【順位戦A級】久保王将が屋敷九段に勝ち、3勝2敗 屋敷九段は1勝4敗 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦A級】久保王将が屋敷九段に勝ち、3勝2敗 屋敷九段は1勝4敗

1110-07.png
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


417:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:00:16.39 ID:0AzqIOOU0.net
やしもんは降級やね…


418:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:00:28.93 ID:Rcb8e9Bpa.net
屋敷首が寒くなってきたな


420:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:01:24.52 ID:FwhF/ifR0.net
一時期は屋敷が+1500はあったんだが(Apery)で、それでもひっくり返すか
色んな1500差の中でも、特にひっくり返りにくいタイプの1500だったのに


429:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:05:44.79 ID:UYpiVih80.net
>>420
相穴熊は速度計算が難しいから案外ひっくり返り易いんじゃないかという気はするが


421:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:01:25.34 ID:oRvjbCSs0.net
屋敷はちょっと降級免れそうにないな
来年1月には46歳になるしもう戻ってこれなさそう


422:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:02:04.84 ID:0RvYET320.net
やしもんは残念ながら決定かな
今日の渡辺行方も負けた方は落ちそうだし
本当に残留争いは混戦


423:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:02:11.83 ID:NVHj92Z70.net
147手目、8一金じゃなかったらどうだったのかなぁ


424:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:02:28.16 ID:yyCvon2K0.net
逆に上位、万が一豊島が深浦久保に連敗すれば・・・
4-2大量発生じゃん


425:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:04:10.01 ID:6zkC8Yqi0.net
ひとりめの脱落者は屋敷か


427:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:04:18.06 ID:oRvjbCSs0.net
久保も4-6じゃまず落ちそうだから残留当確とは言えないな


430:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:07:04.01 ID:vqyVHHbs0.net
屋敷好きなんだがなあ…
三浦豊島羽生残して4敗は辛い


431:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:08:12.20 ID:lYnZfDyP0.net
屋敷九段 今期成績2勝10敗 .167

勝ちは渡辺竜王と窪田七段のみ
A級残留も厳しくなってきたかな 


433:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:08:52.81 ID:oRvjbCSs0.net
>>431
魔の45歳だな本当に
みんな45で衰える


432:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:08:51.01 ID:eBcX4tN+0.net
なめやんは、豊島・羽生が終わっているのが心強いね。
あと2勝すればなんとか残留できるかな…


434:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:11:56.37 ID:NOE18ioGd.net
▲59銀とか▲64金のふたつのバックはないわ~


436:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:24:58.80 ID:ZhpWvuRC0.net
豊島君には可哀想だけど羽生さんが逆転して名人挑戦するドラマ期待


438:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:25:51.47 ID:oRvjbCSs0.net
最終的になんだかんだ屋敷行方三浦が降級しそう


441:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:27:06.99 ID:oRvjbCSs0.net
なんか中原が45歳で将棋盤が暗くなったって言ったのが良くなかったのかもしれない
みんな無意識に45歳で線引きしてるような気がする


442:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:28:57.76 ID:6yd5/BVs0.net
改めて米長の凄さを感じる


445:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:40:01.49 ID:rfMpxrkVM.net
レート低い人はじゃんじゃん落ちて欲しい


447:名無し名人: 2017/11/10(金) 01:48:51.29 ID:djl+3Z9A0.net
屋敷のレートじゃB1でも大変かも


458:名無し名人: 2017/11/10(金) 03:05:11.38 ID:kTz0f5bi0.net
10代から40代中盤くらいまで頭脳ゲームでプロでいられる世界って凄いと思わないかい?
中には50代だってそこそこ戦えるし


460:名無し名人: 2017/11/10(金) 03:24:09.19 ID:eBcX4tN+0.net
そう考えると60代でNHK杯優勝、名人・棋王挑戦した大山永世名人ってやばいな。


462:名無し名人: 2017/11/10(金) 03:27:30.46 ID:oRvjbCSs0.net
5年後には羽生世代やポスト羽生世代の多くがB2に集結して門番と化しそうだな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1510164428/
久保&菅井の振り飛車研究 (マイナビ将棋BOOKS)
久保 利明 菅井 竜也
マイナビ (2015-01-23)
売り上げランキング: 265,752
[ 2017/11/10 08:30 ] 順位戦 | CM(51) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/11/10 (金) 08:31:48
    久保勝ちの記事を載せるな
  2. 2017/11/10 (金) 08:35:31
    あの二名には何とも言えない苛立ちを感じる
  3. 2017/11/10 (金) 08:36:03
    やしもん乙
  4. 2017/11/10 (金) 08:50:28
    うわー。。。
    やしもん降級の可能性大になってきたかぁ…残念
  5. 2017/11/10 (金) 08:50:35
    衰えた衰えた言われてるけどやっぱり羽生は異常だな
  6. 2017/11/10 (金) 08:56:11
    確かに谷川が指し盛りだったのに(羽生世代が駆け上がってくる前に滑り込みセーフで)
    50歳で執念の初名人とった米長って化け物だわ
  7. 2017/11/10 (金) 08:57:00
    いうて残り3勝2敗で残留なら、まだわからんやん
  8. 2017/11/10 (金) 08:59:47
    朝から晩まで一つのことやり続けるのだって辛い年頃よ
  9. 2017/11/10 (金) 09:00:22
    久保の法則

    勝てば実力  (自分の)
    負ければソフト(相手が)

  10. 2017/11/10 (金) 09:04:42
    前に11人だった時も6-4か5-5か4-6しかいなくてダンゴになってたから、屋敷九段の順位だと4-6は怪しい
  11. 2017/11/10 (金) 09:08:48
    久保の相手のきわどい秒読み

    久保勝勢 (スルー)
    久保敗勢 (ごねる­→あのとき切れてた!)


    佐藤会長,出番ですよ

  12. 2017/11/10 (金) 09:10:11
    今日の行方渡辺戦は降級争いに大きく影響しそうで熱いな
  13. 2017/11/10 (金) 09:11:44
    悪は栄える
  14. 2017/11/10 (金) 09:16:17
    久保4ね
  15. 2017/11/10 (金) 09:21:21
    確かに大山先生はすごいけど、今と将棋が違うから比較にならなくなってる気がする
  16. 2017/11/10 (金) 09:21:23
    豊島には順位戦でも王将でも久保成敗をくれぐれもお願いしたい
  17. 2017/11/10 (金) 09:22:12
    大山名人の時代はコンピュータ無いから良かったよね
  18. 2017/11/10 (金) 09:54:30
    遅刻ぼがお化け屋敷に勝利
  19. 2017/11/10 (金) 09:55:15
    3人降級で一気にA級が若返りそうだと思ったが、慎太郎も菅井もB1で苦戦中だしそこまで新しい顔ぶれにはならないのかな。
  20. 2017/11/10 (金) 09:57:07
    なんとなく屋敷先生は衰えにくいタイプだと思ってただけにね...。
    残念だなぁ。
  21. 2017/11/10 (金) 10:01:56
    ナベも今日なめちゃんに負けたらやばいな。
    羽生豊島残ってるし。
  22. 2017/11/10 (金) 10:10:37
    さよなら屋敷げんぎでな
  23. 2017/11/10 (金) 10:11:35
    羽生と指せて感無量じゃないのか!
    粘ってくれよ~ヤシキー
  24. 2017/11/10 (金) 10:15:42
    順当だと三浦行方か
    康光はあと少しだけAで見たい
  25. 2017/11/10 (金) 10:16:00
    裁きのアーティスト
  26. 2017/11/10 (金) 10:45:04
    羽生竜王名人が見たいね

    この年で見れたら最高
  27. 2017/11/10 (金) 10:58:54
    あの居飛車勝勢、相手が豊島なら絶対無理な逆転
  28. 2017/11/10 (金) 11:05:39
    衰えた衰えた言われながら6回戦で残留ほとんど決めてる羽生
  29. 2017/11/10 (金) 11:06:26
    付け加えるなら豊島よりも広瀬だね、終盤は。さらに穴熊だと
  30. 2017/11/10 (金) 11:08:05
    相対的にはまだ強いけど衰えているには違いないからな
  31. 2017/11/10 (金) 11:13:43
    2、3年後は
    豊島、天彦、広瀬、稲葉、渡辺、糸谷、羽生、久保、阿久津、斎藤、菅井
    こんな感じだろうか
  32. 2017/11/10 (金) 11:52:39
    久保が勝つと萎える
  33. 2017/11/10 (金) 11:54:29
    順位が下位では5勝の指し分けでないとダメそうだな
  34. 2017/11/10 (金) 12:10:52
    久保はさすがに関西人らしく図々しいわ
  35. 2017/11/10 (金) 12:29:15
    確かに5年後のB2は魔境になってるな。
  36. 2017/11/10 (金) 12:41:41
    毎度見るこの長文さんはまじで何者なんだ
  37. 2017/11/10 (金) 12:50:39
    競艇忍者よわすぎイ(>_<。)
  38. 2017/11/10 (金) 12:55:36
    羽生スゲーわやっぱ
    羽生からタイトル奪取した天彦も菅井も中村も
    その後伸び悩んどるのにな
  39. 2017/11/10 (金) 13:11:07
    魔の45歳だな
    ほんとに45過ぎると急に衰え出す
  40. 2017/11/10 (金) 14:34:29
    順位戦どーなるか?
  41. 2017/11/10 (金) 16:20:27
    昔より今のほうがレベルが高いし競争も激しい
    大山の時代はレベルが低かったからな
  42. 2017/11/10 (金) 16:38:08
    永遠の後日
  43. 2017/11/10 (金) 16:52:04
    忍者もそうだけどイナバーもそんなに負けてるって調子悪いんかな?
  44. 2017/11/10 (金) 17:26:38
    この将棋落とすのは痛いな・・・
  45. 2017/11/10 (金) 20:10:40
    永遠の後日

    いいな
    なんか小説のタイトルっぽい
  46. 2017/11/11 (土) 03:57:07
    やしもんと豊島は実質中学生棋士
  47. 2017/11/11 (土) 09:51:01
    去年無双した稲葉がぼこぼこにされて
    降格候補に入るのがA級の怖いところだよ
  48. 2017/11/11 (土) 10:15:46
    優勢築くまではさすがA級やなあって内容だったんだけどね
    金引く手が一手バッタリ級だからなあ
    今年勝ち星に恵まれてないだけに勝ちたかった
  49. 2017/11/11 (土) 21:27:07
    久保のさばってるな
  50. 2017/11/12 (日) 02:32:08
    久保の法則

    勝てば実力  (自分の)
    負ければソフト(相手が)
  51. 2017/11/12 (日) 04:04:15
    誠実さから か久れん保
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。