【王位戦】松尾歩八段が谷川浩司九段に勝ち、2勝2敗 谷川九段の陥落決定 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王位戦】松尾歩八段が谷川浩司九段に勝ち、2勝2敗 谷川九段の陥落決定

502-02.png
https://www.shogi.or.jp/match/oui/59/hon.html


392:名無し名人 :2018/05/02(水) 18:10:12.27 ID:Kx5VoD+Qa.net
谷川さん…(涙)


393:名無し名人 :2018/05/02(水) 18:12:02.53 ID:1al1oeID0.net
紅組は2勝3敗でも残留の可能性ありそうだね


394:名無し名人 :2018/05/02(水) 18:17:32.66 ID:jlEpe8UZa.net
タニー、持ち味が出ない将棋だったな
ジワジワ追い詰められていって気づいたらどうしようもなかったパターン


398:名無し名人 :2018/05/02(水) 18:35:41.07 ID:nsgPOxhB0.net
投了早い気もするが、まあ仕方ないか


399:名無し名人 :2018/05/02(水) 18:39:46.00 ID:3F4RuJRS0.net
谷川お疲れ
白組は混戦だ


401:名無し名人 :2018/05/02(水) 19:00:27.41 ID:YCrdbzUUM.net
タニー確変終わった?


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1523547170/
将棋世界 2018年6月号
将棋世界 2018年6月号
posted with amazlet at 18.05.02

マイナビ出版 (2018-05-02)
[ 2018/05/02 19:35 ] 王位戦 | CM(65) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/05/02 (水) 19:38:10
    悔しい気持ちがなくなってしまったか
  2. 2018/05/02 (水) 19:38:57
    悔しくないのか!?
  3. 2018/05/02 (水) 19:40:37
    いうて普通に歳だからな谷川も。そんな毎回毎回キレのある将棋はできんわ
    それに松尾も強い棋士だし
  4. 2018/05/02 (水) 19:41:09
    白はまだ分からんが紅はもうほぼ決まりやん
  5. 2018/05/02 (水) 19:41:30
    くやしい!!
  6. 2018/05/02 (水) 19:41:39
    独りザブングルおめ
    タニーおつ
  7. 2018/05/02 (水) 19:45:30
    ねずみ男は松尾に勝てたかな
  8. 2018/05/02 (水) 19:54:13
    タニー、悔しくないのか?
  9. 2018/05/02 (水) 19:55:22
    マツオフおめ
  10. 2018/05/02 (水) 19:57:00
    羽生研がただただ強い
  11. 2018/05/02 (水) 19:58:00
    タニー残念!あまり良い所なかったな
  12. 2018/05/02 (水) 20:02:14
    これから数年羽生対豊島の対局が
    増えるんだろうな
  13. 2018/05/02 (水) 20:02:38
    案の定、悔しくないのかコメw
  14. 2018/05/02 (水) 20:05:24
    羽生 vs. 豊島という今年度最頻出の対局
  15. 2018/05/02 (水) 20:08:52
    棋聖戦五番勝負
    王位戦挑戦者決定戦(予定)
    竜王戦七番勝負(予定)
    NHK将棋トーナメント準々決勝(予定)
  16. 2018/05/02 (水) 20:09:41
    こう見ると、はにゅうさんは未だ第一線なんだなあ
  17. 2018/05/02 (水) 20:13:38
    羽生vs松尾も昨年度に続き増えるかもしれん
    王位戦5回戦・プレーオフ
    竜王戦七番勝負
    NHK杯準決勝
    棋王戦も当たるかもしれん
  18. 2018/05/02 (水) 20:14:33
    ※18
    挑決や一般棋戦で豊島が勝ってタイトル戦で羽生が勝つ未来が見える……
  19. 2018/05/02 (水) 20:16:31
    羽生しゃんは王将リーグ復帰と棋王戦のベスト4を目標にしてください
    豊島きゅんはタイトル獲得を目標にしてください
  20. 2018/05/02 (水) 20:21:15
    なんで2勝2敗同士の阿久津に勝ってる千田が陥落確定なの?
  21. 2018/05/02 (水) 20:24:42
    飯がうまい
  22. 2018/05/02 (水) 20:25:57
    ※23
    前期成績の差
    詳しくは自分で調べてくれ
  23. 2018/05/02 (水) 20:27:01
    ??「私は50代ですので悔しくないです」
  24. 2018/05/02 (水) 20:27:33
    4戦目で陥落決定悔しくないのか?
  25. 2018/05/02 (水) 20:33:59
    23
    直接対決で既に3勝の澤田と豊島に負けてるから

    ttps://www.shogi.or.jp/match/oui/

    同星で並んだ場合、(2)3勝2敗で並んだ場合、3名では該当する直接対決>前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)、4名では該当する直接対決、5名では前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)で優勝者・残留者を決めます。
  26. 2018/05/02 (水) 20:41:05
    悔し(ry
  27. 2018/05/02 (水) 20:42:15
    タニー梗塞の投了か
  28. 2018/05/02 (水) 20:46:15
    こう言っちゃなんだけど今期の王位リーグはすげー順当な結果になってる感じがするな
    澤田に頑張ってほしい
  29. 2018/05/02 (水) 21:07:26
    勝負の世界なのは分かってるけど、残念だ
  30. 2018/05/02 (水) 21:20:30
    順位戦で議論されているアレと逆で、1人全勝、2勝3敗で残り全員並んだ場合は5人とも陥落にしようっていう議論も出てくるかも
  31. 2018/05/02 (水) 21:46:11
    羽生研でまず教わるのは谷川の倒しかたなんだなきっと
  32. 2018/05/02 (水) 21:58:37
    いや松尾は地味だけど普通に強いから
  33. 2018/05/02 (水) 22:04:02
    谷川「大橋君と松尾君も私に勝った。そして私が昔『この子はいずれタイトルを取るだろう』と言った豊島君もタイトル挑戦を決めた。私が活を入れた20~30代の棋士が奮起してくれたのだ。どうやら私の役目は……ふふふ、終わったなどと言うつもりはない。その強くなった若手たちとまた切磋琢磨して60歳70歳まで棋士を続けねば」
  34. 2018/05/02 (水) 22:07:44
    最近勝率高かったからここいらで負けも致し方ない。竜王戦は期待してる!
  35. 2018/05/02 (水) 22:09:23
    ※31
    とはいっても、王位戦は予選で番狂わせが起き、リーグは順当に進み、最後に羽生が勝つ棋戦であるとよく言われていたし、毎年結構順当なイメージだな

    やはりリーグの方が実力がはっきり出るね
  36. 2018/05/02 (水) 22:14:52
    ※28
    それってさ、羽生村山松尾が3-2同星で並んだ場合、直接対決も一勝一敗だから
    前期のリーグ勝星がゼロの羽生がふるい落とされるってこと?
    なんかおかしくね?
  37. 2018/05/02 (水) 22:23:17
    松尾はコバケン門下が嫌いなん
  38. 2018/05/02 (水) 22:23:32
    リーグ戦の優勝者はリーグ戦勝敗を優先とし、同星で並んだ場合、(1)4勝1敗で並んだ場合、該当者が2名・3名に関わらずプレーオフを行います《3名の場合は、前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)でシード者を決め、1回戦は残留決定戦を兼ねる》。(2)3勝2敗で並んだ場合、3名では該当する直接対決>前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)、4名では該当する直接対決、5名では前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)で優勝者・残留者を決めます。紅白の優勝者で挑戦者決定戦を行います。

    前期タイトルホルダーのリーグ戦績はどうカウントするのかは記述ないな
  39. 2018/05/02 (水) 22:26:57
    前期王位だった人が同星で並んだ、という前例はこれまでにないのか?
    あればそれを参考にできるが。
  40. 2018/05/02 (水) 22:33:11
    木村王位は今年もお預けか
  41. 2018/05/02 (水) 22:36:39
    確認できた中では2005年の王位リーグで谷川前王位が3勝2敗で同星になってた。
    けど、同星が4名だから前期リーグの勝星は関係ないのか。うーん。
  42. 2018/05/02 (水) 22:42:52
    都成はスーツの上着を脱ぐと、ブンブンと右腕を回して左右に腰をひねった
  43. 2018/05/02 (水) 22:43:57
    3-2が三人なら羽生挑決と思い込んでた
    まさか前王位が逆にハンデになるとは
  44. 2018/05/02 (水) 22:50:21
    ※48
    阿久津も野月も入ってるし、トーナメントだもの伏兵が勝つこともあるよ
    叡王戦よりマシ
  45. 2018/05/02 (水) 23:01:03
    47
    前期王位戦番勝負で1勝(リーグ1勝相当)してるから羽生さんじゃないの?
  46. 2018/05/02 (水) 23:07:37
    ※50
    挑戦者決定戦やタイトル戦の星を勘定するとはどこにも書いてない
    まあいつもの連盟の超法規的措置で前タイトルホルダーを優遇するんだろうけど
  47. 2018/05/02 (水) 23:11:02
    棋聖戦に続いて王位戦で羽生×豊島なんて見たくないので澤田応援するわ。
  48. 2018/05/02 (水) 23:14:16
    51
    まあルール自体が変わるだろうね、というか現ルール自体が抜けてるから前期成績に(前期王位>前期リーグ勝星>前期予選勝星)が加わるだけだと思うけど
  49. 2018/05/02 (水) 23:16:51
    スマ川かいちょ
  50. 2018/05/02 (水) 23:27:46
    嬉しいじゃあ~りま温泉でドンチャン騒ぎ!(笑)
  51. 2018/05/02 (水) 23:31:37
    ※53
    前期王位>前期挑戦者>前期リーグ勝星>前期予選勝星 にすべきだと思う
    まあまとめて前期王位戦出場者でもいいけど
  52. 2018/05/02 (水) 23:35:22
    まあ概ね順当な結果なんだけどね
  53. 2018/05/02 (水) 23:35:48
    56
    挑戦者は奪取してたら王位、リーグにはいない
    奪取してなかったら前期成績トップだからその表記は必要ないと思う
  54. 2018/05/02 (水) 23:36:28
    山口達也再入院w
    谷川の持ちネタパクるなよw
  55. 2018/05/02 (水) 23:40:51
    親子三代慶応だけどまぁええやろ
  56. 2018/05/02 (水) 23:52:06
    投了図見たけど、早投げだと思った。
    持ち時間も38分残っていたし。

    shogidb2.com/games/b6c7573edc2a127b869c76c67c695db83cb6f729
  57. 2018/05/02 (水) 23:55:03
    松尾「悔しいに決まってるでしょうが!!前期B1かなり負け越したし、竜王戦挑戦もあと1歩のとこで羽生に負けたしやってらんねえよー!!!」ぼこー
  58. 2018/05/03 (木) 02:20:36
    光速流の復活を楽しみにしてる。
    今期のB1はA級並のメンツだからより厳しいだろうけど頑張って欲しい。
  59. 2018/05/03 (木) 05:27:13
    今年のB1楽しみだよな。全戦中継してほしいよ
  60. 2018/05/03 (木) 06:49:21
    不祥事おこしたやつ必ず入院に逃げる説
  61. 2018/05/03 (木) 07:07:24
    さあ王位の挑決に行けるか、羽生さん
    1993年にリーグ参加以降、2009年以外は全て挑決以上
    今日勝てば今期も確定!
  62. 2018/05/03 (木) 08:21:27
    体調不良で入院したけど対局は休まなかった根性の人
  63. 2018/05/03 (木) 09:52:02
    TOKIO入院?

    せこいな~
    持ってるやつらだけ入院
    わが全開帳みたいじゃん
  64. 2018/05/03 (木) 09:58:04
    悔しくないのかは、もうずっと言われ続けるんだろうなw
  65. 2018/05/03 (木) 10:05:10
    山ちゃんの、あきらめます、も長く使われてるな。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。