愛知県、藤井聡太六段を特別表彰 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

愛知県、藤井聡太六段を特別表彰



38:名無し名人 :2018/02/26(月) 06:46:12.79 ID:l6KA1K+4a.net
こんなんでいちいち特別表彰してたらきりがないで(´・ω・`)
毎年特別表彰だらけになるで


39:名無し名人 :2018/02/26(月) 06:48:07.15 ID:OTjx8NKP0.net
>>38
中学生で棋戦優勝して、六段になったことを表彰するなら今しかないで


40:名無し名人 :2018/02/26(月) 06:50:29.82 ID:l6KA1K+4a.net
>>39
確かにw
でも、これで現在成長中


54:名無し名人 :2018/02/26(月) 07:39:06.02 ID:aLcSKVmP0.net
>>38
次に表彰するタイミングは、リアルでりゅうおうのおしごと、になったぐらいだからなw


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1519574805/
将棋世界 2018年4月号
将棋世界 2018年4月号
posted with amazlet at 18.02.25

マイナビ出版 (2018-03-02)
[ 2018/02/26 09:00 ] ニュース | CM(54) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/02/26 (月) 09:14:25
    いちいち県庁に呼び出して知事の宣伝にするなよ。
    自宅まで届けろよ。
  2. 2018/02/26 (月) 09:23:14
    知事が会いたいだけ
    瀬戸市もやりそう
  3. 2018/02/26 (月) 09:26:20
    絶対王者の大山
    史上最強棋士の羽生
    の次に現れた絶対王者予定の藤井だからな。大山の後継者。
    いくらなんでも藤井は史上最強ではないだろ
    ただ絶対王者をいちいち表彰したらきりがない。
  4. 2018/02/26 (月) 09:37:40
    こういうのの積み重ねも勝てない相手って神格化作りには一役買うんじゃないか
  5. 2018/02/26 (月) 09:37:50
    愛知の星 イチローにも授与したんだっけ?
  6. 2018/02/26 (月) 09:40:04
    ※3
    これから強くなって史上最強になる可能性も大いにあるんやで
  7. 2018/02/26 (月) 09:41:05
    藤井の写真はいつも口空いてるなw
  8. 2018/02/26 (月) 09:43:30
    おめでとう!
  9. 2018/02/26 (月) 09:43:41
    バリバリっ!
  10. 2018/02/26 (月) 09:48:56
    史上最強を目指すには
    今の羽生竜王の年まで年平均3.1冠保持した上で
    永世八冠と八冠ホルダーと永世NHK杯含む一般棋戦を40回以上は制覇しないといけない

  11. 2018/02/26 (月) 09:49:00
    20歳まで約4年半
    どうなっているんだろうか
    ワクワクする
  12. 2018/02/26 (月) 10:07:34
    そだねー
  13. 2018/02/26 (月) 10:09:11
    これから将棋界は、どんどん天才が出て来て、藤井君も目立たなくなるやで!
  14. 2018/02/26 (月) 10:49:36
    何より先ずは史上最年少タイトル挑戦!
    いきなり王座挑戦でもokだけど、挑戦したら奪取してしまいそう
  15. 2018/02/26 (月) 10:52:31
    できれば羽生さんみたいに最初のタイトルは竜王がいいけどどうなるんだろうね。
  16. 2018/02/26 (月) 10:54:26
    藤井くんの功績もデカいが、観る将というジャンルを作ったニコ生公式将棋の功績はデカい
    多分あの下地が無ければここまでの爆発的なブームにはならなかった
    中継すらろくになかっただろうしな
  17. 2018/02/26 (月) 10:57:15
    愛知県民だけど、浅田真央ちゃんも地元で色々な賞貰ってるけど県からも市からも新聞社からも何回も貰ってる気がする(勘違いならごめん)
    世界選手権で優勝やオリンピックでメダルみたいなタイミングで貰ってた気がする
    フィギャーの宇野君も県と市から貰えそうだし
  18. 2018/02/26 (月) 11:19:51
    浅田真央は引退後の去年
    藤井も引退後にもらうべき
  19. 2018/02/26 (月) 11:23:28
    おめでとうだが、そんなことより
    王座戦と竜王戦だけでいいから
    本戦まで勝ちあがってくれ。頼む!
  20. 2018/02/26 (月) 11:25:01
    今後も表彰やらなんやら毎年のようにもらうから何もらったかマニア以外は忘れていきそう
  21. 2018/02/26 (月) 11:28:56
    来期にはタイトルをとってくれないかなあ
    全ての最年少記録を破ってほしい
  22. 2018/02/26 (月) 11:30:33
    もらえるものはもらっておいた方がいい
    特に辞退する理由もない
  23. 2018/02/26 (月) 11:31:18
    ※11
    最近上位にも普通に勝ってるし、正直番勝負で藤井くんに勝ち越せるって棋士ってすでに少数なんじゃないかとさえ思う
    勝ち方が強いんだよ藤井くん、指運の絡む勝負手からの逆転勝ちとかじゃなく読みの差で勝ちにいってる
    もちろんたまに読み抜けがあって深浦戦みたいに大逆転くらう事もあるけど、最近の将棋で中盤で悪くなってるのってほとんどないんだよな
    それって凄い事だよ
  24. 2018/02/26 (月) 11:31:47
    大村知事のために受け取ってあげて!
  25. 2018/02/26 (月) 11:36:35
    勇気が棋王戦解説で中村桃子女流から藤井の昇段について振られて
    あからさまに嫌な顔してたな。
    「これ以上調子に乗せると・・・」みたいな。
    調子に乗せるとなんなんだよ。
  26. 2018/02/26 (月) 11:38:49
    表彰に呼ばれる毎に忙しそうやなぁ...
    休日だろうと平日だろうと15歳の時間とっちゃあかん
  27. 2018/02/26 (月) 11:48:28
    来年初めに選挙だから、タイミングは今しかないな
  28. 2018/02/26 (月) 11:48:40
    現代日本の年若い奴がなんか活躍するとやたら大騒ぎするのは何なんだろうな
    少子化だからか
  29. 2018/02/26 (月) 12:05:01
    ※32
    その羽生さんを凌ぐ才能の持ち主が現れたからマスコミは騒いでるんやで・・・
    過去の偉業も素晴らしいが、これからの偉業をリアルタイムで報道できるのが大きい
  30. 2018/02/26 (月) 12:06:26
    ※32
    愛知県の特別表彰ですよ
  31. 2018/02/26 (月) 12:16:04
    ※3
    絶対王者の、森内竜王名人が抜けてるぞにわか
  32. 2018/02/26 (月) 12:24:00
    可能性の話なら分かるが、羽生さんを凌ぐと断定するには全盛期羽生さんとやらんとわからんのじゃないか。。
  33. 2018/02/26 (月) 14:04:19
    あと少しで中学生も終わりだから、ラストバリバリ見たいなぁ…
    あれ、けっこう楽しみにしてたのに
    今はポーターだっけ?
  34. 2018/02/26 (月) 14:06:49
    羽生さんももう歳だぞ
    十代の若者が40代の年寄りを虐めているのを褒めてるのは違うわ
    全盛期の羽生さんと対局して勝ったならともかく、今の羽生さんは衰えてるからなあ
  35. 2018/02/26 (月) 14:12:41
    羽生さん聡太と同い年に若返ってくれないかなあ
    きっと森内さんの気持ちがわかる
  36. 2018/02/26 (月) 14:15:41
    藤井のオヤジ狩りをやめさせてくれないか
  37. 2018/02/26 (月) 14:23:26
    聡太フィーバーが五輪で目立たなかったもんだから、ここからみんな金儲けしようと何やかんや仕掛けてくるだろうなぁ

    中学生に負担にならなければいいが
    出る杭は打たれるのが日本だ
  38. 2018/02/26 (月) 14:24:11
    森内さんが15歳の時の気持ちがわかるだな
  39. 2018/02/26 (月) 14:27:12
    連盟もなんだかIOCみたいになってきたな
    行きすぎないようにしてほしいな
  40. 2018/02/26 (月) 14:42:26
    羽生も全盛期の大山に勝ってないし、名人獲得数もダブルスコアで負けてる
  41. 2018/02/26 (月) 15:05:15
    地方在住の棋士だからこういうのはあるっしょ
    ただ適度にしとかないと本人がしがらみ嫌って愛知県棄てかねないから気をつけてね関係各所
  42. 2018/02/26 (月) 15:15:46
    聡太次の竜王戦もがんばれ~!
  43. 2018/02/26 (月) 15:23:46
    あら。藤井くんが愛知県から特別表彰だなんて 素晴らしいわと思って来てみたら
    羽生さんの方が素晴らしいとか、佐々木勇気6段は勘違いしてるとか、連盟はIOCみたいだとか
    全然関係ないお話で盛り上がっているのね。イチローくんやきんさんぎんさん、シリーズ優勝した年の
    中日ドラゴンズも受賞している立派な賞だわ。愛知県民として、そして何より将棋ファンとしてとても
    嬉しいんだけど、不満を持っている人がこんなにいるなんてびっくりだわ。
  44. 2018/02/26 (月) 16:40:58
    中学生に余計な負担かけるなよ
  45. 2018/02/26 (月) 17:25:05
    ※52
    上の方にも勇気の態度の悪さが書かれてますけどそれも読んでみては?
    すぐ下の53みたいなことを以前勇気が書き込んでいたという噂もあるんですけどね
    若さ、実力、人気どれをとっても勇気が藤井君には勝てません、足の速さもね
  46. 2018/02/26 (月) 17:28:37
    書き忘れ
    お正月の大逆転将棋の時も、中村王座に比べて勇気の態度が悪かったと書かれていました
    将棋でペアを組んだタレントさんのせいで負けたみたいなこと言ったとか
  47. 2018/02/26 (月) 19:32:55
    宇野昌磨くんも県のスポーツ功労賞
    同日授与で大村がウキウキはしゃぐんじゃないかな
  48. 2018/02/26 (月) 21:01:12
    32
    そもそも同世代に他に棋士がいないんだから、頭ひとつどころじゃないわ
  49. 2018/02/26 (月) 21:05:09
    24
    同意
  50. 2018/02/26 (月) 22:49:25
    忙しいんだからいちいち県庁まで来させて表彰とかすんなよ
  51. 2018/02/27 (火) 01:38:26
    藤井君…こんなに窶れてしまって…大丈夫かな…
  52. 2018/02/27 (火) 07:03:45
    まだ、早い。
  53. 2018/02/28 (水) 10:32:39
    藤井は強いです。でも、それ以上に他の棋士が弱いんです。羽生世代が衰えたから藤井は勝ちまくっているんだと思います。40歳以下の棋士でタイトルを防衛したのは佐藤天彦と渡辺明だけで、この二人も弱くなってきています。藤井をとめれる棋士はいないと思います。
  54. 2018/03/03 (土) 22:19:14
    ほうかね
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。