【食事】久保王将、豊島八段ともに特製・ビーフカレー ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【食事】久保王将、豊島八段ともに特製・ビーフカレー

第67期王将戦七番勝負
https://mainichi.jp/oshosen/


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1517378734/
将棋めし 3 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
松本 渚
KADOKAWA (2018-03-23)
売り上げランキング: 2,822
[ 2018/02/04 14:00 ] 食事 | CM(51) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/02/04 (日) 14:01:44
    1なら豊島王将
  2. 2018/02/04 (日) 14:02:00
    指し手はどうなんじゃ?
  3. 2018/02/04 (日) 14:04:27
    豊島3時間の長考!!!

    カレーでも煮込んでんのかな?
  4. 2018/02/04 (日) 14:07:53
    長考しすぎワロタ

    これはきゅんヤバいかな…(´・ω・`)
    勝てそうな雰囲気がない
  5. 2018/02/04 (日) 14:10:59
    こういう長考する時は悪いとしたもんだが
    少なくともカレーの味はしなかっただろうな
  6. 2018/02/04 (日) 14:12:44
    きゅん「いい変化が見つからないよう
    ウワーン(´;ω;`)」

    という心の声が聞こえる
  7. 2018/02/04 (日) 14:16:00
    レーティング1位が3時間も考えたら累計なんぼほどの局面数になるんやろ
  8. 2018/02/04 (日) 14:18:47
    研究だけじゃなくて詰将棋もエグいらしいからな。終盤は広瀬なんかには負けるけどそれでも
    山崎五段が解くのに50分かかった詰将棋を豊島初段は5分足らずで解いたことがあったらしいからな
  9. 2018/02/04 (日) 14:20:17
    ナベいわく「長考してる時は大体二択で迷ってる」
    らしいけど、二択の先にまた二択がいくつかあったのかもね
  10. 2018/02/04 (日) 14:23:20
    3時間は変調っぽいなぁ
  11. 2018/02/04 (日) 14:23:20
    聡太は82の高野が2日かけた詰め将棋を3分で解いたらしいけど笑
  12. 2018/02/04 (日) 14:23:31
    豊島はその昔、山崎二世って呼ばれてたんだよね。ふたりともいつも棋士室に居ることから
    その頃のことを山崎は自虐に使いまくってるね
  13. 2018/02/04 (日) 14:23:55
    ※8
    いや、渡辺棋王はもっとすごいから(笑)
  14. 2018/02/04 (日) 14:25:07
    高野さんの2日は山崎の何時間だろう
  15. 2018/02/04 (日) 14:26:14
    明らかに豊島さんは苦しい。昨日の序盤をサクサク指して、久保さんの術中にドはまりしたな。
  16. 2018/02/04 (日) 14:28:08
    とりあえず、このあと出走の
    きさらぎ賞(GⅢ)は広瀬似の馬が勝つと思います!
  17. 2018/02/04 (日) 14:29:02
    森内さんにこのカレーの食レポやって欲しかったな
  18. 2018/02/04 (日) 14:31:48
    32角成の一手に見えるんやが
    指さないのな

    わいなら即指して三時間考えた
    応手を見てみたい気持ちになるな

    三時間長考されたことなんかないけど
  19. 2018/02/04 (日) 14:35:47
    渡辺は辛い物が苦手らしいから、カレーの時はおこちゃま用の甘口とか幼児用レトルトカレー食べてるんかね
    何か笑えるわ、でカレー食べながら頭から湯気出してそう
  20. 2018/02/04 (日) 14:36:22
    正統派のうまそうなカレーに見える
  21. 2018/02/04 (日) 14:51:14
    ※20
    何度かタイトル戦でも注文したけど、必ず(甘口)仕様
  22. 2018/02/04 (日) 14:59:41
    長考とカレーの相性いいよな。しらんけど。
  23. 2018/02/04 (日) 15:11:21
    カレーはハズレがなく食あたりになることもないので勝負飯としては最適と永世名人が言っておった
  24. 2018/02/04 (日) 15:12:27
    久保さんは忙しいんだから早く投了しろよ
  25. 2018/02/04 (日) 15:13:12
    豊島は午後のおやつを喰う余裕さえないのか
  26. 2018/02/04 (日) 15:18:41
    ぶこくぼには特製ビーフカレー味のう◯こ
  27. 2018/02/04 (日) 15:25:35
    レーティングって何の役にも立たない指標なんだな、って。
  28. 2018/02/04 (日) 15:29:16
    レーティング1位vs2位やからなぁ
  29. 2018/02/04 (日) 15:46:47
    将之王将→将将将将
  30. 2018/02/04 (日) 15:46:48
    レーティングは半分ネタだろ 
    本気で指標にしてる人はやばい
  31. 2018/02/04 (日) 15:48:59
    レーティングは良く出来てるけどね
    脳みそ軽い一部のネット民には理解できないだろうけど
  32. 2018/02/04 (日) 15:53:53
    将棋はイロとグリコどちらのレーティングなの?
  33. 2018/02/04 (日) 15:55:16
    ※17
    広瀬が走るんだぞ
  34. 2018/02/04 (日) 15:58:54
    レーティングは完成度高いね
    作ったやつ絶対ゲーマーの数学者だろこれ
  35. 2018/02/04 (日) 16:01:49
    桐山師匠の大盤解説行きたい
  36. 2018/02/04 (日) 16:16:05
    ゲーマーかどうかは知らんが数学者やな
  37. 2018/02/04 (日) 16:23:10
    せっかくカレー食ってるんだから一言くらい言ってやれよ・・・おつカレーってな!!!!!!!!!!!!
  38. 2018/02/04 (日) 16:23:40
    ※3

    3時間?ほんとに?さすがタイトル戦だね。
    凡人の俺には耐えられん。

    昨日、サタデーステーションで、今までの大長考記録は、青野九段vs堀口七段で堀口七段の5時間24分って言ってた。
  39. 2018/02/04 (日) 16:29:47
    飯とかどうでも良いから指し手の途中経過教えてくれたら嬉しいですう
  40. 2018/02/04 (日) 16:33:09
    自分で見ろよ。
    課金したら生中継も見られるし、無料で棋譜中継もやってるのに。
  41. 2018/02/04 (日) 16:35:44
    29
    久保のレーティング順位知らないまぬけ
  42. 2018/02/04 (日) 16:36:51
    レート値は平均値だからその時の多少のばらつきは致し方ない、
    NHK杯を見たが、三浦の鋭い寄せを交わして逆襲に成功している、
    レート道理の結末に見えた。
  43. 2018/02/04 (日) 16:41:50
    46
    道理じゃなくて通りだろ
    ゆとりかよ
  44. 2018/02/04 (日) 16:45:53
    強い棋士は強い棋士と、弱い棋士は弱い棋士と対戦することが多い仕組みになっているプロ将棋
    勝率順=強い順とはならないため、なかなか実力を測るのが難しい
    完璧ではないが現状最も参考になる指標はレーティングだよねぇ

    野球のWARなんかもそうだけど、もちろん完璧ではない、欠陥はある
    どれが一番マシかってことだよ
  45. 2018/02/04 (日) 16:55:03
    47
    お?おっさんか?
  46. 2018/02/04 (日) 22:36:41
    ※47
    ただの誤変換にそんな目くじら立てて突っ込まんでも・・・
  47. 2018/02/04 (日) 23:04:49
    お と う を間違えてんねんやから
    これは資材に値するで
  48. 2018/02/05 (月) 03:58:29
    豊島よ
    鍋焼きうどん食わないと勝てないぞ
  49. 2018/02/05 (月) 07:30:24
    ※33
     レーティングの欠点を理解した上で発言してるならそれこそ頭の悪い発言
  50. 2018/02/05 (月) 07:39:02
    レーティングはおおよその分布を図る意味ではかなり正確であるが
    ばらつき等の欠点もある
    僅差をそのまま強さの順位の指標と盲信してるのが愚の骨頂

    その意味で半分ネタだと発言したけど、>>33のように世の中本当に頭の悪い人が多いようだ
  51. 2018/02/05 (月) 08:58:15
    82の高野とかほんとしつこいよね、いつまで書いてんのw
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。