【悲報】永瀬拓矢七段、根性の漢字を間違える ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【悲報】永瀬拓矢七段、根性の漢字を間違える



819:名無し名人:2018/01/04(木) 19:29:49.61 ID:F2VeChri.net
【悲報】漢字を間違える


820:名無し名人:2018/01/04(木) 19:54:06.50 ID:KQrz+oZi.net
希少価値のある一枚になるのでは?


821:名無し名人:2018/01/04(木) 20:11:02.50 ID:6ECp1zF/.net
じわじわくるな


822:名無し名人:2018/01/04(木) 20:53:04.20 ID:hbiKvlhO.net
これは七段の揮毫じゃねーぞw
退行してるじゃないか


824:名無し名人:2018/01/04(木) 21:30:54.91 ID:FsXNk/iO.net
力強いだけが長所の字だったのにそれすら無くなってひょろひょろになっとるやんけwww


825:名無し名人:2018/01/04(木) 21:40:20.39 ID:q3DJJQZ2.net
西田君の登場に焦ってんやろなあ(大嘘)


826:名無し名人:2018/01/04(木) 21:45:14.50 ID:FsXNk/iO.net
なんで下手さを競ってるんですかね……


831:名無し名人:2018/01/05(金) 08:24:52.72 ID:2zIU1gp5.net
永瀬の書じわじわくる
このまま突き極めてほしいw


836:名無し名人:2018/01/05(金) 13:45:27.82 ID:GVqLXIRQ.net
根性って字あんなに練習してたのにw


837:名無し名人:2018/01/05(金) 14:11:28.04 ID:dcbljRZh.net
氷瀬拓矢だったらもっと笑ったのに


843:名無し名人:2018/01/05(金) 19:07:50.98 ID:abAlyvRg.net
将棋は努力だけど書は才能


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1497421321/
呉竹 半紙 水書き 水でお習字 半紙 KN37-10
呉竹
売り上げランキング: 311
[ 2018/01/06 09:00 ] ネタ | CM(133) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/01/06 (土) 09:03:52
    ※将棋を一日10時間勉強するとこうなります
  2. 2018/01/06 (土) 09:04:35
    下手にも程があるだろww
  3. 2018/01/06 (土) 09:06:24
    大人の字でこんなに下手なの初めて見た、プラス、根性をかけない大人も初めて見た
  4. 2018/01/06 (土) 09:14:25
    さすが常識なしの将棋界
  5. 2018/01/06 (土) 09:14:51
    狂気を感じる
  6. 2018/01/06 (土) 09:18:18
    羽生が下手という人がいるかアレはクセ字
    本当に下手で感じも間違えるのが永瀬w
    やっぱ永瀬は変人だわ
  7. 2018/01/06 (土) 09:19:14
    まるで青柳のようだ
  8. 2018/01/06 (土) 09:21:18
    少し前に見たときは
    上達してたのに退化してるぞw
  9. 2018/01/06 (土) 09:23:22
    一番書き慣れてるはずの自分の名前がこの下手さでは
    上達への道のりは険しそうだ
  10. 2018/01/06 (土) 09:31:38
    おい!永瀬w
  11. 2018/01/06 (土) 09:32:51
    山口女流もギリのレベルからうまくなったんだから、練習次第でどうにかなるかもしれない
  12. 2018/01/06 (土) 09:35:01
    本当に悲報だ。

    負け越し棋士の渡辺からタイトル獲得するだろうが、渡辺程ではないが、棋士の尊厳を棄損させた罪は軽くない。
  13. 2018/01/06 (土) 09:35:05
    根性 根性 ど根性〜♪
  14. 2018/01/06 (土) 09:36:44
    永瀬、漢字は突き抜けられなくても挑戦は突き抜いて奪取しろよ
  15. 2018/01/06 (土) 09:39:26
    さいとしんも綺麗なお顔に似合わず字はなかなか…だった
    でも軍曹は更に上を行ってる
  16. 2018/01/06 (土) 09:39:28
    タイトル獲れば書く機会や文字が晒される機会が増えるから
    危機感覚えて猛練習に励むかもしれない
  17. 2018/01/06 (土) 09:43:44
    もうひらがなでかいたらいいとおもうの
  18. 2018/01/06 (土) 09:44:28
    永瀬もオネエだから性が曖昧なのはしゃーない
  19. 2018/01/06 (土) 09:45:02
    上手い下手以前に書き間違いにびびった
  20. 2018/01/06 (土) 09:47:29
    軍曹の努力が報われてほしい。棋王戦がんばれ!
  21. 2018/01/06 (土) 09:48:46
    バラエティ番組で俳優あたりがこんな書き間違いしたらずっと言われ続けそう
  22. 2018/01/06 (土) 09:48:57
    文字に興味がないっつうか
    本当に将棋にしか興味がないんだろな
  23. 2018/01/06 (土) 09:50:47
    ボンゴ「お乳つけようと思うねん」
    永瀬「それは先生のご権利なので…」
  24. 2018/01/06 (土) 09:51:50
    この手の間違いは稀だな
  25. 2018/01/06 (土) 09:52:54
    そりゃ習字が得意ないどんとも合わないワケだわ
  26. 2018/01/06 (土) 09:54:45
    文字の書き間違いはともかく
    自分の名前を書く練習くらいしろ
  27. 2018/01/06 (土) 09:55:57
    間違えても、間違えてないといいきる根性がほしい
  28. 2018/01/06 (土) 09:56:56
    上州将棋まつりや、花の三番勝負と違って、コメントレス数が伸びること、伸びることwww
  29. 2018/01/06 (土) 09:58:16
    それだけみんな永瀬が好きで応援してるんや
  30. 2018/01/06 (土) 09:58:59
    でも持ってる頭脳のスペックは、東大に余裕で合格出来ます。
  31. 2018/01/06 (土) 09:59:17
    酒鬼薔薇を思い出した
  32. 2018/01/06 (土) 10:02:08
    三枚堂に字を習え
  33. 2018/01/06 (土) 10:02:17
    しっかりしてくれメスカブト
  34. 2018/01/06 (土) 10:03:12
    永瀬「棋王の“王”のつもりで書いただけです」
  35. 2018/01/06 (土) 10:03:15
    画像の書が七段じゃなくて七歳なら頑張って書いたなって誉めてもらえそう(笑)
  36. 2018/01/06 (土) 10:04:04
    21
    座布団一枚!
    深い意味だったのだな。永瀬なりのカミングアウトか!(^^)!
  37. 2018/01/06 (土) 10:07:35
    ※40
    想像したら茶吹いたwww
  38. 2018/01/06 (土) 10:07:46
    意外と永瀬の方が正解なのかもしれん
  39. 2018/01/06 (土) 10:09:29
    ※39
    賛成!
  40. 2018/01/06 (土) 10:21:24
    ここまで突き抜けたら最早個性の領域だな
  41. 2018/01/06 (土) 10:21:34
    永瀬も豊島も次世代を担う者たちとして今度こそタイトル取ってほしい
  42. 2018/01/06 (土) 10:32:51
    偽物と疑いたくなるような書体に変化しとる
  43. 2018/01/06 (土) 10:39:00
    永瀬の“根性”マジで好きです
    毎日必ず一回は見ます

  44. 2018/01/06 (土) 10:40:58
    本業で結果出せばこれだって勲章みたいなもん
    ってのはちょっと甘すぎるか
  45. 2018/01/06 (土) 10:41:42
    タイトル取ったら七段のところが棋王って書かなきゃいけないんだぜ・・・
    棋聖よりは簡単なのが救いか。
  46. 2018/01/06 (土) 10:46:52
    恋人と変人を間違えた俺には何とも言えん
  47. 2018/01/06 (土) 10:49:06
    あ、あかんわwww。まったく尊敬できん棋士になったわwww
  48. 2018/01/06 (土) 10:53:00
    ここって棋士も結構見てると思うから、今後永瀬はしばらく棋士仲間からもイジられるのは間違いないw
  49. 2018/01/06 (土) 10:57:21
    そうそう、この字で将棋盤の裏書きすんだろwww
    俺が提供者だったらご遠慮ねがうわwww
    時価ん百万がキロいくらの材木になるwww
  50. 2018/01/06 (土) 11:02:39
    永井ってこんなんだったんか
  51. 2018/01/06 (土) 11:04:56
    永瀬軍曹! 将棋以外の一般教養も大事な地位に来てるんや.
  52. 2018/01/06 (土) 11:05:02
    ちょっと待ってほしい。
    これは根性がまだ足りないことを示している可能性が...?
  53. 2018/01/06 (土) 11:05:10
    「恨性」だったらどうしようと思った
  54. 2018/01/06 (土) 11:08:17
    永瀬は習字を習った方がええわ
    タイトル獲ったら揮毫する機会も増えるやろ
    こんなお粗末ではあかん
    上手くなくても丁寧に心を込めて書くことが大事や
  55. 2018/01/06 (土) 11:10:40
    棋王獲ったら1日10時間揮毫の練習せんとだなぁ
  56. 2018/01/06 (土) 11:10:57
    タイトル見て「根情」かと思った。たまに間違えるやつがいる。
  57. 2018/01/06 (土) 11:13:15
    永瀬七段にはこのままでいて欲しい。
  58. 2018/01/06 (土) 11:15:45
    小学生の習字レベルでワロタwかわいいw
  59. 2018/01/06 (土) 11:20:48
    性が突き抜けていないのです
  60. 2018/01/06 (土) 11:28:14
    ここで忌み嫌われる某前竜王は、某元女流が、あ、あかん。タイトル持って
    あんな揮毫じゃ品性が疑われると叱咤して、お習字練習させたからな。
    っていうか、こいつの師匠はほったらかしかいwwww
    結局、師匠のしつけが悪い
  61. 2018/01/06 (土) 11:29:46
    藤井くんも似たようなものだぞ
  62. 2018/01/06 (土) 11:30:05
    ナベの活を思い出す
  63. 2018/01/06 (土) 11:47:24
    ※68
    25歳社会人年齢の永瀬と15歳中学生の藤井じゃ世間の見る目が違うな
  64. 2018/01/06 (土) 11:48:22
    永瀬は藤井くんにお弁当買ってあげる代わりに漢字を教えて貰わないと。
    あと書道は将来タイトル獲るかもしれないんだから藤田女流にでも習え。
  65. 2018/01/06 (土) 11:52:49
    人としての道を間違えるよりよっぽどいいと思わんかね?M浦くん?
  66. 2018/01/06 (土) 12:02:26
    カロリーナの方が...
  67. 2018/01/06 (土) 12:10:09
    川崎屋の看板もこれにしよう(名案
  68. 2018/01/06 (土) 12:17:01
    ※74
    安倍総理がG20で滞在した中国のホテルで、
    清掃員への感謝を記した書き置きの達筆振りが
    中国でも称賛されていたしね
    下手でも困らないけど上手いことで損はしない
  69. 2018/01/06 (土) 12:21:44
    見損ないました・・・
    この人のファン辞めます
  70. 2018/01/06 (土) 12:33:20
    ヒトラーと一緒なんだろうな。浪漫という感情がないのだろう。
    永瀬が棋士でよかった。
  71. 2018/01/06 (土) 12:43:07
    棋士の字の価値は「その棋士が書いたこと」が100%
    なのでまあ、これはこれでよい
    ……のだが、言われているとおり、退化して力強さまでなくなったような
  72. 2018/01/06 (土) 12:47:17
    永瀬には早く名人か竜王になり免状に署名するようになってほしい
    免状希望者が一気に増えて将棋連盟も大喜び
  73. 2018/01/06 (土) 13:05:33
    さすがに酷すぎだろ
  74. 2018/01/06 (土) 13:15:53
    俺根性書けるから永瀬より頭いいし永瀬に勝てるかも!!
  75. 2018/01/06 (土) 13:17:46
    元ツイートを見ると、パワポ使ってプレゼンやってるのね
    この年代ならPC使えるのは当然なんだけど、将棋に全振りしてるイメージの永瀬だと意外に感じる
  76. 2018/01/06 (土) 13:32:39
    突き抜けろ!

    永瀬拓「失」
  77. 2018/01/06 (土) 13:33:27
    blueよりひどいだろ
  78. 2018/01/06 (土) 13:40:03
    さすがの永瀬七段も、立法府の長?には、かなわない


    戦車に乗ってご機嫌の後に書いた日本の総理大臣安倍晋三くん直筆文字

    なんか変な字だと思ったら、成長の「成」の字が間違っている。
    しかも、「点」が無いだけとか、「はらい」が無いだけとかの単独の間違いじゃない。
    その両方が失われている。2画分も欠落しているのだ。

    ttp://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2949.html
  79. 2018/01/06 (土) 13:41:30
    戦うためには、もっと漢字を勉強しよう

    ttp://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-02-04
  80. 2018/01/06 (土) 13:48:36
    家族欄の妻の字を麦と間違えた
    毒と間違うよりはましか
  81. 2018/01/06 (土) 13:58:32
    将棋以外どうでもいいという永瀬らしい文字だw
  82. 2018/01/06 (土) 14:21:36
    ってか、ぜってー今まで書いたことないだろ。
  83. 2018/01/06 (土) 14:22:19
    確か川崎国出身だったから仕方ないなw
  84. 2018/01/06 (土) 14:32:08
    25歳が自信なさげな弱々しい字で根性書けてなくて草
  85. 2018/01/06 (土) 14:36:26
    ※88
    行政府の長なんだけど…あっ(察し)
  86. 2018/01/06 (土) 14:36:49
    永瀬は本牧の生まれだから
    横山剣と同じと思ってれば良いぞ
  87. 2018/01/06 (土) 14:45:53
    永瀬先生は好きなので色紙を大事に持ってる。

    永瀬4段の「根性」と揮毫の色紙と
    大山15世名人の「根性」と揮毫の色紙を
    家に並べて飾ってある。

    確かに字は下手だけど、味がある!
  88. 2018/01/06 (土) 15:04:58
    将棋勉強してるったって小学生レベルの勉強はクリアしてくれ・・・
  89. 2018/01/06 (土) 15:05:40
    出る杭が打たれている
  90. 2018/01/06 (土) 15:08:15
    坂田三吉をそういった面で継がなくてもいいから・・・
  91. 2018/01/06 (土) 15:21:52
    拓矢の”矢”の字に引っ張られたな
    ナベも昔は下手だったが女流のひとに教えてもらったね
  92. 2018/01/06 (土) 15:24:29
    突き抜けろ!

    永瀬拓「失」
  93. 2018/01/06 (土) 15:31:13
    「成長」の「成」は「平成」「成蹊」の「成」でもあるのだが
  94. 2018/01/06 (土) 15:32:39
    云々 を でんでん する人には無理

  95. 2018/01/06 (土) 15:40:06
    でんでんは忖度の字を書けるかな?
  96. 2018/01/06 (土) 15:56:34
    永瀬拓失
  97. 2018/01/06 (土) 15:57:19
    「金を失う」という意味を避けるために「鉄」をわざと「金矢」と書いたりするみたいに
    後づけでも良いからなにか意味を持たせればええんや
  98. 2018/01/06 (土) 16:03:35
    相田みつを的な方向の下手さにもっていけんもんかね
  99. 2018/01/06 (土) 16:39:49
    カタカナの「ヨ」と「E」を書き間違えた某スポーツ選手を連想したw
  100. 2018/01/06 (土) 16:42:13
    立法府の長?ニキ怒りの連投
  101. 2018/01/06 (土) 16:47:02
    藤井4段は早くも敗れる
    2018年の勝率は0割
  102. 2018/01/06 (土) 16:52:50
    安倍は自分で「立法府の長」発言してるから皮肉の意味込めてるんじゃない?
  103. 2018/01/06 (土) 17:56:16
    俺らが知らないだけで根性じゃなくてこういう風に書く字があるかもしれんぞ
    たぶん「こんにゃく」って読むと思う(投げやり)
  104. 2018/01/06 (土) 18:23:32
    これから突き抜けるという意味をこめて敢えて引っ込んでるんだろ?

    シャレだよ(震え声
  105. 2018/01/06 (土) 18:29:15
    上に突き出てないのは首無し文字といって呪いが込められてるんだよ
  106. 2018/01/06 (土) 18:54:55
    小学生の教室に貼ってそう
  107. 2018/01/06 (土) 19:04:04
    いざとなったら、アルテマウェポン石橋親子を呼び出せば
    根性の曲がった渡辺の字も見れるもんになるから心配は無い
    でも永瀬は、坂田三吉や一二三路線の字の方が向いてるんじゃないか
  108. 2018/01/06 (土) 19:12:36
    性の上が出てない、横棒がこれを根性で上に出さない所に根性が表されてるんだよ(大混乱)
  109. 2018/01/06 (土) 19:13:14
    はずかしー
  110. 2018/01/06 (土) 19:31:30
    おっけーおっけー

    将棋に全振りしてるからこれはしゃーないwww
  111. 2018/01/06 (土) 19:45:43
    根性がないね 棒が突き抜けてないね
    これはタイトル挑戦も失敗して芽が出ないね
  112. 2018/01/06 (土) 20:26:33
    プロなんだから字の練習もしろよ
    それも仕事のうちと思えないようじゃ絶対に大成しない
  113. 2018/01/06 (土) 20:36:06
    漢字書けて将棋弱いよりまし
    だが
    書けてほしい漢字
    下手なのは我慢しよう
  114. 2018/01/06 (土) 20:38:42
    将棋以外何も興味がないのがもろに出てるね笑

    知識豊富な棋士は素敵だし、
    将棋以外ダメな棋士はかわいい。
    棋士は最高。
  115. 2018/01/06 (土) 20:45:59
    いやいや、冠婚葬祭の記帳だって困るやろ
  116. 2018/01/06 (土) 22:23:33
    ちなみに「性」は小5で習う
    まさかとは思いますが「生」は書けますよね・・こちらは小1
    自分の知ってる小1の子が最近「生」を同じ間違いで書いてたんでドキドキしたわ
  117. 2018/01/06 (土) 23:21:13
    すげえ、小学生レベルだぞ、まじで。
    こんなキゴウもらったら、ぶん投げるぞ。
    でも棋王期待してる。
    七歳(七段) 永瀬には笑った。
  118. 2018/01/07 (日) 02:44:13
    いろいろ小学生みたいだねww

    将棋って怖ろしい。
  119. 2018/01/07 (日) 03:34:28
    名人か竜王獲るまでには書のほうも根性でなんとかしてくれ
  120. 2018/01/07 (日) 04:49:50
    まずはカロリーナに漢字を教わろう
  121. 2018/01/07 (日) 04:58:34
    後でゴルゴが射抜いて完成すんのかな
  122. 2018/01/07 (日) 08:26:34
    いかに将棋以外の要素を排除して将棋をやり続けるかっていうのが永瀬の考えなんだよな
    普通の人間ならば将棋以外にも人生とか仕事とか人付き合いとか趣味とかいろいろある
    でも永瀬は将棋以外の全て捨ててきた
    だからプロになれた
    永瀬は自分の名前すら漢字で書けない
    エントリーシートにはいつもひらがなでながせたくやって書いてある
    でも俺はその6文字が最高にかっこいいと思う
    他にどれだけ立派な字を書けるやつも永瀬の玉を寄せる事は出来ないのだから
  123. 2018/01/07 (日) 09:42:29
    勇気はなにかで揮毫見た
    なかなか上手いよ
  124. 2018/01/07 (日) 09:47:04
    143カッコつけんな。筆をお尻にはさんで書いたと言え。ストイック過ぎるぜ永瀬。
    「根性」のキゴウはよくかいてあるから意味あるんだろ。
    棋王奪取で突き抜けて完成するのさ。応援してる。
  125. 2018/01/07 (日) 11:22:48
    永瀬の性は…カミングアウトか
  126. 2018/01/07 (日) 17:41:21
    俺の根性はまだ突き抜けてない
    まだ甘いっていうメッセージだな
    わかるぜ軍曹
  127. 2018/01/07 (日) 22:57:48
    性が突き抜けると20歳前に出来婚してしまう
  128. 2018/01/08 (月) 00:06:30
    米3
    坂田三吉
    ハイ論破
  129. 2018/01/08 (月) 02:51:25
    へー偏ってるなあ
  130. 2018/01/08 (月) 10:39:21
    もっと軍曹らしく極太で書いてほしい
  131. 2018/01/08 (月) 11:51:02
    せっかく強い棋士なんだから将棋に当てる時間の1割でも書道に向けてくれ…
  132. 2018/01/19 (金) 09:32:41
    上手下手を通り越しちゃってるわ。
    これからどこかで字を書く度にさらしものになっちゃうかも知れないわね。
    それにしてもちょっとヒドいわ。将来お免状を書く日のためにお教室に通うか、
    いい先生に教えていただいた方がいいわ。
    将棋以外のことに興味はないかも知れないけど。
  133. 2019/01/06 (日) 16:53:29
    これが軍曹の魅力だろ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png