【棋聖戦】長谷部浩平四段、デビュー戦白星ならず ~ 2ch名人

【棋聖戦】長谷部浩平四段、デビュー戦白星ならず

棋聖戦一次予選  ○ 佐々木大地  長谷部浩平 ●

529-11.png
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/90/itizi.html


932:ルルメン :2018/05/29(火) 12:17:27.77 ID:LDlGLIAFa.net
大地勝ったー


934:名無し名人 :2018/05/29(火) 12:47:02.86 ID:TwSF5NiuH.net
大平とこの新人君は即詰みデビューか


935:名無し名人 :2018/05/29(火) 12:48:58.24 ID:k7jJRKOoa.net
将棋ウォーズの3分切れ負けみたいな将棋になったな


936:名無し名人 :2018/05/29(火) 13:01:13.70 ID:VfsFZ3dqK.net
長谷部最後なかなか酷いぞ


939:名無し名人 :2018/05/29(火) 13:52:13.86 ID:1dC/ACeQr.net
>>936
角打たれた瞬間に金見捨てて玉が逃げるしかなかったとか。
その前の5五歩を取っても角出てきそうだし...。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1525174062/
将棋世界 2018年7月号
将棋世界 2018年7月号
posted with amazlet at 18.05.29

マイナビ出版 (2018-06-01)
[ 2018/05/29 12:30 ] 棋聖戦 | CM(53) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2018/05/29 (火) 12:34:25
    デビュー29連勝の記録破れずか・・・
  2. 2018/05/29 (火) 12:35:58
    惜しかったな、勝ったらあと28連勝やったのに
  3. 2018/05/29 (火) 12:38:29
    デビュー戦が佐々木大は相手が悪いな
  4. 2018/05/29 (火) 12:48:27
    藤井くんなら勝ってた
    藤井くんなら負けない
  5. 2018/05/29 (火) 12:51:29
    相手が悪い
  6. 2018/05/29 (火) 12:55:19
    日浦-伊藤がかなりひどい将棋だったみたいなんだが…
  7. 2018/05/29 (火) 12:55:48
    相手悪いて佐々木大地てそんな強いんですか?
  8. 2018/05/29 (火) 13:16:19
    相手強いし仕方ない
    次がんばろう
  9. 2018/05/29 (火) 13:21:02
    デビュー戦から中継有りは流石に心の準備が難しいし負けたときの屈辱が半端ないから普通やらんでしょ
  10. 2018/05/29 (火) 13:22:44
    ※8
    有望な若手の一人よ
    去年藤井七段にも勝ってるし
  11. 2018/05/29 (火) 13:22:49
    まだ顔も知らない
  12. 2018/05/29 (火) 13:22:52
    これは佐々木一族
  13. 2018/05/29 (火) 13:23:54
    ああそうか、負けたときの問題はあるよな
    >デビュー戦の中継
    でも四段の顔と名前(と棋風)覚えるのには手っ取り早そうだがとなるとやはり解説に呼ばれるしかないのか
  14. 2018/05/29 (火) 13:24:04
    そりゃ相手が加藤一二三レベルなら勝てるだろうよ
  15. 2018/05/29 (火) 13:25:26
    果敢に攻めたが足りなかったな
  16. 2018/05/29 (火) 13:26:10
    >>羽生さんを見習え

    いやー相変わらずキツイっす
  17. 2018/05/29 (火) 13:28:11
    なんかもうコメントのまとめサイトが必要だな
  18. 2018/05/29 (火) 13:33:02
    27
    棋聖戦ではボコボコにしたるわ
  19. 2018/05/29 (火) 13:35:16
    期待されてないのは、師匠が大平だからだろうな
    オレも期待してないけど
  20. 2018/05/29 (火) 13:39:36
    マンモスあたりとやらせてやれよ
  21. 2018/05/29 (火) 13:46:23
    大地久々の勝利だな
  22. 2018/05/29 (火) 13:49:51
    しゃーない
    次またがんばれ
  23. 2018/05/29 (火) 13:54:35
    くじ運が悪い
  24. 2018/05/29 (火) 13:59:45
    毎回聡太なら勝てたって言うやつ絶対ファンじゃないから。毎回コメの最初に書いて煽ってる奴だからこいつ。
  25. 2018/05/29 (火) 13:59:48
    今日も元気だな
  26. 2018/05/29 (火) 14:07:41
    長谷部残念。
    順位戦や他棋戦で頑張れ。
  27. 2018/05/29 (火) 14:11:29
    リーグ入りしてる相手だもん
    大地相手じゃしょうがない
    次がんばれ
  28. 2018/05/29 (火) 14:17:40
    斎藤>>越えられない壁>>古森>池永>長谷部
    かな
  29. 2018/05/29 (火) 14:18:40
    最近昇段した中だと明日斗は強いの?
  30. 2018/05/29 (火) 14:30:33
    abemaで選抜メンバーに入っている大地ですよ

    こんなところで負けていちゃあ、もう二度と選抜されなくなる
  31. 2018/05/29 (火) 14:35:55
    秋デビューで朝日杯のアマとやるより、夏デビューでプロとやるほうがいいだろうな
  32. 2018/05/29 (火) 15:17:03
    勝率0になってもうたな
  33. 2018/05/29 (火) 15:18:59
    ※45
    明日斗も正直弱い部類かと
  34. 2018/05/29 (火) 16:29:31
    古森は上村レベルだな
    初年度いきなり降級点もあるかも
  35. 2018/05/29 (火) 16:52:21
    長谷部4段デビュー戦おつかれ!
    一方 同じ頃師匠はSKE48の投票に悩んでいた
  36. 2018/05/29 (火) 17:13:55
    大平は有言実行ですき
  37. 2018/05/29 (火) 17:21:29
    アストは態度が悪いからね
    強い弱いよりも渡辺組に入っていることが大問題だし
  38. 2018/05/29 (火) 17:22:52
    超えられない壁!?w

    通算成績
    斉藤8勝6敗、敗戦相手・瀬川木下石井杉本千葉増田
    古森7勝6敗、敗戦相手・藤井x2大橋都成梶浦井上

    戦績は互角、相手考えると古森の方が将来期待出来そうだけどな
  39. 2018/05/29 (火) 17:33:13
    棋界三平

    長谷部浩平
    井出隼平
    船江恒平
  40. 2018/05/29 (火) 17:39:12
    明日斗がこの時間に中継室に現れたということは
    ヤマダ杯で杉本と石井に連勝だな
  41. 2018/05/29 (火) 17:52:35
    ※54
    改めてみると古森の当たりひどすぎる
    藤井聡×2でおなか一杯なのに大橋都成までついてくるとか手合い係に恨まれてるレベル
  42. 2018/05/29 (火) 17:56:46
    YAMADAも加古川も古森は初戦勝っても次は大橋が濃厚だよw
  43. 2018/05/29 (火) 18:03:01
    古森は新人王戦は初戦で藤井七段だったし
    東西に別れるタイトル予選はある程度偏りは仕方ないにしても
    若手棋戦まで早々と藤井大橋に当たるのには同情するわ
  44. 2018/05/29 (火) 18:03:51
    アストは鍋の一味なの?カタギじゃないの?
  45. 2018/05/29 (火) 18:09:17
    棋界三介

    鈴木大介
    北浜健介
    田村康介
  46. 2018/05/29 (火) 18:37:12
    将棋連盟の中継アプリで長谷部君の写真がアップされていない。

    月額の値段は上がる割に不十分な点が未だに改善されない。

    村社会の改革は困難を極める
  47. 2018/05/29 (火) 19:39:45
    ※50
    上村も順位戦初年度の対戦相手酷かったよなw
  48. 2018/05/29 (火) 19:39:46
    大地久々に勝ってよかったよかった
  49. 2018/05/29 (火) 19:49:21
    >将棋連盟の中継アプリで長谷部君の写真がアップされていない。
    八代の写真で誤魔化せ
  50. 2018/05/29 (火) 21:02:08
    棋界三太
  51. 2018/05/30 (水) 00:51:13
    小森君小学生名人戦のとき可愛かったよね
  52. 2018/05/30 (水) 12:16:03
    やっぱり三段リーグって弱いんだなぁ…
  53. 2018/05/30 (水) 13:19:31
    大橋みたいなのが長いこと上がれてなかったんだから抜ける難易度が高いのは間違いない
    長谷部小森とかが大橋より全然短期間で上がってるし運の要素も強いんだろう
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。