位復帰
    Michael Kors Outlet http://www.meilipz.com/home.php?mod=space&uid=102831&do=blog&quickforward=1&id=802806
  45. 2014/08/29 (金) 02:52:00
    2ch名人 羽生名人、3年ぶりに序列1位復帰
    Michael Kors Bags Sale http://l2justify.com/forum/index.php?topic=29411.msg29461#msg29461
  46. 2014/08/29 (金) 04:03:57
    2ch名人 羽生名人、3年ぶりに序列1位復帰
    Michael Kors Bags Sale http://fbaemod.com/forum/viewtopic.php?f=7&t=311561
  47. 2014/08/29 (金) 04:33:52
    2ch名人 羽生名人、3年ぶりに序列1位復帰
    cheap Michael Kors http://indexed.124.mannlist.com/viewtopic.php?f=3&t=318
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。