-
626:名無し名人: 2018/02/09(金) 16:53:29.60 ID:SORBXYaz.net
-
なんとか賞? たいした賞じゃないですよ
えりぽん あわてて たいした事ありますよ~
-
633:名無し名人: 2018/02/09(金) 21:28:18.85 ID:OVKB32Yo.net
-
増田ってなんか賞とったの?
-
634:名無し名人: 2018/02/09(金) 21:57:31.16 ID:ZKu706AC.net
-
名局賞の特別賞だってよ
ひふみんに負けて選ばれたそうだ
自分が選ばれたから大したことないって言うんだろうけど
-
636:名無し名人: 2018/02/09(金) 22:01:10.02 ID:YLtniZI8.net
-
>>634
それ、謙遜じゃなくて、本当に触れられたくない黒歴史なのでは
ロートルひふみんに負けて賞もらうなんて
-
642:名無し名人: 2018/02/09(金) 22:36:51.06 ID:OVKB32Yo.net
-
>>634
それらしき受賞暦ないけど妄想じゃね?
-
637:名無し名人: 2018/02/09(金) 22:03:58.48 ID:+cC6OVHu.net
-
増田からしたらマナー無茶苦茶の糞じじいに負けて普段はしない感想戦もされて帰れねえし
挙句の果てに負けた対局で賞まで与えられていいこと何もないもんなw
-
647:名無し名人: 2018/02/10(土) 02:53:38.37 ID:NYhCoRLa.net
-
そこみてないけど加藤増田戦は名局賞も特別賞もとってないよ
2015年3月の将棋でこの年の名局賞は羽生豊島の王座戦最終局、
特別賞は新人王戦の牧野都成三段戦(今世紀最多手数)
将棋世界の名局セレクションと勘違いしてるんかな
将棋大賞自体どの部門でも増田は取ったことないはず
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1507908360/
増田 康宏
マイナビ出版 (2017-06-14)
売り上げランキング: 31,559
しかしある程度キャラで許される範疇ってあるからな…
将棋史上最高の一局はどれになるのか
名局指数は評価値が逆転した回数で決めるのか?
記憶があるなら何らかの賞はもらってるんかもね
絶対まとめられると思ってた
他にもぽろぽろ失言いくつかしてたぞ
また師匠がうちの増田がすみませんって言って回るなぁと
それは名局ではなく迷局
実はこいつ高見なんだよ
値段が安ければ、たしかにたいした賞ではない
マネーを追い求める、それがプロだ
将棋ファンですら誰も認知してない賞なら確かに大したことないな
負けた側の身で言うのはダセェけどw
あの将棋はガチの名局だったな
豊島とか稲葉みたいな優等生だと解説としては面白くないだろ?
そして批判してあげるのが礼儀だよ
誰も反応しなかったら面白くないじゃん
※30
そのとーり
自由人が、優等生になった時ほどつまらんものはない
好き放題言うのが、プロ棋士の特権だ
ここでも取り上げられるしなあ
一番有名なのは多分、
羽生さんが名局賞の時は負けの対局が多いってやつ
連盟表彰と外部団体表彰で違いがあると思うけど、これは前田さん終わったんちゃう?
その年の名局候補は、そりゃあプロから見ればドングリの背比べだろうが、表彰してくれる人に対して失礼すぎないか?
個人的に、名局賞などで棋士個人からこんな発言出るのは、将棋見始めてから初かなww
ただ、この件はそんなに燃えないな
https://www.shogi.or.jp/player/winner.html
2012 なし
2013 里見香奈 上田初美
2014 三浦弘行 久保利明
2015 牧野光則 都成竜馬
2016 羽生善治 阿部健治郎
2017 里見香奈 上田初美
なんで羽生が出てくるのかと思ったら名局賞獲りまくってるからか
増田が言ってるのは名局賞特別賞でこっちは1回しか受賞してないけどね
って言ってたビッグマウスの大先輩 お塩大先生を思い出したわ
それが日常茶飯事なのが加藤九段だったりするので、オチがついていなくもない
そこまで考えていたとは思えないけどな!
勘違いで受賞したと思い込んでいた挙句
選ばれたことすらない賞を「大したことない」と言ってしまったんか...
長々としょうもなー が、一番最悪だぞ
おもろい奴やん
ついに超えてはいけないラインを超えてしまったナベのようにはなるなよ
うっ、頭が...っ
おこりうるかは知らないけど
ほんとこれ
米長なら「プロの癖に炎上もしないとは何事だ?」
といって真剣に怒りそう
そもそも「ますだ」で変換すると先に升田になる程度だし
観る側につまらない人間が増えたからか
デヴィ夫人が今日の番組で
加藤九段の歯並び「国辱」呼ばわりで批判したって
窪田さんがRTしてたネットニュース、
タイトルしか見てないのに声出して笑ってしまったw
どっちも根はイイ人そうだから
番組でプロレス(言葉の)やったら楽しそう
佐々木小次郎あたりか
早速羽生夫人がツイッターで噛みついてるな・・・
「お前こんなこと(藤井が勝つ)なんて言ってタダで済むと思うなよ」ってのが透けて見えて怖いわ
なんかネチネチした言い方だな
世間的には羽生勝ちがヒール発言だぞ
藤井五段に圧倒的な応援の風が吹いている
勝敗予想は間違わなと思うけど
前田の本質に気づかずに外からプロレス的でいいとか、棋界に貢献してるとか…www
失礼と面白いの区別も本気でつかない人がいるのがまず驚き!
こんなんで将棋を語っていいのかねえ
少なくとも冤罪事件を非難するコメントを止める資格はないな
野次馬的視点から将棋を食い物にしてんのはどっちでしょうねぇ~www
大したことないとか公式の場で言うべき事じゃない、別に増田を見に来てる訳じゃないし、求めてない
それはそれで不思議な話だな
新人王戦は最大何回出られるの?