【新人王戦】青嶋未来五段が佐々木大地四段に勝ち、準々決勝進出 ~ 2ch名人

【新人王戦】青嶋未来五段が佐々木大地四段に勝ち、準々決勝進出

511-16.png
https://www.shogi.or.jp/match/shinjin/49/


941:名無し名人 :2018/05/11(金) 16:42:29.16 ID:GSSeOWhK0.net
青嶋オメ
つづけて増田大橋の中継してくれ


942:名無し名人 :2018/05/11(金) 16:42:37.91 ID:N70IN4zFa.net
青嶋おめ
最初は大差になるかと思ったけど、中々良い勝負になってた


943:名無し名人 :2018/05/11(金) 16:43:37.38 ID:1GPlX4i80.net
最近全然ダメだな大地


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1511094041/
将棋世界 2018年6月号
将棋世界 2018年6月号
posted with amazlet at 18.05.11

マイナビ出版 (2018-05-02)
[ 2018/05/11 16:50 ] 新人王戦 | CM(42) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2018/05/11 (金) 17:12:06
    天才青嶋
  2. 2018/05/11 (金) 17:24:07
    ニチダイならぬササダイどんまい
  3. 2018/05/11 (金) 17:30:45
    パオロン
  4. 2018/05/11 (金) 17:38:02
    王座戦のトーナメントもまだ生き残ってるし、今期の青嶋は期待できるかな
  5. 2018/05/11 (金) 17:38:25
    さすぱおろん
    Aoshima's Solution
  6. 2018/05/11 (金) 17:42:47
    佐々大最近勝ってるところ見かけないな
    まあ相手も強いんだけどさ
  7. 2018/05/11 (金) 17:44:35
    チェスの青嶋くんおめ
  8. 2018/05/11 (金) 17:58:41
    みらいは惜し気もなく大駒さばいちゃうよ~
  9. 2018/05/11 (金) 18:19:57
    藤井(6+n)段 vs 佐々木勇気6段 見たい(なので、未来に負けないで)

    それで決勝は藤井(6+n)段 vs 阿部6段を見たい。ハイパー将棋を期待

    このクラス同士の方がワクワクする
  10. 2018/05/11 (金) 18:27:26
    佐々木対決ならずか
  11. 2018/05/11 (金) 18:43:08
    佐々木決戦は不成
  12. 2018/05/11 (金) 19:06:01
    大地ふざけとんのか
  13. 2018/05/11 (金) 19:28:14
    青ちゃん今日も1kill稼いだな!
  14. 2018/05/11 (金) 19:37:54
    藤井きゅん、新人王に出場できるのこれがラストってマヂ?最年少なのに
  15. 2018/05/11 (金) 20:05:12
    青嶋最近語られてないけど、まだ期待されてんの?
  16. 2018/05/11 (金) 20:06:05
    澤田の王位力!
  17. 2018/05/11 (金) 20:10:55
    何で増田-大橋は中継してくれんのだ?
    永世新人王にばく進中の増田の方が注目だろうに
  18. 2018/05/11 (金) 20:23:17
    青嶋いいねえ
    さすがは羽生の(チェスの)弟子
  19. 2018/05/11 (金) 20:36:18
    羽生よりチェス強いぞ
  20. 2018/05/11 (金) 20:52:41
    大地アベマで人気になってから勝ててないぞ
  21. 2018/05/11 (金) 21:03:14
    七段だろうが、タイトル戦への出場経験があろうが、新人は新人。
    四段昇格後、3年相当、弱冠16歳の棋士の出場権がなくなることはどうなのだろう?
    新人王を獲得した棋士が出場し続けることの方が新人として違和感がある。
  22. 2018/05/11 (金) 21:13:33
    というか、トーナメント表に聡太くんいるのに今さら気づいたw
    彗星の如く勝ってるから新人なのは確かだけど、もう出る権利が無いと思ってた。
  23. 2018/05/11 (金) 21:23:23
    増田もかわいそうだな

    竜王4組決勝進出で6段昇段したとしても、
    タイトルは難しいだろうし、全棋士戦優勝やB1も無理だろうから、
    7段昇段は昇段後150勝だろう。

    あと何年、新人王戦に出なければならないのだろうか。

    仮に通算3回優勝したとしたら、そこで打ち止めで新人王戦引退でよいのではないか。
  24. 2018/05/11 (金) 21:45:44
    増田さんもまだ20歳
    それで連覇してるんだから凄い
    15歳で参加資格を失いそうなほうが異常なだけやろ
  25. 2018/05/11 (金) 22:00:19
    増田 大橋 どうなった?
  26. 2018/05/11 (金) 22:30:25
    記録係にタルトあげるところ、また見たかったなあ
    大地次がんばれ
  27. 2018/05/12 (土) 02:07:57
    大地より師匠が奮闘している印象
    大地も頑張れ
  28. 2018/05/12 (土) 02:20:12
    俺がやれば龍作られた時点で投げてるような将棋やのにそこからある程度粘れてるのすごい
  29. 2018/05/12 (土) 08:06:10
    増田大橋戦の中継ないとかほんま終わってるわ
  30. 2018/05/12 (土) 08:42:22
    スポンサーさま
    「なんじゃ、あのけったいな青いやつは
    うちは赤旗じゃぞ!中継やると写真もでるから
    中継なんてせんでよろし」
  31. 2018/05/12 (土) 10:12:42
    ※27, 31さん
    増田五段vs大橋四段は、増田五段が勝ってた。
    こんな好カード、どうして棋譜中継がなかったのでしょう。
  32. 2018/05/12 (土) 10:13:34
    大橋負けてる
    梶浦とアストが頑張らないと四段全滅の危機
  33. 2018/05/12 (土) 10:42:31
    やっぱり増田が勝ったかさすがだな
  34. 2018/05/12 (土) 10:45:00
    増田は右の山でよかったな
    さすがに三段には負けないだろう
  35. 2018/05/12 (土) 11:10:52
    ※33さん
    ありがとうございます!
    増田五段、三連覇ありですかねー。
    ほんとコレは中継して欲しかった。
  36. 2018/05/12 (土) 11:23:35
    みんな、まっすーのこと結構好きなのね。
    中継なかったのは残念。
  37. 2018/05/12 (土) 11:38:17
    ※37さん

    連盟サイトに対局結果が出ます。対局翌日の午前10時くらいに更新されます。

    www.shogi.or.jp/game/
  38. 2018/05/12 (土) 12:16:05
    偽高見おめ
  39. 2018/05/12 (土) 12:56:46
      +-- 青嶋五段
    +--+
    | +-- 佐々木勇気六段
    |
    | +-- 八代六段-藤井六段
    +--+
      +-- 齋藤四段-近藤五段

      +-- 増田五段
    +--+
    | +-- 阿部六段-梶浦四段
    |
    | +-- 出口三段
    +--+
      +-- 甲斐三段
  40. 2018/05/12 (土) 12:58:40
    勇気、青嶋、八代、藤井、増田、阿部
    優勝全然読めないな
  41. 2018/05/12 (土) 18:50:57
    朝日杯優勝者同士が初戦でぶつかるのももったいないし
    三段同士が次に潰しあっちゃうのも本当にもったいない
  42. 2018/05/13 (日) 03:36:13
    ※43
    初戦ではないよ
    八代-藤井は新人王3回戦にあたる
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。