第67期王将戦七番勝負
http://mainichi.jp/oshosen/
-
第67期王将戦七番勝負第5局(無料の会員登録必要)
http://mainichi.jp/oshosen-kifu/180306.html
-
223:名無し名人 :2018/03/07(水) 17:36:17.59 ID:AyooYcNa0.net
-
流石豊島
-
224:名無し名人 :2018/03/07(水) 17:36:49.20 ID:TQYvFhmV0.net
-
豊島オメ
これで3-2か
-
233:名無し名人 :2018/03/07(水) 17:37:15.59 ID:luVOWips0.net
-
どうも敗着は3六角まで遡るんかなぁー
-
236:名無し名人 :2018/03/07(水) 17:37:30.29 ID:W0R++/Bc0.net
-
豊島は倒れて入院でもしない限り王将名人確実だな
-
237:名無し名人 :2018/03/07(水) 17:37:41.90 ID:GO71koLw0.net
-
おめでとう
次局次々局と連勝必須だが期待してる
-
238:名無し名人 :2018/03/07(水) 17:37:43.42 ID:a0j6pYP00.net
-
春島は名人にさなれれば無双が続くんか
-
250:名無し名人 :2018/03/07(水) 17:38:42.14 ID:NDSf+z+Q0.net
-
結局敗着は▲3六角か?あれがなければ△3四歩
打てなかっただろ
-
253:名無し名人 :2018/03/07(水) 17:38:59.49 ID:WeVwZa+Ya.net
-
1勝3敗からの5戦目とか
プレーオフ1回戦とか
いかにも豊島勝ちそうだよな
-
256:名無し名人 :2018/03/07(水) 17:39:38.50 ID:VBjRM8/+0.net
-
まだまだ久保3-2で有利のはずなのになぜか豊島には期待してしまう
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1520408986/
豊島 将之
マイナビ
売り上げランキング: 545,310
一日目終了封じ手の場面では後手どうするのかと思ったが
豊島八段は強いな
お互いハードなスケジュールだった
それでもタイトルに届かないのが豊島なんだが。
やはり復活モードか?
お疲れだと思うが名人挑戦に向けても頑張ってくれ
久保はこの前から疲労が溜まってるからチャンスだよ、頑張れ
あと罰ゲーム期待してる
次は大丈夫だろ
翌日長野に移動
頑張れよ
というか何が敗着かもよくわからん
伝説はまだまだ終わらない
何を考えてんだか・・・・、融通がきかん
むろやんが入籍したことを
…
でも勝ってほしい
10日(土) プレーオフ
13日(火) 松本移動・前夜祭
14日(水) 王将戦
15日(木) 王将戦
16日(金) 移動
豊島きゅんならあり得そうなのが、怖いんだよな…
無冠の帝王(レーティング最強)を地で行くのか、ここで王将となり名人戦に挑めるのかで、きゅんの棋士人生も全く変わるだろうね
結局先手の右銀は使えなかったな
島根県には縁結びに関しては強力な神社がある
その代表格の出雲大社に参拝してから帰路につくかもしれない
豊島八段がどういう嫁をもらうかは気になるところ
10日にプレーオフに向けて休ませてあげて。
王将戦は放映権ないからしゃあない
順位戦は放映権取っちゃったからとりあえずなんか流しとけってとこやろ
これで豊島は冬眠から覚めた。
(日本航空様、御免なさい)
次3勝目を上げれば奪取もファンとして期待できる
振り飛車の研究で久保の感覚を乱しておけば、居飛車で残り勝てるという戦略か?
会長は飛車振って動揺さそうのかな?
3月末疲労のあまりバッタリ,名人に挑戦できず,王将も3-4で,
無冠の帝王か?
ANAのルーツは名人戦スポンサーの朝日新聞様だから、JALを使わないのは正解
ww
道のりはまだまだ険しいけど、全勝に向けて少しは希望が持てるようになった
後の事を考えず全力で挑んで貰いたい
徒党を組んでいちゃもんつけて逆転狙い
均衡崩れてからは、一方的な展開になったなぁ
例えはアレだけど、ソフトvs人間っぽいなと思った
力尽きて防衛されるのが既定路線になっております
じゃ、他に何中継すんだよ
王将番勝負は囲碁将棋チャンネルが独占放映権、他にやってるのは竜王4組と王将一次予選で目ぼしい対局なし
3月01日 木 移動日(尼崎→静岡)、前夜祭
3月02日 金 A級順位戦11回戦(静岡)
3月03日 土 移動日(静岡→尼崎)
3月04日 日 プレーオフ1回戦(大阪)
3月05日 月 王将戦移動日(大阪→大田)、前夜祭
3月06日 火 王将戦第5局第1日
3月07日 水 王将戦第5局第2日
3月08日 木 勝者罰ゲーム撮影、大田→尼崎
3月09日 金 休養日
3月10日 土 プレーオフ2回戦(vs佐藤康、大阪)
3月11日 日 移動日(尼崎→東京)
3月12日 月 プレーオフ3回戦(vs広瀬、東京)
3月13日 火 移動日(東京→松本)、前夜祭
3月14日 水 王将戦第6局第1日
3月15日 木 王将戦第6局第2日
3月16日 金 勝者罰ゲーム撮影、松本→東京
3月17日 土 休養日
3月18日 日 プレーオフ4回戦(vs羽生、東京)
3月19日 月 移動日(東京→尼崎)
3月20日 火 棋聖戦二次予選決勝?(vs西川、大阪)
3月21日 祝 休養日
3月22日 木 プレーオフ5回戦(vs稲葉、大阪)
主催にとって、将棋チャンネルが共催になって、なんの得があるんだろう?
閉鎖的、密室的なものに仕上げて、王将戦はただただ歩のスパイラルに突入しているね
こういう将棋が指せるなら次以降も期待できる!
豊島ももう終わりかと思ってたけど、ウッティーになる可能性もまだあるのか
そういえばウッティーも30代からだったからなあ
わい低級、間違っていたら御免なさい。
▲1六玉は△15玉まで。
そこで▲2六玉だが
△3五銀▲同銀△同金▲1六玉△1五歩▲同玉△2四銀▲1六玉△1五金まで.
それに久保が乗ってあげたと言う事で良いのでしょうか?
その辺が、興味深いのですが。
×▲1六玉は△15玉まで。
○▲1六玉は△1五金まで。
合ってると思う
八丈島の原点にもどって出直そう。
いけえええええええええええええええ
きょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
!
死のロードまとめおつ
3/17は関西に戻ると休養日じゃなくなるな
戻らなければ8泊9日の長旅
広瀬羽生は関西まで来いよ暇だろ
30分も必要ないぞ
10分で大丈夫
春島次もPOも頑張れ
プレーオフ5連勝で勝ち抜いて名人戦第7局で負けるのが
我らがトヨシマ
満遍なく勝って、大事なところで必ず負ける
そんな感じだろ
過去5年の春の勝率8割超えやで
冬は5割台
在来線ディーゼル特急乗り継ぎで
大田市13:34発 大阪19:31着
連敗するときと連勝するときがハッキリ分かれてる
奨励会時代からそうだった
奨励会はいい所取りで昇級昇段だから、その方が都合がいいけど
高浜なw 結婚まで一緒って、どんだけむろやんと仲間いいんだよw
てか市代が白目になってまう...
有り難うございます
王将も名人も絶対に豊島には獲れない
ホーケボーやw
春島これから来るねw
上手い‼︎ 枕草子の本歌取り、笑えます。
先日も拝見いたしましたが傑作だと思います!
内下問題ともいえそうだ
棋譜以外もドラマチックですね。
基本、久保さん応援してますが、豊島さんも応援してしまいそうです。
おめー!
🤗
▲2六玉には△1五銀で良くないか?
以下▲3六玉なら△3五金打▲同銀△同金まで
▲1五同香なら△同龍▲3六玉△3五金▲同銀△同龍まで(最後の金と龍は順番逆でもOK)
1週間後の王将戦までに順位戦プレーオフを2局こなす豊島、ゆっくり休みしっかり準備できる久保
前夜祭で大勢の他人の相手したり
スピーチしたりだけでも疲労が溜まりそう。
管理人「うるせえよ」
広瀬に負けそうな予感が。
最後までもたんやろ。。。
スポンサーが絶対許さない。タイトル戦が半分に減るぞ
あたりまえのように横で感想戦始める青野ってどうなの?
どじょうすくいをやって王将を獲ったのは記憶にないが…
罰ゲームどころか、むしろ豊島かっけーじゃねーか!
明日の本番でどう笑わせに来るか楽しみだ
対局だけにして勝敗いれてみた
3月02日 金 対広瀬● A級順位戦11回戦(静岡)
3月04日 日 対久保○ プレーオフ1回戦(大阪)
3月06日 火 対久保 王将戦第5局第1日(島根大田)
3月07日 水 対久保○ 王将戦第5局第2日(島根大田)
3月10日 土 対佐藤康 プレーオフ2回戦(大阪)
3月12日 月 対広瀬 プレーオフ3回戦(東京)※前局の結果次第
3月14日 水 対久保 王将戦第6局第1日(長野松本)
3月15日 木 対久保 王将戦第6局第2日(長野松本)
3月18日 日 対羽生 プレーオフ4回戦(東京)※前局の結果次第
3月20日 火 対西川 棋聖戦二次予選決勝?(大阪)
3月22日 木 対稲葉 プレーオフ5回戦(大阪)※前局の結果次第
3月27日 火 対久保 王将戦第7局第1日(新潟佐渡)※前局の結果次第
3月28日 水 対久保 王将戦第7局第2日(新潟佐渡)※前局の結果次第
どっちもラストまで行くと月間10戦13日か
24日と31日にも手合がつく可能性がある(王位戦と王座戦
てめーがまとめろよ
7月 10戦12日 8勝2敗
8月 11戦13日 9勝2敗
9月 11戦14日 8勝3敗
というとんでもないスケジュールがあったw
なるほど王位挑決リーグ対千田と王座戦二次予選決勝対都成か
年間128局ペースか
寄る豊島には勝てんのか 脚引きずってたもんな
にしても プレーオウフっな日程だな きゅんガンガレ
豊島は作戦だったとしてもそうは言わないだろうなー
これで明日罰ゲームの写真撮影で足止め、明後日移動日、土曜日に会長とプレーオフか。
かなり厳しいスケジュールだな。
夏羽生
このまま連勝奪取して楽しませ続けて欲しい
1992年9月 11戦11日
1994年9月 11戦13日
1997年1月 10戦13日
2001年9月 10戦10日
2002年12月 11戦14日
2017年8月 10戦13日
他に対局数歴代トップ10を一通り見た限りでは中原の1982年12月に12戦15日ってのがある
豊島が全部勝ち進んで王位戦王座戦を3月にねじ込まれるとこれに並ぶ
次は対抗形か、それとも相振りか、と見せかけてまた力戦になるのか楽しみ
会長、何卒お慈悲を…
中継ブログに豊島は陸路で来たとあったから、本当にそんな感じで島根入りしたのかな・・・
移動きついな
ただただ見苦しいだけだな
とっくに投了すべき将棋をタイトル戦でタイトル保持者が
ここまで指し継ぐのはダメだと思う
単なるポカ待ちだ
中継ブログに豊島は陸路で来たとあったから、本当にそんな感じで島根入りしたのかな・・・
移動きついな
名人戦挑戦決定戦で負けるのが今までの豊島だったが、今回はどうなるか?
名人挑戦POも康光広瀬羽生に勝って稲葉に負ける
それが豊島クオリティ
忙しいくらいの方が余計なこと考えんから良いよ
体調管理といちゃもんに気をつけろと言おうと思ったが、いちゃもんは久保だけだな
久保対策には村山さんの遺影を対局室にこそっと掲げておくとか、ネクタイに村山さんの写真を貼っておくとかだな
新幹線(岡山)在来線
新幹線(広島)バス
どちらも5時間くらいかかる
会長の声で聴こえたw
みんな掌返していいんだか返さない方がいいんだか迷いが見える
父親弁護士のお坊ちゃん家庭で育ってるからここ一番に弱いんかな?あの強さにラーメン屋のど根性を加えたら最強じゃ?
直近3連敗
ttp://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
将棋は怖い、というか流石豊島って感じだな
久保の一枚が豊島の元へ行ったか...