映画・泣き虫しょったんの奇跡、久保利明王将や神吉宏充七段らプロ棋士が多数出演 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

映画・泣き虫しょったんの奇跡、久保利明王将や神吉宏充七段らプロ棋士が多数出演





[ 2018/05/01 17:00 ] ニュース | CM(71) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/05/01 (火) 17:01:04
    何で?って思ったけど編入試験で対局したからか
  2. 2018/05/01 (火) 17:06:21
    人気お笑いコンビ「だいすけ・こうすけ」は誰がやるの?
  3. 2018/05/01 (火) 17:09:19
    神吉先生、以前見たときもそうだったがスーツぶかぶかになったなあ…体は大丈夫なんだろうか?
  4. 2018/05/01 (火) 17:10:17
    アマヒコ名人は出ないんか?当時16歳か17歳で短髪やった
    編入試験
    第1局2005年7月18日佐藤天彦三段●
    第2局2005年8月14日神吉宏充六段○
    第3局2005年9月17日久保利明八段●
    第4局2005年10月10日中井広恵女流六段○
    第5局2005年11月6日高野秀行五段○
    第6局2005年11月26日長岡裕也四段-
  5. 2018/05/01 (火) 17:11:22
    5.まぁええやろ
  6. 2018/05/01 (火) 17:11:33
    あれ熊坂は出ないのかと思ったら対局拒否したんだっけ
  7. 2018/05/01 (火) 17:11:52
    久保は3月のライオンにも出演してたが、意外にこういうのに出るの好きなんだな
  8. 2018/05/01 (火) 17:11:55
    なぜ私なのか
  9. 2018/05/01 (火) 17:13:13
    ※4
    ハードな編入試験だなぁ
    初戦で才気あふれる若手の強敵に才能の差を見せつけられる
    ってのはドラマ的には美味しいけど
  10. 2018/05/01 (火) 17:13:27
    天彦姐さんも本人役で出ればいいのに
  11. 2018/05/01 (火) 17:17:47
    天彦の代わりに藤井が代役で出れば、初戦で如何にやばい若手と戦ったかわかるんじゃね?
  12. 2018/05/01 (火) 17:24:07
    この原作はほんとにいいよね。
  13. 2018/05/01 (火) 17:27:43
    久保が出てる時点で冤罪事件を助長させていると組織と同義
  14. 2018/05/01 (火) 17:27:53
    セリフはあるのかなー
    神吉はありそうだけど
  15. 2018/05/01 (火) 17:28:04
    叶姉妹と石田純一は試写会にくるの?
  16. 2018/05/01 (火) 17:28:59
    いつも久保やら渡辺やら三浦やらの名前あるだけで
    ※13みたいなの出て来るのbotだと思ってみてる
  17. 2018/05/01 (火) 17:31:01
    結び付けたくないが久保が出るってオカシイでしょ?
  18. 2018/05/01 (火) 17:33:18
    熊坂さんの兄弟子の男気あふれるエピソードを入れてほしいけど、熊坂の男を下げることになるので難しいのかな
    しかも、もう熊さんは引退してるから映画会社も連絡がつかずに了承をとれないだろうし
  19. 2018/05/01 (火) 17:37:12
    >神吉氏をはじめ、現在プロとして活躍している久保利明王将、屋敷伸之九段、豊川孝弘七段、青嶋未来五段、谷口由紀女流二段

    本人役以外にも役貰ってるな
  20. 2018/05/01 (火) 17:37:34
    いや俺も久保が出てるのはちょっとな・・・映画を見るのを少し躊躇する
  21. 2018/05/01 (火) 17:41:47
    屋敷豊川は友人、青島は弟弟子、谷口は知らん
  22. 2018/05/01 (火) 17:42:00
    完全に差をつけたと思ってのに追い抜いて行った深浦康市くんは登場するのか。
  23. 2018/05/01 (火) 17:42:54
    ※19
    男気エピソードって何?
    なぜ私なのかって言って対局拒否したのは知ってるけど
  24. 2018/05/01 (火) 17:44:11
    久保は映画に出る前にしなければならないことがあるだろう
    私は見ないことを宣言します
    (聖の青春は見ました)
  25. 2018/05/01 (火) 17:51:19
    久保がしろーとの俳優に将棋でボコられて負けるシーンあるんかな?
    ワイは見にいくわ
  26. 2018/05/01 (火) 17:52:18
    PVに屋敷先生らしき人が映ってると思ったら、どうやら本人か
    佐々木勇気っぽい角度で映ってた人もいるけどどうなんだろう
  27. 2018/05/01 (火) 17:58:13
    映画に出る時間はあるけど、時間は分からないらしい。
  28. 2018/05/01 (火) 17:59:00
    火消ししきってないからな 弱火でグツグツずーーーーっと煮込んでる状態
  29. 2018/05/01 (火) 18:02:24
    久保が一言ごめん俺の勘違いだったって言えば良い。出来ないなら連盟が介錯すれば良い。なーんもなく風化させる事が正常化はオカシイ。
  30. 2018/05/01 (火) 18:05:31
    元々、将棋の映画なんて爆〇しちゃう運命なのに
    将棋ファンからもニガイ顔見られるような人選しちゃってどうなの?とは思う
  31. 2018/05/01 (火) 18:14:26
    そんなの未だに言ってる奴らなんてここにいるような連中だけの話で
    なんの影響もないので無視していいわけ
  32. 2018/05/01 (火) 18:14:43
    久保は撮影に遅刻してそう
  33. 2018/05/01 (火) 18:17:00
    久保「撮影後に皆さんでか久れん保して遊びました。」
  34. 2018/05/01 (火) 18:23:11
    逃げ得なんだなぁ
  35. 2018/05/01 (火) 18:28:25
    ※38
    ※40
     ここでしかって他にどこを知ってるんだか
  36. 2018/05/01 (火) 18:38:00
    観たいけど久保出てんのかよ…
  37. 2018/05/01 (火) 18:42:37
    監督は元奨励会
    青い春のタッグ
  38. 2018/05/01 (火) 18:44:40
    映画好きにはたまらない監督とキャスト
    多分生ぬるい映画にはならないので期待してしまう
  39. 2018/05/01 (火) 18:55:43
    いい歳のオッサンが、しょったんなのはなんで?
  40. 2018/05/01 (火) 19:03:21
    ひょっとして広恵たんの役を谷口が?
  41. 2018/05/01 (火) 19:04:38
    >>52
    子供時代の話
  42. 2018/05/01 (火) 19:07:08
    豊田利晃監督
    9歳から17歳まで新進棋士奨励会に所属していた。その時の体験をもとに、阪本順治監督の『王手』の脚本を書き上げ、映画界にデビューした。
  43. 2018/05/01 (火) 19:33:39
    ずっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと言われ続けるんだろうな久保 三浦と共にな
  44. 2018/05/01 (火) 19:40:13
    熊坂学は熊坂本人の役で出ないのか
    クマー「なぜ私なのか」
  45. 2018/05/01 (火) 19:40:42
    幸運にも藤井や羽生やひふみんなどの話題で将棋界にいい風が吹いて
    新規ファンもたくさん来て、例に一件も知らない人もいる今、
    そして一方、三浦の方も活躍することで自力で名誉回復し続けているとい
    状況の中、蒸し返すかのようにまだ謝れ説明しろと言い続ける人達。
    誰のためになるのか。三浦にしたらいい迷惑だろう。
    久保は酷いことしたし最低だが、今更騒ぎ立てて何になるというのか。
  46. 2018/05/01 (火) 20:00:33
    ※59
    ※62
    ※65
    コイツラって三浦が悪意のある揶揄をされても一切擁護しないくせに
    渡辺久保あたりは批判したら子供のようにわめき散らすんだよな
  47. 2018/05/01 (火) 20:00:52
    今更久保の良心に期待はしないけど、のうのうと出てくるのは違うと思うよ
  48. 2018/05/01 (火) 20:06:26
    ※68だけど

    ※59 ※60 ※62 ※65
    ほら、次の記事で三浦がいつものように悪意しかない揶揄されてるぞ
    同じ熱量で説教しに行けよ

    三浦と渡辺久保は差別するのかい?
  49. 2018/05/01 (火) 20:06:45
    ※70
    お前だけ
  50. 2018/05/01 (火) 20:11:30
    何言っても無駄ってのほんとその通りだってわかったw
  51. 2018/05/01 (火) 20:27:13
    スレチは嫌われるという話だよね
    この記事は久保も関係あるししょうがないでしょ
    モヤモヤするもん
  52. 2018/05/01 (火) 20:29:03
    将棋指してる松田龍平が佐々木慎に見えた
  53. 2018/05/01 (火) 20:33:22
    ※75
    将棋楽しんでね。こんなとこで三浦だの久保だの渡辺だのに
    罵声を浴びせ続けてる不気味な人らなんて無視すればいいよ。
  54. 2018/05/01 (火) 20:36:10
    渡辺を擁護してる奴等の方が不気味だが。
  55. 2018/05/01 (火) 20:48:26
    当事者間ではもうとっくに終わってるのに、
    部外者だけがいつまでも燃え盛ってるネット炎上のありがちな風景ですね。
  56. 2018/05/01 (火) 20:56:38
    ※83
    そんな個人の想像でしかない問いにこたえる人いないだろ
    ※85
    終わったってあれしか戻る道なくて半強制的な解決だろうに
  57. 2018/05/01 (火) 21:07:58
    当事者同士円満解決
    お互い言い分を引っ込めるところは引っ込めて付き合わせてるんだから、どっちかの側に立てばなんやかんやあるのは仕方ない
  58. 2018/05/01 (火) 21:40:41
    この映画楽しみ
  59. 2018/05/01 (火) 22:57:29
    嫌いな棋士が居るから映画楽しめないなんて可哀想すぎるでしょ
    ちょっと神経質すぎやしないかい?
  60. 2018/05/01 (火) 23:34:16
    バンコランが女を襲って捕まったので
    パタリロの映画は見れない
  61. 2018/05/02 (水) 00:08:59
    流石にスルースキル無さすぎでしょ
    鍋久保はそれだけの事をしでかしたし、まだ荒れると思っとかないと
  62. 2018/05/02 (水) 00:09:25
    この間の人間将棋のとき案の定ヤマサキが瀬川のことしょったんとか泣き虫とか呼んで弄ってたな
  63. 2018/05/02 (水) 01:26:20
    まあ嫌いな役者が出てたらモヤッとするもんだ それが面白い映画ならなおさら
    好感度ってそういうもんだしなぁ
  64. 2018/05/02 (水) 05:28:22
    神吉のショッキングピンクスーツ(自前)がまた見られるとはな
  65. 2018/05/02 (水) 06:29:31
    「千田翔太六段の超ハンデ将棋」スレ ※43

    > 渡辺も千田も露出が増えてきて良かったわ
    > やっとあの騒動が一段落したね
  66. 2018/05/02 (水) 07:02:42
    神吉の役なら大橋に演らせろ
  67. 2018/05/02 (水) 07:42:09
    ※100
    役作りと称して太らせるのか・・・
  68. 2018/05/02 (水) 07:44:29
    連盟は三浦の名誉回復をせずに渡辺や久保のメディア露出ばかり進めてるな
    嫌われてるのがわからないのか?
  69. 2018/05/02 (水) 07:51:32
    神吉はミナミの客引き役
  70. 2018/05/02 (水) 13:07:08
    不思議なんだが、なんで久保が棋士会の副会長とかやってるの
    三浦さん貶めたやつが棋士会役員って冗談にしても筋が悪い
    ほんと不思議な組織だわ
  71. 2018/05/02 (水) 18:21:44
    スマ川かいちょ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。