王位戦予選 ● 久保利明 都成竜馬 ○
https://www.shogi.or.jp/match/oui/59/yosen.html
-
773:名無し名人 :2017/11/16(木) 19:04:38.17 ID:1II9V2jO0.net
-
都成やるじゃん
-
776:名無し名人 :2017/11/16(木) 19:05:36.42 ID:bpdH6HHbr.net
-
完勝やん
-
777:名無し名人 :2017/11/16(木) 19:06:42.92 ID:d8iWFaeW6.net
-
久保さん相振り飛車苦手なん?
あと関西準若手軍(宮本、西川、船江先生ら)の検討の感じが楽しそうだった(こなみかん
-
778:名無し名人 :2017/11/16(木) 19:08:43.03 ID:c6o45qVfd.net
-
都成、次は村山ー(三浦ー糸谷)の勝者か…
どれが来てもキツイが頑張っておくれ
-
779:名無し名人 :2017/11/16(木) 19:09:14.40 ID:JDB7/JU20.net
-
快勝譜だったなおめ!
-
780:名無し名人 :2017/11/16(木) 19:10:11.46 ID:vI2G3uYP0.net
-
都成くんおめー次も勝って2次予選行こうー
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1504105301/
安用寺 孝功
マイナビ出版 (2017-11-15)
売り上げランキング: 15,182
全てにおいて圧倒した竜馬の快勝だった
これ見る度に三浦が可哀想になる
https://www.shogi.or.jp/match/oui/59/yosen.html
もちろんプロ棋士間の実力差なんて紙一重だし、王位戦は下克上が起こりやすいシステムだし、将棋は格上の人間が必ず勝つゲームじゃないのもわかってるんだけど
渡辺久保「そうだよなあガハハハハハ」
どうして差が付いた
じゃ居飛車にすればいいのかって話だけど、アマチュアみたいにそんな簡単でもないよね
去年だったかな?久保橋本の対局、NHK杯でいつもと真逆の対抗形になって
居飛車勝勢までもっていったのに居飛車の寄せ方が分からず逆転負けしてたよね久保
王将成敗やったぜ
番勝負とか決勝とか大一番ではベテランが勝つのかもだが一次予選から全部勝って番勝負までみたいなシードがないのはリソースが割く体力がないのか?
今の久保ってことやね
豊島来たら辛いな
都成の負けるとは…王将失冠待ったナシ!
強い人がちょっといただけだし、今はソフトの浸透もあって強い人めっちゃいるから
苦戦する年代が下がってくるのも当然
特に対藤井だとほとんど振らないとか聞いたことある気が
1局の結果に関係はないけどな
久保ォォォン!将やめろ
渡辺と一緒に辞めなはれ
苦労し積み重ねた実力で、これからも活躍して欲しい。
(見た瞬間に、竹幣でパーンされたような電流が、体に走りました苦笑)
深見東州 ニャンでもやればできる P24より。
(神との語らいシリーズ、ニャンでもやればできる、共にたちばな出版刊)
「一瞬一瞬の心の持ち方」
私がどんなに偉そうなことを書き、どんなに偉そうなことをいったとしても、私自身の日々の生活、一瞬一瞬の心のもち方が道にはずれていたならば、人を教育することなど絶対にできやしない。それどころか、人は去っていくであろう。
勝てば実力 (自分の)
負ければソフト(相手が)
渡辺の法則でもある
わたしまけましたわ
てんぐのぐんて
進化した都成をみせてくれ。
都成四段おめでとう。
トップに立って欲しいですね
手合い違いじゃん
一年前の勢いは異常だったね
の怒りの決勝がなくなった
藤井くんに公式戦で負けまくってる印象が強いけれども。
将棋より顔を褒められすぎて誰かみたいに太らないといいけど
勝てば実力 (自分の)
負ければソフト(相手が)
1.永遠の後日
2.明の文春
3.貴族と農民
ちこく菩薩
かくれん菩薩
ごじつ菩薩
人間として、久保利明をただ軽蔑する。