https://www.shogi.or.jp/match/mynavi/11/honsen.html
マイナビ女子オープンin将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/
-
2017年10月27日 第11期マイナビ女子オープン本戦 伊藤沙恵女流二段 対 塚田恵梨花女流1級
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/result/11/mynavi201710270101.html
-
286:名無し名人: 2017/10/27(金) 16:18:19.36 ID:reU1m25I.net
-
劣勢になったらあっという間だったな。
-
289:名無し名人: 2017/10/27(金) 16:24:52.93 ID:YHJQfF0g.net
-
罪が読めてないなんて・・・46桂なんてやってる場合じゃなかったな
-
290:名無し名人: 2017/10/27(金) 16:25:41.32 ID:IZPJ6lZa.net
-
流石に終盤力が全然違うからいい勝負になっても勝つのは無理だね
-
291:名無し名人: 2017/10/27(金) 16:29:50.68 ID:IZPJ6lZa.net
-
伊藤は挑決までは行けそう
-
292:名無し名人: 2017/10/27(金) 16:30:52.88 ID:KEjyZUgW.net
-
流石、伊藤沙恵ちゃん
でも、こんな夜でも反省等を行い、将棋の勉強をするんだろうな
-
293:名無し名人: 2017/10/27(金) 16:40:30.86 ID:rUHEeRw/.net
-
伊藤の切れ味すげー
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1507083774/
つるの剛士
幻冬舎
売り上げランキング: 411,331
4段になって連勝中で調子に乗ってた俺をボコボコにして目を覚まさせてくれた尊敬する先生だし、ずっと応援したい
になったら次は誰が上がっても不思議はないけど、
先を見据えて女流に1年程度の奨励会経験を考慮する時期か
えりぽん乙
えりぽんにもチャンスはあったと思うけど
沙恵ちゃんが自分の得意な将棋にしたね。
まだ力の差を感じるかなあ
トーナメントだと、消化試合みたいな対局がないからね
消化試合みたいな対局があると
対局日の夜にファミ通などの仕事を入れる輩が表れちゃうからね
ここまで来ると、タイトル挑戦が見えてくるな
なかなか簡単じゃあないであろう
どんだけ好きなのよw
嫌いな人とか興味ない人にそんなに執着できんわw
舐めプーされた対局相手が可哀想