藤井聡太六段扇子「専心」 関東・関西将棋会館の店頭で販売 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

藤井聡太六段扇子「専心」 関東・関西将棋会館の店頭で販売



926:名無し名人 :2018/05/01(火) 20:08:54.98 ID:ay3ecSWp0.net
専心って揮毫がまたいいね
これから高校生だけど、両立が大変だからこそ、より将棋に専心します
っていう心の誓いなんかね。


927:名無し名人 :2018/05/01(火) 20:10:30.96 ID:gsmPBErT0.net
専心、良い言葉だね。
それにしても整理券配った上に抽選なのかあ、
ハードル高そ(^_^;)


932:名無し名人 :2018/05/01(火) 20:25:14.33 ID:5lqxNXrW0.net
六段扇子はあと半月で終了か
プレミア付きそう


934:名無し名人 :2018/05/01(火) 20:39:52.25 ID:W1gKSbcA0.net
六段扇子キター
私はネット販売を待っています(´・ω・`)
店頭にいける方が羨ましい


970:名無し名人 :2018/05/01(火) 22:44:26.98 ID:6tLMsgGb0.net
>>934
同じく
ネット待ち
でも平日昼間に販売開始だったりしたらもうムリポ


935:名無し名人 :2018/05/01(火) 20:41:27.93 ID:cYV9mZ4b0.net
専心、ええな
座右の銘にしてもええぐらいや


940:名無し名人 :2018/05/01(火) 20:54:42.44 ID:EEk7Ao4N0.net
藤井聡太七段グッズは作られるのか・・・


941:名無し名人 :2018/05/01(火) 20:55:16.43 ID:HCi5NrYsd.net
なんか全然話題になってないけど
専心のミニ色紙も出てるよ
ジグソーパズルとの抱き合わせだけど


950:名無し名人 :2018/05/01(火) 21:39:09.56 ID:bEZTlTejM.net
あと半月で七段昇段かもしれないこの土壇場に六段扇子を売るんだ…。
扇子で整理券配布とは、40年将棋ファンやっているが聴いたこと無し。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1524906404/
藤井聡太全局集 平成28・29年度版

マイナビ出版 (2018-06-26)
売り上げランキング: 1,794
[ 2018/05/02 09:00 ] ニュース | CM(48) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/05/02 (水) 09:01:49
    一コメ専心
  2. 2018/05/02 (水) 09:02:20
    どうせ転売ヤーが…
  3. 2018/05/02 (水) 09:04:27
    すぐ七段になりそうだし、もしそうなったらプレミア化するだろうな
  4. 2018/05/02 (水) 09:05:47
    専大
  5. 2018/05/02 (水) 09:07:12
    これから暑くなるし扇子がほしくなる
  6. 2018/05/02 (水) 09:07:26
    7段ほぼ確定の中でのこれは蛮行
  7. 2018/05/02 (水) 09:09:01
    K太一門の意地にかけて今度はふなえもんが
    ワイが七段昇段食い止めたる!と息巻いてるであろう
  8. 2018/05/02 (水) 09:10:32
    もうさ、アナウンスしないで、こっそり発売開始すれば?
    そうすれば、聡太グッズがほしけりゃ常時チェックしなくちゃ
    いけなくなって、会館の売店やネットショップのアクセス数が
    増えるかもよw
  9. 2018/05/02 (水) 09:11:18
    作って売る方のペースが追いつかないんでしょ
  10. 2018/05/02 (水) 09:12:22
    >>941
    不覚にも笑ってしまった
  11. 2018/05/02 (水) 09:13:35
    点心
  12. 2018/05/02 (水) 09:17:57
    ※8
    意外といいかもしれない
  13. 2018/05/02 (水) 09:45:33
    他の棋士と被ってないかな(´・ω・`)
    前回は確か大地と被っちゃったんだよね
  14. 2018/05/02 (水) 10:02:00
    こんなの転売ヤーを喜ばせるだけ
    なぜ受注生産にしないのよホント商売下手だな連盟
  15. 2018/05/02 (水) 10:11:44
    いらねー
  16. 2018/05/02 (水) 10:14:15
    七段確定なのか、すごいなぁ、羽生さんや渡辺さんが成し遂げられなかった七段を平成生まれの中学生棋士が谷川先生以来に成し遂げるのか
  17. 2018/05/02 (水) 10:16:08
    明日は羽生木村戦がニコ、アベマで中継されるのでどれくらい並ぶか
    中継されるだろうね
  18. 2018/05/02 (水) 10:17:10
    6月10日に6段昇段パーティーが名古屋の
    ホテルであるけど、7段なってる可能性あるよね?
  19. 2018/05/02 (水) 10:36:13
    次の対局で負けたら大暴落するな
  20. 2018/05/02 (水) 10:37:32
    こっそりソフト使うことに
    専心するなってこと?
  21. 2018/05/02 (水) 10:48:58
    扇子はともかく、連盟の致命的グッズセンスのなさはどうにもならん
  22. 2018/05/02 (水) 10:53:29
    詰将棋解かせて早い者順で売ってはどうか
    転売屋の排除にはなると思う
  23. 2018/05/02 (水) 11:01:12
    昨日、西川とコラボしたクッションとバックも販売開始すぐ売り切れになったみたいだね
  24. 2018/05/02 (水) 11:05:38
    温度計とかマジで要らん。儲かれば何でもいいのか。
  25. 2018/05/02 (水) 11:10:27
    一段から十段までの全部入りでも売っとけやタコ
  26. 2018/05/02 (水) 11:53:47
    一意専心を思い出した
  27. 2018/05/02 (水) 12:06:11
    一段w
  28. 2018/05/02 (水) 12:18:50
    関西売店に山崎叡王のタオル余ってたから
    そうたグッズと抱き合わせセットで売ればいいよ
  29. 2018/05/02 (水) 12:26:21
    一段は流石に草
  30. 2018/05/02 (水) 12:31:22
    ※25
    は今ごろ顔真っ赤にして逃走中
  31. 2018/05/02 (水) 13:13:35
    明日並ぶつもり
  32. 2018/05/02 (水) 13:57:38
    意外と七段はお預けかもしれない
  33. 2018/05/02 (水) 17:11:22
    五段が早く逝きすぎたから、六段には長生きしてほしい
  34. 2018/05/02 (水) 18:12:49
    そういや去年藤井くんが「大志」の扇子出した数週間後にどっかの業者が真似した扇子出してたな
    これもそうなるのかな
  35. 2018/05/02 (水) 18:51:44
    田舎モノは買えないってことかい!
  36. 2018/05/02 (水) 19:58:12
    ジョトダコラ
    ヤッチヤッカラヨ
  37. 2018/05/02 (水) 22:08:35
    藤井扇子の前に菅井王位の扇子を増産してくれ。昨年から藤井さんの扇子の生産のために他の棋士の扇子がオンラインじゃ出回ってないんです。
    楽天ストアの在庫が昔作られたものしか置いてなくて困ってる。
  38. 2018/05/03 (木) 07:42:26
    おいは死にましぇ~ん
  39. 2018/05/03 (木) 08:50:16
    大阪、列待機中。
  40. 2018/05/03 (木) 10:21:01
    六段扇子はコレクターには、貴重じゃの~
    道場では使えないけど、一〇年後には高値がつくじゃろ~
  41. 2018/05/03 (木) 10:59:15
    大志は必要なくなった、と
  42. 2018/05/03 (木) 12:06:03
    なんでペナント旗にしないんだ
  43. 2018/05/03 (木) 13:35:39
    こちら大阪、はずれたあああああ。


    2倍から3倍くらいかな。
    まあ、子どもも来ていたし、譲ったと考え…(白目)
  44. 2018/05/03 (木) 13:47:21
    こちら大阪。当選致しました。
    どうやら販売数80、抽選番号は180程度まで出回った模様。
  45. 2018/05/03 (木) 14:16:57
    当たった人おめでとう。福島で外れてトボトボ帰ります〰
  46. 2018/05/05 (土) 11:28:13
    ※51おめ ※52おつ
  47. 2018/05/06 (日) 09:18:51
    将棋はもちろん揮毫もこれからどんどん洗練されて美しくなっていくのだろうな。
  48. 2018/05/06 (日) 14:40:13
    ※43
    この日の東京・将棋会館に何本かおいてあったのを見たよ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。