明石家さんま「実際どうなん!?棋士」 カツラネタ佐藤紳哉七段に笑いの指導 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

明石家さんま「実際どうなん!?棋士」 カツラネタ佐藤紳哉七段に笑いの指導





735:名無し名人:2018/01/23(火) 21:09:22.48 ID:bVmSbJ3h.net
家電のはあれだな
窪田の面倒見る役目に中川が呼ばれたんだな
しかし個性強過ぎて人前に出せるレベルではなかったか


737:名無し名人:2018/01/23(火) 21:20:32.42 ID:UQMp6bog.net
>>735
中川は桐谷と窪田の面倒みるために呼ばれてたと勝手に思ってる
以前に将棋会館で講演会やったときも中川が面倒みてた


738:名無し名人:2018/01/23(火) 21:23:36.52 ID:M4dRf34i.net
>>737
俺もそう思ってたけど、長時間対局やNHK杯など中川さん自体もネタ豊富で
結果、一番使われたんじゃないか


740:名無し名人:2018/01/23(火) 21:25:50.06 ID:UQMp6bog.net
>>738
中川が軽く自戦解説したところは面白かったね
形勢判断が羽生とその他で違ってたって件は興味深く聞いた


747:名無し名人:2018/01/23(火) 23:36:06.55 ID:W3oMZVHl.net
>>737
窪田は中川に好意を持ってるので、
中川なら窪田の抑えが効くとみてるんだろ>連盟


748:名無し名人:2018/01/23(火) 23:38:34.90 ID:gPqZwh/e.net
>>747
ちがうよ、登山仲間だから


750:名無し名人:2018/01/23(火) 23:43:20.08 ID:W3oMZVHl.net
>>748
中川が登山やるから後追いで窪田が参加してきた訳で


741:名無し名人:2018/01/23(火) 21:26:28.06 ID:AhyqGnPT.net
桐谷さんもマイペースだと思ってたが、はるかにそれを越えてた


745:名無し名人:2018/01/23(火) 22:17:14.18 ID:krzWicHn.net
さんまが窪田をさんま御殿に呼びそうな気がする


746:名無し名人:2018/01/23(火) 23:15:47.97 ID:M4dRf34i.net
藤井四段、ひふみんに続いて今年は窪田がブレイクか


749:名無し名人:2018/01/23(火) 23:40:58.40 ID:M5OpfDf4.net
窪田こそバラエティ向けだろうな
間違っても将棋中継に呼んではいけない
放送事故確実


752:名無し名人:2018/01/24(水) 00:18:17.15 ID:dhLgs+PO.net
mtmt氏がツイッターでテレビに出てない人で
面白い棋士っていますかってテレビ関係者に聞かれたから
窪田七段の名前を出したとか書いてたから

そのテレビ関係者が連盟通して窪田にオファー→連盟「まじやべえ。中川さん見張りにつけるか」→中川、窪田をセットでということで承諾。

って流れでしょうね。


105:名無し名人 :2018/01/23(火) 09:21:56.21 ID:qKTSX/6m0.net
さんまのテレビ、そうか関西ローカルだったんや
つべで上がるかもしれないけど、都成さんの藤井君トーク

短期間の間に同じ棋士に3回負けた事があって、同じ棋士に3回当たるのがまず珍しいんですが、その相手が藤井四段だったです。
29連勝のうち2勝と、止まってすぐ後で1勝と。
3回目の対戦の時は自分ももう負けられないという気持ちで、実際に大熱戦になって、
二転三転してようやく勝ちになったんじゃないかというところで
藤井四段が渾身の勝負手を放ってきて、分かりやすく言うと二択を突き付けられて、
結局その二択を間違えてしまって。
藤井四段は対局中に結構表情や姿勢に出る方で、それまですごい前のめりで盤に被さるように考えていたのが
僕がミスしたとたんに藤井君にす余裕が出てきて背筋か伸びてお茶を一口飲み初めて、そこで自分もミスに気づいて負けを悟ったんです。
そこからはもう藤井四段は正確で。
(強い人は)ミスを誘うような手を指してきて、それが強さの秘訣だと思います。


138:名無し名人 :2018/01/23(火) 11:20:31.70 ID:LnaYoyIj0.net
>>105
都成トーク中に藤井四段が~って言ってたのが途中素で藤井君って言ってたのが面白かった


146:名無し名人 :2018/01/23(火) 12:30:34.03 ID:N6e+SCPsd.net
>>105
まさに都成自身も「お茶飲んでるよマジか」
と思ってたんだね


168:名無し名人 :2018/01/23(火) 13:21:30.06 ID:USB4/Y4Lr.net
>>146
対局中の棋士も視聴者と同じ反応で面白いね
藤井君の表情や姿勢で負けを悟るのも怖いw


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1512662573/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1516619212/
プロ棋士カラー名鑑2018 (扶桑社ムック)

扶桑社 (2018-01-26)
売り上げランキング: 1,341
[ 2018/01/24 13:00 ] メディア | CM(86) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/01/24 (水) 13:06:49
    隣戦の聡太の勝負手の話は前にどこかで見たな。テレビかな
  2. 2018/01/24 (水) 13:12:40
    さんまの番組だけに三枚堂(さんま いどう)を呼べば良かったのに
    名前だけで美味しいだろ
  3. 2018/01/24 (水) 13:14:11
    まだ見てない方へ
    放送局が公式で動画配信してるからどうぞ
    https://dizm.mbs.jp/title/?program=akashiya&episode=18
  4. 2018/01/24 (水) 13:16:17
    ここで勇気ですわ
    勇気と並ぶと都成君の真面目イケメンぶりが際立つからな
  5. 2018/01/24 (水) 13:24:58
    絶対にすべらない話(棋士編)をやってくれないかなあ
  6. 2018/01/24 (水) 13:25:11
    ヅラシン
  7. 2018/01/24 (水) 13:28:38
    さんまってやっぱうまいな
  8. 2018/01/24 (水) 13:32:23
    窪田さんは付き添いがいないと大事故になりかねんからなw
  9. 2018/01/24 (水) 13:34:54
    面倒見させられる中川さんかわいいな
  10. 2018/01/24 (水) 13:36:35
    窪田は会話も一筋縄じゃいかないんだなw
  11. 2018/01/24 (水) 13:39:50
    中川という有能元理事。思えば、しょぼい寸劇から始まるメイドで将棋が今の起点だった
    www.nicovideo.jp/watch/sm1886246
  12. 2018/01/24 (水) 13:39:53
    室谷さんはどうでしたか。
    桂香ちゃんは?
  13. 2018/01/24 (水) 13:42:09
    室谷さん、ブーブークッション
    仕掛けられたが、カットされた。
  14. 2018/01/24 (水) 13:47:13
    ※4
    窪田でも行けたなら永遠のチャイルド青いのも行けるかも
    ただ青いのはホリケンと同じになる匂いがする
  15. 2018/01/24 (水) 13:49:08
    ※8
    既にてつじが必死にフォローしてたw
  16. 2018/01/24 (水) 13:54:11
    さんま御殿に窪田出たら見たい
  17. 2018/01/24 (水) 14:16:54
    窪田ってこんな感じなのかw
    対局中の動作見てて変わった人だとは思ってたけど
  18. 2018/01/24 (水) 14:18:29
    ※3
    ありがとー
    あとでみよっと
  19. 2018/01/24 (水) 14:36:11
    都成かっこ良過ぎるわ。見惚れた。
  20. 2018/01/24 (水) 14:47:26
    野月大先生、窪田さんをアベマに呼んでください!
  21. 2018/01/24 (水) 14:48:30
    面白い人選だな。見てみるか。
  22. 2018/01/24 (水) 14:59:13
    ※3
    ありがと
    面白かった
    ほぼ窪田だった
  23. 2018/01/24 (水) 15:11:13
    都成さんってやっぱりハンサムだわ。俳優さんみたい。
  24. 2018/01/24 (水) 15:14:54
    お茶飲んでーとかやっぱ棋士同士ある程度感情わかるんだろうな
  25. 2018/01/24 (水) 15:31:39
    窪田は不審さでヤバイが
    元吉田も何をやらかすかわからないヤバさがある
  26. 2018/01/24 (水) 15:58:28
    途中で見えなくなったが 渡辺ってお笑いの人に負けたんだ
    竜王だった時だって
    ひふみんが「プロは飛車角落ちでも負けません」って散々言ってたのに竜王に勝ったのは凄い
    やはり渡辺竜王は幻か霞だったんだな
  27. 2018/01/24 (水) 16:08:04
    窪田さんは本当にアカン人。
    あと、ひふみんは駒落ちが強い。駒落ちの強さは棋力とはちょっと違う。神吉も強いし。
  28. 2018/01/24 (水) 16:13:55
    さんまとかただのにわか無礼なだけだろ。
    正直棋界に絡んで来ないで欲しい。
  29. 2018/01/24 (水) 16:26:08
    ニワカと絡むのを拒絶するのなら世間の大多数と断絶することになるのですが
  30. 2018/01/24 (水) 16:28:27
    ダントツ若手ナンバーワン女流の室谷を入れるとは、さすが明石家さんまだ
  31. 2018/01/24 (水) 16:30:35
    野月のアベマは、窪田さんを呼ばないよな

    これだから、1棋士が1放送局のアドバイザーなどをやり続けることに反対なんだよ
    もう1年たつんだ
    いい加減に、アベマも自立しろよ
  32. 2018/01/24 (水) 16:36:59
    てつじとナベのは何年か前のニコニコ超会議だな
    てつじが関西の棋士(山崎八段だったか)に作戦立ててもらって、当日完璧に指してナベが舌巻いたって奴
    余った時間に竹部女流に飛落でボコボコにされたオチがつくとこまで面白かった
  33. 2018/01/24 (水) 16:37:42
    窪田は呼ばんが野月だから呼べた人もいるだろう
  34. 2018/01/24 (水) 16:55:28
    むろやんの存在感薄すぎ
  35. 2018/01/24 (水) 16:58:06
    窪田は、誰かフォローする人いないとどんな番組でも放送事故だろ
  36. 2018/01/24 (水) 17:26:01
    窪田さん出演時は同時通訳の井出四段が必要
  37. 2018/01/24 (水) 17:42:05
    桐谷がまともに見えた
    なんで引退したんや
    →弱くなったからです、加藤先生も弱くなったから引退したんです!
  38. 2018/01/24 (水) 17:44:58
    窪田さんはツイッターも難解だけど、実際の会話もなかなか南海ホークスだな
    しかし、こんなにいじっても大丈夫なのかw
  39. 2018/01/24 (水) 18:34:23
    さんまはああいう天然の素人を大好きだろ
    ご長寿クイズみたいな
  40. 2018/01/24 (水) 18:34:27
    窪田さんwwww
    でも芸人さんのフォローありきだよね
    それで良いなら(本人も弄りOKなら)バラエティ向きな気がするし
    見てみたい気もする
  41. 2018/01/24 (水) 18:38:40
    踊るさんま大御殿でも他のメンツで棋士スペシャルやってくれないかな
  42. 2018/01/24 (水) 18:44:21
    荷物多すぎで本人へばって
    ビールとピクルスだけ山頂に届いたみたいな話もぜひ披露してほしかったw
  43. 2018/01/24 (水) 19:10:35
    ※3
    面白かった
    中川さんでて良かったわ
    羽生さんの大逆転、もっと語ってほしかった
  44. 2018/01/24 (水) 19:31:12
    さんまが中川に「だらしないんや」て言ったときに礼二あたりがツッコまなあかんわな
  45. 2018/01/24 (水) 19:48:23
    窪田って前から薄々思ってたけどめっちゃイケメンじゃない?
    バラエティ出たら笑顔がめっちゃ柔らかくなってる
    喋らなければなんでもてないのか不思議w
  46. 2018/01/24 (水) 19:49:37
    カツラ取って笑い取ろうとかゲスな芸人でもやらねえぞ
  47. 2018/01/24 (水) 19:49:41
    ※52
    そこ中川さんが懐の深い人で良かったなと思った
  48. 2018/01/24 (水) 19:50:44
    ※53
    地味に最後の一行が理由言っちゃってる件
  49. 2018/01/24 (水) 19:54:13
    大平さんと窪田のフリートーク3時間という番組を
    ニコ生で作ったら、結構おもしろい番組になると思う
  50. 2018/01/24 (水) 19:59:34
    誰?
    佐藤か
  51. 2018/01/24 (水) 20:04:08
    室谷さん、無駄使い。
    もっと出してよ。
    ブーブークッションの餌食
    見てみたい。
  52. 2018/01/24 (水) 20:12:10
    そら7人も棋士が出てたらテレビ的にキャラが濃い窪田さんみたいな人に
    時間取るのはしゃ-ない
    棋士と言えどテレビは素人なんだから保険として7人も呼んだんだろう
    数撃ちゃ当たる的にさ
  53. 2018/01/24 (水) 20:29:02
    窪田面白かったけど、野月どうこうじゃなくて、
    これは解説無理やな(悟り)
  54. 2018/01/24 (水) 20:34:47
    事故大歓迎のニコ生ならOKっしょ
    聞き手には、立候補した井出君を起用して
    一回やってみまひょ
  55. 2018/01/24 (水) 20:41:00
    ヅラシンネタすべってた
  56. 2018/01/24 (水) 20:42:49
    誰がキャスティングしたんだよ‥
  57. 2018/01/24 (水) 21:09:08
    すべり芸だからセーフ
  58. 2018/01/24 (水) 21:20:53
    窪田の聞き手って誰ならさばけるんだよwww
  59. 2018/01/24 (水) 21:24:17
    ※29
    指導対局だから、手抜きをし過ぎたのだろう
  60. 2018/01/24 (水) 21:25:02
    解説 窪田
    聞き手 勇気でよろしく
    女流は危険だからなし
  61. 2018/01/24 (水) 21:28:15
    ※3ありがとう
    関東だから見れないと思っていたので、その分よりうれしかった

    そして、窪田はやっぱり放送事故大量量産機だということを深く悟った
  62. 2018/01/24 (水) 23:14:23
    周りは戸惑い、驚きのリアクションしかしてないのだが、窪田の中では「みんなを楽しませてみんなが喜んでくれた」となっているように思えた。本当に事故を量産しまくってたのに本人は番組出演を心から楽しんでいるように見えたのが恐怖だった。
  63. 2018/01/25 (木) 00:54:09
    桐谷さんは裏番組に出たのに出番がなかったのかほとんど使われてなかったな
  64. 2018/01/25 (木) 01:00:24
    窪田は解説で出たいようだがニコ生のスタッフに暗に断られたと言ってたな
  65. 2018/01/25 (木) 03:20:59
    今までガチ変人ツートップは、窪田と宮田だと思ってたけど、
    同じA級でも全盛期羽生と阿久津くらい格が違った
  66. 2018/01/25 (木) 03:30:21
    窪田も40歳超えているんだぞ
    さすがに学習しようぜ

    しかしまあ、ニコ生の運営のクイズ王にNGだされるとは、なかなかだな
  67. 2018/01/25 (木) 03:32:38
    正直カツラネタ、寒くない?
    将棋が駄目だからバラエティの仕事欲しさに必死。
    山口と佐藤は苦手。
  68. 2018/01/25 (木) 04:07:55
    俺も山口俊は嫌い
  69. 2018/01/25 (木) 04:15:51
    新山口は好きよ
    あの無謀さが良い
  70. 2018/01/25 (木) 07:51:27
    29
    別にナベファンじゃないが、そんなの華を持たせたに決まってるだろ
  71. 2018/01/25 (木) 07:54:05
    桂香ちゃんの関西弁は聞いてて心地いいな。関西ローカルなのに標準語の室谷と対照的だった
  72. 2018/01/25 (木) 08:05:31
    窪田「なんちゃらかんちゃ」
    さんま「何言ってるか分からん、ちゃんと喋って」
    窪田「(もっとはっきり)なんちゃらかんちゃらで、」
    さんま「そこは聞いたからもうええねん」

    こうなると素人いじりもイジメだよな
    ショージが庇ってたが
  73. 2018/01/25 (木) 08:10:11
    もうちょっと似合う自然なカツラにすりゃ良かったのに
    いかにもカツラって感じで、外す前からバレてるわ
  74. 2018/01/25 (木) 08:29:48
    改めてNHK杯中川羽生戦見てみた

    てつじは、普通の解説者なら頓死を喰らった中川を気遣うけど、一二三はこういうのが好物だからひぇーっって大騒ぎした、みたいなこと言ってたけど、少し違うと思う

    中川は22銀の応手も含めて、すべて一二三の解説の通り指してた。つまり一二三は自分も頓死したんだよ。その逆転劇に感嘆してるだけ。中川をディスってる訳じゃない
  75. 2018/01/25 (木) 08:52:30
    渡辺さんもこの際キャラを変えればいいのでは
    今までの悪のイメージを払しょくするにはお笑い路線で行くしかない
    佐藤さんみたいにカツラ芸とか面白そう
    いじられてお笑いを取るのが元竜王
  76. 2018/01/25 (木) 10:14:07
    昔ナイトスクープで、将棋会館にてつじに似たイラン人が来て将棋指してるってネタがあって、調査したら本人だったって事あったな
  77. 2018/01/25 (木) 11:01:58
    公式の動画が上がってるので見た
    内藤先生だしてほしかったな、格が違いすぎるので無理かもしれんがさんまとは大昔同期の新人歌手として歌番組に一緒に何度もでたということで
    窪田はいいけど、ヅラシンに時間取り過ぎだよ、もうすこし桐谷さんに時間とってほしかった
    都成がイケメンだけど弱いみたいになってたのがちょっと、あそこはてつじが都成がいかに強いかを説明すべきだった、まあカットされただけかもしれないけど
  78. 2018/01/25 (木) 20:50:18
    ※84
    公式戦と素人相手の指導対局が同じはずがない。
    指導対局は、プロが勝つのが目的ではないわけで、つまりはそういうこと。
  79. 2018/01/25 (木) 21:06:48
    >>90
    ただし、ひふみんは勝とうとする
  80. 2018/01/27 (土) 03:22:15
    まあ字幕が微妙におかしかったりスタッフに熱心な将棋好きはいなさそうだな
    そういう環境で将棋を取り上げる番組作ってくれるのはありがたいが

    流石にアマ初段が二枚落ちで渡辺に(というかプロ棋士に)勝負として勝つのは無理だろうな
    指導対局の「合格」として勝たせてもらうということはあっても
    平手より二枚落ちのが詳しいレベルで定跡覚えて研究したアマ初段ならあるいは、と思うけど
    結局どこかでプロに力戦にされるだろうし難しいわな

    そもそも駒落ちで本気でアマに勝ちに行くプロなんて加藤一二三みたいなレアキャラしかおらんけど
  81. 2018/01/27 (土) 15:43:41
    室谷さん、どうぞお座り下さい。
    【はい、ブー!!
    もういやだ。やめて‼】

  82. 2018/01/27 (土) 21:05:44
    室谷ブー
  83. 2018/01/28 (日) 07:11:45
    さんまって本当にスポーツ選手とか相手にすると下手だよなぁ。浅い。
    自分が目立つ、または自分も便乗することでおいしくしたいってのが基本。
    窪田の弄りもしつこい。
    もう少し面白く掘り下げられたろうに。
    ヅラとかどうでもいい。
    教養の無さがこういうときに出る。
    カツラしつこいよ。どこでもここでもカツラカツラって。ぜんぜん面白くないし。
  84. 2018/01/29 (月) 01:15:10
    たけしがさんまを評して「教養なき天才」と言ってる
  85. 2018/01/29 (月) 02:25:52
    ひふみんはひふみんで、素人に指導将棋で負けてあげても、本人が(駒落ちとはいえ)実力でプロに勝ったと慢心する。それは良く無いし、プロの沽券にも関わるから、絶対手を抜かないって言ってるね。

    まあ、これも考え方なんじゃないの。
  86. 2018/01/29 (月) 19:53:21
    さんま、おもしろくない。
    てつじでよかった。
    室谷さんのブーブークッション
    見てみたい。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。