豊島将之八段、うっかりを認めうなだれる ~ 2ch名人

豊島将之八段、うっかりを認めうなだれる

第89期ヒューリック杯棋聖戦
http://live.shogi.or.jp/kisei/


905:名無し名人 :2018/06/16(土) 18:19:14.28 ID:f5hY4Idi0.net
ちょっと泣いてるこれ


906:名無し名人 :2018/06/16(土) 18:19:18.43 ID:oLrizWF90.net
声が震えてるぞ


909:名無し名人 :2018/06/16(土) 18:19:22.18 ID:jzjFxGPH0.net
うっかりうっかり


913:名無し名人 :2018/06/16(土) 18:19:32.69 ID:qfDmv6Fq0.net
泣きたくなるわな


914:名無し名人 :2018/06/16(土) 18:19:34.32 ID:54WdEBi90.net
ガッツリ突っ込むのか。無慈悲だな。


915:名無し名人 :2018/06/16(土) 18:19:37.27 ID:433P259T0.net
なかなかぬか辛いインタビューだな


922:名無し名人 :2018/06/16(土) 18:19:47.97 ID:ILyLrgsg0.net
切り替えてまたはい頑張りたいと思います(震え声)


923:名無し名人 :2018/06/16(土) 18:19:52.26 ID:IOHX22Df0.net
やっぱりうっかりだったか
4二銀打つつもりだったんだな
まあうっかりならええわ、誰でもある


927:名無し名人 :2018/06/16(土) 18:20:05.32 ID:3DsAhtNt0.net
豊島さんにはカウンセリングが必要やな


929:名無し名人 :2018/06/16(土) 18:20:09.18 ID:s2e8QIFad.net
豊島泣きそうやんけ声震えとる


931:名無し名人 :2018/06/16(土) 18:20:16.51 ID:qDQsC80B0.net
これから大盤解説会場はきっついな


934:名無し名人 :2018/06/16(土) 18:20:20.44 ID:Llennd/j0.net
この内容で大盤いかないといけないのか


949:名無し名人 :2018/06/16(土) 18:21:44.41 ID:54WdEBi90.net
タイトル戦でうっかりミスは、大盤があるからメンタルきついわ


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1529137225/
豊島の将棋 実戦と研究 (マイナビ将棋BOOKS)
豊島 将之
マイナビ
売り上げランキング: 380,081
[ 2018/06/16 23:30 ] 棋聖戦 | CM(122) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2018/06/16 (土) 23:34:41
    声震えているしショック大きすぎてメンタルやばいな
  2. 2018/06/16 (土) 23:34:51
    きっついわ~
  3. 2018/06/16 (土) 23:35:17
    渡辺棋王レベルの終盤力があれば最強なんだがなあ
  4. 2018/06/16 (土) 23:35:55
    まさかの1
  5. 2018/06/16 (土) 23:36:46
    ナベと終盤を鍛える訓練をしよう。
    ナベなら親身になって力になってくれるはずだよ。
  6. 2018/06/16 (土) 23:41:22
    室田伊緒さん辺りを奥さんに貰おう
  7. 2018/06/16 (土) 23:41:44
    渡辺レベルのメンタルがあれば最強なんだがなあ
  8. 2018/06/16 (土) 23:42:48
    何がうっかりだったの?
  9. 2018/06/16 (土) 23:43:29
    うっかり三間飛車はW杯にあやかり
    シザーズ三間飛車に改名しよう
    ハットトリック決めたCロナウドの世界一のフェイントだ
    玉(王)やサッカーボールを蹴ると見せ掛け、跨いで三間に飛車を振る
    相手もフェイントに振られるぞ
    菅井もこんな豊島にあっさり負けたらあかん、頑張ってくれ
  10. 2018/06/16 (土) 23:44:51
    今の羽生さんなら奪取の可能性かなり高いのに自分からコケるんだよなぁ。

    タイトル戦2連勝が見えて自分で自分にプレッシャーかけたか?
  11. 2018/06/16 (土) 23:45:40
    これでまた失敗するとメンタルどんどんきつくなるで…
  12. 2018/06/16 (土) 23:47:37
    豊島の最大の弱点がこのメンタルなんだろうな。1回でもミスったらそこから決壊するから、常に慎重な差し回しを意識してる分それが強さの秘密ではあるんだろうが。強いけどタイトル獲れない理由がよく分かった気がする。
  13. 2018/06/16 (土) 23:48:08
    ナベレベルのメンタルって相当メンタル弱いぞナベ
  14. 2018/06/16 (土) 23:49:29
    そろそろタイトル取ってくれ
  15. 2018/06/16 (土) 23:51:26
    豊島?ここ一番で弱いよね

    一生無冠コースだよ
  16. 2018/06/16 (土) 23:51:53
    棋聖戦第一局とA級一回戦で圧勝し過ぎた
    調子が良すぎて過信したんだろうか
  17. 2018/06/16 (土) 23:55:33
    やっぱりタイトル獲れる奴はふてぶてしいんだよな
    糸谷とか見てみろよ、自信に満ち溢れているじゃないか
  18. 2018/06/16 (土) 23:56:52
    糸谷は一期で失っただろ。

    ふてぶてしいと一期しかとれんともいえるぞ
  19. 2018/06/16 (土) 23:57:25
    ポカ満載の天帝が即座に指摘していたからね。
    豊島は今回の棋聖戦は無理だ
  20. 2018/06/16 (土) 23:59:00
    17
    1回目や2回目で獲れると楽だろうね
    逆に4回も5回も獲れずにいくとどんどん沼に嵌っていくだろうね
  21. 2018/06/17 (日) 00:02:31
    奢らず謙虚でともすれば卑屈に見えるよりは
    ふてぶてしく自尊心に満ちともすれば傲慢な王者の方が良いだろ。
  22. 2018/06/17 (日) 00:09:52
    やらかした直後にファンの前で一局を振り返るのはつらいだろうな
    泣きそうな顔してたもんな

  23. 2018/06/17 (日) 00:13:54
    豊島タイトルへの道8番勝負はどうなるか
  24. 2018/06/17 (日) 00:14:45
    ナベから学ぶのは良いと思う
    メンタル面で参考になるで
  25. 2018/06/17 (日) 00:16:03
    8番勝負じゃねえや10番勝負だ
    酷いうっかりだ、笑えん
  26. 2018/06/17 (日) 00:17:53
    豊島がああいう直接手の読みぬけとは珍しいな
  27. 2018/06/17 (日) 00:18:22
    勝てば「謙虚」負ければ「卑屈」
    勝てば「堂々」負ければ「不遜」
    勝負の世界だから、勝てば美徳と言われるし、負ければ弱点のように言われるものだよ
    サッカーの本田選手とかも、前回W杯で負けたときは散々だったし…
  28. 2018/06/17 (日) 00:21:36
    誰にでもミスはある
    次行こう!
  29. 2018/06/17 (日) 00:22:40
    ※28
    見てる人間が愚か者なだけじゃね?
  30. 2018/06/17 (日) 00:22:49
    2代目永世挑戦者
  31. 2018/06/17 (日) 00:39:17
    ※13
    ナベは番勝負フルセット時の勝率の高さと、
    タイトル戦で羽生相手に唯一2回ストレート勝ちしてる点で
    「相当メンタル弱い」とは言いがたいな
  32. 2018/06/17 (日) 00:41:20
    中盤まで負ける感じしなかったしなぁ
  33. 2018/06/17 (日) 00:42:57
    42に行くはずが悪魔に魅入られたように48へ
    将棋は怖ろしいねぇ
  34. 2018/06/17 (日) 00:46:24
    羽生先生だって木村先生と戦った時に一手詰めを逃したことがあったし
    勝負の世界にはそういうこともあるのよ。
  35. 2018/06/17 (日) 00:47:16
    ※21
    は?何であれが時間攻め?
  36. 2018/06/17 (日) 00:48:20
    面の皮が厚いとも言う
  37. 2018/06/17 (日) 00:49:20
    ナベは自陣が安泰であとは攻めつないでいければ勝てるっていうときの終盤力なら1,2位を争うと思う
  38. 2018/06/17 (日) 00:49:30
    中盤からそろそろ終盤へのあたりでおかしくなるんだよなあ
    一局目も勝つには勝ったけど同じような感じがした
  39. 2018/06/17 (日) 00:59:01
    ナベは最高の勝負師、ナベから学べ
  40. 2018/06/17 (日) 00:59:29
    大盤解説場で高見が「あの48銀は何を目指した手だったんですか?」
    と聞くんじゃないかとヒヤヒヤした。
  41. 2018/06/17 (日) 00:59:30
    これが将棋の怖いところなんです
  42. 2018/06/17 (日) 01:00:47
    豊島は棋力と引き換えにタイトルとれないという契約を悪魔と結んだんやろ
  43. 2018/06/17 (日) 01:02:31
    ※35
    なおその番勝負ではそのあと2連勝して竜王挑戦権を得たもよう
  44. 2018/06/17 (日) 01:04:33
    ※39
    王位挑決もな
    羽生が79に金引いてりゃ評価値は羽生勝ちだった
  45. 2018/06/17 (日) 01:05:24
    >△4二銀打と初めから打つつもりだったんですけど、考えているうちに……。△4八銀は危ない手だと思ったんですが、うっかりがあったので。

    きみが何を言っているかわからないよ、豊島・・・。
  46. 2018/06/17 (日) 01:08:03
    高見「豊島弱いよね」
  47. 2018/06/17 (日) 01:10:50
    将棋のメフィストフェレス様
    豊島くんとの契約を解除してやって下さい
  48. 2018/06/17 (日) 01:13:46
    藤井「俺が最強だ」
  49. 2018/06/17 (日) 01:14:14
    雁木ってまだまだ使えるんだな
    しばらく見なかったから有力な対策でも出来たのかと思ってたわ
  50. 2018/06/17 (日) 01:18:27
    とはいえ、豊島勝勢って訳でもなかったしそんなダメージなくね?
  51. 2018/06/17 (日) 01:31:17
    ※46
    △4二銀打と初めから打つつもりだったんですけど、考えているうちに……。△4八銀は危ない手だと思ったんですが(指してしまいました)うっかりがあったので。
    これでどうですか
  52. 2018/06/17 (日) 01:33:48
    ※55はごめんこっちのほうが良いか

    △4二銀打と初めから打つつもりだったんですけど、考えているうちに……。△4八銀は危ない手だと思ったんですが(いけると思って指してしまいました)うっかりがあったので。
  53. 2018/06/17 (日) 01:33:54
    豊島自身は勝勢だったけどミスで負けたと気持ちの整理をつけようとしているのに
    勝勢でもなかったと言われると全くいいところなしでダメージがより大きいと思う
  54. 2018/06/17 (日) 01:35:57
    増田ですら先手の雁木はもう苦しいのを認めてて後手の戦型としてしか残れないんじゃないか?って言ってる
    でもそれだと矢倉と同じだよねっていう・・・
  55. 2018/06/17 (日) 01:56:15
    ※56
    △4八銀でも相手の対応によってはいける可能性があったって事?
    誰か解説してください
  56. 2018/06/17 (日) 02:04:30
    やっぱりだめだな。器じゃないよ。
  57. 2018/06/17 (日) 02:08:13
    豊島はでかい器を持ってるよ
    ただ底に穴があいてるから幾ら水を入れても溜まらないだけ
  58. 2018/06/17 (日) 02:17:24
    それ小さい器より救えないだろ・・・
    小さい器でも容量の許す限りは水は溜まるというのに
  59. 2018/06/17 (日) 02:22:40
    勝ち急いで一瞬見えた良い手(悪手)を指すことはよくある
    これが人間の欲なのだろうか
  60. 2018/06/17 (日) 02:49:34
    △4二銀打と初めから打つつもりだったんですけど、考えているうちに(よく分からなくなってしまって)……。△4八銀は危ない手だと思ったんですが(考えているうちにいけると思って指してしまったところ)うっかりがあったので。
    だろ
  61. 2018/06/17 (日) 02:59:15
    ※6
    今は将くんより聡くんだから・・・
  62. 2018/06/17 (日) 03:14:24
    つまり最初は△4二銀打のつもりが考えているうちに良いのかどうか分からなくなって、
    次に△4八銀を考えて、危ないかもと思ったけど行けるだろうと思って指したということか

    思考がちょっと混乱したのかなぁ
  63. 2018/06/17 (日) 03:23:22
    人間が指してるからねえ。誰にだってあること。
  64. 2018/06/17 (日) 03:35:29
    がっかりしていることに否定的な意見が多いですが、ここでがっかりしないようでは後は坂を転げ落ちるように(以下略)
    頑張って豊島先生!
  65. 2018/06/17 (日) 03:42:36
    実はまるっきり初心者でソフ指ししてる説

    ソ「42銀」
    豊「よっしゃ、んーと後手番やから…ここやな!パチ」
    ソ「48やそこ」
  66. 2018/06/17 (日) 04:26:22
    豊島?銀メダリストだよね。
    予選、本戦、挑決、隙がないと思うよ。だけどタイトル戦で負けちゃうよ。
    評価値が躍動する彼の将棋を皆さんに見せたいね。
  67. 2018/06/17 (日) 05:18:40
    豊島は普及活動や連盟に協力する事を避けてんだからタイトルとらなあかんやろ
  68. 2018/06/17 (日) 05:56:59
    豊島ひょっとして和服と相性悪いんじゃないか?
    タイトル戦でもスーツで対局したらどう?
  69. 2018/06/17 (日) 06:17:38
    どうしてこうなった
  70. 2018/06/17 (日) 06:33:14
    うな重食べて、うなだれて
  71. 2018/06/17 (日) 06:44:56
    豊島はタイトル戦での敗退続きが相当プレッシャーになってるな。
    最後の最後で悪い方に考えてしまうのではないのか?
    同世代、近い世代、下の世代のタイトル奪取に焦りを感じてるんだろう。
    藤井も来てるからな。
  72. 2018/06/17 (日) 06:46:06
    永世無冠


    豊島 "将中折(マサチューセッツ)" 将之
  73. 2018/06/17 (日) 06:56:02
    43桂見落としの48銀がうっかり
    見落とし、ファンタは誰でもある
    声が震えるほど悔しい、いいじゃないか。
    豊島がタイトル取るまで、俺はあきらめない
  74. 2018/06/17 (日) 07:21:28
    渡辺棋王に助けてもらえ
  75. 2018/06/17 (日) 07:48:00
    今後に響かなければいいが
  76. 2018/06/17 (日) 07:52:23
    じいじにハッパかけられたプレッシャーとちがうか
  77. 2018/06/17 (日) 08:28:54
    最初のほうでも言われてるが、ダニーや天彦みたくふてぶてしくやってほしい
    棋力だけなら、今ほぼno1なのに
  78. 2018/06/17 (日) 08:51:00
    羽生はいつも勝ちを確信した手は本音言わないよ笑
  79. 2018/06/17 (日) 09:01:52
    豊島さん、伊緒さんとかを嫁にすると強くなれると思う。
    守るべき人、支えてくれる人がいた方がいいよ。きっと。
  80. 2018/06/17 (日) 09:03:05
    羽生が相手してるのは脳内の羽生だからってやつだな
    まだまだ難しいってやつ
  81. 2018/06/17 (日) 09:22:47
    うっかり羽生ベエ
  82. 2018/06/17 (日) 09:23:16
    たしかに感想で恐ろしい手出てくるね
    昔から序盤が苦手って言うくらいだし、終盤に持ってくまでに形勢を損ねなければって感じがする。終盤の切れ味は衰えても一流だからね。
  83. 2018/06/17 (日) 09:30:08
    52角からあっさり負ける順なんか豊島が選ぶなんて思わず当然銀受けてくると思ってたところに48銀打たれたもんだから、そこで改めて精査して53桂で勝ちと読み切って指したんだからなにもおかしくないだろ
  84. 2018/06/17 (日) 09:32:11
    支えてくれる人がいればって、そういうのが駄目なんじゃないの
    将棋の勝ち負けは全て自分の責任、神仏にすら頼れない、他人の手なんて何の力にもならない
    結婚して身の回りを整えてもらうのはいい事だけど、気分転換程度にしとかないと
  85. 2018/06/17 (日) 09:33:41
    将棋ウォーズ五段の俺でも悪手やと思った
  86. 2018/06/17 (日) 09:39:09
    なになに、HUBさんも一手頓死とかやらかしてるから無問題。
  87. 2018/06/17 (日) 09:51:38
    とよぴーによしよしなでなでしてやりたい
  88. 2018/06/17 (日) 09:56:39
    点差が大量だったりランナーがいないとよく打てるのに、
    接戦時や得点圏にランナーがいる時はてんで打てない
    勝負どころで頼りにならない竜頭蛇尾タイプ
    NPB風に言えば帳尻打者
    KBO風に言えば粉飾決算打者
  89. 2018/06/17 (日) 10:10:31
    なんか○○○で三連勝奪取だったのに、○●○●●でフルセット防衛される世界になった匂いがする
  90. 2018/06/17 (日) 10:19:42
    フルセットになったらもう無理やろね
    また耳栓着けて自分の殻に閉じこもる
  91. 2018/06/17 (日) 10:40:08
    高見「豊島さん僕と対局するときはちゃんと下座に座ってくださいよw」     
  92. 2018/06/17 (日) 10:40:40
    うっかりはん
  93. 2018/06/17 (日) 10:46:50
    5三桂じゃなくて4三桂な
    5三桂は事件だぞ
  94. 2018/06/17 (日) 11:38:56
    高見は序列3位なんだから豊島に限らずほとんどの棋士に対して上座に座る権利があるぞ
    まあ空気読んで譲り合いとかするだろうけど
  95. 2018/06/17 (日) 11:40:30
    羽生マジックは人間には有効
  96. 2018/06/17 (日) 11:46:28
    豊島は未だソフトたりえず
  97. 2018/06/17 (日) 12:49:47
    ひょっこりはぶ
    うっかりはちべえ
  98. 2018/06/17 (日) 13:27:33
    85
    やってる本人からしたら勝ちを確信するってのは本当に最終盤じゃないとないと思う
    点差が3000点ついてるとかそういうことじゃないんだ
    野球でも5点差リード9回ならほぼ勝つけど確信はできないからな
  99. 2018/06/17 (日) 13:56:57
    このままだと旧藤井以来の着地が苦手なキャラが定着しちゃいそうだ。
  100. 2018/06/17 (日) 15:35:49
    高見は運が良かった。本当に運が良かった。相手に恵まれた。豊島は運が悪い。相手が悪かった。
  101. 2018/06/17 (日) 16:09:02
    普通に指せば銀打って守ろうと考えるが挑戦者なのだから攻めていこうという気持ちに任せすぎたのかもしれない
  102. 2018/06/17 (日) 16:41:22
    とよぴーは今一番安定して、一番強い棋士と言っても良いと思うんだけど、
    それなのに見落とすなんてことがあるんだね。
    最初は42に指すつもりだったっていうから、見えてないわけじゃないんだろうけど、
    ある意味見えてないから48行っちゃったわけで・・・
    こんなことがとよぴーにもあるんだなぁ・・・怖いな
  103. 2018/06/17 (日) 17:44:15
    ひふみんみたいに何度もタイトル挑戦して念願叶って戴冠したケースはあるけど、
    タイトル二桁期超えてる棋士って初タイトルまで豊島ほど何度も失敗してないんだよな
  104. 2018/06/17 (日) 17:59:39
    加藤は挑戦6回目でとれて通算8期までいった
    豊島はこの5回目か来月始まる王位戦の6回目でとれたらいいな
    とはいえ勝率もレーティングも申し分ない今でも
    1期とるのに四苦八苦してるくらいだから
    2ケタタイトルは無理だろうね
  105. 2018/06/17 (日) 18:34:40
    豊島くんのここまで明らかなポカはタイトル戦でも珍しいわ。
    森下さんはタイトル戦だと明らかにポカが増えてたが。
  106. 2018/06/17 (日) 18:38:34
    森内は晩成型だった。
    康光の方が森内より勝率、勝数は上で だが、自身の全盛期が羽生の全盛期とぶつかった。
    豊島は今からタイトルを取り、藤井の全盛期となる三年後までにタイトル複数獲っていれば、10期に達する可能性はある。
    現在は強い棋士がいない隙間。藤井が来るまでにチャンスはある。
  107. 2018/06/17 (日) 18:54:29
    競馬もそうなんや
    初心者のうちは結構当たるんだけど
    詳しくなってくるとあちこち目移りしてしまって馬券が当たらなくなってくる
  108. 2018/06/17 (日) 18:55:43
    タイトル複数同時に保持したのって近年だと羽生康光森内久保渡辺
    そのうち通算二けたが羽生康光森内渡辺
    まだ1期も取れてない豊島が藤井の猛威を喰らう前にこの中に加われるとは思えんね
  109. 2018/06/17 (日) 18:59:14
    豊島より菅井のほうが通算タイトル数を上回りそう
  110. 2018/06/17 (日) 19:08:31
    タイトル十期以上の棋士ってもれなく永世持ちやん
    豊島が永世称号?
    防衛中に藤井に剥がされてまう
  111. 2018/06/17 (日) 19:12:14
    豊島は佐藤康光がもってる5連続タイトル挑戦の記録を破りそうです。
  112. 2018/06/17 (日) 19:17:58
    ※125
    豊島が王位獲れなかったらそのまま差が開きそうやね
  113. 2018/06/17 (日) 19:21:21
    とよしまぁあああああああああああ

    次頑張れ
  114. 2018/06/17 (日) 19:22:14
    あいたくて
    さびしくて
    泣きたくぅぅぅなる、よるぅぅぅ
  115. 2018/06/17 (日) 20:44:18
    越後屋光圀の手下の
    越中屋とび猿の子分の
    うっかり八兵衛
  116. 2018/06/17 (日) 21:59:23
    魔が差してしまったんだなぁ
    ヘボ将棋指しとしてはよく分かるが、この大一番でやってしまうとは
  117. 2018/06/18 (月) 00:41:32
    うっかりってたって当たり前だがこれだけ考えてるんじゃなくて、死ぬほどある他の変化を広く深く考えるなかでのことだからな
  118. 2018/06/18 (月) 12:39:54
    なにかに導かれたような間違え方…
  119. 2018/06/18 (月) 14:14:07
    こういう負け方は本当につらい
    後手番だったのがせめてもの救いか
  120. 2018/06/18 (月) 17:34:10
    森下先生と木村先生が手招きしているぞ。。。
    そろそろタイトル取ってくれよ~ リアル無冠の帝王、永遠の2位になってしまう。
  121. 2018/06/18 (月) 21:04:32
    感想戦で何も話さない豊島はタイトル相応しくない
  122. 2018/06/20 (水) 10:34:46
    ナルシーぐにゃぴこよりだんまり豊島の方に親近感を感じる
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。