【王座戦】藤井猛九段が戸辺誠七段に勝ち、決勝トーナメント進出 ~ 2ch名人

【王座戦】藤井猛九段が戸辺誠七段に勝ち、決勝トーナメント進出

王座戦二次予選  ● 戸辺誠  藤井猛 ○

329-20_201803290833223fc.png
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/66/nizi.html


143:名無し名人 :2018/03/29(木) 22:01:10.06 ID:FUzJ/8oQ0.net
てんてーすげーー!


146:名無し名人:2018/03/29(木) 22:04:42.83 ID:qYwGq4aIx
藤井2人がトーナメントに揃う時が来たか


147:名無し名人 :2018/03/29(木) 22:02:27.71 ID:n1nCRm9x0.net
いやこれ藤井九段の55飛車は大ファンタだったっぽい感じするけど
91手目の戸辺の43歩が大悪手だったっぽい


148:名無し名人 :2018/03/29(木) 22:02:28.62 ID:4FS18uKP0.net
まーた40代が勝ってしまったのか…


149:名無し名人 :2018/03/29(木) 22:03:44.73 ID:U/ljdWDsK.net
またまた悔しくないのか?からの
天帝「悔しいです!」戸辺ボコー


151:名無し名人 :2018/03/29(木) 22:05:47.86 ID:vue0AVki0.net
藤井vs藤井のff対決期待してる


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1521955801/
藤井猛の攻めの基本戦略 (NHK将棋シリーズ)
藤井 猛
NHK出版
売り上げランキング: 9,881
[ 2018/03/29 22:20 ] 王座戦 | CM(101) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2018/03/29 (木) 22:22:02
    藤井はもしかしたら進化してるかも
  2. 2018/03/29 (木) 22:22:24
    圧倒的F
  3. 2018/03/29 (木) 22:23:49
    やっぱり猛がナンバーワン
  4. 2018/03/29 (木) 22:24:00
    藤井一族がタイトルを独占やで
  5. 2018/03/29 (木) 22:24:01
    藤井九段の決勝Tは7期ぶりなのか
    結構ごぶさたなのね
  6. 2018/03/29 (木) 22:24:02
    また谷川の一言で40代が奮起してしまったか
  7. 2018/03/29 (木) 22:24:08
    藤井勢揃った
  8. 2018/03/29 (木) 22:24:50
    なんだまた世代後退か
  9. 2018/03/29 (木) 22:25:56
    てんてーおめ。そしてまとめられてないけどさんまも勝利おめ。そしてそして!軍曹!明日絶対奪取しろよ!!
  10. 2018/03/29 (木) 22:26:08
    ※6
    さて谷川-康光戦はどうなるのか…w
  11. 2018/03/29 (木) 22:27:32
    詰将棋カラオケの観覧行こうかな
  12. 2018/03/29 (木) 22:28:05
    30代は広瀬が意地見せたからセーフ
    てんてー決勝トーナメントでも魅せる将棋を是非
  13. 2018/03/29 (木) 22:29:14
    藤井対決
    非公式戦ならシステムと明言してるが
    公式戦ならどうなるか
  14. 2018/03/29 (木) 22:30:13
    永遠の15歳おめ
  15. 2018/03/29 (木) 22:32:09
    ff対決…フォルティシモ対決w
  16. 2018/03/29 (木) 22:32:36
    2六歩2度打ちw
  17. 2018/03/29 (木) 22:33:02
    藤井王座待ったなし
  18. 2018/03/29 (木) 22:34:06
    ※15
    ffはファイナルファンタジーなんだよなww
  19. 2018/03/29 (木) 22:34:15
    ファイナルファンタ(ry
  20. 2018/03/29 (木) 22:34:26
    誰が勝とうが俺は藤井君以外興味無いからw
    勝手に将棋すればいいと思うよ?
  21. 2018/03/29 (木) 22:35:36
    てんてーは素直に奮起しないタイプだろうと思うけど
    こうして勝ち上がってくると見てる方は嬉しい
  22. 2018/03/29 (木) 22:36:01
    羽生王座じゃなくなったからチャンスと見て羽生世代が調子上げて来たw
  23. 2018/03/29 (木) 22:36:25
    なぜ40代が活躍するんだ
    20~30代は頑張れ!!
    広瀬さんしか目立っていないし
  24. 2018/03/29 (木) 22:36:33
    すべてがFになる
  25. 2018/03/29 (木) 22:41:25
    ???「君達悔しくないのか!(おなかをさすりながら」
  26. 2018/03/29 (木) 22:41:39
    てんてー叡王戦辺りからモチベに火が付いた気がする
  27. 2018/03/29 (木) 22:43:36
    ※22
    まあ前回の羽生王座じゃなかった時の挑戦者は結局羽生さんだったんだけどねw
  28. 2018/03/29 (木) 22:46:23
    てんてーとか言う奴きも
  29. 2018/03/29 (木) 22:48:28
    ※22
    ナベが漁夫の利益をさらっていくんですけどね(笑)
  30. 2018/03/29 (木) 22:50:28
    振り飛車党総帥藤井猛銀河帝国永世天帝
  31. 2018/03/29 (木) 22:51:53
    てんてー最高
  32. 2018/03/29 (木) 22:52:06
    藤井天帝、今日の勝利で年度勝ち越し確定らしい
  33. 2018/03/29 (木) 22:52:27
    ※30
    解説竜王も追加で
  34. 2018/03/29 (木) 22:54:45
    竜王は渡辺棋王のものだぜ。
  35. 2018/03/29 (木) 22:55:06
    戸辺も渡辺派だっけ?
  36. 2018/03/29 (木) 22:58:01
    てんてーももても郷田さんも丸ちゃんも頑張ってるのに…
  37. 2018/03/29 (木) 22:58:38
    中村王座になってから王座戦で中村に勝ってるのは藤井猛だけ
    これもう実質藤井王座だろ
  38. 2018/03/29 (木) 22:59:47
    谷川九段「20代、30代、悔しくないのか」
    羽生世代「なぜ谷川先生は40代を無視するんだ!」
    →世代後退
  39. 2018/03/29 (木) 23:01:39
    なんていうか、羽生世代は逞しいね。
    流行り廃りが物凄いスピードで変わっていく激流の中で、泳ぎ方を経験則で知ってる感じがする。
    逆に森内みたいに泳ぐのを止めたらあっという間に戻ってこれない所まで流される感じもする。
  40. 2018/03/29 (木) 23:06:47
    タニーのお言葉のあった2月17日以降の羽生世代成績

    羽生  4勝0敗
    佐藤康 3勝1敗
    藤井猛 3勝1敗
    郷田  2勝2敗
    丸山  0勝3敗


    丸山さんには響かなかった模様
  41. 2018/03/29 (木) 23:12:13
    丸山「(ニヤニヤ)」
  42. 2018/03/29 (木) 23:15:10
    終盤ちょっと怪しくなりかけた感じもしたが、
    飛車振るのを相手に譲ってもキッチリ勝つあたりさすがだった。
    何より単純に藤井てんてーが勝つと嬉しいんだよなw
  43. 2018/03/29 (木) 23:18:22
    早く藤井対決が見たいぜよ
  44. 2018/03/29 (木) 23:25:20
    すべてがFになる定期
  45. 2018/03/29 (木) 23:27:03
    15, 18
    FFはオレには早送り
  46. 2018/03/29 (木) 23:28:39
    王座戦決勝トーナメントで、藤井九段vs藤井六段の対局が実現するか?
  47. 2018/03/29 (木) 23:28:52
    43歩は悪手というより形作りに近い勝負手じゃないの
  48. 2018/03/29 (木) 23:28:57
    43
    対抗形だったんですね
  49. 2018/03/29 (木) 23:32:44
    まーた藤井ファンが太鼓を鳴らすのか
  50. 2018/03/29 (木) 23:34:17
    藤井対決見てみたいなぁw
  51. 2018/03/29 (木) 23:35:25
    ※50
    角交換型振り飛車で、てんてーが居飛車側を持ちました。
  52. 2018/03/29 (木) 23:37:27
    ※51
    藤井対決を見たいのは世論なのでは。人気棋士同士ですし (^_^)
  53. 2018/03/29 (木) 23:39:00
    41
    おじさん達が復活してて草
  54. 2018/03/29 (木) 23:41:51
    ※29
    悲しいことだがナベはもう…
  55. 2018/03/30 (金) 00:03:24
    王座戦、渡辺
    66期 1回戦敗退(今期)
    65期 2回戦敗退
    64期 2回戦敗退

    うーん、この戦績
  56. 2018/03/30 (金) 00:06:34
    59
    棋聖戦と間違えた、今期はまだか、今は二次予選か
  57. 2018/03/30 (金) 00:07:06
    全 て が F に な る
  58. 2018/03/30 (金) 00:07:15
    藤井対決でのシステム、期待してますよ
  59. 2018/03/30 (金) 00:08:27
    圧倒的藤井優勢(二人分チャンスあり)
  60. 2018/03/30 (金) 00:10:34
    ※63
    藤井が勝つ。
  61. 2018/03/30 (金) 00:24:49
    シード
    羽生、青嶋、菅井、斎藤慎、佐藤天、渡辺、久保

    挑戦者決定トーナメント進出
    1組:屋敷
    5組:藤井聡
    9組:藤井猛

    二次予選残り
    2組:永瀬-(丸山-広瀬_4/2)
    3組:鈴木-高見
    4組:深浦-村山
    6組:豊島-都成
    7組:谷川-佐藤康
    8組:行方-橋本_3/30

    シード同士は初戦当たらないから

    羽生vsQ1
    青嶋vsQ2
    菅井vsQ3
    斎藤慎vsQ4
    佐藤天vsQ5
    渡辺vsQ6
    久保vsQ7
    Q8vsQ9

    2/9*1/8=1/36,

    2−3パーの確率で初戦が藤井vs藤井になるのか
  62. 2018/03/30 (金) 00:26:04
    ゴメン、今更なんだけど
    谷川前会長の「悔しくないのか」発言って、
    いつ、どんな理由での発言だったの?
    室谷の結婚?
  63. 2018/03/30 (金) 00:28:29
    正直聡太Fより猛Fが勝つ方が嬉しい。
  64. 2018/03/30 (金) 00:31:53
    なんか藤井くんの活躍から40代が元気取り戻してね?

    ウティも復活はよう
  65. 2018/03/30 (金) 00:32:00
    66
    谷川浩司九段、藤井聡太六段優勝で20代・30代棋士に苦言 「君たち、悔しくないのか」
    ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-7618.html

    朝日杯を史上最年少で藤井六段優勝
  66. 2018/03/30 (金) 00:34:47
    てんてー~~王座挑戦してくれ
  67. 2018/03/30 (金) 00:34:49
    ※66さん
    元ネタは、藤井聡太五段(当時)が朝日杯で優勝したときに発表したコメントです(将棋連盟が事前に準備していたもの)。
    https://twitter.com/nico2shogi/status/964771561877090305/photo/1
  68. 2018/03/30 (金) 00:35:35
    ※40
    先崎は大丈夫かねぇ…まだC級落ちるほどダメとは思えんのだが休場で1個付いちゃったからなぁ
  69. 2018/03/30 (金) 00:36:38
    ちゃんと教えてあげるの優しいなw
    んなもん、谷川 くやしくないのか でググれば一発だろうに…
  70. 2018/03/30 (金) 00:39:12
    ※65
    こういうドローとかも「はいこうなりました」じゃなくてショーアップしてできないもんかね
    現王座立会いとかでさ
  71. 2018/03/30 (金) 00:42:39
    ※74さん

    トーナメントの組み合わせは、営業的な配慮で決められることもあるのでしょうかねぇ?

    9C2=1/36=2.77%だと、FFが当たる確率はかなり低いですが…。
  72. 2018/03/30 (金) 00:48:30
    ※40
    森内は理事で忙しいだけ インタビューでも言ってただろ
    いつかプレイヤーとして復活したいと

    森内が再び本気出したらあっという間に複数冠奪取だよ
  73. 2018/03/30 (金) 00:50:04
    ※75
    そういう配慮の介在の余地を排除してるよっていうアピールにはなるかな
    さすがに16人全員は集まれないだろうけど、師匠が代理でドロー引くとか面白いかなって
  74. 2018/03/30 (金) 00:50:31
    復活のF
  75. 2018/03/30 (金) 00:55:22
    74
    今将棋ブームだから、こういう棋戦のドロー発表もショーとして成り立ちそうだから是非やって欲しい
    プロ野球のドラフトみたいに
  76. 2018/03/30 (金) 00:56:36
    めっちゃ嬉しい!
    藤井先生おめでとうございます!この調子で挑戦まで!
  77. 2018/03/30 (金) 00:57:49
    ※69、71さん、
    わざわざありがとう!
  78. 2018/03/30 (金) 00:59:41
    ※79
    ワールドカップのドローとかファンにとっては一大イベントだもんね
    思いつきだけど有りかなと思った
  79. 2018/03/30 (金) 01:00:12
    叡王戦では叶わなかった藤井対決
    忖度してもいいのよ?
  80. 2018/03/30 (金) 01:22:24
    ※83
    藤井のデビュー戦が「偶然」「運命的に」一二三となったことを考えれば
    そういうことも可能なんだろうな
  81. 2018/03/30 (金) 01:27:33
    84
    それならタニーと羽生さんとナベのデビュー戦もヒフミンとやって欲しかったよ
    加藤一二三vs谷川
    加藤一二三vs羽生
    加藤一二三vs渡辺
    加藤一二三vs藤井聡
  82. 2018/03/30 (金) 02:10:15
    ※85
    そのときはひふみんまだA級棋士だから(何気にナベデビュー時もA級ってすごいけど)
    抽選以前にシードの関係でどうやっても新四段とは当たれないだろう
  83. 2018/03/30 (金) 02:11:44
    やっぱ藤子フジイFが好きよ
  84. 2018/03/30 (金) 02:31:35
    ※85
    谷川のデビュー1ヶ月間は棋聖戦予選・王将戦予選
    その年の加藤は棋聖戦本戦シード・王将リーグ

    羽生のデビュー1ヶ月間は王将戦予選・棋王戦予選・NHK杯予選
    その年の加藤は王将リーグ・棋王本戦シード・NHK本戦シード

    渡辺のデビュー1ヶ月間は棋聖戦一次予選
    その年の加藤は棋聖戦二次予選シード

    藤井の時は加藤が衰えて竜王戦6組まで落ちてたから実現できた
  85. 2018/03/30 (金) 03:02:17
    振り男・F・藤井
  86. 2018/03/30 (金) 03:44:42
    FvFの勝者はF

    これに気付いた私は天才だわ
  87. 2018/03/30 (金) 03:45:04
    その話知らんのだが、わざとスタックオーバーフローさせるって筋なのか?
  88. 2018/03/30 (金) 03:45:54
    74
    太地が抽選引いて死の山作ってコメが阿鼻叫喚になるのを見てみたい
  89. 2018/03/30 (金) 04:17:20
    84手目△5五飛打はシビレたなぁ

    打ったてんてーの方がシビれたかとw
  90. 2018/03/30 (金) 05:53:07
    藤井は藤井と闘えるから狡いという風潮
  91. 2018/03/30 (金) 07:34:05
    復活のFか・・・・・・
  92. 2018/03/30 (金) 07:41:04
    佐藤、佐々木に継ぐ藤井一族(ただし二人)が台頭
    しかし、なぜかごくありふれた鈴木一族見当たらず(大介のみ)
  93. 2018/03/30 (金) 08:02:34
    将棋界盛り上がりすぎやろ
    若手もベテランも奮起して最高だぜ
  94. 2018/03/30 (金) 08:21:22
    ※66

    本当は知っていて、室谷の結婚ネタ書きたかっただけじゃん。
  95. 2018/03/30 (金) 08:43:06
    トーナメント一回戦はお互い予選上がりだから当たらないぞ
    一回は勝ち上がらなきゃな頼むぞ!
  96. 2018/03/30 (金) 09:12:30
    藤井君は名人と、久保は豊島君(都成君)、藤井大先生は渡辺と当たるような気が何となくした
    手合い係もいろいろ考えて面白くしてるんだろうし
  97. 2018/03/30 (金) 09:42:28
    はよ藤井6段も新しいシステムを構築して
    藤井システム同士で戦うのだ!w

    「終盤は村山に聞け、序盤は村山に聞け」
    みたいになるといいね。
  98. 2018/03/30 (金) 14:42:34
    藤井勝ったから面白がってるけど
    なんだかんだ順当な勝ちなんだよな

    てんてーB1までは戻ってきてくれ
  99. 2018/03/30 (金) 17:45:48
    天帝復調だな。

    是非もう一度タイトル獲得を!
  100. 2018/03/30 (金) 19:51:15
    序盤、わけわからんけど、ちゃんと中終盤で活きてる
    どんだけ深い研究があるんだろう
  101. 2018/03/31 (土) 04:30:05
    村山「藤井さん、NHK杯予選どうされました?」
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。