【順位戦A級】プレーオフ第1局は豊島将之八段が勝利 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦A級】プレーオフ第1局は豊島将之八段が勝利

名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


343:名無し名人:2018/03/05(月) 00:38:15.53 ID:RLkCtQ8A.net
久保名人は幻に終わった


344:名無し名人:2018/03/05(月) 00:38:22.71 ID:FKPq+sQp.net
粘りのアーティストでも耐えかねたか


346:名無し名人:2018/03/05(月) 00:38:25.90 ID:8KVybSQM.net
終わった。両者乙。明日また対局や。


347:名無し名人:2018/03/05(月) 00:38:27.01 ID:4suDnYLH.net
泥試合だったなぁ
順位戦らしいといえばらしいが


354:名無し名人:2018/03/05(月) 00:38:42.54 ID:SNn9IGZq.net
遂に春が来たんやなって


359:名無し名人:2018/03/05(月) 00:38:50.63 ID:HpanfdN5.net
豊島勝っても全然嬉しくなさそうだな
永瀬と同じ香りがする


363:名無し名人:2018/03/05(月) 00:38:53.30 ID:tcxAV/QH.net
王将戦は久保が勝つんやろな


368:名無し名人:2018/03/05(月) 00:39:00.72 ID:u/FYDKDk.net
久保の粘りが何時もより無かったな。


369:名無し名人:2018/03/05(月) 00:39:01.79 ID:tUVuPzM0.net
結局は馬捨てたとこが敗着かな?
あそこで藤井がいうように銀打ちなら久保良かったろう


371:名無し名人:2018/03/05(月) 00:39:03.36 ID:U71RL7qS.net
また振り飛車名人はお預けか…


377:名無し名人:2018/03/05(月) 00:39:10.89 ID:ke5P/79w.net
とっておきの研究手をぶつけるのはここで良かったのか豊島きゅん。


393:名無し名人:2018/03/05(月) 00:39:40.98 ID:7NyVprkt.net
>>377
王将より名人獲りたいだろ


381:名無し名人:2018/03/05(月) 00:39:15.55 ID:L/GGnA8U.net
しかし豊島は日程的に死のロードやな


383:名無し名人:2018/03/05(月) 00:39:19.27 ID:+zmM7V3f.net
これで久保の名人挑戦消えたか
ここから豊島に3連敗したら愉しいのに


384:名無し名人:2018/03/05(月) 00:39:23.78 ID:vtCfNEpA.net
負けた久保も勝った豊島も「どうしてこうなった…」って思ってそう


389:名無し名人:2018/03/05(月) 00:39:32.31 ID:FStuko/j.net
冬島から受島になってやっと春島が来た


392:名無し名人:2018/03/05(月) 00:39:40.55 ID:aEU3YQTa.net
豊島名人挑戦の道
炎の五番勝負まずは一勝


395:名無し名人:2018/03/05(月) 00:39:43.15 ID:jMLFFDIj.net
こういう対局で勝つのが豊島だな。。(溜息


406:名無し名人:2018/03/05(月) 00:40:07.26 ID:+cdBrACF.net
今期の将棋界いろいろ狂ってるからここからまさかの豊島名人誕生も在り得る気がしてきた


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1520170407/
豊島の将棋 実戦と研究 (マイナビ将棋BOOKS)
豊島 将之
マイナビ
売り上げランキング: 509,472
[ 2018/03/05 00:40 ] 順位戦 | CM(198) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/03/05 (月) 00:40:31
    1げと
  2. 2018/03/05 (月) 00:40:42
    うっしゃああああああ豊島八段おめでとう!!!!!
  3. 2018/03/05 (月) 00:40:55
    お疲れ様
  4. 2018/03/05 (月) 00:40:56
    感 想 戦 は 明 後 日 や れ
  5. 2018/03/05 (月) 00:40:56
    王将の前夜祭
  6. 2018/03/05 (月) 00:40:59
    3ゲトくらいか?
  7. 2018/03/05 (月) 00:41:18
    キュンの5連勝挑戦も見たいけど、王将奪取して欲しい
  8. 2018/03/05 (月) 00:41:19
    ここからの失速が豊島流
  9. 2018/03/05 (月) 00:41:50
    まずは王将戦やで
  10. 2018/03/05 (月) 00:42:06
    おめでときゅん。
  11. 2018/03/05 (月) 00:42:11
    一つ、一つだ
  12. 2018/03/05 (月) 00:42:11
    豊島、羽生まで撃破するも稲葉に負けそうな気がする…
  13. 2018/03/05 (月) 00:42:12
    明日また王将戦とかいうね、仲良しかよ
  14. 2018/03/05 (月) 00:42:14
    寝て起きたら移動して前夜祭で火水王将戦か
  15. 2018/03/05 (月) 00:43:00
    駒柱ではしゃぎすぎ。
    まあ、豊島さんおめ。先は長いが頑張れ。
  16. 2018/03/05 (月) 00:43:06
    すばらしい、実に
  17. 2018/03/05 (月) 00:43:16
    棋王戦は三月十一日ですって
  18. 2018/03/05 (月) 00:43:21
    正直このメンバーのパラマスをここから勝ち上がるなんて無理だし
    戦略的撤退のほうが賢いよな
  19. 2018/03/05 (月) 00:43:22
    春が来た!!!!!
  20. 2018/03/05 (月) 00:43:22
    春島現る、全戦全勝あるで。
  21. 2018/03/05 (月) 00:43:25
    ここから康光倒して広瀬倒して羽生倒して稲葉に負けるのは簡便な
  22. 2018/03/05 (月) 00:44:00
    春島ついに目覚めた
  23. 2018/03/05 (月) 00:44:43
    昨日まで冬島
    今日から春島
  24. 2018/03/05 (月) 00:45:02
    どうせ勝ち続けて最後に稲葉に負けるんやろ
    王将戦もフルセットまで持ち込んで最後に負けるんやろ
  25. 2018/03/05 (月) 00:46:16
    豊島乙
    王将奪う仕事に専念して欲しい
  26. 2018/03/05 (月) 00:46:47
    ※25
    広瀬ェ
  27. 2018/03/05 (月) 00:46:48
    豊島不安だ。
  28. 2018/03/05 (月) 00:46:52
    今日の久保は居飛車だったから
    まだ豊島が王将で勝てる見込みはないけどな
  29. 2018/03/05 (月) 00:46:53
    駒柱を初めて見れて、テンション上がった。
  30. 2018/03/05 (月) 00:47:18
    負けて元々のプレッシャーが抜けた春島なら名人王将もある!
  31. 2018/03/05 (月) 00:47:43
    これで久保王将連覇ってことになるんじゃ

    豊島は、王将捨てて名人挑戦に集中ってなるんじゃないかな
  32. 2018/03/05 (月) 00:47:45
    棋譜中継見るともなく見ててのあくまで印象だけど
    これ羽生さんあたりだったらサクッと終わらせてる将棋なんじゃ…と何度も思った
    4五歩は飛車切りの布石かと言われてたのに
    終盤の力戦で手が作れない感じはソフト勉強の弊害?
  33. 2018/03/05 (月) 00:48:03
    豊島伝説の5連勝へ、まず1勝!
  34. 2018/03/05 (月) 00:48:07
    稲葉に負けるのが豊島クオリティ
  35. 2018/03/05 (月) 00:48:46
    勝因は気温だな
  36. 2018/03/05 (月) 00:48:53
    昨日まで冬島
    今日から春島
  37. 2018/03/05 (月) 00:49:04
    裏で暗躍する知将こと久保「作戦通り」
  38. 2018/03/05 (月) 00:49:05
    プレーオフと王将戦が被って大変だけど
    棋王戦まで絡んでこなかったのは幸いかな
  39. 2018/03/05 (月) 00:49:19
    この結果は久保の勝ちやで
  40. 2018/03/05 (月) 00:49:59
    豊島は稲葉に負けるってコメ多くてわろた
  41. 2018/03/05 (月) 00:50:20
    順位戦A級で対局中断し理事会裁定 久保利明八段が時間切れ勝ちを主張

    第65期名人戦A級順位戦(毎日新聞社主催)の郷田真隆九段と久保利明八段の対局は6日未明、久保のアピールによって182手目の局面で対局が中断した。郷田が126手目を残り1分の時間内に指していなかったのではないかという内容だったが、連絡を受けた日本将棋連盟の中原誠副会長が「指し手をさかのぼってのアピールは無効」と裁定した。これを受けて対局が再開され、すぐに久保が投了。182手で郷田の勝ちとなった。
  42. 2018/03/05 (月) 00:50:44
    どっちが勝ってても
    どうせどっかで負けるだろうからなあ
    広瀬と稲葉の両方に勝つのは難しいだろ
  43. 2018/03/05 (月) 00:50:53
    豊島こんなの勝ってもまだまだ続く地獄トーナメント絶対どこかで負けるじゃん
    強いのにここ一番で勝てないのずっと観てると稲葉までたどり着いたのに負けそうにも思える…
    その間に王将も逃して…
  44. 2018/03/05 (月) 00:51:36
    豊島終盤ほぼソフト最善手だった気がする

    68金とかはおっってなったよ
  45. 2018/03/05 (月) 00:51:43
    >豊島八段は10日に広瀬章人八段と対戦します。

    10日にやるのは康光じゃないのか?
  46. 2018/03/05 (月) 00:52:01
    順位戦でこれやってればプレーオフにならず名人挑戦だったのに
  47. 2018/03/05 (月) 00:52:07
    豊島伝説の(王将戦での)3連勝の前哨戦を勝利!
  48. 2018/03/05 (月) 00:52:29
    正直、久保も豊島も疲労困憊だろw
    こんなで王将戦が明日とか気が狂うわな
    そしてこんな日程を続けてきた羽生とは一体・・・・
  49. 2018/03/05 (月) 00:52:39

     ○  豊島 乙 もうお前に用はない 
     く|)へ
      〉   ヽ○ノ
     ̄ ̄7  ヘ/
      /   ノ
      |
     /
     |


  50. 2018/03/05 (月) 00:52:39
    豊島八段の日程
    順位戦プレーオフ ○久保○康光○羽生●稲葉

    王将戦 第5局○第6局● 2勝4敗で敗退
  51. 2018/03/05 (月) 00:53:08
    はーるがきーたーはーるがきたー
    豊島に来た!!!
  52. 2018/03/05 (月) 00:53:32
    広瀬を消すな
  53. 2018/03/05 (月) 00:53:47
    まさかの春島名人王将あるで! 

    ぶっちゃけここから豊島覚醒が一番ありえなさそうなんで
    逆に今年の流れ的に的中しそうな予感w
  54. 2018/03/05 (月) 00:54:09
    豊島は王将より名人優先
    久保は名人より王将優先するわ
  55. 2018/03/05 (月) 00:54:27
    よ、よかったあああああ 一時はどうなることかと・・
    おめでとう!大変な道のりだけど頑張れ!!
  56. 2018/03/05 (月) 00:54:42
    久保「深浦のやろう・・・」
  57. 2018/03/05 (月) 00:54:42
    羽生さんとの順位戦の攻めは人が変わったようだったのになんだかなぁ、あの星返してくれw
  58. 2018/03/05 (月) 00:55:00
    なんで広瀬さん再三忘れられるん…w
  59. 2018/03/05 (月) 00:55:10
    稲葉のほうが確実に強い。
    関西四天王とかマスコミはお笑い芸人に引っ張られて関西棋界を持ち上げすぎ。
  60. 2018/03/05 (月) 00:55:18
    やはり悪は滅びるのである
  61. 2018/03/05 (月) 00:55:23
    つい金曜まで名人挑戦にあと一歩だった久保が即消えた
    奢れる者は久からず
  62. 2018/03/05 (月) 00:55:26
    Abemaもニコ生も解説どっちも良かったよ
  63. 2018/03/05 (月) 00:55:34
    豊島ならこのプレーオフを勝ち抜けてなぜか天彦に負ける伝説を作ってくれる期待感はある
  64. 2018/03/05 (月) 00:55:37
    王将でも名人でもどちらかタイトルを獲って
    「やっぱり豊島強ぇや!!」
    って手のひら返したい。

    王将7戦目に敗北とか
    プレーオフを稲葉まで勝ちあがってあっさり敗北とかして
    「知ってた」
    とか言いたくないんや。
  65. 2018/03/05 (月) 00:55:50
    流石に豊島名人王将になったら今年の最優秀棋士になるな 秋頃は2冠程度の勢いじゃないと思ってたのに
  66. 2018/03/05 (月) 00:55:58
    こういう対局で勝つのが豊島だな。。(溜息

    ほんとこれ
  67. 2018/03/05 (月) 00:56:04
    久保は深浦に勝っていればなぁ…
  68. 2018/03/05 (月) 00:58:14
    久保ー豊島は対戦するたび、過去の成績に不戦勝1含むと今後ずっと出るんやな
  69. 2018/03/05 (月) 01:01:26
    豊島 ○久保○康光●広瀬
    広瀬 ●羽生
    羽生 ○稲葉

    羽生 4勝3敗 奪取
  70. 2018/03/05 (月) 01:01:27

     ○  豊島 乙 もうお前に用はない 
     く|)へ
      〉   ヽ○ノ
     ̄ ̄7  ヘ/豊島
      /   ノ
      |
     /
     |

          ヽ○ノ
     ̄ ̄7   久保ヘ/
  71. 2018/03/05 (月) 01:01:32
    信じよう 豊島は強い
    春はもうそこだ
  72. 2018/03/05 (月) 01:02:09
    トーナメント一回戦と考えると豊島いかにも勝ちそうなところではある
    なんにせよおめ
  73. 2018/03/05 (月) 01:02:35
    はよ寝て王将戦の移動準備しなさいよ
  74. 2018/03/05 (月) 01:03:14
    将棋は最後に豊島が負けるゲーム
    ってのをそろそろ払拭しないとね
    さすがにこのプレーオフはきついと思うから、他のタイトルを獲ってほしい
  75. 2018/03/05 (月) 01:04:04
    豊島八段は10日に佐藤康光九段と対戦します。

    朝日よ・・・
    ていうか広瀬らしいわ
  76. 2018/03/05 (月) 01:04:43
    タイトルがかかるようなここぞってところで勝てないのに
    途中までは強いの無駄でしかないんだよ
    無駄島なんだよ
  77. 2018/03/05 (月) 01:05:01
    研究手使ったんだ?
  78. 2018/03/05 (月) 01:05:42
    劇的豊島覚醒劇場
    順位戦プレーオフ ○久保 ○康光 ○広瀬 ○羽生 ○稲葉
    名人戦 ●第1局 ●第2局 ●第3局 ○第4局 ○第5局 ○第6局 ○第7局
    王将戦 ○第5局 ○第6局 ○第7局

    無いな このコースだと完全に持ってる羽生じゃないとありえないから名人戦と王将戦に1敗は必ずつくだろうな
  79. 2018/03/05 (月) 01:06:09
    豊島は王将での不利飛車やめてけろ
  80. 2018/03/05 (月) 01:07:48
    劇的豊島覚醒劇場
    順位戦プレーオフ ○久保 ○康光 ○広瀬 ○羽生 ○稲葉
    名人戦 ○第1局 ○第2局 ○第3局 ○第4局
    王将戦 ○第5局 ○第6局 ○第7局
  81. 2018/03/05 (月) 01:07:53
    豊島、ご苦労だった
    もう用はないんだ、すまんな
    会長を応援するから
  82. 2018/03/05 (月) 01:08:02
    俺は羽生が登場してからみるわ
  83. 2018/03/05 (月) 01:08:53
    無駄撃ちの豊島
  84. 2018/03/05 (月) 01:09:03
    対抗形で勝てたし相振り飛車やる必要ないよね
  85. 2018/03/05 (月) 01:09:30
    豊島? 強いよね

    春 夏 秋  隙がない

    でも冬は知らないよ

  86. 2018/03/05 (月) 01:10:33
    駒だ・・・駒たちが躍動する 駒柱
  87. 2018/03/05 (月) 01:13:35
    久保の法則

    勝てば実力  (自分の)
    負ければソフト(相手が)

    「やられたな」との感覚がすべて
  88. 2018/03/05 (月) 01:14:21
    正直あの終盤じゃ挑戦は無理かなぁ

    豊島はまだ20代なんだけど
    やってる将棋に若さを感じないんだよね
    40代の終盤みたいだ

    多分藤井君だったら2時間早く勝って終局してると思うなぁ

  89. 2018/03/05 (月) 01:15:02
    プレーオフじゃなきゃ豊島の挑戦が見たかったんだけどなぁ
    これ勝ち抜いても天彦に勝てない気がするわ
  90. 2018/03/05 (月) 01:15:58
    豊島は若いけど細いし、体力のアドバンテージは感じないなあ
    というか久保は毎日ランニングしてるんでしょ
  91. 2018/03/05 (月) 01:17:17
    康光全力応援
  92. 2018/03/05 (月) 01:17:28
    豊島の課題は次の王将戦で何としてでも1勝しなきゃな
  93. 2018/03/05 (月) 01:19:45
    広瀬ブログ
    「私の出番は来週頭からになる予定」

    豊島の日程
    3/4 順位戦プレーオフ1回戦 vs久保利明
    3/5 前夜祭
    3/6 王将戦タイトル戦第5局 vs久保利明
    3/7 二日目
    3/8
    3/9
    3/10順位戦プレーオフ2回戦 vs佐藤康光
    3/11(日)
    3/12(月)順位戦プレーオフ3回戦 vs広瀬章人
    3/13前夜祭
    3/14王将戦タイトル戦第6局 vs久保利明
    3/15二日目
     ¦
    3/26前夜祭
    3/27王将戦タイトル戦第7局 vs久保利明
    3/28二日目
  94. 2018/03/05 (月) 01:20:52
    史上初の6人プレーオフで豊島が5連勝でもしようもんなら、今期の将棋界が色々話題ありすぎてパンクする
  95. 2018/03/05 (月) 01:21:02
    康光が勝って豊島を楽にしてくれるよ
  96. 2018/03/05 (月) 01:23:21
    豊島おめ久保おつ
    明後日はまた相振りかな
    最後、久保が絶対負けたくないマンの指し方でギリギリまで指してたとき、豊島が左手ひらひらして余裕こいてた?のが印象的だった
  97. 2018/03/05 (月) 01:27:56
    間違えた後7人だ
    どっちにしてもどちらも無理だな
  98. 2018/03/05 (月) 01:29:08
    2015-2017年度 対戦成績

          豊島将之
    vs佐藤康光 5勝1敗 佐藤康光
    vs広瀬章人 3勝2敗 2勝2敗 広瀬章人
    vs羽生善治 5勝4敗 1勝2敗 2勝6敗 羽生善治
    vs稲葉 陽 3勝5敗 1勝2敗 2勝1敗 3勝2敗
  99. 2018/03/05 (月) 01:29:57
    豊島は我々の期待を裏切らない

    プレーオフはちゃんと最終局まで行って負けてくれる
    無駄に体力を消耗して王将戦もちゃんと負けてくれる
  100. 2018/03/05 (月) 01:31:39
    まーた豊島が二兎とも逃すのか
  101. 2018/03/05 (月) 01:36:00
    今の天彦になら稲葉勝てそう
  102. 2018/03/05 (月) 01:37:26
    うーん、長時間の熱戦だったけど豊島に終盤の切れ味は感じなかったかなぁ。疲れもあるだろうけど、春島になったと言えるほどでもなかったかな
    王将戦で勝ち切れる感じがしないんだよねぇ、後がないけど大丈夫かな
    ただ、コメでもあったけど、和俊先生いい人なんだけど、今日の対局は難解すぎてついていけてない感じだったし、聞いててもハッキリしなくて正直分かりにくかった
    話広がらんのも退屈に感じたかな

    あと、久保が頭下げたか分からんような投了して驚いた。豊島の方がしっかり下げてたからどっちの投了か一瞬ビビったわ

    久保は昼休憩から戻るのも時間過ぎてんのに普通にシレッと座るわ、記録にあと何分ですって声かけられても無視だわ、序盤の無言の感想戦でも乱雑に歩を置いたり、豊島が駒置き終わる前に次指してたりメチャメチャ感じ悪かった
  103. 2018/03/05 (月) 01:37:39
    豊島はあと四勝してやっと二日前の一勝と同じになるんか
    そこまでいった後今季不調とはいえ準備している天彦に四勝しないといけないとなると
    実力+どこかもってないと無理だな
  104. 2018/03/05 (月) 01:38:31
    春島も言うほど切れ味ないんで
  105. 2018/03/05 (月) 01:39:51
    泥試合もいいとこやね
    羽生vs天彦がみたいわ
  106. 2018/03/05 (月) 01:40:32
    ※98
    残念、王将戦でうっかり勝つと、翌日に罰ゲームで島根に拘束されたままになるぞ。
  107. 2018/03/05 (月) 01:50:33
    今日は暖かかったからな、春島さんも顔を出すよな
  108. 2018/03/05 (月) 01:51:05
    ○久保 ○会長 ○広瀬 ○羽生 ○稲葉 ○天彦 ○天彦 ○天彦 ●天彦 ●天彦 ●天彦 ●天彦


    (´・ω・`)
  109. 2018/03/05 (月) 01:58:25
    頭下げないで手を駒台にかざす投了はあるでしょ
    昔の人とかよくやってるよ
  110. 2018/03/05 (月) 02:00:44
    他人事ながら24でもいいし
    練習将棋は対com←→対人ってのを繰り返したほうがいいんじゃないかと
    勝手な事を思ってみたりした
    豊島さん
  111. 2018/03/05 (月) 02:02:31
    勝ったのは大きいな
    王将戦は豊島さんが2勝目を挙げられれば逆転する予感がする
  112. 2018/03/05 (月) 02:06:55
    108
    ホント、久保は無礼な奴だよな。
    自分が勝とうが負けようが、礼で始まり礼で終わるもの。
    遺恨があるのかどうか知らんが、久保を嫌いになったわ。
  113. 2018/03/05 (月) 02:29:00
    数日後に気温下がって負けるまでが伝統芸
  114. 2018/03/05 (月) 02:48:40
    ふてくされが代名詞みたいな人ですから
  115. 2018/03/05 (月) 02:58:35
    ※117
    プロ棋士全員が最適解がわからず模索している話を素人がアドバイスしてもねぇ
  116. 2018/03/05 (月) 03:02:42
    今の展開と、そのあとを予測して期待して今後を待つのは、どの将棋の創作物よりも楽しい。
  117. 2018/03/05 (月) 03:17:29
    豊島言うても今期16敗中
    菅井(2敗)、三浦(2敗)、久保(4敗)
    阿久津、羽生、糸谷、山崎、渡辺、広瀬、稲葉、高見(叡王戦)

    善戦しとるやん
    全部トップ棋士やん
  118. 2018/03/05 (月) 03:17:46
    豊島言うても今期16敗中
    菅井(2敗)、三浦(2敗)、久保(4敗)
    阿久津、羽生、糸谷、山崎、渡辺、広瀬、稲葉、高見(叡王戦)

    善戦しとるやん
    全部トップ棋士やん
  119. 2018/03/05 (月) 03:20:18
    高見(叡王戦)はゾーン入ってるし、しょうがない
  120. 2018/03/05 (月) 03:20:50
    春が来て、ずっと春だったらいいのに
  121. 2018/03/05 (月) 03:25:03
    ここで勝って王将戦あっさり負けるのが豊島
    絶対タイトル取らないマン
  122. 2018/03/05 (月) 03:33:56
    勝てば決まりの最も有利だった2人が
    2人とも負けて順位差で最も不利なとこにいるっていう
  123. 2018/03/05 (月) 03:36:58
    プレーオフにしろ、王将戦にしろ、
    豊島が早く負けてほしいと一番願ってるのは連盟の職員だろう。
    日程の調整が大変だからな。
    実際、六者プレーオフになりそうになったとき、職員の顔がこわばっていたらしいw
  124. 2018/03/05 (月) 03:42:39
    これでやっと6、2%か
  125. 2018/03/05 (月) 04:01:48
    寝ちゃった。まずはおめでとうなのか、明日こそ勝てよなのか。中村先生の様に1勝で流れが変わることを期待。
  126. 2018/03/05 (月) 04:09:01
    >108
    アニメではいい先生だよ。
    また聡太ネタだけど、聡太の対局予定サイトに棋士の先生の個性が書いてあった時代があり、久保先生はマナーに厳しいから聡太も気を使い苦戦すると書いた有った。もちろん信じていました。そのサイトは今は対局予定の事実だけになっている。何かあったな。色々と勉強になります。
  127. 2018/03/05 (月) 04:27:48
    このまま名人挑戦まで勝ち進めばいいけど
    正直一番意味のないところで久保に勝ってしまった気がしないでもない
  128. 2018/03/05 (月) 04:48:27
    六人プレーオフと渡辺棋王のA級陥落が両方とも成立するというプチ奇跡が起きたのだから、ここから豊島八段が名人戦挑戦権を得る展開もあり得ると思ってしまう
    冤罪事件以降、良くも悪くも信じられないような出来事が頻発してるし、今の将棋界は何が起きても不思議じゃない
  129. 2018/03/05 (月) 05:07:52
    久保ひでえな
    遅刻不戦敗から今度はパワハラかよ
    関西では止めるもののいない暴君なんだろうな
    プロやめろや
    真剣師でもやってろ
  130. 2018/03/05 (月) 05:47:08
    勇気は尊敬してる人にはちゃんと接することが出来るが、
    そうでもない人に対してはぞんざいに扱うふしがあるので
    時々見ててはらはらする。
  131. 2018/03/05 (月) 05:47:26
    三寒四温
    冬季、三日間ぐらい寒い日が続き次の四日間ぐらいが暖かく、これがくりかえされること

    一極寒六温
    各棋戦順調に勝ち進むも、大事な一番で負ける棋士豊島のこと
  132. 2018/03/05 (月) 05:53:18
    豊島名人いけるで
  133. 2018/03/05 (月) 06:02:59
    この春の嵐のような日程は春島を目覚めさせる
  134. 2018/03/05 (月) 06:11:00
    だから三寒四温なんだよ。
  135. 2018/03/05 (月) 06:28:04
    最初の一戦は勝つんだよ。順位戦しかり、王将戦しかり。今度は最後まで勝ちきれるといいな。
  136. 2018/03/05 (月) 06:36:10
    まだ豊島名人挑戦だの王将奪取だのプレーオフ稲葉までたどり着けると思ってるやついてウケるわ〜
    学ばねえな
  137. 2018/03/05 (月) 06:43:45
    昨日は暖かかったもんね
  138. 2018/03/05 (月) 06:53:16
    王将戦6,7って明日じゃねえか(白目)
    しかも豊島次のプレーオフ10日…
  139. 2018/03/05 (月) 07:22:42
    5連勝は無理だろどうせどこかで負ける
    んで王将戦も負ける
    どれか1つに絞れよ全部ダメなパターンだろこれ
  140. 2018/03/05 (月) 07:26:13
    ※151
    生石の出る3巻刊行時は例のアレは起きてないからね
  141. 2018/03/05 (月) 07:28:19
    さあ。一日置いて、明日からどっちもファンも応援だ。
  142. 2018/03/05 (月) 07:32:30
    久保が名人になることを阻止しただけでも豊島はよくやった
  143. 2018/03/05 (月) 07:34:05
    アベマの勇気がおもしろかった
  144. 2018/03/05 (月) 07:40:40
    サヴァン症候群
  145. 2018/03/05 (月) 07:43:12
    また広瀬で負けたらワロス
    勝てば勝つほど苦しくなっていく荒行
    どこかでしぬだろう
    その時の顔はきっと、ホッとした表情になるはず やっと眠れる‥ってな
  146. 2018/03/05 (月) 07:43:29
    啓蟄の頃に勝ち出すトヨピー...
    虫か!
  147. 2018/03/05 (月) 07:45:03
    佐々木勇気の大地四段と藤井九段に対する態度が違いすぎて草
    まあ当たり前か
    あの軽さは正直好き
  148. 2018/03/05 (月) 07:48:22
    ※153
    そんな器用なタイプだったら今頃とっくにタイトルの1つや2つ獲ってるわ
    一兎を追っても二兎逃すタイプ
  149. 2018/03/05 (月) 07:50:08
    まぁ、久保名人だけはマジで勘弁して欲しかったし
  150. 2018/03/05 (月) 07:52:07
    どんなに苛酷な前代未聞のプレイオフでも、タイトル戦でも、今週は1予選の師弟対決に世間の注目が行く。ファンは頑張って応援しよう。
  151. 2018/03/05 (月) 07:54:22
    久保先生ダメだったか・・・
    残念だけど、誰が名人になってもおかしくないからな
  152. 2018/03/05 (月) 07:56:13
    豊島は将棋が好きだから、ヒリついた勝負がしたいんだ
  153. 2018/03/05 (月) 07:56:58
    勇気君
    途中、なんか突然機嫌が悪くなって
    わかりやすくってどうやればいいんだという態度になって
    視聴者の棋力がわからんとかいいだして突然2歩の解説を始めたりして笑いを誘った

    斬新な視聴者を煽るスタイル

    その後 アベマのコメントをみていたことが分かった
  154. 2018/03/05 (月) 07:58:35
    5連勝は厳しいと言うが
    ここで逃したら来期はどうなるか分からん
    下手したら9連勝しないと挑戦できないかも知れないんやで
    だったら今ここで5連勝しとけって頑張れ
  155. 2018/03/05 (月) 08:02:16
    勇気は里見さんのときはデレデレしてて態度全然違うのが凄かった
    女流によってここまで態度露骨に違う人はちょっといない。レアキャラだわ

    上や好きな人にはデレデレ
    下や気に入らない人にはオラオラの勇気流全開でしたわw
  156. 2018/03/05 (月) 08:03:21
    相振り飛車にしなかったか
    これで王将戦も流れが変わるか

    スケジュール大変だね
    このまま豊島八段が勝ち続けてどこかで千日手や持将棋となったらどうするんだ?
  157. 2018/03/05 (月) 08:04:24
    どっちが勝っても挑戦者にはなれない
    なれるものなら最終戦に勝ってとっくになっとる

    今一番強い、順位1位の稲葉が大本命。
  158. 2018/03/05 (月) 08:05:19
    千日手はそのまま指し直しだろ
  159. 2018/03/05 (月) 08:05:35
    久保成敗ご苦労であった
  160. 2018/03/05 (月) 08:10:50
    Abema中継半日以上観ての感想
    ・佐々木四段好人物
    ・投了態度悪し(対局態度も?)
  161. 2018/03/05 (月) 08:23:06
    豊島、王将戦は負けてくれ
    じゃなきゃ、10日に負けてくれ
    と願う手合い係
  162. 2018/03/05 (月) 08:26:15
    王将戦でも買ってしまうと、何の根拠もないのに、週刊誌で「やられたな、という感覚はありました」などと公然と言われてしまうので、気をつけた方がいいぞ。
  163. 2018/03/05 (月) 08:31:08
    もはや豊島を名人にするには石仮面をかぶせるくらいしか手がない
  164. 2018/03/05 (月) 08:34:21
    やっぱり悪は滅びるんやなぁ
  165. 2018/03/05 (月) 08:40:46
    久保勝ちだと思って寝ちゃった
  166. 2018/03/05 (月) 08:45:00
    どうせ王将戦併行の中で5連勝なんて無理なんだから
    久保が勝って過密日程の隙に豊島に逆転王将奪取の方を期待したかった
  167. 2018/03/05 (月) 08:52:07
    とよぴーやっと春島になったかおめ!王将戦もがんばれ~!
  168. 2018/03/05 (月) 08:58:34
    やはり名人への扉は心正しき者にのみ開かれるんだな
    豊島が勝ってくれて本当によかった
  169. 2018/03/05 (月) 09:13:27
    abemaTVは若手押し、特に勇気は藤井くんに次いでの押し人材なんだし
    これからもどんどん出演してきなさい
    その方が、盛り上がって良いね
    増田くんなんかも最近丸くなってきているけど、早すぎるわ
    むしろ25歳までは、どんどん尖っていてほしい
    橋本みたいに30超えてもあれだと、ちょっと引くけどね
  170. 2018/03/05 (月) 09:14:56
    ちなみにこの朝日のツイート一回間違えて佐藤ではなく広瀬と打っていた
    指摘されて変更したんだな
  171. 2018/03/05 (月) 09:23:06
    順位戦7勝2敗が単独首位の最低ラインなんだから
    ここで5連勝くらいできなきゃ来期も挑戦無理って事じゃん
    豊島ならできる
  172. 2018/03/05 (月) 09:23:59
    プレーオフ&名人戦を破竹の8連勝!!


    からの4連敗でアマヒコ防衛とかホントにありそうでヤダ......
  173. 2018/03/05 (月) 09:32:40
    ※192
    降級圏内やギリギリのラインで踏みとどまる棋士から取りこぼさなければ
    上位陣には4勝2敗の.600でいい

    そもそもそれができなかったから、今こんな最悪の条件になってるんだろ
  174. 2018/03/05 (月) 09:34:21
    羽生さんの若い頃なんて、年がら年中いまの豊島のような日程だった
    だろうから、
    豊島も、逆にこれで調子出してこいや
  175. 2018/03/05 (月) 09:38:56
    勝ち越し勢から5連勝するよりも降級レベル含めた相手に7勝2敗する方がはるかに楽
  176. 2018/03/05 (月) 09:39:12
    ※195
    君の意見なんて通るわけねーじゃん
    全ては手配課さまが決めるのです
    1度押すと決めたら、てこでも動かないのが手配課です
  177. 2018/03/05 (月) 09:54:42
    パラマス方式で決めるのならば、
    せめて新順位は、この結果に基づくようにするのが筋やわ
  178. 2018/03/05 (月) 09:57:11
    久保がもし85銀で踏み込んでいたら豊島勝ちを2人もとよんでたのに対して解説陣は全然よめてなかった。
    別にグダついた訳じゃなくて豊島が冷静に穴熊への勝ち筋を見切ってた。
    解説はレベルの高い人にやってほしい
  179. 2018/03/05 (月) 10:37:12
    ※199
    日本語でおk
    勇気批判じゃなくてアロマの視聴者批判という文章を読み取れなかったってことでいいのかな?
  180. 2018/03/05 (月) 10:41:49
    話違うが里芋は少し見ない間に急に女っぽくなってたな
  181. 2018/03/05 (月) 11:04:50
    10日の対局、連盟HPでは関西将棋会館になってた。
    さすが会長。会員思い。
  182. 2018/03/05 (月) 11:05:35
    10日の対局、連盟HPでは関西将棋会館になってた。
    さすが会長。会員思い。
  183. 2018/03/05 (月) 11:16:28
    勇気の解説は読みのレベルが高くていいんだけど、いかんせんabema視聴者は初心者もいてレベル低いから合ってないんだよな。初心者•観る将にとっては手とかなんの意味もなくて雑談主体の方が需要あるだろうから、そういう意味で勇気は向いてないね
  184. 2018/03/05 (月) 11:35:43
    それよか君が掲示板にむいてない
  185. 2018/03/05 (月) 11:39:13
    豊島さんに名人になってもらいたいけど、プレーオフのどこかで負けそう。王将も奪取できなそうやし。
    なんかもってないというか勝負弱いよね。
  186. 2018/03/05 (月) 12:19:07
    あんな夜中まで背筋伸ばして正座できるのがそもそも異常
  187. 2018/03/05 (月) 12:36:52
    まだまだ名人への道のりは遠いな。
    まだこれから短期間でa級棋士相手に4連勝して更に名人戦も制しなきゃならん。
    気が遠くなり過ぎて目眩がするだろうな。
  188. 2018/03/05 (月) 13:01:27
    春島でこの強さ・・ これで夏島になったら・・、
  189. 2018/03/05 (月) 13:05:01
    >春が来て、ずっと春だったらいいのに

    最強夏島「えっ、俺の出番なし?!」
  190. 2018/03/05 (月) 13:09:32
    か久れん保、疲れて王将戦に遅刻保すんじゃね。
  191. 2018/03/05 (月) 13:11:41
    春島? 強いよね
  192. 2018/03/05 (月) 16:15:59
    次は湘北のように負けちゃうんだろうか…
  193. 2018/03/05 (月) 17:00:05
    解説は人に教えるセンスだからなあ
    勇気は自分は将棋すごく分かるんだろうが人に教えるのはあんまりね
    コメントまじでみとったの?ワロエルw ここもみてるだろ
  194. 2018/03/05 (月) 17:25:11
    佐々木勇気棋士は外国語どう?
    ジュネーブ生まれだけあって英語、フランス語、ドイツ語できる?

    外国語を人に教えるのは実に難しい。
    これができたら人にものを教えるセンスが有ると言うべき。
  195. 2018/03/05 (月) 17:42:23
    久保王将からすればここで疲れさせて王将戦を防衛しようという魂胆だな
  196. 2018/03/05 (月) 22:56:45
    あれを出し切れ!豊島!
  197. 2018/03/06 (火) 00:12:23
    悪は滅びる
    名人にふさわしくない久保が負けてよかった
  198. 2018/03/06 (火) 14:28:01
    豊島乙よくやった
    すばらしい
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。