村)例年を大幅に上回る700人!が訪れ、両対局者との写真撮影を希望する人たちで長蛇の列ができました。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2018年4月10日
防衛か奪取か、将棋名人戦11日開幕 ファン集う前夜祭:朝日新聞デジタル https://t.co/3z32LIaqwy
佐藤天彦名人に羽生善治竜王が挑戦する#名人戦 七番勝負が明日開幕します。前夜祭で、佐藤名人は「2人で指す棋譜が作品とすれば羽生さんは最高の相手。力を精一杯発揮して熱戦を繰り広げたい」、羽生竜王は「幸運にも挑戦者になることができた。気分を新たに1局を迎えたい」と挨拶しました。#将棋 pic.twitter.com/9hW8bOyOPI
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) 2018年4月10日
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
≪ 【名人戦】佐藤天彦名人が38手目を封じる 一日目から激しい切り合いに | HOME | 【食事】佐藤天彦名人、うな丼 羽生善治竜王はピザマルゲリータ ≫
予約制?無料?当日券買うの?
天彦勘違いするなよ
予約制
会費は1万円
どっちもこの世から消え去って
100期リーチとオプションつきまくりの羽生さんってのもあるからな
それぐらいにすごかった
でもこのカードのおかげで沢山の棋士が見れたことには感謝
サンクス
今度近くでタイトル戦やってたら行ってみよ
タイトル戦によって会費や応募方法は違うから調べてから行くことをおすすめする
明日いこうと思ってたのだが、入れっかな……
ご親切にありがとさまです!
あまりの美しさにビビったのを覚えています。
神戸市須磨区は偉大な棋士の出身地でもある
将棋ファンにとってはこっちの方が大事かな
女性の手みたいな人が多い
7 x 100 = 700
消滅可能性都市や
深浦乙
悪いのは渡辺久保だけだろ
お姫様は「箸より重い物を持った事が無い」
将棋棋士は「王将の駒より重い物」
深浦さんの手は男性らしくごつごつしてドキドキした
「羽生さんと殴り合いの喧嘩をしたら勝つと思う」の意味を理解した
藤井ってそこまで三浦のことを気にかけてないでしょ
ただ面白がってるだけで
昔のよしみでそれなりに情はあるだろうけど
どっちかに付かなければならないとなったら迷わず三浦を切って渡辺に付くと思うね
色々言動をチェックしてると
凄い盛り上がってるね
本人の前では自重してると思うけど”柔らかい手”発言はココだけしておくように
中原先生や谷川前会長も超綺麗だし、渡辺棋王も綺麗だよ。
手汗すごいから嫌がられると思って頼んだことないわ
もうしこんだら、
らくせんめーるが
とどきました。
羽生さんと握手すれば女の子の手握ったことになってお得やな
駒より重いものを持ったことがないってのも、あながち誇張表現ではないのかもしれない
叡王前夜祭は募集人数少なかったのか、それともたかみーと金井人気で倍率跳ね上がったのかどっちなんだろ
親友だから冤罪の件でも天彦は渡辺派だったろうと思うのは、まあなんて言うか、ホント日本人的な感覚だと思うわ
友達だろうとなんだろうと、こういうことは是々非々だよ
天彦は人間的にしっかりしてそうだから、これについては渡辺の味方はしないんじゃないかとオレは勝手に思ってる(真相は知らん)
将棋の指し手かよ w
それに加えて豊島が前夜祭に参加することになって一気に駆け込み応募が増えた。
地元だしな
けっこう思い切ったこと言うなw
可愛かったなw
でも3月から直近のじめい戦までの戦いをみていると、
4-1って全く不思議ではないよなぁ。
天彦の調子が本当の不調なのか、
他棋戦捨てて対局を研究の場にしてたから不調だったのか、どちらなのか知りたい。