女性自身で武富礼衣女流初段の特集 「藤井聡太七段にも負けない、将棋への執念」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

女性自身で武富礼衣女流初段の特集 「藤井聡太七段にも負けない、将棋への執念」



593:名無し名人:2018/06/23(土) 12:07:07.16 ID:y9/4VS9d.net
礼衣ちゃんの記事。

19歳の女流棋士「藤井聡太七段にも負けない、将棋への執念」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180623-00010002-jisin-soci

でも、

> (藤井七段が)大阪での対局後、感想戦や検討会をしていて、
> 夜10時半くらいになったので『今夜は泊まりですか?』と聞いたら、
> 慌てて名古屋に帰っていきました。

22時半まで将棋会館にいたら、名古屋行き最終の新幹線に間に合わないよw


599:名無し名人:2018/06/23(土) 14:58:25.19 ID:5RhlJMt7.net
>>593
一応夜行バスがある


594:名無し名人:2018/06/23(土) 12:59:11.92 ID:bTx57Cq8.net
お父さんが東京に単身赴任してたから研修会時代は佐賀から東京に月二回通ってた


595:名無し名人:2018/06/23(土) 14:03:13.32 ID:3crROLp6.net
武富礼衣女流初段(19)のインタビュー記事。
真っ直ぐに将棋に打ち込んで来た思いが伝わる、とても良い記事。

母からの“将棋ネックレス”支えに…19歳女流棋士の挑戦
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180623-00010001-jisin-soci

対局に負けてしまった時にも、謙虚に下記のように言える武富さん、応援したくなりますね。

「完全に実力不足の負け。負けると、いまでも泣くほど悔しい。
 でも、まぐれで勝って、勘違いして、後で苦労するなら、
 悔しい思いをして実力をつけるほうがいいって、自分に言い聞かせています」


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1486020843/
つるの将棋女流七番勝負
つるの剛士
幻冬舎
売り上げランキング: 318,368
[ 2018/06/25 18:30 ] 棋士 | CM(76) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/06/25 (月) 18:31:01
    一なら豊島棋聖
  2. 2018/06/25 (月) 18:33:03
    誰だよ?
  3. 2018/06/25 (月) 18:42:09
    気を悪くしないでほしいんだけど、奨励会に挑戦せず女流棋士の道を選んだ時点で、インタビューが薄っぺらく見える
  4. 2018/06/25 (月) 18:50:48
    弱いくせに口だけは一人前やな
  5. 2018/06/25 (月) 19:03:36
    まず女流の対局って中継してないことも多いからなぁ
  6. 2018/06/25 (月) 19:04:28
    アマチュアより弱そう
  7. 2018/06/25 (月) 19:17:00
    アマチュアより断然強い女流初段で学生県大会出場者より強いからな?
  8. 2018/06/25 (月) 19:21:50
    現役女流は大体アマ5段以上クラスだから手筋とか仕掛け勉強するなら
    プロ棋士の対局より参考になること多いけどねえ実感として
    伊藤の腰掛け金とか西山の撲殺ムーミン流とか華あるよ
    かくいうおれも奨励会挑戦しない組は一切見ないけど
  9. 2018/06/25 (月) 19:22:52
    応援したくなるね^^
  10. 2018/06/25 (月) 19:24:27
    アマより弱いって女流の意味なくね?
  11. 2018/06/25 (月) 19:25:37
    ※9
    安食を見てると、とてもそうは思えない
  12. 2018/06/25 (月) 19:37:25
    この間女流棋士になったと思ったらもう女流初段なんだ。速いね。
  13. 2018/06/25 (月) 19:41:49
    女流の昇段規定は一般棋士に比べるとゆるゆるだからね
    級位女流の飛び昇段が割とよく起こる
  14. 2018/06/25 (月) 19:46:36
    将棋への執念があるなら女流じゃなく棋士に挑戦するもんだ
  15. 2018/06/25 (月) 19:50:08
    奨励会に挑戦しなかったとかどうこう言うけど、人生いろいろあるだろ。
    いろんなレベルで挑戦している人がいるわけだし、武富さんにはまだ未来がある。
    女流対局も参考になることが多いし、裾野が広がるのは悪いことじゃないよ。
  16. 2018/06/25 (月) 19:58:31
    四段の棋士は男女ともになれる権利があるものなのに、女性だけ女流棋士制度があるのって、
    女性に失礼だし女性差別だと思う。
  17. 2018/06/25 (月) 20:02:32
    そんなこといったらスポーツだって別に男じゃないとダメってのは少ないんだが
  18. 2018/06/25 (月) 20:06:04
    女流棋士は基本的に客寄せパンダだろ?
    コスプレしたりしてちやほやされてる女もいたし
  19. 2018/06/25 (月) 20:14:15
    女流棋士は女性差別ではなく、女性への将棋の普及を目的とした、男性に淘汰されないための配慮だと思ってたんだけど違う?
    要するに女性は逃げ道があってズルイって言いたいだけだろうけど、女流棋士でも楽に食っていけないんだから文句言っちゃ可哀想ですよ
  20. 2018/06/25 (月) 20:14:19
    ※18
    ※10だが確かに18の言う通りだね反省します
    武富さん地元の期待一身に背負って頑張ってるし私も応援しますわ
  21. 2018/06/25 (月) 20:16:22
    女流の枠組み壊したら女流の人かわいそう
  22. 2018/06/25 (月) 20:25:34
    お前ら「どうせ囲碁の女流もプロじゃないンだろ?」
  23. 2018/06/25 (月) 20:29:23
    流石に謝姐さんは強いよ
  24. 2018/06/25 (月) 20:45:03
    ※23
    >要するに女性は逃げ道があってズルイ

    逆!ちゃんと文を読んだの?
    そんな余計な施しみたいな優遇制度なんかなくても女性はいずれ棋士になれるって言ってんの
    女流制度が無いと女は将棋を指せないでしょ?って連盟の態度がムカつく
  25. 2018/06/25 (月) 20:50:37
    女流って女性も将棋を指しているんですよっていう普及活動の1つだからねえ。
  26. 2018/06/25 (月) 20:53:15
    個人的には、女流、プロと区別せずに、
    ガンガン混ぜこぜでやれば良いと思うんだけどな。
    そこで本当に弱ければ全く勝てないだろうし、
    光るものを持っていればプロ相手でも勝ちを拾えたりするだろう。
    現行システムだと、女流は環境が脆弱過ぎる。
  27. 2018/06/25 (月) 21:08:22
    なんで棋力って視点しかない人多いんだろう。
    観る将とかいう新しいファンまで出てきて、
    以前よりも将棋まわりでの聞き手や指導などの仕事は増え、
    女性だからこそ人を集められるとかいうことも確かにあるのに。
    万年C級の棋士が一人いなくても気づきもしない人が大半だろうけど、
    NHKの聞き手が変わったらけっこう大きいトピックスになるよね。
  28. 2018/06/25 (月) 21:13:01
    相変わらずここのコメント欄はクレイジーな人がたくさんいるな
  29. 2018/06/25 (月) 21:27:39
    女流制度は手っ取り早く将棋を指す女性の数を増やすのに便利だったんだよ。たまたま強い女が出てきても男に囲まれてポツンとした環境の中で強くなるのは男の想像を超えるつらさがある。それに女流に憧れて将棋を指す子も出てくるしな
  30. 2018/06/25 (月) 21:36:44
    ※28
    いずれ?
    1400年くらい経ってるようだが?
  31. 2018/06/25 (月) 21:54:29
    明日斗にしろこの女にしろ、藤井七段にも負けないってフレーズ使われ過ぎだろ
  32. 2018/06/25 (月) 21:56:46
    久保のいずれより現実味がある
  33. 2018/06/25 (月) 22:19:23
    まあ、3段リーグ挑戦して頑張っている人とアマチュアで頑張るわって女流行く人だと
    女性の括りで里見さん西山さん加藤さんを応援する声しか上がらんよな
  34. 2018/06/25 (月) 22:19:58
    藤井も父親は東京に単身赴任だっけ
  35. 2018/06/25 (月) 22:28:41
    将棋ソフトもあるんだし才能のある少女はいずれプロになる可能性があるんだから女流棋士制度は無くせばいい。
    その代わり女性のみのリーグ戦かトーナメントやってトップ8人はプロ棋士の各タイトル予選に出場すればいい。
    女性棋士が4人くらい出現するまではこの制度を維持すればたぶん20年くらいは現状の女流棋士も将棋を指せるいいと思う。
    この時代まず奨励会にチャレンジしないで女流棋士やってる人の存在意義は無い!
  36. 2018/06/25 (月) 22:34:35
    とりあえず西山朋佳の将棋大好き。
  37. 2018/06/25 (月) 22:40:24
    これだけ勝ちまくってればタクシーで帰ってもいいんだろうけど
    出席日数足りなくてダブったら中退しそう
  38. 2018/06/25 (月) 22:43:01
    久留米王位戦で県代表になった実力はある
    女性とか学生の部門ではなく一般で、女子中学生が県代表は結構快挙だと思うんだけど取り上げられないんだよな
  39. 2018/06/25 (月) 22:45:40
    実娘のえりぽん以上に、高群女流似
  40. 2018/06/25 (月) 22:47:18
    女流棋士の集客力に勝てるプロ棋士がどれだけいるのか。
    規定人数に達さなくて、イベント開催中止になったプロ棋士もいたよね。
  41. 2018/06/25 (月) 23:04:31
    コーヤンとこの弟子は一癖も二癖もあるやつばっかだからなww
  42. 2018/06/25 (月) 23:29:33
    藤井君関係ないよなこれ
  43. 2018/06/26 (火) 00:45:24
    天彦名人と同じコーヤン門下
  44. 2018/06/26 (火) 00:55:00
    未だにアマチュアより女流が強いと思っている奴いるのか。
    社会人チームや学生強豪より強い女流なんて上位数人
  45. 2018/06/26 (火) 01:35:38
    女流に負けててワロタw
    藤井はすぐにおちぶれるw
  46. 2018/06/26 (火) 01:39:37
    チェスの研究だと集団内の男女比率が棋力に影響を与えてるっていう研究があるよ。女子比率が5割を越える場所だと男の方が強いということがなくなるらしい。

    こういう状況は将棋にはないよね。もっと女の子にも将棋が普及したら、里見以上のプレイヤーがたくさん出てくるかもよ。
  47. 2018/06/26 (火) 01:41:13
    顔がjk時代のえりぽんに似てるから
    俺の中で期待大
  48. 2018/06/26 (火) 05:57:02
    毎日遊び歩いてる中田功にプロの覚悟なんてあるのかよww
  49. 2018/06/26 (火) 06:18:03
    女流は絶対に必要だと俺も思ってたけど、
    アベマとか見てるとダブル解説の方が面白いし評判も良いんだよね
  50. 2018/06/26 (火) 06:36:19
    ※55

    お前お外出てみ?
    めっちゃ可愛い女の子いっぱいおるで
    直視できんのやったら、テレビつけてアイドル出てるバラエティ観てみ?
    それかマジで眼科か脳神経科に行け
  51. 2018/06/26 (火) 07:49:18
    ※68
    「将棋愛感じない雑なお仕事ぶりの一部女流や、ただ肩書の上に居座り続けて昇段もできない一部女流棋士」
    いやだから、男性棋士にもこういう人いるだろ。にもかかわらず女流棋士の一部だけ貶すのは不公平。
    「女流棋士とは土俵も違う上位のプロ棋士の先生」
    俺はこういう古い意識も変えた方がいいと思ってる。例えば、何かスポーツの男子リーグの選手に試合で勝てないからといって女子リーグの選手がヘコヘコしないといけないのか?実際、より対等な男女選手同士の関係の業界は多い。
    将棋ももっと対等な関係でいい。
  52. 2018/06/26 (火) 07:51:49
    ※65に対してです。すみません。
  53. 2018/06/26 (火) 07:55:30
    スポーツの女子リーグの選手が男子リーグの解説聞き手をすることってほとんどないよね
  54. 2018/06/26 (火) 08:46:39
    1に顔、2に愛嬌、34が無くて、5に棋力
  55. 2018/06/26 (火) 09:21:30
    ※66
    この手の顔の魅力がわからないなんて可愛そうだなあ
  56. 2018/06/26 (火) 09:51:52
    渡部みたいに25歳くらいまで努力できるか、
    室谷みたいに途中で、タニマチわっしょいで潰れてしまうか
    好きな方を選びなさい
  57. 2018/06/26 (火) 11:15:20
    塚◯先生そっくりの顔が迫ってきて小鼻膨らませて歯茎をむき出しにしてニターって笑われたら俺キャーって叫びながら逃げちゃうw
  58. 2018/06/26 (火) 12:16:36
    まっ、口では大義名分のように女流は『棋戦』『普及』の二本柱といいながら
    棋士総会に出席できるのは『棋戦』活躍者のみだからな
    『普及聞き手なんぞ、使い捨て』と、連盟組織事態が公言しているようなもの

    便利屋、便利屋、御用済みならポイッ
    これが公益法人なのさ
    益はトップ棋士と、連盟上層部職員だけががめる

    藤井君ブームが去った後にわかるさ
  59. 2018/06/26 (火) 12:19:39
    正直強さだけを求められれば、棋士だって不要なんだよ
    だって、ぽんぽこやポナンザの方が
    ダンチで強いのだから
  60. 2018/06/26 (火) 12:41:16
    それ言い出したら陸上選手もいらないな車のほうが速いんだから
    野球もピッチャーは何百キロでも投げられるピッチングマシーンでいい
  61. 2018/06/26 (火) 12:42:03
    人間だから意味がある
  62. 2018/06/26 (火) 13:23:28
    謝依旻「私ハ一般枠デ入段シマシタガ」
  63. 2018/06/26 (火) 13:30:01
    ※81
    日本人じゃないから例外だな
  64. 2018/06/26 (火) 14:55:05
    確か、香川や谷口も将棋の執念がどうのこうの言ってたなあ

    片やタイトル戦の夜に宮崎から東京まで飛行機飛ばして人狼したり、
    片や、ビール缶片手に将棋のお勉強したり
    なかなか執念のある人達だった
    3度めの正直、頼むぞ、竹富さん
  65. 2018/06/26 (火) 14:57:05
    83
    え、こわ………
  66. 2018/06/26 (火) 15:43:47
    本当にかわいそう
  67. 2018/06/26 (火) 18:33:46
    申し訳ないけど女流は廃止した方が良いと思う。
    指導棋士という資格を与えて、聞き手とかイベントとか指導が
    今までと同じように出来ればいいわけで。
    青野もちらっと言及してたし、渡部の記事で女流棋士の研究不足について。
  68. 2018/06/26 (火) 18:47:21
    将棋界は棋士でそうだけど、OB人材を全然活かせていないんだよ
    早期に引退してしまう人を中心に運営できんものかね?
    外部理事が難しいなら、まずは引退者・フリークラス者をはじめとして
    そこから活力だしていかないとさ
  69. 2018/06/26 (火) 19:18:20
    ※87
    NHK将棋講座表紙の女は頭良さそう

    NHK杯本戦出場女流棋士決定戦の解説は男だったな
  70. 2018/06/26 (火) 19:39:41
    ※84 出たwニコ当初ww
    今の時代生きろよ
    寝たきりか?
    あんなに態度出すえろぽんが喜々として出演してっけど


  71. 2018/06/26 (火) 19:42:03
    じょりゅい
  72. 2018/06/26 (火) 19:49:10
    ※91
    まぁ怖い!!
    あなたはここに書き込んで大丈夫なの??
  73. 2018/06/27 (水) 07:41:17
    女子目線から見ても女流棋士さんは必要ないように思います。
    差別はされたくないけど、今の場所を今よりも居心地悪くしないでね、
    のような現状維持を望んでいるのは女流棋士会の方ではないでしょうか?
    外野から見てもそういう気持ちが見え隠れしてる気がしてモヤモヤします。
    今の時代、外では女子たちけっこう頑張ってますよ。。?
    将棋連盟と駆け引きばかりせず、女を盾にしないで勝負してほしいものです。

  74. 2018/06/27 (水) 11:48:51
    女性差別なんてないでしょ
    棋士と同等の待遇を得たいなら棋士になればいいだけじゃん
  75. 2018/06/27 (水) 13:10:11
    ※102
    ほんとそれ
  76. 2018/06/28 (木) 18:29:03
    女流でも初段は知らんけど二段の一部とか三段以上だとアマ上位でもほとんど勝てんやろ。解説聞き手のとき男性棋士が敬意をはらってる女流はすぐわかるから、そういう女流は尊敬してる。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png