藤井聡太六段、愛知県特別表彰式の記念品で豊橋筆を希望 ~ 2ch名人

藤井聡太六段、愛知県特別表彰式の記念品で豊橋筆を希望





607:名無し名人 :2018/03/26(月) 18:22:39.11 ID:sudScsk10.net
本人の要望なんだ
なんというかこの人は凄いな


619:名無し名人 :2018/03/26(月) 18:25:32.07 ID:AVmEKDD8a.net
>>607
もうタイトル戦や免状で署名しまくることを考えてるな


634:名無し名人 :2018/03/26(月) 18:33:21.44 ID:4xftNtFQ0.net
>>619
使われたほうももらうほうもみんなうれしいよね
藤井君さすが


638:名無し名人 :2018/03/26(月) 18:37:06.23 ID:I6TlKyXd0.net
>>634
実用的なベストチョイス


620:名無し名人 :2018/03/26(月) 18:26:08.79 ID:HAK6olnX0.net
藤井君、書道の稽古もしなきゃ。


713:名無し名人 :2018/03/26(月) 19:32:24.07 ID:YXzyACHl0.net
大村にしちゃセンスいいじゃないかと思ったら、藤井くんの要望か
さすがだな、藤井くん


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1522029669/
天才 藤井聡太
天才 藤井聡太
posted with amazlet at 18.04.01
中村 徹 松本 博文
文藝春秋
売り上げランキング: 170,927
[ 2018/04/02 00:00 ] 棋士 | CM(35) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2018/04/02 (月) 00:06:36
    チャンス
  2. 2018/04/02 (月) 00:10:52
    筆を希望したんじゃなくて何本もある中からセレクトした6本ってことだろ
    まあ実用的で良い記念品ではあるが
  3. 2018/04/02 (月) 00:19:39
    昨日か、おととい豊橋筆も苦戦しているとNHKでちょっとした特集をしていたなぁ。
    グッドタイミングですね、伝統文化も残って欲しいです。
  4. 2018/04/02 (月) 00:22:01
    ※2
    え、いくつもの品の中から筆を選んだんじゃなくて、
    いくつもの筆から豊橋筆ってのを選んだの?
    知事のツイートには確かに藤井君希望とは書いてないから
    このまとめタイトルが間違ってるってことなのかな。

    なんでそんな筆縛りなんだろw
  5. 2018/04/02 (月) 00:29:41
    別なツイートに「豊橋筆振興協同組合に高級筆6本を精選して頂きました。」ってのがあったわ。
    筆セット自体は藤井君本人が希望した可能性はあるけど。
  6. 2018/04/02 (月) 00:38:28
    揮毫の準備バッチリ
  7. 2018/04/02 (月) 00:39:29
    人生3周目の考える事は良く分からん
  8. 2018/04/02 (月) 00:43:12
    この筆で書かれた藤井六段色紙は激レアになりそう
  9. 2018/04/02 (月) 01:15:07
    愛知県は名産がたくさんあって驚きましたとか言ってたから
    リストの中から筆を選んだんだろう
    いきなり訳わからんもの希望されても困るからな
  10. 2018/04/02 (月) 01:33:44
    本人の希望ってソースどこ??
  11. 2018/04/02 (月) 01:43:30
    ワイは、ワイは豊橋出身なんやで!(興奮)
  12. 2018/04/02 (月) 01:51:02
    色紙どころか、ゆくゆくは免状に記名してもらわなければならない人材だからね。
    今のうちから毛筆に慣れておくのは第一人者になるために必要なことだと思う。
  13. 2018/04/02 (月) 01:59:42
    永瀬さんも見習ってほしい。
  14. 2018/04/02 (月) 02:21:57
    大村秀章@ohmura_hideaki
    3月30日
    その他
    愛知県瀬戸市出身のプロ棋士・藤井聡太六段への愛知県特別表彰式を開催し、私から表彰状と記念品に愛知の伝統的工芸品「豊橋筆」を贈りました。今後、色紙などに揮毫される機会が増えることから、豊橋筆振興協同組合に高級筆6本を精選して頂きました。



    本人の希望じゃなくね
  15. 2018/04/02 (月) 02:22:16
    永瀬はあれでいい
  16. 2018/04/02 (月) 02:28:16
    豊橋筆は品質全振りで量産ができないから
    今後はこういう形で残していくしかないだろうな
  17. 2018/04/02 (月) 04:56:46
    ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180331/CK2018033102000053.html

    県公館で大村秀章知事から表彰状とともに受け取った記念品は、国指定伝統的工芸品「豊橋筆」の六本セット。棋士として書をしたためる機会が多いため希望した逸品を手に、藤井六段は「書道はまだまだなので、いい筆を使って上達したい」と、はにかんだ。
  18. 2018/04/02 (月) 06:05:56
    この知事、人気取りで表彰を乱発してるんだとか
  19. 2018/04/02 (月) 06:42:35
    ※19
    まあ国も似たようなもんだからな
  20. 2018/04/02 (月) 06:43:57
    揮毫スレ→永瀬という勝利の方程式
  21. 2018/04/02 (月) 07:14:42
    永瀬も練習しろ
  22. 2018/04/02 (月) 08:19:16
    でもなんか話方とか会見見てると気味悪くなってきてるけど
  23. 2018/04/02 (月) 08:23:52
    見なきゃいいよ
  24. 2018/04/02 (月) 08:28:43
    これでさらに綺麗な字かければいいね〜
  25. 2018/04/02 (月) 08:31:20
    豊橋市民だが豊橋筆は有名だけど
    高級過ぎて見たことないな
    どこに売ってるのだろう
  26. 2018/04/02 (月) 08:49:34
    この筆でたくさん揮毫できるといいね
  27. 2018/04/02 (月) 09:05:22
    字も練習しますだって
  28. 2018/04/02 (月) 09:17:47
    イタチ毛の筆はめっちゃ高級品
  29. 2018/04/02 (月) 09:47:06
    豊橋藤井と言われると違う人を想像してしまう
  30. 2018/04/02 (月) 09:50:34
    中日の藤井外野手だね、豊橋藤井といえばあの人だし
  31. 2018/04/02 (月) 10:26:43
    豊橋で試合の時は豊橋東タオルを掲げて応援してます
  32. 2018/04/02 (月) 15:17:28
    ※4
    まずいくつかある記念品の候補の中から豊橋筆を選んで、それからサイズも選んだってことでしょ、毛の種類以外にもいろんな大きさの筆があるんだから
  33. 2018/04/02 (月) 15:33:24
    筆下ろしはいつ頃になるの?
  34. 2018/04/02 (月) 20:59:48
    まあ普通の16才男子なら筆おろしを希望だろうなあ
  35. 2018/04/04 (水) 17:09:24
    実際使って宣伝になるし良いね
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。