【朗報】羽生善治さんの眼鏡、9000円だった ~ 2ch名人

【朗報】羽生善治さんの眼鏡、9000円だった



2:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:21:18.09 ID:ZNrxMWQU0St.V.net
もっと金かけろや舐めてんのか


3:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:21:24.75 ID:PzD5rWR20St.V.net
庶民栄誉賞


13:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:24:01.37 ID:BMva3I920St.V.net
ワイでも買えちゃう!


14:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:24:12.75 ID:jQtIU0THMSt.V.net
永世7冠モデル作れ


15:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:24:24.49 ID:zTiVrSKO0St.V.net
頭のCPUに金かけすぎ


17:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:24:54.43 ID:LtMk8d9O0St.V.net
標準レンズやないんやろ


21:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:26:34.18 ID:5v+XGO+frSt.V.net
対将棋星人だけじゃなくて対メガネ星人の座も狙ってんのか


24:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:26:45.04 ID:SVHAGJD10St.V.net
なんだかんだで3万くらいしたで他所だと


25:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:27:42.94 ID:38CGIUdWpSt.V.net
娘に言われて白髪を染め、眼鏡を変える羽生先生


27:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:28:31.33 ID:gtSWPXrvaSt.V.net
むしろ羽生善治です、言うたら宣伝費払うからうちの眼鏡つかってくれ言う奴いそう


29:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:28:41.86 ID:P2JzCWbF0St.V.net
藤井昼飯→贅沢すんな
羽生眼鏡→もっと金かけろ


31:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:29:19.46 ID:cKMaYkf50St.V.net
1手指す毎に取り替えるんやから1本当たりはそんなもんやろ


33:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:30:09.73 ID:NSXKx7ChaSt.V.net
どんなに金持ってても金かける意味がないと思うところには金かけないよな


35:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:31:55.82 ID:bCC1mdI90St.V.net
棋士とかほぼ眼鏡なんだから連盟がzoffと契約しとけ


37:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:32:20.92 ID:kvwDIVBCaSt.V.net
zoff でももっと高いのあるやろ


40:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:34:20.91 ID:9oy/7aDy0St.V.net
超軽量(飛車角と比較)


42:風吹けば名無し:2018/02/14(水) 10:35:05.28 ID:hwDBKofzdSt.V.net
ちょっとゾフ行ってくる


http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518571253/
[ 2018/02/15 12:00 ] ネタ | CM(93) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2018/02/15 (木) 12:03:54
    俺も「安っ」て思った
    早けりゃ年内に買い換えます
  2. 2018/02/15 (木) 12:08:26
    前はハイブランド物を使ってた記憶
  3. 2018/02/15 (木) 12:10:37
    でもひとつ前のシャルマン(だったかな?)っていうブランドのフレームは、
    3万くらいしたって記憶している
    あんまモノにこだわりがないんだろうな
  4. 2018/02/15 (木) 12:12:54
    普段から使ってるだけあっていい広告
  5. 2018/02/15 (木) 12:12:55
    鬼畜眼鏡の眼鏡は最強
  6. 2018/02/15 (木) 12:15:17
    メガネの原価ってすごく安いと聞いたことある
    9000円でも十分儲けが出るんだろうな
  7. 2018/02/15 (木) 12:16:25
    よし、みんなでメガネ買い換えにいこうぜ
  8. 2018/02/15 (木) 12:20:19
    zoff思ってた以上に安かった
  9. 2018/02/15 (木) 12:21:13
    これ、羽生さんかけてるからゾフにしましたって人が続出するだけでなく
    公式も協賛になったりと
    動向そのものが広告の新しいモデルケース見てるようで面白いなと思う
    これも広義の羽生マジックのひとつかとw
  10. 2018/02/15 (木) 12:29:16
    勝った!
    俺の方が2000円くらい高い
  11. 2018/02/15 (木) 12:30:08
    おし、時計もGショック、スウォッチあたりでいこう
  12. 2018/02/15 (木) 12:32:00
    見た目地味っぽい高級品を使ってるのかと思ってたけどほんとに安いやつだ
  13. 2018/02/15 (木) 12:33:32
    鯖江に先見の明があれば良かったのにな
  14. 2018/02/15 (木) 12:34:03
    これもファンサービスの一環と対局で身につけるものが
    徐々に廉価品ばかりになって
    歩く広告塔みたいになる羽生さんを想像してしまったw
  15. 2018/02/15 (木) 12:35:25
    米13
    よかったね
  16. 2018/02/15 (木) 12:35:46
    そのうち「はるやまコラボスーツ」とか着用されたりしてw
    でも紳士服業界は棋士のスーツって狙い目なような
  17. 2018/02/15 (木) 12:42:48
    メガネ棋士いっぱいだからZoffはこれを機に連盟公式スポンサーになって棋士割引とか設けるといいよ
  18. 2018/02/15 (木) 12:46:05
    ぶっちゃけ企業側からすればどれだけ高いものでも
    羽生レベルだと無償提供してでもかけてほしいのでは
  19. 2018/02/15 (木) 12:46:54
    確かセンスもロフト?かなんかで買ってきたやつとか言ってなかったっけ
  20. 2018/02/15 (木) 12:47:41
    間違えた
    ☓センス
    ○扇子
  21. 2018/02/15 (木) 12:51:06
    広告のギャラが数百万貰えるんなら、誰でも契約するよね
  22. 2018/02/15 (木) 12:59:11
    25のやつは広告契約のためにこの眼鏡買ったと本気で思ってるのか。
  23. 2018/02/15 (木) 13:03:06
    メガネドラッグ「お…俺らは…桃太郎つながりで菅井王位に声をかけてみようか…」
  24. 2018/02/15 (木) 13:06:00
    今度から羽生さん対局時には盤の側面とか見えるところにZoffのロゴ表示してやって
  25. 2018/02/15 (木) 13:06:17
    羽生の地位で対局時着用の安物はいただけない
    それなりのものを選ぶべき
  26. 2018/02/15 (木) 13:06:41
    でも普通に使いやすそうな眼鏡よな
    鼻パッドないとレンズが近すぎてあかんわ
  27. 2018/02/15 (木) 13:09:27
    時計はやっぱ高級品がよいんだな
    5000円ぐらいのソーラー時計ではあかんか
  28. 2018/02/15 (木) 13:11:21
    天彦の袖ボタン1個分の更に半分にも及ばんのか
  29. 2018/02/15 (木) 13:12:13
    俺でも一万円以上の時計するで
  30. 2018/02/15 (木) 13:12:57
    アルマーニ着用しても、ろくな人間にはなれないことは証明済みだから
  31. 2018/02/15 (木) 13:16:41
    急速に視力が低下していて、すぐに合わなくなるから
    暫定的に安物を掛けているのかも
  32. 2018/02/15 (木) 13:17:30
    電波ソーラーはとっても便利
  33. 2018/02/15 (木) 13:17:41
    棋士なら時計は経費で落ちるんじゃないかな
    対局中に使うものだし価値が落ちないから節税になりそうだが
  34. 2018/02/15 (木) 13:18:39
    眼が悪いので、なんやかんやついて結局2万以下で作れた記憶がない
    Zoffに行ってみるか
  35. 2018/02/15 (木) 13:19:02
    小学校の制服に採用されるんだから
    そんなことはないな
  36. 2018/02/15 (木) 13:21:43
    zoffはjinsが開発して売れ筋になったものを商品化するのが得意
  37. 2018/02/15 (木) 13:28:15
    松下電器やコカコーラみたいな後追い戦略かぁ
  38. 2018/02/15 (木) 13:42:38
    一回使ったら捨ててるけどな。
  39. 2018/02/15 (木) 13:43:42
    それ百均の老眼鏡やろ
  40. 2018/02/15 (木) 13:50:40
    眼鏡のフレームなんてレンズと一緒に購入したら安くなるんだから騒ぐ程の事もない。
  41. 2018/02/15 (木) 13:51:17
    対藤井五段戦で着用したメガネを連盟が30万円で販売。
  42. 2018/02/15 (木) 13:56:38
    薄型だ非球面レンズだ、レンズ保護だで2万以上はかかってるはず。
  43. 2018/02/15 (木) 14:04:26
    なまじガラスレンズの金属フレームよりプラスチック製のほうがずっとかけてるぶんには丈夫なのよねえ
  44. 2018/02/15 (木) 14:17:47
    JINSもはよ、乗り遅れてるぞ
  45. 2018/02/15 (木) 14:42:53
    将棋の棋士ブームにメガネ業界が波に乗り切れなかったのは本当に愚かだな
  46. 2018/02/15 (木) 14:43:36
    眼鏡自体したことがなく、初めての老眼鏡でなんちゃらミキで5万円の老眼鏡買ったんだけど…
    やはりボラれていたか。
  47. 2018/02/15 (木) 14:44:57
    娘と一緒に買ったとかじゃないの。
  48. 2018/02/15 (木) 14:45:50
    藤井くんが掛けているならまだしもねぇ
    勇気も掛けてないし
  49. 2018/02/15 (木) 14:47:48
    これ標準価格でレンズ薄くしたりしたら2万ぐらいになるぞ
  50. 2018/02/15 (木) 14:54:37
    ※55
    必要なときにかけるだけの老眼鏡なら良いの買ったほうが良い、保証期間長いし
    起きてるときはずっとかける近視用なら2~3年の消耗品だから安くても良い
  51. 2018/02/15 (木) 15:02:41
    値段まで鬼畜だ
  52. 2018/02/15 (木) 15:05:59
    ※45
    現役時代後半毎試合新しいバッシュ下ろしてたマイケル・ジョーダンみたいに
    使い終わった眼鏡をオークションに出すという手もありだなw
  53. 2018/02/15 (木) 15:24:10
    なんで紅記事は※禁止なの
  54. 2018/02/15 (木) 15:25:42
    管理人、紅の記事について事務所対策でまた※欄閉鎖かw
  55. 2018/02/15 (木) 15:30:10
    要するに圧力に屈したわけだな
  56. 2018/02/15 (木) 15:39:42
    またコメ禁か笑
  57. 2018/02/15 (木) 15:49:29
    なんか【朗報】で草
  58. 2018/02/15 (木) 15:58:32
    ゾフスマートのフレームは前から使ってるが値段の割に便利よ
    壊そうと思って踏まないと壊れないし
    乱視だ近眼だ老眼だ、とレンズが大変な人はどうかわからんけど
  59. 2018/02/15 (木) 16:16:11
    あ、弟子の記事にコメントできないのはマナー違反ですね
    神崎先生に注意してもらわないといけませんね
  60. 2018/02/15 (木) 16:24:08
    あ、私は裸眼です
  61. 2018/02/15 (木) 16:28:25
    単純にナベプロか怖いか事前に鍵刺されたか
  62. 2018/02/15 (木) 16:31:27
    消すと増えます
  63. 2018/02/15 (木) 16:33:33
    ナベプロとか親が過保護になればなるほど余計嫌われる悪循環
  64. 2018/02/15 (木) 16:38:10
    管理人なりの抗議の姿勢じゃないの
  65. 2018/02/15 (木) 17:47:01
    zoff smartは軽くてぶつけても歪まないから普通に使い易いのよ……
  66. 2018/02/15 (木) 18:04:27
    こんなことなら記事にしなきゃいいのに
  67. 2018/02/15 (木) 18:09:55
    ちょうど眼鏡買い換えるとこだった、zoffいこ!一緒のあるかな。
  68. 2018/02/15 (木) 18:54:57
    藤井五段はもっとがっつり食えやとは思っても
    贅沢するなはないわ
    羽生さんが身に着けるものは、理恵ちゃん(笑)と娘さんの合議で決まってるだろうよ
  69. 2018/02/15 (木) 19:33:27
    9000円の眼鏡でも720円の消費税がかかるんだよな
  70. 2018/02/15 (木) 19:43:00
    羽生さん、999.9もよくかけてるよな
  71. 2018/02/15 (木) 20:00:16
  72. 2018/02/15 (木) 20:04:13
    広告記事の出演料で何倍もの金を取り戻してるなあ
    9000円がいくらになったんだろう
  73. 2018/02/15 (木) 20:29:54
    一方渡辺は999.9の模様
  74. 2018/02/15 (木) 22:20:08
    鬼畜Zoff
  75. 2018/02/15 (木) 22:33:16
    貴殿ら裸眼の羽生にだったら勝てる?
  76. 2018/02/15 (木) 22:43:17
    ※104
    羽生の脳内盤は同時に数百面展開できるで
  77. 2018/02/15 (木) 22:48:06
    一部情報統制の暗雲を払うのは、今の所ブロックチェーンしか希望はない気がする
    最もBC自体を牛耳るネオGoogleネオamazonが出てくる余地は以前あるものの
  78. 2018/02/16 (金) 00:34:50
    眼鏡を変えたのは突撃先生こと中原十六世名人の助言があってこそ
  79. 2018/02/16 (金) 03:59:13
    ※92 ※93
    米長にクビにされて恨みを持ってる奴らしいとかなんとか
  80. 2018/02/16 (金) 06:26:04
    zoffって国産置いてる?
    やっぱシャルマンがいいよお〜。
  81. 2018/02/16 (金) 07:00:26
    井納の場合は嫁さんが一般人だから余計に黙ってられなかったんだろう


    たしか、タレントさんやってた人だよ
    結婚してからは一般人ともいえるが
  82. 2018/02/16 (金) 09:04:43
    羽生の全身ひょっとして
    小学生のアルマーニより安上がりではw
  83. 2018/02/16 (金) 09:34:31
    羽生さんが使ってるから皆買おうかなという気になる
    もしあの渡辺の愛用品となると、絶対売り上げが落ちる
  84. 2018/02/16 (金) 09:35:32
    日本眼鏡協会は羽生にもっと良い眼鏡送ってかけてもらえ
    日本における眼鏡の代名詞だろ
  85. 2018/02/16 (金) 10:39:44
    ちょっと前まではシャルマンってメーカーの
    リムレス(レンズ周りに枠がないタイプ)やハーフリム(レンズ上だけ枠がある)使ってて
    Zoffに変えた時も記事になってたよね

    数十万~数百万する盤駒をポンと贈れるような人がケチなわけがない

    結局、値段じゃなく機能なんだろうな
  86. 2018/02/16 (金) 11:47:29
    大金持ちなのに金かけないよね

    頭の良い人は金使わない人ばっかだな

    意味がないと思ってしまうのか
  87. 2018/02/16 (金) 12:22:18
    引退後に備えた節約生活を始めたんだろう
  88. 2018/02/16 (金) 12:31:52
    ある程度のクオリティの眼鏡がこの値段ってすごいことだよね
    逆にこれで満足できないなら高級店いったほうがいいんだろうか
    自分はゾフで足りてるけども将来度が進んだときは不安だ
  89. 2018/02/16 (金) 13:13:36
    羽生モデルの鬼畜
    発売まだー
  90. 2018/02/16 (金) 13:20:27
    ※112
    理恵さんと一緒だな
  91. 2018/02/16 (金) 13:21:58
    羽生さんと同じ眼鏡買いたいって人は多いと思う
    でも眼鏡は合う合わないがあるからそこは気を付けたほうがいい
  92. 2018/02/16 (金) 17:46:46
    羽生のスーツは、島の影響で若い頃はオーダーメード品だったが、今は消耗品と割り切って、既製服で済ましているそうだ。
    奥さんと一緒に買いにいく。自分で決めるのが面倒という理由。
  93. 2018/02/17 (土) 07:53:09
    これ軽くていいよね
    こないだ折れたけど
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。