羽生善治竜王の講演に1100人が来場 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

羽生善治竜王の講演に1100人が来場



665:名無し名人:2018/01/20(土) 21:35:03.97 ID:bdXb13kU.net
「先見力」と「決断力」を語る・将棋の羽生善治永世7冠が中野市で講演
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180120-00321335-sbcv-l20


666:名無し名人:2018/01/20(土) 21:46:33.99 ID:5enB0FRc.net
>>665
この人忙しすぎでしょww
…いや笑い事じゃないわよ


667:名無し名人:2018/01/20(土) 21:51:15.61 ID:VqgJqsTW.net
>>666
ひふみんのピーク時より余裕あるよ
いまはトーンダウンしてきたけど


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1512662573/
決断力 (角川oneテーマ21)
羽生 善治
角川書店
売り上げランキング: 1,269
[ 2018/01/21 19:00 ] ニュース | CM(64) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/01/21 (日) 19:03:53
    会長以上に忙しそうだわ
  2. 2018/01/21 (日) 19:04:22
    ひふみんも多忙だけどさすがにタイトル戦連戦の羽生さんと比べるのは筋違い角
  3. 2018/01/21 (日) 19:05:23
    最近調子にのってるから
    謙虚な姿勢を忘れないようにしてほしい
  4. 2018/01/21 (日) 19:06:14
    ※3
    おもろ
  5. 2018/01/21 (日) 19:07:37
    盛況で何より
    羽生さんがすごいと思うのは、奥さんのツイートなどから察するに
    列島ほぼどこへでも、朝家を出てサクッと講演やらこなして
    その日のうちにサクッと家に帰ってそうなとこ
  6. 2018/01/21 (日) 19:15:12
    中野って言うから中野サンプラザとかでやったんかと思ったわ
    長野県だったのね講演地
  7. 2018/01/21 (日) 19:24:26
    調子にのってるのは周りだろ。なんでもかんでも羽生を呼んどきゃいいみたいな。
  8. 2018/01/21 (日) 19:24:33
    講演でパブリックビューイングって凄いと思ったw
    これも七冠&栄誉賞効果か
  9. 2018/01/21 (日) 19:26:17
    調子乗ってるとかいう頓珍漢なことを言う自分が一番謙虚でないという
  10. 2018/01/21 (日) 19:27:49
    東京の中野じゃなかったんかい
  11. 2018/01/21 (日) 19:30:41
    他所に出かけてこういう毛色の違う仕事も
    羽生さんのいい気分転換になってそう
  12. 2018/01/21 (日) 19:34:14
    ナベも三浦絡みの話なら客が呼べるかも
  13. 2018/01/21 (日) 19:35:25
    チーム渡辺による書き込みが散見される次第ですな
  14. 2018/01/21 (日) 19:44:49
    講演慣れされてるだろうとはいえ
    写真の手元にあるメモ紙1枚だけで
    1時間以上喋れるのだろうからすごい
  15. 2018/01/21 (日) 19:48:23
    羽生さんから井山七冠へのアドバイス
    「朝起きて自分がどこにいるかわからなくなったら、気をつけたほうがいいです」
  16. 2018/01/21 (日) 19:50:43
    こいつって何だかんだ目立ちたがり屋だよな
    謙虚そうにして
    自分が一番目立ちたいタイプ
  17. 2018/01/21 (日) 19:57:14
    羽生より渡辺棋王でしょ!
    渡辺棋王!渡辺棋王!うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
  18. 2018/01/21 (日) 20:02:31
    渡辺なぞ一般の人は誰も知らんよ。
  19. 2018/01/21 (日) 20:14:49
    中野で1100人って少ないと思ったわ。長野か。
  20. 2018/01/21 (日) 20:20:59
    永世7冠になってますますギャラが多くなってそうだなw
    研究しているより後援会をやる方がおいしいから今年は多そうだw
  21. 2018/01/21 (日) 20:21:04
    ※22
    一般人は羽生しか知らんよ
    ひふみんは芸人だと思われてるし藤井君はまだ名前覚えてもらえてない
  22. 2018/01/21 (日) 20:34:47
    健康って本当に大事だよね
    忙しすぎて本調子から衰えたのかどうなのかすら怪しくなってきた
  23. 2018/01/21 (日) 20:42:33
    ※25
    後援会?誰の?(笑笑)
  24. 2018/01/21 (日) 20:44:08
    ※25
    日本語知らない人なのか
  25. 2018/01/21 (日) 21:00:16
    うーん
    来月の聡太対策は大丈夫なんだろうか
    心配
  26. 2018/01/21 (日) 21:04:18
    18
    これホントに言ったのかな

    朝起きて今ここが分からないって、夢のなかで魂が彷徨ってた世界から現実に戻れないってこたなんだよね

    オレも昔よくなったからわかる
    鬱の兆候

  27. 2018/01/21 (日) 21:09:02
    朝起きた時に場所がわからんってのはタイトル戦で忙しくて似たようなホテルばっか泊まってるから一瞬ここどこだったっけ?てなるって話
  28. 2018/01/21 (日) 21:10:14
    聡太は一般でも有名人だぞ
  29. 2018/01/21 (日) 21:12:07
    なんだ
    むかし、向こうの世界から戻れなくなりそうで怖い、みたいなこと言ってたから、そういう話かと思った。サンクス
  30. 2018/01/21 (日) 21:18:47
    ※32
    イヤ鬱じゃなくて多忙でここはどこの旅館orホテル&何のタイトル戦か
    朝起きたときに整理がつかないことがあった経験についての発言だと思う
    なんかの記事で読んだ
  31. 2018/01/21 (日) 21:21:11
    聴講者満足度最低の羽生氏
  32. 2018/01/21 (日) 21:25:55
    昔、将棋を完全に分かろうとしたら入る世界があるだか何だかで、そこに入ったら戻れなくなる云々って話してたよね。
    加藤先生は、そこに入られた……
  33. 2018/01/21 (日) 21:28:03
    連盟が総出で動員 w w
  34. 2018/01/21 (日) 21:29:58
    加藤先生は向こうの世界の住人なんですね www
  35. 2018/01/21 (日) 21:35:47
    羽生先生が、加藤先生は入られたって話してて吹き出しました。
  36. 2018/01/21 (日) 21:38:02
    中野サンプラザは箱
    中野ブロードウェイは商業施設。普通の店もたくさんある。その手前のアーケードがサンモール
  37. 2018/01/21 (日) 21:41:21
    加藤は何話しているか分からんから、精神を病んだ人、別の世界に行っちゃった人と思われてるだろうな。
  38. 2018/01/21 (日) 21:46:25
    ※37
    毎月のようにタイトル戦に出てた頃の話だな
    旅館で泊まって対局が続いて相手もモテ連投とかがあって、旅館で朝起きた時に今やってる対局ってどの棋戦だっけと度忘れするくらい忙しかったとか
  39. 2018/01/21 (日) 21:46:35
    羽生先生は加藤先生を尊敬しているんだと思います。
    ただ、自分はああはなれない(なりたくない)という意味合いかと。
  40. 2018/01/21 (日) 21:54:34
    あの頃の羽生対康光は本当にワクワクした。
    今の康光は変態流で好きだけど、緻密流で毎回バチバチやるのは最高だった。
  41. 2018/01/21 (日) 21:57:20
    調子に乗るなとか言ってるけど、全然調子に乗ってるように見えないし、今まで通り謙虚な姿勢では?勝手な思い込みでここまで人は愚かになるのですね。ネットの接続を切って、精神科医に行かれることをおすすめします。
  42. 2018/01/21 (日) 22:05:16
    羽生くらいだろ
    これくらい集客力あるのは
  43. 2018/01/21 (日) 22:08:13
    ひふみんとソウタも集客力はあるだろうが、肝心の内容がねぇ
  44. 2018/01/21 (日) 22:20:23
    最後の稼ぎ時チャンスだからそりゃ頑張るでしょ
    嫌味じゃなく
  45. 2018/01/21 (日) 22:21:55
    53
    さすがにソウタは未だ経験を積む必要があるが、加藤は何話してるか分からん/話の筋が不明確 で講演は能力的に無理。
    講演では亡くなった米長はまあまあのレベルだったな。講演をする場合基本メモ、原稿は持たず、手持ちの10~30のテーマのうち当日の会場の雰囲気に合わせ組み合わせて喋ることとが基本。どの分野の人間であっても。
  46. 2018/01/21 (日) 22:38:00
    羽生さんは棋士をやめても
    講演だけでも年収すごそう。
  47. 2018/01/21 (日) 22:42:14
    ※54
    この人はビジネス関連の交流も多いから講演とかでまだ20年は稼げるで
    暇になってきたら会長になるって手もあるしな
  48. 2018/01/21 (日) 22:52:35
    羽生さんは講演なしでも著書だけで食ってくには困らんと思う
    将棋関係なしに読める本の方が多い
  49. 2018/01/21 (日) 23:41:30
    羽生「正直1月2月と講演少し入れすぎたかなって思う、今は少し後悔している」
  50. 2018/01/22 (月) 00:02:58
    羽生さんは仕事一切しなくても食うには困らんよ w
  51. 2018/01/22 (月) 03:06:31
    相当溜め込んでるはず
  52. 2018/01/22 (月) 06:29:34
    羽生が一言渡辺棋王を許したと言えば、将棋界は正常化するのに
  53. 2018/01/22 (月) 07:16:17
    入場無料だから

    渡辺なら3000円とられても5000人集まるよ
  54. 2018/01/22 (月) 07:21:58
    *63
    渡辺なぞ誰も知らんよ。
    やるとしても渡辺の講演題名は ↑19みたいな内容だろうな。
  55. 2018/01/22 (月) 09:51:13
    三浦九段の復帰戦で金属探知を一緒に受けた。将棋ファンにしたら、この行動が一番雄弁でしょ?
    羽生竜王が批難を浴びるいわれはありませんね。
  56. 2018/01/22 (月) 10:35:15
    当たり前のことを褒めあげんな
    もっと上手くやれ
  57. 2018/01/22 (月) 11:35:52
    ワタナベよ
    見てるか?
    ワタナベよ

    沈黙は金なり
    黙ってるのは協約があるからではなく、もし裁判になっても、わずかにでも不利になりたくないからだろう
    だが法律の精神に反する和解などは無効になる時もあるぞ
    全て話して楽になれや
  58. 2018/01/22 (月) 17:04:11
    もはや何のスレだったのやら…
    皆さん、ストレス溜めてるようですね
  59. 2018/01/22 (月) 17:18:04
    元々羽生さんは講演会なんて普通にやってたことだし、偉業の後だから注目されて当然

    けど、藤井が羽生さん的な仕事目指してるのは分かるけど、厨房のくせにすでにあれこれ対談やら張本にも祝福コメ出したり、さすがにこいつの方が調子乗ってると思う

    もうそんな立ち場か?いちいちコメント出したりいいから、今はまだ対局と学校に専念しとけよ
    それなりに年齢と経験重ねてからでいいやろ、こいつが目立ちたがりか
  60. 2018/01/22 (月) 18:02:00
    杉本マネージャーも悪い
  61. 2018/01/22 (月) 18:29:34
    ハッシー「羽生ちん?弱いよね。序盤、中盤、終盤、隙だらけだと思うよ。
    だけど、おいら勝てないよっ!」
  62. 2018/01/22 (月) 22:45:03
    コメント荒れてるなw
    俺も便乗して、永世何チャラとか言ってるけど遠い将来名人以外の棋戦はなくなるでしょう
    その頃には名人戦に登場してないナベちゃんはみうみうより格下になり下がる
  63. 2018/01/23 (火) 20:03:49
    アヒル夫人は虚言癖があるから信用できない
  64. 2020/02/21 (金) 13:16:29
    きもちわる・・・
    どんな被害妄想だよ
    手帳持って病院行ってこい障碍者


    名無し名人 2018/01/21 (日) 19:50:43
    こいつって何だかんだ目立ちたがり屋だよな
    謙虚そうにして
    自分が一番目立ちたいタイプ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。