HEROZの今期、税引き益13%増 将棋アプリ伸びる ~ 2ch名人

HEROZの今期、税引き益13%増 将棋アプリ伸びる



854:名無し名人 :2018/06/09(土) 18:47:13.62 ID:WNdQsgEp0.net
将棋ウォーズはいままでの将棋ソフトの合計を上回る好調っぷり


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1525973848/
[ 2018/06/10 09:30 ] ニュース | CM(35) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2018/06/10 (日) 09:39:39
    ちょっと興味を持つだけでも裾野が広がるのはいい事だ
  2. 2018/06/10 (日) 09:47:51
    他のネット将棋はガチオワコンだからなあ

  3. 2018/06/10 (日) 09:56:53
    切れ負け、10秒に加えて
    10分&秒読みを選べるようにしてくれるだけで
    神アプリになれるのになぁ
  4. 2018/06/10 (日) 09:59:18
    切れ負けはアカンわ
    10分+1手ごとに10秒追加して
  5. 2018/06/10 (日) 10:24:10
    利益2億8000万程度の会社の時価総額が750億とは狂っとるのう
  6. 2018/06/10 (日) 11:05:38
    ウォーズは鬼神が無ければ神アプリなんだが
  7. 2018/06/10 (日) 11:06:16
    つまりどういうことなん
  8. 2018/06/10 (日) 11:32:21
    何か新しい投資(囲碁ソフト)
  9. 2018/06/10 (日) 11:42:55
    10倍高い
  10. 2018/06/10 (日) 12:00:35
    まぁまだAIというよりゲーム会社よね
    期待で相当上がってるから林社長はある程度捌きたい思ってるだろうな
  11. 2018/06/10 (日) 12:03:36
    最近の上場企業は資産価値と営業利益の乖離が酷い

    AIを武器に他の分野に裾野が広がるといいね
  12. 2018/06/10 (日) 12:08:33
    つめつめロードがあったけど
  13. 2018/06/10 (日) 14:16:10
    元記事読んだけど、IT企業にしては利益率10%程度って低いよな。
    あと、上場企業と言えども、金額のスケールは零細企業だと感じた。
    18年4月期の売上高が期比32%増なのに、わずか11億円しかない。
    家族経営の老舗和菓子屋みたいなところよりも小さい金額。
    まあ、新興市場の上場企業だからそれほど驚くことではないんだろうけど、
    数字上での商売の小ささと比較して、社会に対して与えるインパクト・存在感は大きい企業だな。
    まあ主に将棋ファンしかしらない企業だけど。
  14. 2018/06/10 (日) 14:59:05
    8日の前期決算、今期業績予想を受けたPTS(夜間取引)で株価は約3.5%下落。
    新興銘柄だからPERの高さはそれほど気にならないが、売上と利益の伸び率がそれぞれ
    32%から13%、160%から13%に大きく鈍化するとの予想は悪材料。
    当面、株価は苦戦するだろうね。
  15. 2018/06/10 (日) 15:03:43
    キシンのない部屋を作ってくれ。

    キシンで稼ぎたいのは分かるが。
  16. 2018/06/10 (日) 15:51:58
    そんなにキシンいやなら将棋クエストすればいいのに
    もしかしてご存知ない?
  17. 2018/06/10 (日) 18:22:26
    クエストとドリームオンラインが非常に良いと思います
  18. 2018/06/10 (日) 19:31:22
    いやいや,将棋ウォーズはどうでもいいんだよ。
    BtoBはどうなんだよ。
    こっちの方が今後のどうなるかの指標として大事だろ。
  19. 2018/06/10 (日) 19:41:10
    これ、絶対に、人間に見せかけたBotおるでな
    こんなBotと対戦しとうないねん
    将棋感狂うやろ
    あと、棋神もええかげんに廃止しろ、おもんないねん
  20. 2018/06/10 (日) 19:41:55
    てなわけで、将棋クエストに鞍替えします
  21. 2018/06/10 (日) 19:43:38
    林むかつくわ
    はよ、竹部アバター作れや

    谷口とか何回もアバタ作って、竹部さんのは0個やんけ
  22. 2018/06/10 (日) 19:47:53
    切れ負けが嫌とか棋神が嫌なら24で指せよ
  23. 2018/06/10 (日) 20:10:26
    将棋クエストが10分か5分切れ負けに、秒読み10秒つけてくれー
  24. 2018/06/10 (日) 21:25:03
    秒読みなんてなくていいだろ
    切れ負けのほうが時間が読めていい
  25. 2018/06/10 (日) 21:25:47
    秒読みがいいなら24で指せばいい
    住み分けできてるんだからそれでいいだろ
  26. 2018/06/10 (日) 21:44:17
    ※30
    課金すればいいだろ
    慈善事業でやってるわけじゃない
    嫌ならPCでやればいい
  27. 2018/06/10 (日) 21:45:29
    ようするに金払いたくないから無料がいいんだろ
    将棋ファンはこういうケチな奴が多い
  28. 2018/06/10 (日) 22:43:01
    たかが将棋じゃん
  29. 2018/06/10 (日) 22:49:16
    わざわざ長手数の詰め手順えらんでくる仕様意地が悪いよなあれ
    ワイに最後委ねるなや(#^ω^)

  30. 2018/06/10 (日) 22:52:35
    将棋クエストのついたて将棋オモロイな
    ニコ生でプロ棋士同士対戦したら盛り上がりそう
  31. 2018/06/10 (日) 22:56:10
    ※34
    自分の頭で考えて指せよ
  32. 2018/06/11 (月) 00:28:57
    最終的には弱いんだけど
    普通の人間では思いつかないような手を連続で指してくる場面がある
    そうか、あれがそうだったのか
  33. 2018/06/11 (月) 00:30:13
    それ、棋神やーってつっこまれそうだけど
    指し手間隔が1手1手長いから、違う
    そう、あきらかなbot
  34. 2018/06/11 (月) 00:31:15
    botとあたる日は、集中してあたる時間帯があるんだ
  35. 2018/06/11 (月) 18:24:10
    人のフリして対戦させられるBOTうぜえ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。