竹内雄悟四段が一般女性と結婚 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

竹内雄悟四段が一般女性と結婚





850:名無し名人: 2017/11/07(火) 20:13:19.39 ID:8+Z0wMT9d.net
将棋の竹内雄悟四段が結婚、一般女性と 9月に藤井四段と対戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00000067-dal-ent

これって記事なるんか?


852:名無し名人: 2017/11/07(火) 20:40:37.42 ID:xhK5OGTla.net
>>850
藤井効果だな。一年前だと記事になんかならなかった。


855:名無し名人: 2017/11/07(火) 20:55:58.94 ID:GOKEpXZx0.net
>>852
いやいや
去年の今頃は将棋の話題ばっかりだったじゃないですかー(棒)


858:名無し名人: 2017/11/07(火) 21:23:46.61 ID:u6PD29F/0.net
>>850
藤井君と対戦してなかったら記事になる事はなかった。


851:名無し名人: 2017/11/07(火) 20:19:59.89 ID:P8y9koYLa.net
記者が竹内と親しいとか藤井取材の時に世話になったとかそんな理由で取り上げたと思うw


859:名無し名人: 2017/11/07(火) 21:32:45.63 ID:N2XnO/+w0.net
被害者の会会長になるメリットもあるんだな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1509712100/
将棋世界 2017年12月号
将棋世界 2017年12月号
posted with amazlet at 17.11.07

マイナビ出版 (2017-11-02)
[ 2017/11/08 09:00 ] ニュース | CM(42) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/11/08 (水) 09:03:40
    おめでとう!
  2. 2017/11/08 (水) 09:10:39
    結婚式でネクタイをするかどうか
    注目!
  3. 2017/11/08 (水) 09:12:14
    なんでネクタイするかどうかが注目なの?
  4. 2017/11/08 (水) 09:17:57
    ※3
    静岡開催のA級順位戦(最終局)
    谷川vs深浦の時の記録係

    開始直前に対局者の谷川9段から注意され、
    隣にいた観戦記者のネクタイを借りるハメに
  5. 2017/11/08 (水) 09:21:36
    おめでとう!
    何かユウゴーが結婚するって話、最後の対藤井戦の時にニコ生コメで見たことあったけど
    あれは関係者の書き込みだったかな
  6. 2017/11/08 (水) 09:41:38
    むしろ竹内が一般人レベルなのに記事になるんだな…
    あ、おめでとうございます
  7. 2017/11/08 (水) 09:42:07
    ※4
    そんなおもしろエピソードがあったのか
  8. 2017/11/08 (水) 09:54:01
    第72期A級順位戦最終戦「将棋界の一番長い日」は名人戦第0局と銘打ち、
    将棋会館以外で初めて開催された。(静岡市 浮月楼)

    棋譜コメント
    駒を並べ終え対局開始を待つ両者。深浦はいつも通り瞑想して待っている。
    谷川は身の回りの支度を整えたあと、「こんなこと言いたくないんだけど、ネクタイは……」
    と記録係の竹内雄悟四段に話しかける。竹内四段の首元を見てみるとネクタイがない。
    どうやらうっかりしたようだ。竹内四段は慌てて退室してネクタイを締めに行く。
    谷川は「すみません、教育がなってなくて」と関係者に詫びた。定刻の9時になり対局開始。
    https://i.imgur.com/re9role.jpg
  9. 2017/11/08 (水) 10:08:54
    おめでとう!

    タイミング合ったら、ネット中継の解説にも来てやー
  10. 2017/11/08 (水) 10:16:54
    教育がなってなくてが好きじゃない
    注意するのはいいんだけど
    これだとどっちの(教育する側か竹内か)責任かわからない
    こういう飾りの言葉は注意する側のメンツ主義のため
    竹内がもし悪いなら全部竹内が悪いでいいと思うね
  11. 2017/11/08 (水) 10:26:26
    雄悟おめ
    ますます本業頑張らんとな
  12. 2017/11/08 (水) 10:32:08
    誰?
    知らんがな
  13. 2017/11/08 (水) 10:32:58
    関西棋士、関西女流はめったにニコ生やアベマにお呼ばれされないから
    まぁ、明らかに不利だわな
  14. 2017/11/08 (水) 10:33:39
    タニーの軽い注意とジョークやろ
    目くじら立てんでもw
  15. 2017/11/08 (水) 10:37:20
    ひふみんとかいうリア充の塊
  16. 2017/11/08 (水) 10:45:48
    ※11
    じめいの嫁は超美人らしい。
    佐々木慎の嫁はモデルの遥風。
  17. 2017/11/08 (水) 10:53:17
    及川以外、みんな美人と結婚してんのな
  18. 2017/11/08 (水) 10:54:14
    実は棋界屈指のお洒落さん
    おめでとう
  19. 2017/11/08 (水) 10:55:05
    アイドルと結婚てやっぱ別格だな
  20. 2017/11/08 (水) 11:05:17
    ※19
    なんでや!上田かわいいやろ!
  21. 2017/11/08 (水) 11:11:24
    29で結婚かー、めっちゃ丁度いい時期だね、おめでとう!
    同じ関西の豊島糸谷稲葉都成あたりもぼちぼち適齢期なのか。誰が一番早く結婚するかね。
  22. 2017/11/08 (水) 11:21:18
    結婚おめでとう
    変なのに引っかからなくて良かったね
  23. 2017/11/08 (水) 11:45:51
    郷田の嫁は一般女性となってるけど、確かスポニチの記者だったような
  24. 2017/11/08 (水) 12:06:34
    ※27
    いや、一般女性としか報じられてない
    スポニチの将棋担当記者と野球観戦して噂になったことあるから
    それと混同してんじゃね?
  25. 2017/11/08 (水) 12:12:12
    上田が美人だと米長も書いてただろ
  26. 2017/11/08 (水) 12:27:12
    11/2って仏滅じゃん・・・なんでまた
  27. 2017/11/08 (水) 12:34:32
    かドックも美人と結婚してたし棋士はモテるんだな
  28. 2017/11/08 (水) 12:53:50
    *11
    室田伊緒女流二段も入れてあげて
  29. 2017/11/08 (水) 12:57:45
    棋士の結婚発表っている??
  30. 2017/11/08 (水) 14:00:49
    *29
    そりゃあ米長からしたら、にくき石橋をディスっていた若手(当時)は
    可愛かったであろうな
    でも、石橋はあんな形で去っていった
    本当は三浦のように、将棋続けたかったと思うね
  31. 2017/11/08 (水) 15:41:42
    タニーは永世名人の風格で関西人のノリをやるからややこしい
    前にも東急将棋祭りで、大盤の駒動かす役の奨励会員の子達が必要な時に居なかったから
    冗談交じりで窘めたら萎縮しちゃって逆にタニーが焦る、ってこともあったし
  32. 2017/11/08 (水) 17:34:13
    谷川って温厚みたいに言われてるけど実際は短気な印象
    上座事件とか、もし本当に温厚なら気にせんだろ
    うわべだけなら温厚だけど中身は短気にしか見えん
  33. 2017/11/08 (水) 18:05:05
    谷川九段の場合は弱冠21歳で名人に上り詰めて
    周囲が高貴な聖人君子のイメージ作り上げちゃったという印象がある
    本人もそれに応えようとしてあのキャラとか立ち振る舞いになったけど素の谷川九段はどんな感じなんだろうな。
  34. 2017/11/08 (水) 18:05:12
    美人な上に晩婚でもきっちり一回り以上下を落としてる
    地味だけど勝負事の世界で生きてるだけあって女関係も以外と得意なんだろうな
  35. 2017/11/08 (水) 18:51:49
    >竹内雄悟四段が一般女性と結婚

    タイトルと全く関係ないコメントばかりで
    さすが2ch名人のコメントと感心

    ご結婚おめでとう!
    生きているうちに若藤井に1勝できますように
  36. 2017/11/08 (水) 19:03:16
    ※42
    脱線はしゃーない。
    そして竹内四段を微妙に貶めるのはやめたほうがいいぞ。
  37. 2017/11/08 (水) 20:58:36
    ✳11

    思ったより全然口善悪ない意見が少なくてホッとした
  38. 2017/11/08 (水) 21:32:07
    竹 俣紅~結婚、に何故か最初に見えてしまったんですよ。いや、それでもめでたいねというだけですけど。
  39. 2017/11/08 (水) 22:25:33
    コアな将棋ファン以外はだれも知らないだろうにな。
    誰得よ・・・
    知名度のある藤井くんのおかげでなんとかニュース記事の体裁だけはできているが・・・
  40. 2017/11/09 (木) 00:59:45
    下記が正しければ福崎先生は23歳ってことになるかな

    昭和58年8月2日、北海道の聖アンジェラス・ニセコ教会で、新婦の師匠である五十嵐豊一九段夫妻の媒酌により挙式した。

    奥さんが有名人ならそっちから調べれば分かる
  41. 2017/11/09 (木) 09:37:35
    戸辺の奥さんの職業なにソレ?
    新宿大久保の居酒屋で引っ掛けましたみたいな…
    何者なんだ戸辺って
    将棋界は謎な人多過ぎ
  42. 2017/11/10 (金) 00:55:29
    ってか大平六段って結婚経験あったんかw
    アイドルのおっかけが忙しくて結婚に見向きもしない人かと思っていたが・・・
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。