【棋聖戦】行方尚史八段が村山慈明七段に勝ち、二次予選決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋聖戦】行方尚史八段が村山慈明七段に勝ち、二次予選決勝進出

棋聖戦二次予選  ○ 行方尚史  村山慈明 ●

130-13.png
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/89/nizi.html


767:名無し名人 :2018/01/29(月) 18:50:51.06 ID:H+xjU9kp0.net
村山もなかなか大関昇進出来ないなあ


768:名無し名人 :2018/01/29(月) 20:09:41.38 ID:R4qd74sCr.net
2六桂が分からん
何だったんだ


769:名無し名人 :2018/01/29(月) 20:29:01.49 ID:W5pRmVg5d.net
次は青森対決か


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1500799328/
将棋世界 2018年3月号
将棋世界 2018年3月号
posted with amazlet at 18.01.29

マイナビ出版 (2018-02-02)
[ 2018/01/29 18:40 ] 棋聖戦 | CM(24) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/01/29 (月) 18:44:17
    おお、なめちゃんやったか!
  2. 2018/01/29 (月) 18:47:34
    トーナメント表・・・
  3. 2018/01/29 (月) 18:48:44
    600勝おめでとうございます!
  4. 2018/01/29 (月) 18:49:06
    村山さん、棋聖戦どうされました?
  5. 2018/01/29 (月) 18:49:36
    豆タンク弱いなあ
  6. 2018/01/29 (月) 18:54:22
    トーナメント表が派手に間違ってて草
  7. 2018/01/29 (月) 19:02:41
    ????
  8. 2018/01/29 (月) 19:03:21
    間違えてないけど間違えているw
  9. 2018/01/29 (月) 19:06:43
    叡王戦で勝てよ
  10. 2018/01/29 (月) 19:28:30
    なめちゃん、おめ!
    中川家兄、冴えんなぁ…
  11. 2018/01/29 (月) 19:32:48
    投稿タイトルは間違っていないが、
    トーナメント表が間違っていて、正しくは8組のほうだな

    ちなみに決勝の相手はコール
  12. 2018/01/29 (月) 19:35:11
    三浦棋聖の流れ・・・?
  13. 2018/01/29 (月) 19:39:47
    三浦阿部健の居飛車研究は、1640円プラス税です。
    これはですね、サラリーマンの方は駅で飲むコーヒーのサイズを、
    ワンサイズ下げていただくだけで買える金額です。

    叡王戦は本線一回戦でゆくえさんに負けましたね。
  14. 2018/01/29 (月) 19:47:11
    トーナメント表が行方不明になっとる
  15. 2018/01/29 (月) 19:59:58
    管理人狙ってやってんのかw
  16. 2018/01/29 (月) 20:24:37
    三浦を裏切り渡辺に魂を売った者の末路
    羽生研でも羽生に使えない研究ばかり与えてきたと自白してたな
    その結果羽生はタイトル戦で失敗しまくったと悪びれもせず語っていた
    渡辺はアシストしてもらって随分助かったろう
  17. 2018/01/29 (月) 20:29:08
    なめおめジメイおつ
  18. 2018/01/29 (月) 21:13:09
    管理人、ウケ狙いっすかー
  19. 2018/01/30 (火) 01:36:22
    じめこw
  20. 2018/01/30 (火) 01:37:30
    あっ、私に負けたんでしたね(にっこり)
  21. 2018/01/30 (火) 07:31:03
    ※16
    これマジ?本当だったら終わってるな
  22. 2018/01/30 (火) 10:17:19
    朝になっても画像が変わってないとは
  23. 2018/01/31 (水) 11:34:36
    ※16
    マジか・・
  24. 2018/02/01 (木) 07:49:12
    ※16はニコ生での発言だな

    村山はこういうことを考えなしにペラペラ言っちゃう天然だから
    渡辺はそれを利用して三羽烏の風評を仕掛けてA級棋士と若手を分断して
    自分が若手に聞いた手で勝ちまくりながら現実と逆のイメージを作った
    既得権益のベテランに若手の雄として立ち向かうというね

    実際には自分こそ若手を囲い込み研究を吸い上げ竜王を連覇することで立場と利権を手にし
    記者を含めた派閥を作り上げた

    渡辺側からは村山を通して羽生研のスケジュールも分かり、研究会の後に会えば勝手に口を滑らせてくれる
    羽生からはプライベートで仲がいいとしかわからないので探りを入れにくい(羽生はそもそもそんなことをするつもりもないだろうが)
    まあ渡辺はやりたい放題だわな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。