羽生善治竜王、永世七冠・国民栄誉賞の記念祝賀会 関係者、将棋ファン約800人が祝福 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

羽生善治竜王、永世七冠・国民栄誉賞の記念祝賀会 関係者、将棋ファン約800人が祝福





464:名無し名人 :2018/05/10(木) 20:37:40.11 ID:9UWlU6ROK.net
>>462
まあ判っちゃいるんだけど

すげーなw


465:名無し名人 :2018/05/10(木) 20:39:55.06 ID:j1N+1mmH0.net
>>462
昨日勝って参加するのと負けて参加するんじゃ雰囲気が全然違うだろうな
羽生さん持ってますわ


486:名無し名人 :2018/05/10(木) 23:54:57.41 ID:ERuXhD2q0.net
>>462
そういえば山中さんとの対談本、買ったっきり読んでないわ。読まなくては


466:226 :2018/05/10(木) 20:52:21.67 ID:d0WqSzpKM.net

将棋の駒のチョコ、扇子、マス、クリアファイルがお土産だった


467:名無し名人 :2018/05/10(木) 20:53:34.87 ID:zGOHuwvld.net
タンブラー買ったけど、もう少し文字が見える様にしてほしかったな。


473:名無し名人 :2018/05/10(木) 21:43:36.19 ID:cIxNsl4B0.net
この祝賀会で2万は全然安いな


477:名無し名人 :2018/05/10(木) 22:05:35.84 ID:CIG8y3YQM.net
終了後に羽生さんが出口にいて
全員と握手してたわ。


479:名無し名人 :2018/05/10(木) 23:03:23.90 ID:andtlyI5a.net
祝賀会最高だったよ。
こういう会は初めて行ったけど、プロ棋士が自分の周りにいすぎて動揺した。

羽生さんだけでなく、井山や森内、谷川、康光、深浦、木村など
そうそうたるメンバーと写真を撮ることができた。
おまけでアヒル夫人とも写真を撮れたよ。
集合写真も羽生さんの隣になれたし、最後には握手もできた。2万円では安すぎるわ。

お布施としてグッズ、全商品買ったわ。


503:名無し名人 :2018/05/11(金) 06:36:16.09 ID:u+O5pgGE0.net
うおー、山中先生も来たのか。すごいな。
羽生さんはもちろんだが、山中先生も見たかったw


504:名無し名人 :2018/05/11(金) 06:50:26.14 ID:fSsOgm5A0.net
山中先生とかは招待されたのだろうな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1524824921/
迷いながら、強くなる (知的生きかた文庫)
羽生 善治
三笠書房
売り上げランキング: 15,297
[ 2018/05/11 09:00 ] ニュース | CM(57) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/05/11 (金) 09:18:04
    羽生の祝賀会に馳せ参じる山中、井山
    さながら王将に仕える飛車と角行
  2. 2018/05/11 (金) 09:25:58
    2万円の会費が安く感じるお土産とサービス。料理も良かった
  3. 2018/05/11 (金) 09:30:13
    行けた人いいなぁ
    タンブラーはちょっとほしい
  4. 2018/05/11 (金) 09:33:09
    参加できたみなさんが本当に羨ましい
  5. 2018/05/11 (金) 09:37:48
    メンツがやば杉内
  6. 2018/05/11 (金) 09:45:31
    本当に国民なのか?
    二重星籍じゃないの
  7. 2018/05/11 (金) 09:46:11
    ※479
    お布施と言うのはどうかと思うわ。
  8. 2018/05/11 (金) 09:50:30
    相変わらず忙しいなw
    17日王位戦、18日移動、前夜祭
    19,20日名人戦
  9. 2018/05/11 (金) 09:51:53
    長嶋「羽生さんは七冠を取って非常に恐ろしい、そういう感じがしました」

    山中「iPS細胞のことも、私より分かっている」
  10. 2018/05/11 (金) 10:07:32
    豪華過ぎだろ
  11. 2018/05/11 (金) 10:08:12
    山中さんとの対談本では、羽生さんの方が幅広い知識があったような気がします。
  12. 2018/05/11 (金) 10:21:18
    ※6
    日系将棋星人でここは1つ穏便に・・・
  13. 2018/05/11 (金) 10:30:23
    ※6
    羽生「じょうじ」
  14. 2018/05/11 (金) 10:33:05
    ※6
    将棋星系日本人で
  15. 2018/05/11 (金) 10:34:58
    笑顔の羽生さんの写真がいいね
    名人戦勝っての会になってほんと良かった
    おめでとうございます
  16. 2018/05/11 (金) 10:51:28
    凄い人達が集まってるな
    流石という感じ
    羨ましいと思うけど、会場に居たら緊張し過ぎて記念品を買って帰るだけになりそう
  17. 2018/05/11 (金) 10:54:31
    ※16
    もっと肩の力を抜き給え
  18. 2018/05/11 (金) 10:55:59
    日本を代表する頭脳の異分野交流会って雰囲気だね
    東京まで行く余裕なかったけど行ってみたかったなあ
  19. 2018/05/11 (金) 11:02:51
    Abemaのツイッターアカウントに「名人戦無料生中継」ってあるけど
    改めて凄いことだよなと思う
  20. 2018/05/11 (金) 11:02:57
    凄いねやっぱり羽生さんだわ
    名人戦頑張って復位して貰って、タイトル100期をお祝いしたいわ
  21. 2018/05/11 (金) 11:09:01
    いやぁこれは本当に羨ましい。
    行けた人は一生の思い出だろうなぁ。
  22. 2018/05/11 (金) 11:18:25
    人少なっwwもっと多いと思ったwってかアベマみて思ったけど羽生ってあまり人気ないねっww
  23. 2018/05/11 (金) 11:25:04
    24 人気なかったらもっと取り上げられてないぞ
  24. 2018/05/11 (金) 11:32:24
    上野裕和 @hirokazuueno 5/10 22:01
    本日の羽生永世七冠並びに国民栄誉賞受賞記念祝賀会でお会いした皆様、ありがとうございました。棋士の立場で言えば、各棋戦を主催して頂いている新聞社等の代表取締役の皆様が揃って壇上で挨拶をされていたのが圧巻でした。

    最大級の敬意だなこれは
  25. 2018/05/11 (金) 11:35:05
    ※24
    Abema視聴者とかいう将棋自体に興味もない野次馬がどうとか何の実体情報にもなり得ない
  26. 2018/05/11 (金) 11:49:51
    米24
    消防法の収容人数規制をご存じない?
    帝国ホテルの1室となれば自ずから人数は限定される
  27. 2018/05/11 (金) 11:53:25
    どうせ国民栄誉賞や祝賀会に金輪際縁がない不人気で嫌われ者が羽生さんdisってるんだろ
    関係ないから出て来るな
  28. 2018/05/11 (金) 12:01:17
    記念グッズもめっちゃ売れて連盟ホクホクだったろうな
  29. 2018/05/11 (金) 12:10:43
    行けた人いいなあ
  30. 2018/05/11 (金) 12:12:42
    平日の夕方に会費2万でこれだけの人出は凄いと思う
    告知も連盟HPぐらいで大々的にやってた訳じゃないのに
  31. 2018/05/11 (金) 12:58:27
    長嶋さんは何繋がりなんだろ
    竜王在位中だし読売関係かな
  32. 2018/05/11 (金) 13:13:51
    ※37
    国民栄誉賞
  33. 2018/05/11 (金) 13:17:08
    ミスターと羽生さんは何回も対談してる。羽生さんは元々巨人ファンだったし、ミスターも将棋大好きらしいし。
  34. 2018/05/11 (金) 13:17:17
    あーホント羨ましい…
    平日だし行けなかったよ
    下手に参加してヘマするよりは良かったんだと思う事にするわ
  35. 2018/05/11 (金) 13:34:30
    参加してる将棋棋士に向かって、来賓挨拶で谷川会長が「君たち悔しくないのか?同業者の大活躍を祝福してるって事は自らの不甲斐なさもあるのではないか?」と言ってほしい
  36. 2018/05/11 (金) 14:08:53
    永世七冠はこの先出てこないだろうなあ。ホントに生きてる内に羽生さんを生で見なくては
  37. 2018/05/11 (金) 15:01:37
    天童市長から渡された飾り駒が
    奥山清行氏のデザインとやらですごい造形だなぁと思った
  38. 2018/05/11 (金) 15:53:04
    もはや日本の偉人の一人だ
  39. 2018/05/11 (金) 16:44:11
    叡王戦の番勝負が羽生vs聡太とかになってたら、
    前夜祭の参加費もずいぶん高くなっていたかもしれないな...(笑)
  40. 2018/05/11 (金) 18:30:53
    しかし、連盟も商売下手だねえ。
    ジャニーズならもっといいグッズ作って儲けるぞ。
  41. 2018/05/11 (金) 18:30:59
    山中先生に自分よりiPS細胞を解ってると言わしめる羽生がすごいのは勿論、専門家でありながらそれを認められる山中先生もすごい。
  42. 2018/05/11 (金) 19:40:26
    羽生は連盟
  43. 2018/05/11 (金) 19:45:22
    ※28
    チェスのボビー・フィッシャーの逸話にも
    似たような印象を抱いた話があったと記憶しているけど
    (あちらは本人の性分で結節点どころか
    台無しにしているところもあった気がするけど)
    羽生さん=将棋も、思想信条の垣根を超える
    平和の象徴、もしくは使徒的なとこあるよなと思ってみたりする
  44. 2018/05/11 (金) 21:28:16
    羽生はあまり後輩の棋士に好かれてない。若手で羽生と親しい棋士は1人もいないんです。羽生は経営者や学者や作家で親しい人はたくさんいる。でも、棋士で親しいのは森内や先崎や佐藤康光など羽生世代の棋士だけです。羽生は理事にもなれない。逆に渡辺明は若手の面倒見が良いので理事になれるし、連盟の会長にもなる可能性が高いです。
  45. 2018/05/11 (金) 21:34:08
    ※54

    まぁ確かに、好き嫌いで語れるような存在ではないだろうね。
    外部の人間やファンならまだしも、現役同士なのに手放しに『好き』ともならんだろ。
    何とも言い難い存在だろうね。
  46. 2018/05/11 (金) 21:51:20
    ※54

    まあ、群れるタイプじゃないからね。王者は孤独なんだ。
    それに会長なんかなる気ないんじゃない。
    例の事件以来。
  47. 2018/05/11 (金) 21:56:20
    ドワンゴが嫌いとか、悪意にとりすぎ
  48. 2018/05/11 (金) 23:24:20
    ※若手で羽生と親しい棋士

    ちゅう太
  49. 2018/05/12 (土) 00:29:37
    バッタリ出会って人生変わったって言ってた人、最近急に話題多くないですか?
  50. 2018/05/12 (土) 00:37:42
    ムラのなかばっか向いてる人じゃないから
  51. 2018/05/12 (土) 00:50:00
    窪田「やいのやいの」

    窪田「渡辺棋王を誤解してました」
    だもんな~
  52. 2018/05/12 (土) 01:09:16
    政治家になるような人には、人を魅了する惹きつける人間的な魅力がある

    いわゆる人たらし


  53. 2018/05/12 (土) 01:36:27
    自分は10年以上将棋やってるけど、金がかからないのが魅力だと思ってた

    一ゲームに諭吉をバンバンつぎ込む輩がこんなに増えるとは‥‥
    連盟も儲かって仕方ないだろうな
  54. 2018/05/12 (土) 02:11:25
    長嶋茂雄はお元気そうで
  55. 2018/05/12 (土) 07:57:28
    井山「山下さんとの本因坊戦もシクヨロです(^o^)」
  56. 2018/05/12 (土) 08:08:24
    千田は、良くて羽生さん止まりとかそう言う事言うから本来言いたいことが伝わらないんだよ
    勉強法次第で羽生7冠を上回る資質があるのではないかとか?とか
    誰かを下げなくても上げる表現とか覚えたほうが良い
  57. 2018/05/12 (土) 16:45:03
    ※58
    過去にニコ生でしか中継していないときに羽生さんの対局ですら「ニコ生の対局放送は見ない」と言い切った夫人だぞ
    どうとっても嫌ってる
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。