【竜王戦】大橋貴洸四段が上村亘四段に勝ち、6組決勝進出・5組昇級 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】大橋貴洸四段が上村亘四段に勝ち、6組決勝進出・5組昇級

竜王戦6組  ● 上村亘  大橋貴洸 ○

516-16.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/6hon.html


389:名無し名人 :2018/05/16(水) 20:58:14.03 ID:c7Ey2c2M0.net
銀シャリおめ!!


390:名無し名人 :2018/05/16(水) 20:58:41.83 ID:RMTH1/plK.net
大橋おめ
6組決勝楽しみ


393:名無し名人 :2018/05/16(水) 21:00:55.58 ID:Y6gkFExD0.net
大橋おめでとう、上村も6組準決勝までよく頑張ったな


394:名無し名人 :2018/05/16(水) 21:01:19.41 ID:1QM01ZUE0.net
6組は都成大橋と順当な勝ち上がりか


396:名無し名人 :2018/05/16(水) 21:02:20.69 ID:/L3gx5hc0.net
大橋は強くてヤバイ、あのマルちゃんの後継者

前衛スーツで頑張っているが、まだまだ鳥の巣ヘアーのインパクトには遠く及ばない…


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1526308463/
将棋世界 2018年7月号
将棋世界 2018年7月号
posted with amazlet at 18.05.16

マイナビ出版 (2018-06-01)
[ 2018/05/16 21:15 ] 竜王戦 | CM(47) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/05/16 (水) 21:18:08
    大橋おめ!決勝が楽しみになった
  2. 2018/05/16 (水) 21:20:16
    実力の大橋vs人気と実力の都成 か
  3. 2018/05/16 (水) 21:21:53
    大橋マジで強いな
  4. 2018/05/16 (水) 21:24:44
    さすが聡太キラー
    本戦出て聡太を仕留めて欲しい
  5. 2018/05/16 (水) 21:27:48
    上村、順当負けだけど
    遅刻せずに対局室に着いたとこは
    褒めていい。
  6. 2018/05/16 (水) 21:28:21
    開幕前から予想された決勝カードになるとは順当すぎて怖いw
  7. 2018/05/16 (水) 21:31:18
    確かにまったく波乱の無いトーナメントだったな
    大地が一回戦で消えたのは小波乱だったかもしれんが
  8. 2018/05/16 (水) 21:31:24
    上がるべき人が上がってくる
    やっぱり力が違うんだな
  9. 2018/05/16 (水) 21:36:21
    89段が勝ち進めず4段が最強という組み合わせ
  10. 2018/05/16 (水) 21:36:48
    今日の大橋のスーツは何色だったのかな?
  11. 2018/05/16 (水) 21:38:21
    どっち応援するか悩む組み合わせだわこれ
  12. 2018/05/16 (水) 21:45:46
    まあやっぱり大橋が来るよね。順当。
    都成は頑張れ
  13. 2018/05/16 (水) 21:45:56
    順当オブ順当
  14. 2018/05/16 (水) 21:48:25
    大橋おめ
    神崎に負けた時は調子崩したと思ったがなw
  15. 2018/05/16 (水) 21:50:51
    ※16
    六組優勝者は五組優勝者と当たるんだぜ
    まあ藤井が優勝したわけでもないし気が早すぎるとは思うけど、持ち出すなってのは言い過ぎ
  16. 2018/05/16 (水) 21:51:08
    これから聡太が上がってきて決勝Tで当たるんだから別にいいじゃん

    何?ブルってんの?(笑)
  17. 2018/05/16 (水) 21:52:33
    そうだそうだ
  18. 2018/05/16 (水) 21:53:54
    >>16
    藤井以外の棋士の名前出しても同じこと言うのか?
  19. 2018/05/16 (水) 21:59:55
    喧嘩しないでーーー
    大人でしょーーー
  20. 2018/05/16 (水) 22:00:53
    今日の大橋くん
    スーツの色は銀シャリ
    ネクタイも赤っぽい
  21. 2018/05/16 (水) 22:06:20
    カミソン最近調子良いから一発入れると思ったんだけどな
  22. 2018/05/16 (水) 22:14:42
    ※10

    ハイドレンジ(紫陽花)
  23. 2018/05/16 (水) 22:17:35
    大橋強いわ
    豊島くらいには確実になれるな
  24. 2018/05/16 (水) 22:28:54
    ネゴシックス弱いなあ
    銀シャリ昇級おめ
  25. 2018/05/16 (水) 22:30:52
    まあ、大方の予想通り、大橋vs都成 の決勝だね。
    しかーし、この先、これまた予想通りの藤井聡太が5組優勝で待っているかと思うと……。
  26. 2018/05/16 (水) 22:47:34
    大橋かなり勝ち上がるとおもったがその通りだった

    本トーナメントもかなり勝ち上がるとおもう
  27. 2018/05/16 (水) 22:48:36
    どちらが優勝しても本戦が楽しみ
    あとは4組のタニーに期待したい
  28. 2018/05/16 (水) 22:58:12
    大橋貴族
  29. 2018/05/16 (水) 22:59:43
    藤井が5組優勝確定だと思ってるファンが痛すぎる
  30. 2018/05/16 (水) 23:10:48
    苦手な大橋か
    相性抜群の都成か
    そうちゃんドキドキやな
  31. 2018/05/16 (水) 23:13:07
    10
    24
    28
    コバルトブルー!
  32. 2018/05/16 (水) 23:30:50
    大橋と戦うことになるのは石田かな船江かな
    藤井?誰それ?そんな奴6組にいたっけ?
  33. 2018/05/16 (水) 23:52:26
    大橋きた!
    大橋か都成が本戦か、どっちが来ても楽しみだ!
  34. 2018/05/16 (水) 23:53:09
    殆どの人が望んでいたであろう結果となったな。
    本当に放送やってくれ。
    どちらも棋風が独特だよな。
    大橋がNHK杯みたくまた振ってまさかの相振りになったりしてな。
    タイトル戦前の前期叡王戦ではあまり上手く行ってなかった記憶があって辛勝だったと思うが、一応都成もそこで居飛車やったこともあるからまさかの逆対抗系になったりして。流石にそれは無いか。
    とにかく序盤から楽しみだ。

  35. 2018/05/17 (木) 02:38:59
    大橋と都成マジつえーなぁ。一体どっちが勝つんや。
  36. 2018/05/17 (木) 03:11:40
    年齢差こそ約10歳違いだが、プロ入り同期にこんな強い棋士が2人揃うのって久々だよなぁ
    大橋と藤井聡
  37. 2018/05/17 (木) 05:00:21
    ??「どや、目がチカチカするやろ」
  38. 2018/05/17 (木) 07:01:41
    大橋さんも都成さんも四段になるのは遅かったけど、強いね。
  39. 2018/05/17 (木) 07:20:53
    うわぁ
  40. 2018/05/17 (木) 07:41:34
    それあなたの感想ですよね
  41. 2018/05/17 (木) 08:09:50
    うっしっし
    円鏡さんにビッツラプレゼント
    そんなもの要らない
    はっぱふみふみ
  42. 2018/05/17 (木) 08:46:21
    なんか変なのが湧いてるね
  43. 2018/05/17 (木) 08:46:35
    308番 ドラえもん
    青いスーツが目に染みる
    素早い仕掛けで勝利呼び込む実力者
    習字も上手いぞ 大橋
  44. 2018/05/17 (木) 08:47:57
    6組優勝者は藤井と当たるのでギリギリセーフ
  45. 2018/05/17 (木) 08:49:36
    竜王戦はガバガバなので強い者はどんどん昇級する
    6組のベテランは残りかす
  46. 2018/05/17 (木) 08:51:17
    人狼棋士でさえ6組にいないじゃん、
    と思ったらカドックがいた
  47. 2018/05/17 (木) 23:27:50
    都成

    出せ[Φ|(`|・|Д|・|´)|Φ]コンチクショー
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。