-
5:名無し名人 :2017/11/11(土) 12:03:34.91 ID:SzEte+Rl0.net
【第76期順位戦B級2組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
15 野月浩貴 6-0 ○佐々 ○鈴木 ○森下 ○戸辺 ─── ○中修 先畠成 _田村 先阿部 先井上 □先崎
01 畠山 鎮 5-0 ○村山 ○中修 ○大石 ○飯島 ─── □先崎 先田村 _青野 _佐々 先鈴木 _戸辺
05 中村太地 5-0 ○中修 ○横山 ○飯塚 ○井上 ─── ○森下 先鈴木 _大石 先村山 _北浜 先澤田
08 北浜健介 4-1 ○中川 ●窪田 ─── ○中修 ○田村 ○畠成 先藤井 先澤田 _横山 先中太 _青野
04 藤井 猛 4-2 ●中田 ○青野 ○窪田 ●大石 ○森下 ○田村 _北浜 先飯島 先中川 _村山 ───
20 横山泰明 4-2 ●澤田 ●中太 ○佐々 ○村山 ─── ○大石 □先崎 _鈴木 先北浜 先飯塚 _井上
13 井上慶太 4-3 ●飯島 ○飯塚 ●中田 ●中太 ○青野 ○澤田 ─── □先崎 先大石 _野月 先横山
02 飯島栄治 3-2 ○井上 ○佐々 ●中修 ●畠鎮 ─── ○阿部 先澤田 _藤井 先窪田 _畠成 先中川
07 澤田真吾 3-2 ○横山 ○戸辺 ○青野 ●畠成 ─── ●井上 _飯島 _北浜 先中田 先佐々 _中太
09 村山慈明 3-2 ●畠鎮 ○森下 □先崎 ●横山 ─── ○佐々 _中川 先阿部 _中太 先藤井 _田村
11 窪田義行 3-2 ○青野 ○北浜 ●藤井 ○中田 ─── ●中川 先飯塚 先畠成 _飯島 先田村 _大石 △
12 鈴木大介 3-2 ○畠成 ●野月 ●戸辺 ─── □先崎 ○飯塚 _中太 先横山 _中修 _畠鎮 先森下
19 畠山成幸 3-2 ●鈴木 ○中田 ○阿部 ○澤田 ─── ●北浜 _野月 _窪田 先戸辺 先飯島 _飯塚
-
6:名無し名人 :2017/11/11(土) 12:03:46.92 ID:SzEte+Rl0.net
【第76期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
23 中川大輔 3-2 ●北浜 ○阿部 ●田村 ○飯塚 ─── ○窪田 先村山 _中田 _藤井 先大石 _飯島 △
22 田村康介 3-3 ●飯塚 ─── ○中川 ○森下 ●北浜 ●藤井 _畠鎮 先野月 □先崎 _窪田 先村山 △
03 中田宏樹 2-3 ○藤井 ●畠成 ○井上 ●窪田 ─── ●戸辺 先森下 先中川 _澤田 先青野 _佐々
21 大石直嗣 2-3 ●阿部 ○先崎 ●畠鎮 ○藤井 ─── ●横山 _佐々 先中太 _井上 _中川 先窪田
06 阿部 隆 2-4 ○大石 ●中川 ●畠成 ■佐々 ─── ●飯島 先戸辺 _村山 _野月 □先崎 _中修
16 戸辺 誠 2-4 ●森下 ●澤田 ○鈴木 ●野月 ●飯塚 ○中田 _阿部 先中修 _畠成 ─── 先畠鎮
17 飯塚祐紀 2-4 ○田村 ●井上 ●中太 ●中川 ○戸辺 ●鈴木 _窪田 先佐々 ─── _横山 先畠成
10 佐々木慎 1-4 ●野月 ●飯島 ●横山 □阿部 ─── ●村山 先大石 _飯塚 先畠鎮 _澤田 先中田
18 中村 修 1-4 ●中太 ●畠鎮 ○飯島 ●北浜 ─── ●野月 先青野 _戸辺 先鈴木 _森下 先阿部
24 青野照市 1-4 ●窪田 ●藤井 ●澤田 □先崎 ●井上 ─── _中修 先畠鎮 先森下 _中田 先北浜 △
25 森下 卓 1-5 ○戸辺 ●村山 ●野月 ●田村 ●藤井 ●中太 _中田 ─── _青野 先中修 _鈴木 △
14 先崎 学 0.-10 ─── ●大石 ■村山 ■青野 ■鈴木 ■畠鎮 ■横山 ■井上 ■田村 ■阿部 ■野月 ▲降級点
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
B級2組7回戦
-
377:名無し名人 :2017/11/15(水) 18:52:42.78 ID:pzl0tSGUr.net
01畠山 鎮(5勝1敗) ●-○ 22田村康介(4勝3敗)
-
379:名無し名人 :2017/11/15(水) 18:53:15.78 ID:CRD+ghIcM.net
-
師弟対決が遠のいた
-
381:名無し名人 :2017/11/15(水) 18:56:24.73 ID:Dvklm09A0.net
-
畠山負けたのか。昇給争いが激しくなりそうだな。
-
385:名無し名人 :2017/11/15(水) 19:01:26.92 ID:xdAD47lC0.net
-
おー、親方不調だったのに持ち直してきたか?
-
387:名無し名人 :2017/11/15(水) 19:04:28.62 ID:ajTAlZsg0.net
-
チン先生3位、それでもチャンスありだね
-
-
412:名無し名人 :2017/11/15(水) 19:35:49.62 ID:pzl0tSGUr.net
11窪田義行(3勝3敗) ●-○ 17飯塚祐紀(3勝4敗)
-
417:名無し名人 :2017/11/15(水) 19:38:48.51 ID:+KThUNsN0.net
-
飯塚七段まだまだいけるね
-
422:名無し名人 :2017/11/15(水) 19:44:30.55 ID:16ihhFCGM.net
-
>>417
飯塚も(短期間とはいえ)B1に在籍した棋士だもんね。
-
418:名無し名人 :2017/11/15(水) 19:39:28.36 ID:RVwd+ss40.net
-
窪田先生降級点消せそうで消せないな
-
447:名無し名人 :2017/11/15(水) 20:15:02.83 ID:DokJlCvG0.net
-
>>418
このまま勝てずに降級も十分ありえるというのがね>残りの対戦相手考えると苦手か
実力派の若手ばかり
-
-
455:名無し名人 :2017/11/15(水) 20:29:05.61 ID:pzl0tSGUr.net
15野月浩貴(7勝0敗) ○-● 19畠山成幸(3勝3敗
-
460:名無し名人 :2017/11/15(水) 20:33:13.17 ID:mBDrgQnD0.net
-
>>455
6-0じゃない?
-
466:名無し名人 :2017/11/15(水) 20:41:31.69 ID:AbDRBqJB0.net
-
>>460
先崎戦の不戦勝が決まっとるから
-
457:名無し名人 :2017/11/15(水) 20:29:26.63 ID:bisoutIL0.net
-
うーん時間も無いし仕方ないか
野月の快勝譜だな
-
458:名無し名人 :2017/11/15(水) 20:30:32.99 ID:mBDrgQnD0.net
-
野月昇級あるな
-
469:名無し名人 :2017/11/15(水) 20:47:26.58 ID:XiXP3H1i0.net
-
野月さんB1復帰なるか
-
470:名無し名人 :2017/11/15(水) 20:51:38.81 ID:gmihaZmJd.net
野月浩貴
30代前半でB1二期目に陥落
村山慈明
30代前半でB1二期目に陥落
-
慈明が44までB2にいてB1に復帰するようなもんか
-
471:名無し名人 :2017/11/15(水) 20:53:51.13 ID:t3M8k8Vd0.net
-
これにはB1の面々もニッコリ
-
474:名無し名人 :2017/11/15(水) 20:57:00.79 ID:vi3teQQf0.net
-
野月、B1に上がってきても勝てるかな
鬼の住むリーグやぞB1
-
476:名無し名人 :2017/11/15(水) 20:59:11.20 ID:gmihaZmJd.net
-
>>474
悪くて前々期の先崎、良くて前期の飯島だと思う
-
478:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:02:43.89 ID:5PcxMhXVa.net
-
>>474
B1からは総当たりなのがだいぶ違う気がする
-
-
496:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:29:25.51 ID:pzl0tSGUr.net
06阿部 隆(3勝4敗) ○-● 16戸辺 誠(2勝5敗)
-
498:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:30:36.28 ID:AbDRBqJB0.net
-
戸辺飛んだ
-
499:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:33:05.98 ID:mBDrgQnD0.net
-
戸辺よお、、、
-
500:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:33:33.78 ID:LX8Io+CJ0.net
-
戸辺はもう終わってる棋士
-
504:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:34:57.12 ID:YeFXPWvO0.net
-
攻める振り飛車ってのがもう無理なんじゃないのかなって気がするね
-
505:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:35:01.37 ID:zrslxzEt0.net
-
戸部はB2の番人
-
509:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:36:24.41 ID:AbDRBqJB0.net
-
>>505
B2の番人というより降級点のボーダーって感じ
-
510:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:38:15.26 ID:5PcxMhXVa.net
-
昇級を阻むわけじゃないから番人ではないかな…
-
600:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:12:43.48 ID:gx95qE7l0.net
B2到達スピード記録(羽生以降)
3期 戸辺誠
4期 羽生善治 森内俊之 藤井猛 北浜健介 斎藤慎太郎
5期 村山聖 丸山忠久 鈴木大介 木村一基 佐藤天彦 豊島将之 稲葉陽 菅井竜也
6期 佐藤康光 畠山成幸 郷田真隆 三浦弘行 渡辺明 橋本崇載 広瀬章人 澤田真吾
-
690:名無し名人 :2017/11/16(木) 00:30:22.72 ID:jzAqS0Gb0.net
-
>>600
戸辺…どうしてこうなった。。。
-
695:名無し名人 :2017/11/16(木) 00:54:18.43 ID:qFkQS5LI0.net
-
>>600
戸辺って凄いんだな
-
-
521:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:47:22.41 ID:pzl0tSGUr.net
05中村太地(5勝1敗) ●-○ 12鈴木大介(4勝2敗)
-
524:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:48:39.36 ID:pyI5/nye0.net
-
太地ここで躓くとわな
-
525:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:48:40.03 ID:q1ODkGkR0.net
-
大介圧勝
-
528:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:49:46.18 ID:HfB1hhkU0.net
-
中村太地王座 鈴木大介九段に大差負け 美濃囲いすら崩せず敗退
大介が強いにしても負け方が悪いな
-
529:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:49:46.63 ID:YeFXPWvO0.net
-
まあ前期の斎藤も大介にやられてるしなぁ
-
530:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:49:51.98 ID:wRGkk1k80.net
-
やっちまったか
-
531:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:50:20.66 ID:gx95qE7l0.net
-
野月単独トップwwww
-
532:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:50:36.86 ID:RVwd+ss40.net
-
77角打でぴったり詰みか
綺麗に決めるな大ちゃん
-
534:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:52:08.36 ID:q1ODkGkR0.net
-
大介は強いときはクソ強いけど弱いときはクソ弱いから
太地は運が無かった
-
536:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:52:52.15 ID:XiXP3H1i0.net
-
ハタチンと太地が負けて混沌として参りました
おもろい
-
537:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:53:53.84 ID:gx95qE7l0.net
-
混沌と言っても昇級可能性ありそうなの野月より順位が上の2敗までだろうがな
-
542:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:55:59.09 ID:l2iweOX0M.net
-
まあ大介は早石田で将棋を一つ終わらせた男だしな。
振り飛車御三家の振り飛車が見事に決まればタイトルホルダーと言えども負けもやむなし。
これが順位戦よ
-
545:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:57:25.09 ID:aoKj/BB50.net
-
大介と藤井の竜王戦7番勝負をうっすら思い出したわ
あれは手合い違いだったけど、現時点の実力だとほぼトントンなのかなあ
-
547:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:58:50.39 ID:MrysRIuE0.net
-
大介が弱いわけじゃないけど、
これくらいは乗り越えてほしいぞ、王座
-
548:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:59:20.31 ID:aoKj/BB50.net
-
大介の将棋は糸谷将棋に共通するところがあるな
コンピュータソフトに出せない味
こういう渋みとコクがあるから人間将棋サイコーなんや
-
550:名無し名人 :2017/11/15(水) 21:59:42.84 ID:XiXP3H1i0.net
-
大介はそう言えばタイトル挑戦もしてる実力者だったな
確か2回挑戦者になってるな
-
553:名無し名人 :2017/11/15(水) 22:01:05.54 ID:16ihhFCGM.net
-
タイトル保持者とB1在籍11期の実力者がコケたか。
順位戦は分らないね。ファンにはそこが、面白いが。
-
555:名無し名人 :2017/11/15(水) 22:02:50.62 ID:txk9n9OF0.net
-
どうなるかわからないから面白いよな
直対がないのが残念だ
-
-
558:名無し名人 :2017/11/15(水) 22:08:13.00 ID:pzl0tSGUr.net
02飯島栄治(3勝3敗) ●-○ 07澤田真吾(4勝2敗)
-
大阪対局終了
-
559:名無し名人 :2017/11/15(水) 22:09:09.27 ID:pKJQN/9u0.net
-
澤田勝った
-
560:名無し名人 :2017/11/15(水) 22:10:35.36 ID:T2KelQzw0.net
-
澤田の方が太地より順位下なんだよな
最終局勝ってもそれだけじゃまくれんな
-
563:名無し名人 :2017/11/15(水) 22:16:02.61 ID:pKJQN/9u0.net
-
畠山と野月より太地と澤田に上がってほしい
-
-
569:名無し名人 :2017/11/15(水) 22:31:03.18 ID:pzl0tSGUr.net
10佐々木慎(2勝4敗) ○-● 21大石直嗣(2勝4敗)
-
574:名無し名人 :2017/11/15(水) 22:36:44.81 ID:XiXP3H1i0.net
-
大石もダメか
ここを難なく突破できる人と突破できない人で真の実力が垣間見えるね
B2はいいバロメーターになる
-
-
594:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:07:39.09 ID:pzl0tSGUr.net
23中川大輔(3勝3敗) ●-○ 09村山慈明(4勝2敗)
-
602:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:13:31.76 ID:mBDrgQnD0.net
-
>>594
じめこ勝ったか。
-
608:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:17:15.29 ID:dpPb6v550.net
-
>>594
中川八段、残念
-
-
611:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:22:50.23 ID:pzl0tSGUr.net
18中村 修(1勝5敗) ●-○ 24青野照市(2勝4敗)
-
二歩反則負け
-
614:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:25:42.39 ID:gx95qE7l0.net
-
>>611
えw
-
618:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:27:24.16 ID:q1ODkGkR0.net
-
>>611
だいたい1年に1回くらいある二歩、今年は036か
-
615:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:26:06.42 ID:zrslxzEt0.net
-
036wwwww
-
621:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:27:41.49 ID:MrysRIuE0.net
-
受ける青春がウケる反則に…
-
622:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:28:15.58 ID:gx95qE7l0.net
-
早指し以外の二歩は珍しいよな
-
625:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:29:24.46 ID:q1ODkGkR0.net
-
>>622
だが大抵の場合、早指しの方が衆目に晒されるため恥ずかしい
-
623:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:29:06.50 ID:pKJQN/9u0.net
-
ちょwマジかw
秒読みは青野の方だったのに
-
624:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:29:06.88 ID:i+8Vdf790.net
-
秒読みでしょ?でしょ?
-
626:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:30:03.36 ID:BXmtJgKP0.net
-
修先生、前期好調だったけど今期は全体的に辛いな、なんとニ歩ですか…
今期の順位戦も詰み逃しが何度かあったし、長時間棋戦の成績が悪くなってる印象
-
627:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:30:57.85 ID:BxB9hAd60.net
-
長らくネタにされる
ニフティ修
-
629:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:31:07.41 ID:HfB1hhkU0.net
-
036 秒読みならとともかく二歩とか順位戦で酷いな
森下九段も藤井九段も形勢不利となってしまったな あかんわ
-
630:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:31:10.06 ID:6WZetfhc0.net
-
修先生しゃあない二歩ではないなこれ
プロとしてダメな二歩
-
638:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:34:10.02 ID:ySjV3O//0.net
-
青野九段、今期2勝が不戦勝と反則勝ちって本当に悪運だけは馬鹿強いなw
-
652:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:42:39.97 ID:16ihhFCGM.net
-
>>638
A級に昇級した1年目に3勝6敗で残留(8位)
2年目に2勝6敗で残留(8位)
順位戦で妙にツキがある。
-
-
631:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:31:16.21 ID:pzl0tSGUr.net
03中田宏樹(3勝3敗) ○-● 25森下 卓(1勝6敗)
-
残り1局
-
08北浜健介(5勝1敗) ○-● 04藤井 猛(4勝3敗)
-
660:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:54:36.97 ID:q1ODkGkR0.net
-
てんてー残念
-
成績表
-
658:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:54:07.99 ID:pzl0tSGUr.net
【第76期順位戦B級2組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
15 野月浩貴 7-0 ○佐々 ○鈴木 ○森下 ○戸辺 ─── ○中修 ○畠成 _田村 先阿部 先井上 □先崎
01 畠山 鎮 5-1 ○村山 ○中修 ○大石 ○飯島 ─── □先崎 ●田村 _青野 _佐々 先鈴木 _戸辺
05 中村太地 5-1 ○中修 ○横山 ○飯塚 ○井上 ─── ○森下 ●鈴木 _大石 先村山 _北浜 先澤田
08 北浜健介 5-1 ○中川 ●窪田 ─── ○中修 ○田村 ○畠成 ○藤井 先澤田 _横山 先中太 _青野
07 澤田真吾 4-2 ○横山 ○戸辺 ○青野 ●畠成 ─── ●井上 ○飯島 _北浜 先中田 先佐々 _中太
09 村山慈明 4-2 ●畠鎮 ○森下 □先崎 ●横山 ─── ○佐々 ○中川 先阿部 _中太 先藤井 _田村
12 鈴木大介 4-2 ○畠成 ●野月 ●戸辺 ─── □先崎 ○飯塚 ○中太 先横山 _中修 _畠鎮 先森下
20 横山泰明 4-2 ●澤田 ●中太 ○佐々 ○村山 ─── ○大石 □先崎 _鈴木 先北浜 先飯塚 _井上
04 藤井 猛 4-3 ●中田 ○青野 ○窪田 ●大石 ○森下 ○田村 ●北浜 先飯島 先中川 _村山 ───
13 井上慶太 4-3 ●飯島 ○飯塚 ●中田 ●中太 ○青野 ○澤田 ─── □先崎 先大石 _野月 先横山
22 田村康介 4-3 ●飯塚 ─── ○中川 ○森下 ●北浜 ●藤井 ○畠鎮 先野月 □先崎 _窪田 先村山 △
02 飯島栄治 3-3 ○井上 ○佐々 ●中修 ●畠鎮 ─── ○阿部 ●澤田 _藤井 先窪田 _畠成 先中川
03 中田宏樹 3-3 ○藤井 ●畠成 ○井上 ●窪田 ─── ●戸辺 ○森下 先中川 _澤田 先青野 _佐々
-
659:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:54:25.67 ID:pzl0tSGUr.net
【第76期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
11 窪田義行 3-3 ○青野 ○北浜 ●藤井 ○中田 ─── ●中川 ●飯塚 先畠成 _飯島 先田村 _大石 △
19 畠山成幸 3-3 ●鈴木 ○中田 ○阿部 ○澤田 ─── ●北浜 ●野月 _窪田 先戸辺 先飯島 _飯塚
23 中川大輔 3-3 ●北浜 ○阿部 ●田村 ○飯塚 ─── ○窪田 ●村山 _中田 _藤井 先大石 _飯島 △
06 阿部 隆 3-4 ○大石 ●中川 ●畠成 ■佐々 ─── ●飯島 ○戸辺 _村山 _野月 □先崎 _中修
17 飯塚祐紀 3-4 ○田村 ●井上 ●中太 ●中川 ○戸辺 ●鈴木 ○窪田 先佐々 ─── _横山 先畠成
10 佐々木慎 2-4 ●野月 ●飯島 ●横山 □阿部 ─── ●村山 ○大石 _飯塚 先畠鎮 _澤田 先中田
21 大石直嗣 2-4 ●阿部 ○先崎 ●畠鎮 ○藤井 ─── ●横山 ●佐々 先中太 _井上 _中川 先窪田
24 青野照市 2-4 ●窪田 ●藤井 ●澤田 □先崎 ●井上 ─── ○中修 先畠鎮 先森下 _中田 先北浜 △
16 戸辺 誠 2-5 ●森下 ●澤田 ○鈴木 ●野月 ●飯塚 ○中田 ●阿部 先中修 _畠成 ─── 先畠鎮
18 中村 修 1-5 ●中太 ●畠鎮 ○飯島 ●北浜 ─── ●野月 ●青野 _戸辺 先鈴木 _森下 先阿部
25 森下 卓 1-6 ○戸辺 ●村山 ●野月 ●田村 ●藤井 ●中太 ●中田 ─── _青野 先中修 _鈴木 △
14 先崎 学 0.-10 ─── ●大石 ■村山 ■青野 ■鈴木 ■畠鎮 ■横山 ■井上 ■田村 ■阿部 ■野月 ▲降級点
-
666:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:55:17.53 ID:GFP8CPVg0.net
-
はたちん負けちゃったのかー
-
667:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:55:59.96 ID:jSNTTgwD0.net
-
北浜も太地も自力はないんだな。
-
679:名無し名人 :2017/11/16(木) 00:01:19.64 ID:7T/jEoNHM.net
-
>>667
残り全勝すれば上がりそう。
野月と畠山が2人とも全勝は難しそうだ。
-
668:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:56:05.11 ID:pKJQN/9u0.net
-
ここまできたら北浜さんも上がってほしい
-
674:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:59:20.00 ID:ySjV3O//0.net
-
北浜-太地は直接対決残してるのか..
-
675:名無し名人 :2017/11/15(水) 23:59:23.37 ID:zrslxzEt0.net
-
ここから太地、北浜、澤田はつぶし合いか
これは野月、畠山鎮のおじさん大勝利の展開なのか
-
677:名無し名人 :2017/11/16(木) 00:00:25.95 ID:mpcLNcPI0.net
-
野月と畠山が上がってもなあw
-
678:名無し名人 :2017/11/16(木) 00:00:56.70 ID:WsK+btIM0.net
-
昇級は野月ハタチンだろうなあ
-
682:名無し名人 :2017/11/16(木) 00:13:55.44 ID:l8u9sJkS0.net
-
北浜とかいう居飛車党からゴキゲン専門にシフトした異端児
振り飛車党とも呼べないポジション
-
691:名無し名人 :2017/11/16(木) 00:46:14.18 ID:5rRhbgIL0.net
-
戸辺は昔は現名人のライバル的位置にいたのにな
振り飛車が厳しいせいかと思っていたが菅井という存在がいる以上自力の問題だよなぁ
-
696:名無し名人 :2017/11/16(木) 00:54:39.36 ID:vNl0N4Hm0.net
B2昇級確率
野月 78.6%
太地 48.9%
北浜 24.5%
畠鎮 19.1%
澤田 15.2%
-
ハタチンの昇級確率が大幅ダウン
野月が昇級に近づいた
-
698:名無し名人 :2017/11/16(木) 01:00:36.95 ID:Xeuj9fpL0.net
-
戸辺は子育てで忙しいのだろう(適当
-
700:名無し名人 :2017/11/16(木) 01:13:48.75 ID:uUZcsSo1p.net
-
ほとんどの人が望んでないけど野月はほぼ決まりだなw
-
701:名無し名人 :2017/11/16(木) 01:18:44.84 ID:iprqR2840.net
-
野月、ハタチン、北浜のうちの2人が昇級なら完全に世代後退だな。
-
702:名無し名人 :2017/11/16(木) 01:19:52.10 ID:WsK+btIM0.net
-
野月が思い出B1するくらい別にいいじゃねえか
-
703:名無し名人 :2017/11/16(木) 01:20:45.36 ID:7nP4K+BC0.net
-
1回、思い出B1してるからな。もういいだろがみんなの意見だろう
-
711:名無し名人 :2017/11/16(木) 01:36:32.74 ID:IDwl6hzZ0.net
-
しかし野月が全勝街道とか誰が想像しただろう稲葉のA級即挑戦より予想出来なかったわ
-
712:名無し名人 :2017/11/16(木) 01:36:47.05 ID:QuvS9p8N0.net
-
野月と畠山鎮が昇級して、郷田と橋本が落ちてきたらこれじゃない感最高潮だな。
-
714:名無し名人 :2017/11/16(木) 01:38:12.78 ID:vNl0N4Hm0.net
-
>>712
今期のB1は1人しか落ちない
-
716:名無し名人 :2017/11/16(木) 01:44:04.08 ID:72Ug7eZf0.net
-
当たりのいいベテランが昇級して若手が涙を
飲むのがB2の醍醐味ではある
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1510369336/
野月 浩貴
マイナビ
売り上げランキング: 128,117
棋士会会長、あかんやろ
って宣言していた割には、なんかブレブレですなあ
昨日の絵面がきたねえこときたねえこと
年寄りはニコ生に行けっつーの
abemaおわた
残りを、ハタチン・太地・北浜で争う形か。
マッハ、ハタチンに続いて野月も倒せるかな?また野月は生中継かな?でも来月は澤田ー係長戦か王座ー大石戦が見たい。飯島ー藤井戦も気になる。
歩合以外は詰み(歩合でおそらく互角)という局面に誘導してしまった修の錯覚は、
いかにもプロならではだろう
二歩自体はもちろんダメだが、二歩のなかでは630の言う「しゃあない二歩」寄りに思える
野月の放送なんて誰得だしな
今日のニコ生の豊島深浦戦は倍数字稼ぎそう
と思ったが大した相手には勝ってない
もしかしてC1>B2なんじゃ
大介理事「…ワイ、今期は勇気や王座に勝ってるのに。」
でも、今やB2よりC1の方がカオスなのは確か。
いくら注目されない対局とはいえ酷いな・・・
フィルターが弱すぎてunkコメント盛りだくさんなので、
観戦自体を楽しみたい人はもうコメント見ない→当然書かない、状態だとは思う
所詮ソフトだなw
プレーオフではボコボコにやり返されてたけど,,,
戦える若手が上がらないと面白くない
なんで、1棋士が1特定メディアと癒着しないといけないわけよ?
いみわかんねえ
コメントみてたら、クイズ王、クイズ王って運営に対して流れている
いい加減にしろ、いくらなんでも疲弊しちまうだろうが
カネ、カネだけじゃない
棋士には自由時間だって必要なんだ
一番居心地が良いところがB2かもな
クイズ王はニコ生の運営の人だぞ。
ニコ生でやった電王戦クイズ王決定戦で運営代表で出て勝ったから
クイズ王って言われてる。
タイムシフトでまだ見られると思うよ。
きちんと第三者が責任持って工夫しながら中継運営してるんだから
将棋チャンネルもそうか
いや、それが当たり前で普通のことなんだ
なんか、その直後1年くらいは満足しきってしまって不調になるんだよなあ
こりゃ、太地も今年はだめだな
>振り飛車が厳しいせいかと思っていたが菅井という存在がいる以上自力の問題だよなぁ
最も過ぎて笑った
思ったが、解説業配分してるような偉いポジションの人と対局する時、変なことが頭をよぎることないのだろうか?
偉い人は気にしなくても、相手がこのままボコッたら自分嫌われるかもとか、余計なこと考えて指し手が多少歪む可能性ないのかなあ?
よほどの矜持を持たんと金の配分を一棋士が握るのは良くなさそう
勢いある若手よりもロートルの方が勝てる確率高いし
過去に先崎、飯島が昇級してB1で負けまくったけど
来期はそんな感じになりそう
戸辺はむかし毒舌三羽ガラスって言われてたの知ってる人少なそう
もうナベの腰巾着になってて悲しいわー
全然人見てなかったな。数字にも出るし逆に自分が不人気アピールしてるようになるよ
ぶっちゃけ大介-太地戦の方が盛り上がったろうし実際面白い将棋でしたよ
アベマはなんかタイミング悪いというか持ってないわなあ
しかし、全員にとって同じ条件だから、野月を取りこぼさない事がA級昇級や残留の鍵になり、
野月戦は注目されるかもなw
それ以外は棋界の大勢に全く影響がないから、やっぱり太地が昇級して欲しいよ。
澤田は叡王戦本戦入り記念のニコ生のコメントで好きになった。オウムにも師匠にも愛されてるから頑張って欲しいなあ。
澤田、太地、北浜
だよなあ、やっぱり・・・
日に日に悪くなっている印象
私物化しすぎて呆れ
中村王座→王座戦で阿久津、○、菅井撃破
澤田六段→王位リーグで阿久津、山崎、木村撃破
北浜係長→叡王戦予選で阿久津、山崎 二枚抜き
最近の出来事ですぐに思い出したのがこれ
将来還暦になっても田中(魁)先生みたいに急所で若手に一発入れる存在になりそうだ