ニコ生ご視聴いただきましてありがとうございました(*^_^*)
— 藤田 綾 (@aya_fjt) 2018年3月11日
そして運営さんケーキまで用意してくださってありがとうございました😍✨
綾鹿の再現度すごい😳😳 pic.twitter.com/bMvntEV3t7
【将棋】第43期棋王戦 五番勝負 第3局 渡辺明棋王 vs 永瀬拓矢七段
http://live.nicovideo.jp/gate/lv310006349
≪ 【順位戦A級】豊島将之八段の先手で、角換わり腰掛け銀に | HOME | 【棋王戦】渡辺明棋王が勝ち、2勝1敗とリード ≫
解説は親方だったら早食い芸見れて尚よかったんだが
今はフードプリンターなんてものもあるからね
多分職人の手作業じゃないんじゃないかな
二年後、渡辺棋王は名人、羽生九段はフリークラス転出。
本当にそう思うわ
地上波でもちょくちょく出てるが分かりやすい解説助かります
「こうして女流棋士が結婚でき幸せになれるのも前竜王さまのおかげです」とでも言いたいのだろうか
ヤバイな
藤田があの場じゃ話したくない可能性だってあっただろうし何とも
香川とか寅彦とか、自分語りが大好きなヤツっているよなあ
そこのラインを上手に探れるのが名解説者
だんだんと、求められるスキルがあがっているね
将棋1本だけじゃあ厳しい時代
テレビ見ててもわりとめんどくさい人そう
叡王戦の叡の文字の所にナイフを入れなかったことだな
スポンサー様であることを、きちんと理解している
そういう細やかな心遣いこそが
一流聞き手といわれる所以だ
枕を涙で
濡らす日々
水泳のリレーの話にコメントしてあげればいい
なんだかんだタイトル経験者の解説は有難い話だ
綾ちゃんが聞き手として有能すぎて安心して任せられる女流が見当たらないんだが・・・
千葉さんか矢内さんの復帰あるかもしれないな!
女流としてはかなり強いから解説上手く回してくれるし、相方次第だけど結構いいと思ってる。永瀬と組んだ時とかよかった。