藤井聡太六段 VS 谷川浩司九段が“初対戦”も時間切れドロー 谷川九段「相当苦戦した」  ~ 2ch名人

藤井聡太六段 VS 谷川浩司九段が“初対戦”も時間切れドロー 谷川九段「相当苦戦した」



88:名無し名人 :2018/04/14(土) 21:03:18.04 ID:ubUyW/oP0.net
引き分けにしたのはいい演出だと思う
非公式戦じゃ決着にならないし


89:名無し名人 :2018/04/14(土) 21:10:36.95 ID:8BhlIF9q0.net
>>88
今期の王座戦本戦で当たる可能性があるとか?


90:名無し名人 :2018/04/14(土) 21:10:44.04 ID:/bP7eO2+0.net
谷川は引き分けで悔しくないのか?


98:名無し名人 :2018/04/14(土) 21:29:14.32 ID:kaE1/L4i0.net
>>90
このフレーズは便利すぎるなw


91:名無し名人 :2018/04/14(土) 21:11:21.61 ID:uWou/RIt0.net
イベントでの引き分けは粋な計らいだな


93:名無し名人 :2018/04/14(土) 21:21:25.11 ID:V9GwJvPY0.net
あら引き分けにしたのね
ティロフォンで参加お疲れ様


115:名無し名人 :2018/04/14(土) 22:44:27.21 ID:U0hEpeqP0.net
谷川「よっしゃ、今日はこのぐらいにしといたるわ」
藤井:ズコー


131:名無し名人 :2018/04/14(土) 23:27:14.45 ID:SaaK/QPv0.net
谷川九段は負けて逃げただろ?
真意は本人しか分からないが負けたらブーメランを恐れたw


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1523696015/
藤井聡太語録 言葉から紐解く若き天才の思考術 (DIA Collection)

ダイアプレス (2018-04-26)
売り上げランキング: 74,021
[ 2018/04/16 09:00 ] ニュース | CM(60) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2018/04/16 (月) 09:06:47
    一番!?
  2. 2018/04/16 (月) 09:07:29
    1.慶応
  3. 2018/04/16 (月) 09:08:01
    2.まぁええやろ
  4. 2018/04/16 (月) 09:08:42
    聡太「引き分けでももう泣きません」
  5. 2018/04/16 (月) 09:17:23
    ??「どうだ、20代・30代若手諸君!悔しく無いのかね、私は引き分けにしたぞ!」
  6. 2018/04/16 (月) 09:18:13
    谷川「藤井君に引き分けで悔しくないのかという思いはあります」
  7. 2018/04/16 (月) 09:19:18
    2週間も対局無いとか総太ロスだよー。今日の将棋大賞受賞式で良いからニュースやって。竜王アカデミーもみたかった。
  8. 2018/04/16 (月) 09:19:39
    これには藤井六段も将棋盤にしがみつき号泣
  9. 2018/04/16 (月) 09:20:37
    谷川「負けても50代だから悔しくない(キリッ」
  10. 2018/04/16 (月) 09:23:47
    藤井君倒すやつ大募集www
  11. 2018/04/16 (月) 09:24:07
    まだ聡太がアマの頃だったか谷川と指導対局で泣き崩れたって話を知ってると感慨深い。
  12. 2018/04/16 (月) 09:38:31
    K太「兄弟子、引き分けで悔しくないのか」
  13. 2018/04/16 (月) 09:40:38
    悔しくてベテランが奮起してるという現実
  14. 2018/04/16 (月) 09:42:04
    ※12
    メアド書く欄もないのにどうやって受信したんだろw
  15. 2018/04/16 (月) 09:49:36
    感想戦

    「藤井君、50代棋士と引き分けで悔しくないのか」
  16. 2018/04/16 (月) 09:50:12
    藤井君は羽生より谷川って感じがするわ。
    案外、藤井君の天下は長くないかもな。
  17. 2018/04/16 (月) 10:05:24
    神戸のイベントだから何があっても谷川の負け姿は絶対に見せないんだろうな
  18. 2018/04/16 (月) 10:09:55
    最近の谷川さんはどうかした?と思うくらい強くなってるから藤井六段にも一発かますかもしれんで
  19. 2018/04/16 (月) 10:14:33
    「負けたら絶対煽られる…負けたら絶対煽られる…。」
    マジでタニーはタイトル戦並みに緊張した朝を迎えたんじゃないか?
  20. 2018/04/16 (月) 10:17:44
    X谷川苦戦
    ◯谷川善戦
  21. 2018/04/16 (月) 10:28:30
    ブーメラン芸KY谷川
  22. 2018/04/16 (月) 10:42:46
    悔しくないのか=負けてはいけない
    ではないだろ?
    負けて悔しさを表に出さない態度が
    問題な訳で。
    盤上に駒ぶちまけて頭ガンガン打ち付ける
    くらい態度に出したら負けても谷川ニッコリやろ。
  23. 2018/04/16 (月) 10:44:16
    谷川もレジェンド級の棋士だもんなぁ
    56歳とは思えん
  24. 2018/04/16 (月) 10:47:07
    ボコボコにさした藤井少年に引き分けを提案したところ盤に突っ伏して号泣するところまでがテンプレ
  25. 2018/04/16 (月) 10:59:21
    タニーも聡太も好きではあるんだが
    悔しくないのか発言したからには
    ここはやはりタニーに威厳を示してもらいたかった気もする
  26. 2018/04/16 (月) 11:07:42
    藤井が粘りまくって時間切れになったんやろ
  27. 2018/04/16 (月) 11:07:46
    ※7

    谷川九段 対 藤井六段 早指し対局

    将棋プレミアムで5月1日より VOD 配信されます。

    ※ゴールドまたはシルバー会員へのご登録が必要です。
  28. 2018/04/16 (月) 11:37:51
    ※31

    大盤解説の写真を見ると、角換わりですね。

    www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/04/14/gazo/20180414s00041000328000p.html
  29. 2018/04/16 (月) 11:40:57
    公式戦で当たってほしい
  30. 2018/04/16 (月) 11:46:59
    イベント対局なら本気がどうかも分からんやん
  31. 2018/04/16 (月) 12:00:50
    タニーと羽生のタイトル戦、もう一度みたいな
  32. 2018/04/16 (月) 12:01:46
    お遊び対局で気楽に指せてよかったね
    緊張で腹痛が再発するかとマジ心配したよ
  33. 2018/04/16 (月) 12:12:03
    藤井君が子供の頃は、藤井君が負けそうな将棋を「引き分けにしようか」と谷川さんに言われて悔しくて号泣。
    今は、引き分けになってホッとしてる谷川さん。
  34. 2018/04/16 (月) 12:35:36
    谷川先生はあの悔しくないのか発言のブーメランもあるけど
    慶太先生が勝ってるから余計プレッシャー感じてると思うわw
  35. 2018/04/16 (月) 12:45:56
    劣勢で引き分けって、小学生の藤井くんが盤にしがみついて号泣事件の意趣返しかな?w
  36. 2018/04/16 (月) 12:52:46
    >>115
    これにしか思われないよな
  37. 2018/04/16 (月) 13:38:53
    結果引き分けてるのに、楽々でしたとか、どう見ても負けでしたとか、云う訳にいかんだろう
    苦戦した以外に良い表現があるのかね~
  38. 2018/04/16 (月) 13:43:59
    棋風的には藤井は羽生って言うより谷川の後継者なのかな?
    直線的な読みの速さは谷川が断トツって言われたけど今は藤井だろうし
  39. 2018/04/16 (月) 13:53:14
    藤井を倒すやつ出てこいやあああああ
  40. 2018/04/16 (月) 14:05:47
    会長だったときは正直将棋に対する情熱が感じられなかったけど、最近はまた情熱が戻ってきている気がする。会長の頃なら「苦戦した」とか言わず「私が勝てるわけ無い」ぐらい言ってただろう。
  41. 2018/04/16 (月) 14:12:37
    イベント自粛みたいになってたけど
    高校生になったから解禁されたのか?
  42. 2018/04/16 (月) 14:17:35
    50&51
    発狂してて可哀想
  43. 2018/04/16 (月) 14:31:05
    谷川さんは藤井少年の悔しがり方をまさに眼前で目の当たりにしてるからな
    朝日杯での優勝後の例のコメントは当時を思い返してのモノでもあると思ってる
  44. 2018/04/16 (月) 14:42:54
    53
    まあ谷川に頼まれたら断りづらいだろうな
  45. 2018/04/16 (月) 15:11:08
    ※15 さん ご反応頂き有難うございます。

    ブログ主または掲示板の管理者には、何処からの投稿であるか
    その発信元のIPアドレスが判ります。
    したがって、匿名の書き込みでも発信元が常に判ります。

    他方、有料サイトへのログインには、IDとして「メールアドレス」が要求されます。
    一度でもメールアドレスを何処かのサイトで入力すると、そのメールアドレスが盗まれると、
    その時、同時にメールアドレスの物理アドレスであるIPアドレスも盗まれることになります。

    ところで、藤井聡太六段は、竜王戦予選5組での準決勝に勝ちますと、4組への昇級が決まり、
    前回の5組への昇級と連続しますので、七段に昇段することになります。
    対戦相手は、レーティングが150以上も低いですから、勝率は7割位あります。

    万が一、準決勝で負けることがあっても、4組への昇組戦で勝てば昇段できます。
    5月中には、藤井七段が誕生することでしょう。









  46. 2018/04/16 (月) 16:00:09
    公式戦で対戦してほしいな
  47. 2018/04/16 (月) 16:21:53
    ※50は後藤元気記者ブログの
    「出てこいよ三浦、俺がぶっ倒してやる」の本歌取りだろう
  48. 2018/04/16 (月) 16:55:47
    ナベ如きに陥れられて会長から逃亡

    悔しくないのかね
  49. 2018/04/16 (月) 17:18:47
    だから渡辺一味が悪いんだって
  50. 2018/04/16 (月) 18:18:35
    こういうのすきw
  51. 2018/04/16 (月) 19:24:49
    赤旗(共産)
    緑旗(希望)
    白旗(投降)
    青旗(美味)
  52. 2018/04/16 (月) 19:27:43
    時代劇の信長(藤原氏)は黄色の旗に織田木瓜
  53. 2018/04/16 (月) 19:30:51
    藤井聡太
    藤井猛
    藤井奈々

    渡辺明
    渡辺弥生
    渡辺大夢
    渡辺正和

  54. 2018/04/16 (月) 21:38:16
    お前らイタいな
  55. 2018/04/17 (火) 00:53:19
    小学生並みのメンタリティの持ち主が多いコメ欄だなぁ。年寄りばかりのくせに。
  56. 2018/04/17 (火) 04:37:30
    若い奴?には谷川発言がよっぽど腹立つみたいだけど、
    谷川さんの言うことももっともだと思うよ。
    若手に危機感が足りてないんだろう。
  57. 2018/04/17 (火) 09:59:41
    ※79

    檻から出るなよ!
    ミサイルの先頭に乗って飛んでけ!
  58. 2018/04/17 (火) 18:01:03
    腹痛坊主、今日も肉食いまくりやん
  59. 2018/04/18 (水) 02:28:36
    記事に写真載ってたけど、藤井君がすごく嬉しそうにしていたのが印象的だった。
    憧れの人とイ
  60. 2018/04/20 (金) 09:15:18
    イ?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。