長谷部久雄九段が昨年12月に死去 ~ 2ch名人

長谷部久雄九段が昨年12月に死去





将棋世界 2018年3月号
将棋世界 2018年3月号
posted with amazlet at 18.01.23

マイナビ出版 (2018-02-02)
[ 2018/01/24 08:00 ] ニュース | CM(27) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2018/01/24 (水) 08:10:05
    tweet紹介ブログ
  2. 2018/01/24 (水) 08:11:37
    一応理事されてたみたいだな
  3. 2018/01/24 (水) 08:14:48
    だれ?
  4. 2018/01/24 (水) 08:26:31
    羽生に無敗
    棋譜見たが鋭い
  5. 2018/01/24 (水) 08:57:14
    誰って言う前に調べろや
  6. 2018/01/24 (水) 09:05:39
    知らないからいいや
  7. 2018/01/24 (水) 09:08:54
    俺も誰だかわかんない・・・
    まあ良いや、とりあえず普通にご冥福祈っとこ!
  8. 2018/01/24 (水) 09:27:22
    長谷川さん‥‥
    合掌です
  9. 2018/01/24 (水) 09:48:24
    昔、高校将棋選手権の全国大会に出た時、確か審判として来てはったな
  10. 2018/01/24 (水) 09:51:28
    せめて、将棋連盟の運営が
    引退棋士限定でなされていたら、
    何らかの役割を与えられて、こんな寂しい扱いにはならなかったであろうな

    9割以上の棋士は、人生より先にかならず引退がはるか手前なのだから
    いい加減に体制の見直しを推し進めたらいいのに
  11. 2018/01/24 (水) 09:52:34
    現役棋士による運営
    現役棋士による番組アドバイザーなど
    まっぴらだわ
    歪すぎる
  12. 2018/01/24 (水) 10:30:56
    アマ王将やオール学生選手権の立ち上げに関わった方らしい
  13. 2018/01/24 (水) 12:04:06
    ※8
    全国の片岡さんに謝れ定期
  14. 2018/01/24 (水) 12:10:59
    知らないならいちいちコメントする必要無いのにね。必ず居る不思議。
  15. 2018/01/24 (水) 12:58:55
    普段はどういうコメしてもいいけど
    こういうときぐらいは弁えろよ
  16. 2018/01/24 (水) 13:35:00
    片山さんに失礼だろうが
  17. 2018/01/24 (水) 13:38:30
    まだプロになる前から見てきたがいい少年だったよ
  18. 2018/01/24 (水) 13:41:49
    感想戦が長いことで有名。前世代での一発ある曲者棋士
  19. 2018/01/24 (水) 13:55:30
    誰だよ
  20. 2018/01/24 (水) 14:58:35
    羽生に勝率10割の男
  21. 2018/01/24 (水) 15:04:08
    理事を裏から操作して棋士に影響与えるの不可能になるから、引退棋士で固めるのは難しいな
    失うものないから、変な意見にはノーと言ってしまう
    例:三浦は替えろ、竜王戦は無くなった云々
  22. 2018/01/24 (水) 15:55:23
    訃報記事に律儀な管理人さん
  23. 2018/01/24 (水) 17:17:23
    流石にモラルを疑うレベルの民度…
    本当に人間か
  24. 2018/01/24 (水) 17:23:59
    康平と血縁は無いのか
  25. 2018/01/24 (水) 17:48:21
    長谷部九段をだれ?と書いた奴は
    50年後に松尾や野月をだれ?と言われても文句言うなよ
  26. 2018/01/24 (水) 18:52:23
    ※31
    誰が文句を言うんだ?
  27. 2018/01/25 (木) 08:22:06
    石田先生が訃報に触れていたけれどあまり絡みが無い感じだったな。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。