-
152:名無し名人 :2018/01/04(木) 09:41:51.14 ID:VD5os1QP0.net
桐生 ところで藤井さんは女の子とか、恋愛とか興味ありますか? 女の子は好きなんですか?
藤井 (笑いながら)す、すごい質問ですね。
桐生 モテたいという男なら誰しもある感情は。
藤井 (口ごもりながら)まあ、あ、あ、でも、自分は人間的にも…。まずは将棋に強くなることを…。
桐生 私は少しはありますね、モテたいとか。藤井さんは初恋もまだしていないんですか(笑い)。逆に中学生って普段、将棋を除いた場面で何をしているんですか。
藤井 うーん、そうですね…。将棋以外で、すごい変わったことはないです。ごく普通の(中学生です)。学校が終わったら家に帰って将棋をしています。
http://www.sankei.com/sports/news/180104/spo1801040001-n5.html
-
158:名無し名人 :2018/01/04(木) 10:07:24.30 ID:fyUldYSq0.net
-
>>152
あーこれだから脳筋はヤだわ デリカシーの欠片もない
張本君の方がずっと知性あったね
-
184:名無し名人 :2018/01/04(木) 12:43:15.33 ID:Akndu5qX0.net
-
>>158
桐生選手を脳筋などと貶めるのはやめましょう
遺伝による肉体の素質だけではなく科学的なトレーニングが主流の現在において
それを理解しストイックに練習や食事改善などをこなせる人格と知性を備えていなくては
日本のトップレベルになることは難しいと思います
-
161:名無し名人 :2018/01/04(木) 10:12:07.74 ID:gXxIyus60.net
-
陸上は所詮アマチュア競技だからな
一緒くたにされてもお互いに困るのでは
-
162:名無し名人 :2018/01/04(木) 10:14:45.71 ID:fXdbRSK0a.net
-
張本くんは藤井くんへのリスペクトを感じたからな
桐生はこのインタビュー読む限り上から目線やな
-
167:名無し名人 :2018/01/04(木) 10:35:52.83 ID:001JQJPS0.net
-
体育会系は年齢や学年が違うとそれで上下関係になるからな
時代遅れだけどな
-
188:名無し名人 :2018/01/04(木) 12:47:41.63 ID:FAFqU4VWd.net
-
対談の仕事めっちゃ入ってたんだな。タイトルホルダーを越えてないか?w
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1514894739/
宝島社 (2017-08-21)
売り上げランキング: 216,288
・羽生竜王
・タモリ
・張本(卓球)
・桐生(陸上)
と対談する中3...去年も神木や井山と対談してたし。
喋りが安定感あるから仕事頼みたくなる気持ちはわかるけど酷使しすぎじゃないかw
鍋釜に対談の需要は無いよ。
そんな企画を持ち込めば、スポンサーから出入り禁止くらうよ。
面の皮厚過ぎてビックリするわ
洛南は確か結構な進学校だったはずだけど
ほんとに大変やのに、全てキチンと対応しててえらいわ~
あと、羽生さんが目標ってこんなハッキリ言うたん初めてでは?頑張って欲しい!
怪鳥ならやった事あるかないか聞いてもおかしくないかと。
返答も慣れてるだろ
今回も藤井らしく返答してるね
対談というか記者の質問にそれぞれが答えてるのが殆どだし。
もっと質問内容とかで二人の絡みの面白いところ引き出せなかったのかな…
全く合わない
強制的に藤井に仕事を押し付けることは誰もできないんじゃないかね
「将棋と学業に専念したいので、これ以上は仕事を受けられません」とはっきり言えばいいね
マネージャーもいないし、自分の身は自分で守るしかないか
自分の為にもはっきり断らないと、どんどん仕事増やされそうだな
今後、少しずつ答えにくい質問は投げかけられていくよね
専門外のこと、想定してなさそうなこと、意地の悪いこと…
今はむしろ相手の良さを引き出そうっていういい対談者に恵まれすぎてるきらいがあるから、今後が怖くもある
毎回だいたい言うコトが同じだから飽きてきた
オカダ・カズチカとの対談を実現してくれ
オフレコで絶対訊きそう
前々会長なら
羽生が目標ってそんなとこばっかり真似しなくてもwww
藤井君にはブラタモリにマジで出てほしい
だが、陸上選手が震盪しているのはわからんわ
するなんて、デリカシーのない人なのね。桐生っていう陸上選手は。
それにしても鍋釜って・・・。もう少し言い方があると思うんだけど。
陸上選手全員がそうだとは決して思わないが、桐生みたいな人もいるかと
まぁ、人生そういうこともあるって
デリカシーのないヤツは、たいてい攻め将棋だ(ただし、まりかは除く)
相手がこのタイプだと尚更。
たぶん思春期の青年のノリで行こうとしたんだろうけど、
相手はプロ棋士で、普通の中学生ではないからね。
本当に楽しそうだったもんな
ドレミファインバータの下りは吹いたw
桐生もくだらないことしてる時間あるなら練習しろ
世界レベルじゃまだまだだぞ
明らかに日常生活に支障をきたす危険なスポーツなんだな
俺も似てると思ってたところw
そうとしか読み解けないから脳筋と言われてしまう
ファンも散々聞いたり読んだりしてきたから、こういう対談も良いと思うけどな
鍋釜なぞ一般人は知らんぞ。
ここ笑うかツッこむとこやで!桐生君!
囲碁のトップはイチャンホもセドルもカケツもピークは10代後半~20代前半
羽生もピークっていう意味なら20代前半なのかな?
だろうな
囲碁将棋に限らず、ロジックと閃きが重要な数学や理論物理もその辺がピーク
七冠は成されるべくして成されたんだろ
それを堂々と言うのは良いね
藤井君はそういうのは超越してそう
元竜王と名人については丁重にお断りします
超オクテというか
聞かない方が人情かもね
あら。残念だわ。
今は将棋のことだけ考えてます!と言い切らないということは、意外と普通の男子中学生並に興味津々なのかもしれない。
いいと思います!!
ファッション関係者やデザイナーやモデルともないよな
まああちら側は係わりたくないんだろうな
もっとイケメンでオサレ()みたいな感じの天彦と対談してもメリットないし
藤井君の方が多分知名度あるし他ジャンルの人も絡むならこっちなんだろうな
服に興味ない俺には分からんが
天彦は対談やったことあるけど、相手は阿川佐和子とかポナ本とか
どっかの大手金融系のお偉いオッサンとかそんなんばかりだった
羽生がいるので何とか保っているが、それ以外は何しとんじゃい!
特に現名人の天彦の存在感の無ささは尋常でない。
藤井に弟子入りしてかばん持ちでもすることだよ、
洛南高校にはスポーツ推薦で入ったらしい
同じスポーツ選手だしね。
藤井はTVは見ない 学校では男友達と鉄道の話が中心 休み時間に宿題
放課後は直帰 家では宿題と将棋で忙しい・・
異性との会話方法や増して付き合い方を身に着けるのは困難な状況でないか?
そういうのを教える頼みの綱は御両親だが、父上は単身赴任でお忙しいし
ちなみに普通に話せる異性は母だけ、というエリート男性は時々いるよな
本人がやきうに興味ないから無理か…
将棋界としてはファッショニスタなだけで大衆ウケしないのはしゃーない
体育会系は無意識に格付けをするからしゃーない。
桐生にとって速く走ることに将棋は意味が無いし
藤井にとって将棋が強くなるのに短距離走は意味が無い
あそこもブラバン・野球部・勉強ガチ勢で区別されてるから
今後は断りたかったら断ればよいかもね
色々な運動経験があり活発な桐生さんから見れば、運動ゼロで一日中将棋のことを考えている藤井は
ちょっと理解しがたいのではないか
やはり藤井は文化人との対談の方が生き生きするんじゃないかな
VS
陰
おれが学生時代に食らいやすいことだったから少し分かるんだよw
藤井くんが興味を持ってる分野の人ならば、と思うけどあんまりいないなあ。
こないだの張本くんとの対談は良かったけど。
「ねえねえ、おまえ、好きな人とかいんの??誰?」
「好きなアイドルとかいる?…お、この定規かっこいいな、ていうか眼鏡くらい拭いたほうがよくね?」
「昨日何回オ○○ーした?俺は毎日欠かさねーけど」
的なね。
まあ、体育会系に悪気は無いんだよな、ただ、こいつは自分より下等な存在だという無意識な思い込みがあるだけで。
コンプ持ちだせぇと思われたとしても俺らのすべてが間違ってること言ってるとは思わんわ
まぁどうしたって反応が過敏だから旗色悪いとは思うが。つか、将棋ブログ見に来てるようなお前もどうせコンプ持ちだろ
自分は違うみたいな顔してみたところで無駄無駄無駄ァッ!!
あせらないで頑張って欲しいが、早くタイトル戦に絡むのも見たい、このジレンマ(笑)
どうしていつもこうなっちゃうのかしら!!
確かに鍋は一二三クラスか、それ以下だな。
一二三は大山、中原の全盛期と重なった為にタイトル獲得が少ないが、現役時代は長かった。
渡辺は羽生、藤井の全盛期には重ならない為にタイトル獲得は実力に比して多い。
33歳で既に負け越し棋士となっており、50歳前に引退する可能性が高い。
それからすると、渡辺は一二三と南の間に位置する可能性が高い。
勘違いしたのでなければ、相当前にインタビュー収録したんだな。
短距離選手なら、最年少記録繋がりでサニブラウンの方が話上手なんじゃないか
ふだん日本にいないから捕まえにくいのが難点だが
あと、現役日本選手では桐生がトップという体で喋ってるけど
大舞台に弱いので陸上も見る人間としては異論があるぞw
日本選手権連覇どうこう以前に、まず代表枠の3位に入ってくれ