伊藤かりんさんから「振り飛車党」タオルをいただきました!斬新なデザインです。大切に致します!せっかくいただいたことだし、振り飛車党になろうかな???(笑) pic.twitter.com/n5YrEMRjAE— なかむらたいち (@banibanilla) 2018年3月27日
伊藤かりんさんから「振り飛車党」タオルをいただきました!斬新なデザインです。大切に致します!せっかくいただいたことだし、振り飛車党になろうかな???(笑) pic.twitter.com/n5YrEMRjAE
≪ 谷川浩司九段著、角換わり名局集 | HOME | 里見香奈女流名人、プロ棋士編入試験を目指さず 「今後は何かを与えられる人に」 ≫
そこから超速の出現を機に横歩から居飛車党に移ったんじゃなかったっけ
不利飛車と思えばすっぱりと居飛車党になったし
通算勝率に対して挑戦回数は多いし
挑戦者決定戦もたしか全勝
以下豊島
やはり、隙なし より 要領か。
初防衛から超大変だわ
挑戦者となった棋士は、中村でラッキーと思いそう
これ買えるでよ
乃木坂もかりんちゃんも別に、
だけどこのタオルが欲しい振り飛車党が注文しまくる
順位戦も今期昇級間違いないと思ってたのに残念
来期は永瀬千田も加わるし昇級厳しそう
まあ挑戦者次第か
タイトル獲得前:17勝5敗.773 18勝6敗.750
タイトル獲得後:4勝8敗.333 13勝10敗.565
お前ら真面目にやれよ...
前よりも勝つのは難しくなったのでは。
まあ相手次第だけど羽生竜王(名人)が挑戦者に!は結構あり得る
侮れないとはいえトップからは一段落ちるくらいの相手(係長、大石、横山あたり)
にことごとく負けてるからなぁ。
去年の王座戦の気迫は見事の一言だったけど、あれをまた今年も出せるかどうか
たまにはって感じだとは思うけど・・・
そのあたりの棋士がタイトル取る時は星が寄らないと起こりえないんで、本来の勝率に収束するのは当然の結果やで
NHK杯優勝すればテレビ将棋講座講師で半期かりんちゃんとお仕事できるぞ!
まずは予選突破して本戦に出場することだ!!
唾吐いて踏みつけて投げ返せよだらしねーな
中村さんて本当にハイスペックなの?
通常はアイドルの名前を書いているマフラータオルだけど、かりんちゃんだけ自分の名前の部分を「振り飛車党」って文字にしたんだね。
期待もあるんだろけど
期待してるよー。
ただでさえ変人と不器用と天然が渦巻いてる世界なんだし
イケメンではない
タイトル戦に出てきはじめて、居飛車でも面白い将棋が見られるようになった
ここは今一度戻るべきでは無いだろうか
なりふりかまっていられないだろ
あいつは悪魔だ
初タイトルとかってことになったらマスコミが全員自分の頭とか肩に乗りかかるように写真撮って、屈辱だろ
それでも太地は性格イケメンだからきちんと対応するけどね絶対
なめちゃんみたいなもんだ。
早実首席卒業、早大政経卒業、
16歳プロ入り、タイトル経験あり、
イケメン、高身長、性格良し、要領よし、人望厚い
多分棋士の中で一番のハイスペと思われる。
太一の棋譜を研究した挑戦者は盤外勝負に惑わされ…負ける!