【竜王戦】藤井聡太七段が都成竜馬五段に勝利 次局は増田康宏六段 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】藤井聡太七段が都成竜馬五段に勝利 次局は増田康宏六段

625-10.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/6hon.html
第31期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/



2018年6月25日 第31期竜王戦決勝トーナメント 藤井聡太七段 対 都成竜馬五段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/31/ryuou201806250101.html


31:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:11:51.32 ID:js331YGg0.net
つええええええええええええええええ


38:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:12:04.96 ID:Ars8Zc520.net
藤井さん怖い…


44:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:12:12.28 ID:idzlFiU80.net
終盤絶対間違わないってのはどうしようもないな


49:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:12:26.02 ID:oFYVRprS0.net
都成は攻めが意味不明だったな
何のために飛車を切ったのか


52:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:12:28.80 ID:vY0PkOHn0.net
まぁ順当なんだけど悲しいものがある


53:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:12:29.64 ID:76qgJxyM0.net
せっかくこの1年勝ちに勝って調子上げて振り駒も先手取ってコレかよ都成さぁ


59:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:12:51.68 ID:f+Qz7tL20.net
R-1飲まれたら対局者は詰みを悟る新定跡


60:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:12:56.57 ID:QMkHFR8n0.net
都成はなまじ勝ちあがるから聡太にあたっちゃうんだよなww


61:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:12:56.99 ID:c5RpZC/20.net
増田のリベンジに期待してるわ
増田は西に藤井がありなら東の増田なんだからな


65:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:13:13.68 ID:/QU3h+kd0.net
相雁木は作戦負けだったかな、対藤井は序盤でリード奪えないと勝ち目ないなあ
A級棋士がはたして対策練ってくるかどうか、
練らないとまじで挑戦者までスルスルいってしまうと思う


66:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:13:21.09 ID:tJmgdOao0.net
終盤の棋力差がありすぎて、中盤が意味のない過程になってる感ある


69:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:13:31.03 ID:cs4tdbyn0.net
諦めながら無理攻めした都成に言いたい。
そもそも諦めるのがいけない。勝つことだけを考えろ


72:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:13:54.56 ID:755qkFsL0.net
藤井聡太被害者の会会長は都成


74:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:14:00.76 ID:idzlFiU80.net
飛車を捨ててでも銀か飛車は必ず取れると角打ったら
あっさり逃げられちゃったと


75:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:14:01.54 ID:/CsY7BrJ0.net
強すぎだな
将棋ってこうやって勝つのね


80:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:14:07.82 ID:jY8HfEw20.net
都成は関西の低組で勝ち上がるからバケモノに当たりすぎるかわいそうに


82:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:14:17.43 ID:Ubbi0DLr0.net
次は順位戦最終戦で対局かな
都成キツすぎるな


85:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:14:47.80 ID:76qgJxyM0.net
44角みたいな紛れ狙う形狙わされた時点でまあ負けなんだろう
時間の使い方かなぁ


88:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:14:58.34 ID:F7sc3SBr0.net
歩越し銀2枚が謎だったなあ
あれは何だったんだろう


89:名無し名人 :2018/06/25(月) 22:15:01.13 ID:kIm8gQ2U0.net
中途半端にチャンスがあっただけにくやしいな都成


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1529932114/
藤井聡太全局集 平成28・29年度版

マイナビ出版 (2018-06-26)
売り上げランキング: 2,991
[ 2018/06/25 22:11 ] 竜王戦 | CM(333) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/06/25 (月) 22:11:43
    藤井君「このおもちゃ頑丈だなー、しばらく楽しめるぞー!
         …あ、腕折れちゃった…」
    みたいな残酷さある
  2. 2018/06/25 (月) 22:11:47
    はえー
  3. 2018/06/25 (月) 22:11:57
    これは相手が悪い(´・ω・`)
    強すぎるよ(´・ω・`)
  4. 2018/06/25 (月) 22:12:00
    はえーよー
  5. 2018/06/25 (月) 22:12:02
    はえーよ
  6. 2018/06/25 (月) 22:12:11
    はええええよ
  7. 2018/06/25 (月) 22:12:48
    訳わからん強さで草
  8. 2018/06/25 (月) 22:13:27
    舎人ライナー負けてしまった( ;∀;)
  9. 2018/06/25 (月) 22:13:28
    強すぎる。
  10. 2018/06/25 (月) 22:13:38
    となり先生…;;
  11. 2018/06/25 (月) 22:13:40
    厳しかった
  12. 2018/06/25 (月) 22:14:20
    最後の方都成何回ガックシと首折れたよ…
  13. 2018/06/25 (月) 22:14:29
    強すぎィィ
  14. 2018/06/25 (月) 22:14:37
    今季絶好調の都成を後手番でふっ飛ばすとか、今年中に2冠くらい行けそうw
  15. 2018/06/25 (月) 22:14:48
    相変わらず終盤やベー
  16. 2018/06/25 (月) 22:14:55
    これマジで二冠あるぞ
  17. 2018/06/25 (月) 22:15:03
    この速さはイケメン
  18. 2018/06/25 (月) 22:15:11
    藤井豊島の挑決が見たい
  19. 2018/06/25 (月) 22:17:04
    竜王とって!
  20. 2018/06/25 (月) 22:17:05
    都成さんは何が悪かったんですかね?
  21. 2018/06/25 (月) 22:17:13
    ノータイム指しは早く投了しろってことだぞ・・・
    羽生さんのグリグリなんかより心折られるわ
  22. 2018/06/25 (月) 22:17:22
    つえーよ。
    知ってたけど。
  23. 2018/06/25 (月) 22:18:04
    コール先生のトークがめちゃめちゃおもろかった。
    今日のコール語録、YouTubeにアップよろしく。
  24. 2018/06/25 (月) 22:18:51
    都成は顔で勝ってるしいいだろ
  25. 2018/06/25 (月) 22:19:08
    ??「相手です、相手が悪かった」
  26. 2018/06/25 (月) 22:19:12
    なんかもうどういう負け方してたのか忘れる
  27. 2018/06/25 (月) 22:19:29
    むり攻めで自滅
    もうアレしかないかもしらんが
    都成の序盤はダメ
  28. 2018/06/25 (月) 22:20:28
    番勝負でこんな怪物に勝てる奴おらんやろうな・・・
    今となっては菅井や豊島でも7番勝負や5番勝負で勝ち越すのは無理だろう
  29. 2018/06/25 (月) 22:20:32
    こいついつも勝ってんな
  30. 2018/06/25 (月) 22:20:33
    豊島が藤井をボコボコにしてくれる
  31. 2018/06/25 (月) 22:20:55
    聡太おめでとう!次は偽高見六段か~まぁいつも通りがんばれ!
  32. 2018/06/25 (月) 22:21:57
    藤井7段、今日は何を「習得したかった」?

    たぶん「対局バリエーション」を拡げようとしていた、ように見える

    なにがしかの「裏テーマ」を毎回持っているようにみえる
  33. 2018/06/25 (月) 22:22:03
    増田「わ、私は悪役で結構です(震え声)」
  34. 2018/06/25 (月) 22:22:34
    どうやったらこんなバケモノ倒せるんだ?
  35. 2018/06/25 (月) 22:23:12
    千日手の可能性はあったのかな?
  36. 2018/06/25 (月) 22:23:15
    最近、勝利インタビューで、具体的なコマの動きを示して、説明するようになったけど、心境の変化かな?
  37. 2018/06/25 (月) 22:23:27
    ※33
    ボコボコにするかどうかはともかく
    全棋士で勝てそうなのはもう豊島しかいないから
    どっちが勝つかは単純に興味ある
  38. 2018/06/25 (月) 22:24:16
    菅井や豊島でも勝ち越すだろってどっちも0-1なのによく易々と言えるな
  39. 2018/06/25 (月) 22:24:29
    7番勝負で4敗する姿が今のところ想像できない…
  40. 2018/06/25 (月) 22:24:58
    ここ数局、あえて力戦型に誘導してるというか、指方変えてきてる?
  41. 2018/06/25 (月) 22:25:16
    竜王戦も王座戦も決勝はトーナメントだから1つもまけれないんだよな

  42. 2018/06/25 (月) 22:25:35
    とよぴーはね~…大事なとこでいつもずっこけてるからね~…うん、三番勝負になったら負けそうだけどね~…
  43. 2018/06/25 (月) 22:25:36
    上村「聡太?弱いよね
    でも、オイラ対戦できないよ」
  44. 2018/06/25 (月) 22:25:46
    都成乙。よく頑張った。

    いやぁ、藤井のライバルみたいになれる存在の棋士が出てこないとつまらんわ・・・
    強すぎて引くわw
    谷川からの羽生、羽生に対する羽生世代、森内、渡辺みたいな
    獲って獲られてみたいな存在が出てこないと、
    マジで引退するまでタイトル保持するぞww
    藤井の下の世代にもよるけど、こんな奴おらへんやろw
  45. 2018/06/25 (月) 22:26:19
    残り左の山は公式/非公式戦で負けなしの相手
  46. 2018/06/25 (月) 22:26:21
    すごい逸材だね。
    正直現状プロ棋士で一番強いと思うわ。
    見えてる世界が明らかに違うし悔しいけど羽生さんよりもっともっと上の領域に辿り着くことのできる男と言わざるを得ない。
  47. 2018/06/25 (月) 22:27:28
    珍しく菅井に互角以上とコメントしたな
    菅井の俺の方が強い発言で若干おこなのかな?
  48. 2018/06/25 (月) 22:27:30
    モテと久保がボコボコにされたらさすがに悲しい
    せめて良い勝負になってほしい
  49. 2018/06/25 (月) 22:27:35
    増田は既に自分で藤井を棋力からして格上で負けて当たり前みたいなこと言ってなかったか?
    あまりもの情けなさに愕然とした記憶があるんだが、誰かと間違えてるかもしれん
  50. 2018/06/25 (月) 22:27:36
    こーる「ぽんぽこはメス。イケメンを応援してる」
  51. 2018/06/25 (月) 22:28:02
    藤井7段も人間だから間違いやミスはあるはず
    問題はそこを鋭くみつけて畳み込んでいけるかなんだけど

    こんなんちょい前の対ソフト戦の意気込みみたくなってるなw
  52. 2018/06/25 (月) 22:28:12
    ま、3年くらい前の羽生さんとなら
    藤井とやって面白い勝負が見れそうだけど、
    今の講演士羽生とやっても面白くないわ。
    藤井がストレートで何もさせずに勝つだろうね。
    世間的には第一人者羽生ってことになってるからわかりやすいんだろうけど、
    もう将棋の世界では羽生にそんなに価値ないよな。
  53. 2018/06/25 (月) 22:28:23
    増田チャンは首を洗って待つ心境かなあ
    藤井にはもう誰も勝てない気がしてきたわ
    序盤でかなりリードしておかないといけないけれどそれも難しくなりつつある
  54. 2018/06/25 (月) 22:28:50
    うーんくやしいな都成
  55. 2018/06/25 (月) 22:29:15
    やっぱ豊島わざと負けて反対の山いったな
  56. 2018/06/25 (月) 22:29:45
    これ、藤井一強になったら
    みんな飽きて中継観なく無くなるんじゃw
  57. 2018/06/25 (月) 22:29:55
    藤井に勝てそうなのが豊島しかいないのがな
    広瀬に期待するか
  58. 2018/06/25 (月) 22:30:17
    都成竜馬五段は事前に研究しても、その場で考える藤井聡太七段には勝てなかった。藤井聡太七段は、次々に接戦を制して、気が付いたら羽生善治竜王への挑戦権を得て、羽生善治竜王に勝、竜王になるでしょう。
  59. 2018/06/25 (月) 22:30:28
    最後の詰みは難しいな。同桂、99角、98玉、97歩成、同玉、92香、93歩、94香の時の合駒が悪いのか
    金の中合が最善?それでも取られて95桂合だがあとは簡単か。97金から19手詰?あってるか分からんが
  60. 2018/06/25 (月) 22:31:04
    増田に勝ったとしても、モテ久保広瀬に連続で勝って挑決行けるかというと結構厳しいよな
    これを超えたらもう挑戦したも同然だが
  61. 2018/06/25 (月) 22:31:06
    長い時間の対局は、負ける感じが全く無い。
  62. 2018/06/25 (月) 22:31:20
    中原先生の心残りの話があるし、羽生さんと藤井君のタイトル戦は1度は見たいなぁ。
  63. 2018/06/25 (月) 22:31:35
    藤井さん負けず嫌いだからやっぱり一度負けた相手には
    更に気合いれてるんだね(先日の深浦戦みたく)
    そゆいみで菅井戦はバチバチした戦いになりそうで楽しみ
  64. 2018/06/25 (月) 22:31:59
    羽生はダイエットと講演キャンセル、山籠もりでもせんと勝てんぞ。
  65. 2018/06/25 (月) 22:32:07
    都成さんは明らかに苦手意識持ってた
    増田はインタビューでは格上とか言ってたけど苦手だとまでは思ってないだろうからいい勝負になるはず
    いや、なってくれ
  66. 2018/06/25 (月) 22:32:11
    都成流石にもう心折れたな対藤井は
    最後の方何回も何回もガックシきてた
  67. 2018/06/25 (月) 22:32:22
    こいつ最後に負けたのが中学生の時らしいぞ
  68. 2018/06/25 (月) 22:32:39
    *33
    RPG、又は「ドラゴンボール」を地でいく「15歳藤井聡太」

    「ボコボコ」こそ、大歓迎なんですよ。

    「スーパーサイヤ人=鬼神」を生むだけだ、と思います
  69. 2018/06/25 (月) 22:32:44
    谷川師匠が怖くて千日手拒否して自滅やったな
  70. 2018/06/25 (月) 22:33:25
    80勝達成やー
  71. 2018/06/25 (月) 22:33:36
    中盤まで互角だったんだけどなー飛車切りで均衡が崩れた
    でも都成は藤井君に負ける度に見違えて強くなってる
    師匠の谷川―羽生とは全く違うけど何か似てるライバル関係になるかもしれないな
  72. 2018/06/25 (月) 22:33:51
    都成が顔を拭き拭きした後、
    藤井も真似て拭き拭きし始めたところは可愛かった。
    「イケてる男性の真似しよう」という思春期の男の子っぽさ。
    そんなこと思ってるわけじゃなくて、ただのリフレッシュってことはわかってるけども。
  73. 2018/06/25 (月) 22:34:17
    最近へんなこと聞く記者がいないのは何で?
  74. 2018/06/25 (月) 22:34:29
    今は対局と学校で放課後とたまの休みしか研究できないだろうし
    夏休みになればさらに強くなりそうな気がする
  75. 2018/06/25 (月) 22:34:36
    コール、痩せすぎやぞw
  76. 2018/06/25 (月) 22:34:46
    豊島「準決あたりで負けとくか」
  77. 2018/06/25 (月) 22:34:58
    はいこれで9連勝。あと一勝でまーた二桁連勝か
  78. 2018/06/25 (月) 22:35:09
    竜王、王座、棋王、このうち2つくらい取れそうだ
  79. 2018/06/25 (月) 22:35:32
    きっと記者も何を聞いたら何を聞いたらいいかまずいのか分かってきたんだろう
  80. 2018/06/25 (月) 22:35:47
    今の豊島に藤井君は勝てるだろうか
  81. 2018/06/25 (月) 22:36:24
    ※79
    夏休みの自由研究を早く片付けておかないとな。
    その前にテーマを決めるのが厄介だが・・・

    藤井君ってさ・・・一度タイトル獲ったら、防衛なんて朝飯前なんじゃ・・・
    これ、ずっと保持し続けるぞ・・・3勝、4勝先にした方が勝ちなんて
    この子にとっては楽すぎやわ。
  82. 2018/06/25 (月) 22:36:36
    天彦の名人戦みたいに
    金と銀が逆の悪形でも
    有効な攻めがないことを
    しっかり見切っていたな
  83. 2018/06/25 (月) 22:36:46
    ※78
    事前に連盟の広報から
    「対局後の棋士は疲れてますから同じことを何度も聞かないでください」
    「将棋から離れすぎたことを聞かないでください」
    って念押しされる
  84. 2018/06/25 (月) 22:36:49
    左の山はいつ藤井が負けるかしか関心がないレベルだな
    右は三浦に2年前のリベンジを
  85. 2018/06/25 (月) 22:38:29
    今年中に間違いなく着物姿の聡太が見れる。間違いなく

  86. 2018/06/25 (月) 22:38:31
    増田は取って置きの研究ぶつけてきそうで怖いんだよな
  87. 2018/06/25 (月) 22:38:33
    9時間(2日制)の持ち時間で、佐藤天彦との七番勝負を見てみたい。
  88. 2018/06/25 (月) 22:38:43
    都成竜馬竜王を見たかった
  89. 2018/06/25 (月) 22:39:07
    羽生が三浦にリベンジされたら
    ここもやっと静かになるのかなあ
  90. 2018/06/25 (月) 22:39:30
    隣は4五から桂を捨てて上手く攻めたと思ったが、上手く凌がれたな。
  91. 2018/06/25 (月) 22:39:37
    本戦2回戦ぐらいまでに当たるなら豊島の方がまだ強そう
  92. 2018/06/25 (月) 22:39:46
    都成、関東へ引っ越しか
  93. 2018/06/25 (月) 22:40:05
    竜王戦の中継Plusを見ると、終局直後の都成はひげが濃い
  94. 2018/06/25 (月) 22:40:15
    増田ごときに止められると思えん…
  95. 2018/06/25 (月) 22:40:23
    勝ったら勝ったで「勝ち過ぎてつまらん」という

    素直に若者のサクセスストーリーを楽しめよ
  96. 2018/06/25 (月) 22:40:38
    こりゃあ、去年の勇気みたいに、相当作戦勝ちしないと止まらないな
  97. 2018/06/25 (月) 22:40:43
    知ってたけどね・・・都成五段おつ
  98. 2018/06/25 (月) 22:41:11
    局後のインタビューでも局面ごとの形勢判断(ここまでは模様が良かったけどここでおかしくしたとか)がいつも正確で感嘆するわ
    変なこと言えばすぐ外野(ソフト班)から突っつかれるのも分かったうえで、臆さずに具体的な言及をするところに自信というか凄みを感じる
  99. 2018/06/25 (月) 22:41:45
    竜馬と竜王が並んだ形は最強感あるよな
  100. 2018/06/25 (月) 22:43:47
    長手数の詰み含みで相手の持ち駒を金から銀に変換
    9二飛とかわして受け潰し完了
    こんなんびびるわなあ
  101. 2018/06/25 (月) 22:44:03
    磐石な中盤と、疾風のような終盤力。
    負ける姿がほとんど想像できない。今日も後手番で呆れるような強さだった。
  102. 2018/06/25 (月) 22:44:11
    後手も銀の動きとかおかしかったんだけどなー
    そこから崩れないのはやはりすごい
  103. 2018/06/25 (月) 22:45:11
    羽生さんが檜舞台でお待ちする最後のチャンスだから、藤井くん頑張って
  104. 2018/06/25 (月) 22:45:27
    ※48
    >藤井の下の世代にもよるけど、こんな奴おらへんやろw

    10年前、誰も藤井君のような子が現れるなんて誰も想像してなかったからわからんぞ
    この先、ほとんど人から将棋を教わったことがないほぼソフト育ちのすげー強い子とか現れて、藤井君の座をおびやかすと思う
  105. 2018/06/25 (月) 22:45:40
    藤井がこの山で負けるとしたら増田くらいだな
    とっておきの研究手ぶつけてくるだろ
    それにどう藤井が対応するのかが見もの
  106. 2018/06/25 (月) 22:47:07
    深浦責任とって役目でしょ
  107. 2018/06/25 (月) 22:48:02
    格上の菅井先生になんか言ったの?
  108. 2018/06/25 (月) 22:49:14
    このご時勢で、ソフトよりも人間のほうが読みが深い面があるなんて
    発言して炎上しない棋士なんて聡太ぐらいだよなぁ

    これで15歳か15歳か。。
    普通(失礼だけど)の高校生と聡太とどっちが幸福なんだろう
    なんて比較したら失礼だな
  109. 2018/06/25 (月) 22:49:47
    菅井とは互角以上にやりたいと言った
    まあボコすって事かな
  110. 2018/06/25 (月) 22:50:03
    もう中継しなくていいよ
    勝つのは確定なんだから
  111. 2018/06/25 (月) 22:50:21
    まっすーが対藤井研究ぶつけてきて勝っても、なんか竜王になる姿が見えないんだよね。そこで終わっちゃう感じ
  112. 2018/06/25 (月) 22:51:14
    最近の藤井七段は序中盤で互角を維持して終盤でイッキに仕留める
    全くスキがない見事な将棋ばかり
  113. 2018/06/25 (月) 22:51:17
    いまの状態に比べると、29連勝してた頃は随分脆弱な将棋だったんだろな。
    井上先生、こんな相手によく勝ったなあ。
  114. 2018/06/25 (月) 22:51:30
    藤井君にとって、デビューからここまで
    一番手ごわいなって思った棋士って誰なんだろう?
    勝った将棋でも「こいつ、なかなかやるな」って思った棋士。
    この子見てると、そういうの無さそうなんだよなぁ・・・
  115. 2018/06/25 (月) 22:51:39
    藤井七段、本局は1度出た銀を引いたり、疑問手もあったね。
  116. 2018/06/25 (月) 22:51:52
    ※101
    何事もやり過ぎては楽しめないものでな
    誰と当たっても「どうせ勝つんだろ?」みたいな雰囲気が出るとかえって飽きられるかもしれんぞ
  117. 2018/06/25 (月) 22:52:09
    エンターテイメントとして竜王戦での羽生VS藤井を見たい
    もちろん他の棋士に連勝するという至難なハードルがあるんだけど

    見たい
  118. 2018/06/25 (月) 22:53:07
    ※118
    わかるw
    どうせ勝つんでしょって思うと、もう観なくてもいいかなとか思い始めてしまうw
    あとで棋譜みりゃいいわ、みたいな。
  119. 2018/06/25 (月) 22:53:48
    増えたね
    藤井七段が勝つからみなくてもいいかって人
  120. 2018/06/25 (月) 22:54:47
    ※125
    藤井以外でもヤバいんじゃないですかねぇw
  121. 2018/06/25 (月) 22:56:01
    都成さんでも攻めを潰された。聡太、上の方まで勝ち上がっていきそう。
    スゴイなぁ~~~
  122. 2018/06/25 (月) 22:56:09
    藤井君好きだけど、流石に久保あたりで止まりそう
  123. 2018/06/25 (月) 22:56:44
    ※128
    127書いた者だけど、変な意味じゃないからね。
    それくらい凄いってこと。観れるときは観るよw
    でも「どうせ勝つんでしょ」って思いながら観てる自分が居る。
  124. 2018/06/25 (月) 22:57:02
    どうせ藤井聡太しか興味がない奴らばっかだしな
    実際強いから仕方ないけど
  125. 2018/06/25 (月) 22:57:06
    *122
    そりゃ深浦でしょ
    「こういうやり方があるのか」って、一気に変わったし
  126. 2018/06/25 (月) 22:57:23
    連勝継続中とかワクワクして見るわ
  127. 2018/06/25 (月) 22:57:40
    ※125
    羽生が一発入れりゃいいだろ。
    あ、無理か。将棋界の為に多忙をきわめてるからw
  128. 2018/06/25 (月) 22:57:53
    本戦トーナメントと決勝トーナメントの違いってなんだ?
    まさか名前だけ?
  129. 2018/06/25 (月) 22:58:27
    >>134
    そういう人たちが将棋に何かしら興味もってる現状で、
    スポンサーもついて将棋界へのお金回りよくなってるんだろ?

    金なきゃ終わりだぞエンタメなんて
  130. 2018/06/25 (月) 22:59:02
    どこかで致命的な読み抜けとかが出ることはあるだろうけど
    確率低いだろうし、相手が誰かはわからんね
  131. 2018/06/25 (月) 22:59:02
    久保より変態会長の方がイケそうじゃない?
    駄目かな?

    増田は無理。
  132. 2018/06/25 (月) 22:59:34
    ニコ生もabemaも恒例の相手貶しのコメント多かったな
  133. 2018/06/25 (月) 22:59:41
    金と銀桂交換はさすがに無理やろ
    駒もたせたらどんな形でも電光石火で寄せてきよるでえ
  134. 2018/06/25 (月) 22:59:48
    9連勝がたいしたことなく見える不思議w
  135. 2018/06/25 (月) 22:59:52
    都成本当に強いんだけどなぁ…藤井に4連敗?
    勝つまで応援しなきゃ
  136. 2018/06/25 (月) 22:59:59
    次戦が29日って・・・
    竜王本戦って間隔短いんですね。
  137. 2018/06/25 (月) 23:00:18
    こんなに安心して終盤を観られる棋士は他にいない
    羽生さんでさえ逆転負けはあるのに
  138. 2018/06/25 (月) 23:00:24
    143
    多いことにしたいんだな

    お前の中では多いんだろう、お前の中では
  139. 2018/06/25 (月) 23:01:17
    実際他の対局のコメ欄に比べるとねぇ・・・
  140. 2018/06/25 (月) 23:01:28
    ※141
    まぁそんな読みぬけ無さそう・・若いし・・
    オッサンならありそうだけど。
  141. 2018/06/25 (月) 23:01:29
    twitterは藤井ファン以外は沢山都成を応援していた
    昨年は皆んな藤井応援だったよなw
  142. 2018/06/25 (月) 23:02:02
    都成先生、後手番の時は飛車振る予定だったのかな?
  143. 2018/06/25 (月) 23:02:37
    ※152
    豊島っていう若くて強い棋士が致命的な読み抜けしたから・・・そのうち読み抜けそう
  144. 2018/06/25 (月) 23:03:02
    自分でも呆れるほどの羽生ファンで、藤井七段と同じ愛知・瀬戸出身者としては、
    羽生VS藤井となれば夢のような展開
  145. 2018/06/25 (月) 23:03:10
    羽生先生は普及と会館建設でお忙しいから
    誰か一発入れてやらないとね
  146. 2018/06/25 (月) 23:03:19
    あれだけ時間差あってしかも差し直しで先手とれるなら千日手誘導してもいいと思ったんだが
    やらなかったね
  147. 2018/06/25 (月) 23:03:24
    藤井、そろそろ振り飛車やってよ
    やっぱりオールラウンダーかっけえからさ
  148. 2018/06/25 (月) 23:03:26
    同じ人が勝つと
    またこいつかよってなっちゃうからね
  149. 2018/06/25 (月) 23:04:24
    変態流は、冷酷に咎められて負けそう。
    相居飛車には全く隙が見えないし、目先を変えて当代最強の振り飛車に期待するしかない。
  150. 2018/06/25 (月) 23:04:29
    ※155
    wwwwww豊島っていうwwwwwww
  151. 2018/06/25 (月) 23:04:55
    ※147

    そのうち勝てそうだと思うよ
    藤井とやるたびに強くなってるし、今日だって中盤の評価値700差を縮めたからな
  152. 2018/06/25 (月) 23:05:08
    勝率ランキング
    No. 棋士名 対局数 勝数 負数 勝率
    1 藤井聡太 92 80 12 0.8696
    2 大橋貴洸 79 58 21 0.7342
    3 菅井竜也 370 265 105 0.7162
    4 千田翔太 264 189 75 0.7159
    5 永瀬拓矢 393 279 114 0.7099
    6 羽生善治 1978 1403 573 0.7093
    7 増田康宏 165 117 48 0.7091
    8 近藤誠也 133 94 39 0.7068
    9 豊島将之 597 417 180 0.6985
    10 斎藤慎太郎 263 183 80 0.6958
    11 都成竜馬 98 68 30 0.6939
    12 佐藤天彦 476 324 152 0.6807

    都成君7割を切ってしまった。
    それにしても藤井七段の勝率と、羽生2冠の対局数は異常だ。
  153. 2018/06/25 (月) 23:05:26
    トナリの角打ちが敗着兼悪手かな?ところで藤井のライバルは増田なの?勇気じゃなくて?
  154. 2018/06/25 (月) 23:05:26
    ※155
    居たなぁ・・・豊島って奴
  155. 2018/06/25 (月) 23:05:35
    今回どっちも応援したいと思ってたけど結果見たらまぁ順当だと思ってしまった...
    ほんと下手に勝ち上がるから化け物クラスと当たるんだよなぁつらい
  156. 2018/06/25 (月) 23:06:20
    名言賞は藤森の「相手が悪かった」に落ち着くのかな。
  157. 2018/06/25 (月) 23:09:04
    何で豊島が引退した過去の人みたいな扱いにwww
  158. 2018/06/25 (月) 23:09:09
    ふかーら、都成に続いて
    29日のまっすー戦も雁木のニオイがぷんぷんするぞ
  159. 2018/06/25 (月) 23:09:44
    都成が意地見せて止めるかと思ったけど、完敗。増田で止めないと一直線かな。
  160. 2018/06/25 (月) 23:09:51
    都成普通に強いんだけどね
  161. 2018/06/25 (月) 23:10:10
    うーん、過密スケジュールだから、結構ヤバいかもなぁ
    さすがに疲れてたよね
  162. 2018/06/25 (月) 23:10:33
    聡ちゃんが負ける訳ないやろ
    もう藤井竜王の免状作っとけよ
  163. 2018/06/25 (月) 23:10:35
    銀で攻めていったあたり、都成はどういう構想だったの?
  164. 2018/06/25 (月) 23:11:39
    厳しい目のおじさん…すっかり出て来なくなったな。今の藤井君見てどう思ってるんだろ。
  165. 2018/06/25 (月) 23:12:13
    オレも増田は雁木でくると予想しておく
  166. 2018/06/25 (月) 23:12:32
    都成さん乙。このまま行くとまじで羽生対藤井のタイトル戦が実現するかもなの!?
    メチャクチャ楽しみなんだがwww
  167. 2018/06/25 (月) 23:13:37
    ※175
    15歳ならこれくらい平気そう。
    肉食って寝れば翌日スッキリやろ、この年齢だと。
    あー、でも東京か、対局。
  168. 2018/06/25 (月) 23:14:31
    藤井竜王の免状ならもうあるぞ
    藤井猛竜王(当時)の免状がな
  169. 2018/06/25 (月) 23:16:24
    29日まっすー
    7月3日 順位戦・豊川
    6日 斎藤

    だったような・・・うろ覚え

    全部持ち時間5時間以上か、きつそうだが
    15才の圧倒的な体力で乗り切れ
  170. 2018/06/25 (月) 23:16:44
    「誰も勝てない」とか言われてて慶太にコロっと負けたりしてるから
    増田で連勝を止められる可能性もなくはない
    ただ終盤ガタガタで神谷相手に敗勢になる増田だし……ごめんやっぱ増田には無理だわw
  171. 2018/06/25 (月) 23:17:01
    今日は膠着するかと思ったら突然棒銀!?ってなっておもしろかった
    藤井はやっぱり終盤が強いな
  172. 2018/06/25 (月) 23:17:10
    29連勝してた時より無理ゲー感あるな
    増田は去年の対局以来で相当燃えるモンがあるだろうな
  173. 2018/06/25 (月) 23:17:45
    都成さん、気持ちで負けていて残念。
    なんか、藤井くんをビビりまくって、負けないように負けないようにって指していって
    自分でわけわかんなくなっちゃったって感じ。
    藤井くんの終盤は、昆虫の足を一関節ずつもいでいくような怖さがあった。怖いです。
  174. 2018/06/25 (月) 23:18:24
    持ち時間5時間以上の戦績
    31勝1敗
  175. 2018/06/25 (月) 23:19:23
    都成「雁木は終わった」
  176. 2018/06/25 (月) 23:19:23
    増田!
    矢倉を指せ!
    きっと藤井は増田の矢倉はノーマークだ!
  177. 2018/06/25 (月) 23:19:30
    ※139
    予選がある場合は本選トーナメントになるんだろうね
    竜王戦は予選じゃなくて組だから決勝トーナメント
  178. 2018/06/25 (月) 23:20:34
    ※188
    当時から普及してるとしたら

    中原衰えたな(定期)
    大山会長タイトル挑戦キター
    羽生の快進撃を誰が止めるねん

    みたいな感じだろうか
  179. 2018/06/25 (月) 23:20:51
    増田六段、斎藤七段、菅井王位の3人を抜かれたらほぼお手上げ
  180. 2018/06/25 (月) 23:20:53
    深浦が藤井君鍛えまくってるからなぁ
    もう雁木も通用しなくなってしまった……
  181. 2018/06/25 (月) 23:23:32
    やっぱり藤井君に勝てるのは藤井システムだけか
  182. 2018/06/25 (月) 23:24:15
    羽生はマナーがなってないで炎上必至だわ
  183. 2018/06/25 (月) 23:25:19
    206
    どっちでもない人からすると迷惑だから、その二人で見えないところでやっててくれ
  184. 2018/06/25 (月) 23:25:21
    ついにレーティング4位。次勝ったら2位。
  185. 2018/06/25 (月) 23:26:05
    ※190
    多分その「コロッと」っていうのが
    1年に3回くらいしか起こらないんだろうな。

    確かにもう「怖い子」って先入観があるから、
    猛が羽生の事を「普通の強いオッサンと思えばいい」って言ってたように、
    「普通の強い子供」って思えばいいんだろうけど、
    強い子供ってだけでもう嫌だよなw
  186. 2018/06/25 (月) 23:26:49
    強すぎやろなんやこいつ
  187. 2018/06/25 (月) 23:26:49
    はいはいでたでたTwitterでは〜言う奴。じゃぁ具体的に何人?お前が見た数人だけで多いとかいらないからwww
  188. 2018/06/25 (月) 23:27:44
    次から答えられるように何人か数えとけよ
  189. 2018/06/25 (月) 23:28:28
    お前がみた数人w
    藤井ファン以外ほとんどでしたわ
    都成先生になんとか勝って欲しい!とかな
  190. 2018/06/25 (月) 23:29:34
    人間だし必勝は存在しないのが将棋なので、
    どこまでいけるか分からないが竜王トーナメントこの先も楽しめそうだな
    最年少竜王、夢があってみるのが楽しみじゃあないか
  191. 2018/06/25 (月) 23:29:47
    藤井ファンは藤井ファンしかフォローしていないので知らないんだね
  192. 2018/06/25 (月) 23:29:54
    こいつは3ヶ月前にはまだ中学生だったんだぜ
  193. 2018/06/25 (月) 23:30:26
    将棋は終盤ってハッキリわかんだね
  194. 2018/06/25 (月) 23:30:34
    今なら、あの頃の大山ファンの気持ちがわかる。
  195. 2018/06/25 (月) 23:30:35
    藤井聡太15歳にとって最大の敵

    それは   「初恋」   だと思うよw

    調子落としたら、それを疑うしかない。
    スランプ期に入ったら「温かい目」で見守りましょうw
  196. 2018/06/25 (月) 23:30:49
    ※208さん

    藤井七段、レーティングで久保王将を抜いたね。

    (参照) kishi.a.la9.jp/ranking2.html
  197. 2018/06/25 (月) 23:30:58
    三ヵ月前まで小卒だった藤井
    バケモノだな
  198. 2018/06/25 (月) 23:32:03
    判官贔屓ってやつか
    2年目にして魔王の様な印象を与えてるってね…
  199. 2018/06/25 (月) 23:33:37
    ベテラン棋士や男性ツイッタラーまで都成くん頑張れ
    変わったね
  200. 2018/06/25 (月) 23:34:04
    ベテラン棋士のファンです間違えました
  201. 2018/06/25 (月) 23:34:21
    ※223
    何やそのロマンチックなレスw
    でも女の子とか興味無さそう。
    かといって女を知らずに20代突入すると、
    女を知った後、のめりこんだりし兼ねないからな・・・
  202. 2018/06/25 (月) 23:34:27
    19歳までにいくつタイトルが取れるんだろう
    彼は18歳で成人になるのかな
  203. 2018/06/25 (月) 23:34:33
    2日制とか大丈夫か?
    出席日数足りないので留年ですとかなったらどうするんだ
    まぁそうなったらマスコミが潰しにいくかな
  204. 2018/06/25 (月) 23:36:46
    高校行きたくないとか言ってたから
    留年したら中退するやろな
  205. 2018/06/25 (月) 23:37:08
    若過ぎるから応援する気にならないんじゃね
    15でタイトルとかないわみたいな
  206. 2018/06/25 (月) 23:37:35
    Twitterやってない人もいる中で自分の見た周りだけで語る人って視野狭いよね。
  207. 2018/06/25 (月) 23:38:15
    ※223さん

    藤井四段(当時)は、去年の8月、12戦8勝4敗で勝率0.6667しか勝ってないから(本人比)、初恋は済んでるかもね。
    実際、去年の夏休みは一番のスランプだった時期。
  208. 2018/06/25 (月) 23:38:31
    勝ち続けると、全ての人が敵になる。
  209. 2018/06/25 (月) 23:41:34
    興味がない分野に天才が現われても
    ふーんくらいなものだよ
  210. 2018/06/25 (月) 23:45:55
    藤井の推定レーティング2050wwwないわwww
    そう思ってた時期が俺にもありました
  211. 2018/06/25 (月) 23:47:06
    ※241
    サイトによって計算方法違うんだろうけど、
    羽生さんが2000超えた年って無かったっけ?
    3-4年前だったか。
    それを考えると、藤井が2050あるとしても全然不思議じゃないわー
  212. 2018/06/25 (月) 23:49:44
    Twitterは世界と繋がってるだろ
    視野狭いのはどっちかな?
    分かったら早く藤井と都成でエゴサしてこいダボ
  213. 2018/06/25 (月) 23:50:39
    都成、悔しくないのか!?
  214. 2018/06/25 (月) 23:50:56
    もし藤井が負けたとして
    脳内では藤井が勝つのが確定してる熱狂的な藤井ファンが暴徒と化して事件を起こすとか無くは無さそうで怖い

    さすがに考えすぎか
  215. 2018/06/25 (月) 23:52:24
    C1の一回戦(森下戦)っていつやるんだ
    次は29日の増田戦、その次が3日の豊川戦、その次が6日のさいたろう戦
    絶対学校行く暇ないだろう
  216. 2018/06/25 (月) 23:52:45
    ついったー()
  217. 2018/06/25 (月) 23:53:38
    藤井君のおかげでスポンサー様もついてる、将棋中継も増えてるというのに
    本人が恩恵を受けていない
  218. 2018/06/25 (月) 23:53:44
    ※246
    最近わけわかんない事件多いからね

    とりあえず疲れてるから寝ろ
  219. 2018/06/25 (月) 23:54:25
    変態流って別に序盤の構想がすごいけど強いって意味じゃないかんらなぁ・・・
  220. 2018/06/25 (月) 23:54:46
    ※250は豊島くんかな?
  221. 2018/06/25 (月) 23:55:25
    今日の対局、都成は2度負かされたようなものだからなぁ……
    駒組みの構想で手詰まりを起こしてしまう。
    それを藤井の棒銀フェイント(2手損)でなんとか解し評価値互角に戻す。
    その後攻めを切ってしまい、勝負手もすっぽ抜けて、最後はいつもの実戦詰将棋。

    堪えないわけがない(´・ω・`)
  222. 2018/06/25 (月) 23:56:26
    後手が83銀72銀を繰り返して挑発して来たので先手は35歩と仕掛けたのかな
    先手の二枚銀が重く良い攻撃形がつくれなかった
  223. 2018/06/25 (月) 23:57:00
    ※248
    両者9月に抜け番らしいからそこに組む説が有力。
  224. 2018/06/25 (月) 23:59:36
    会長は緻密流だろいい加減にしろ!!
  225. 2018/06/26 (火) 00:01:16
    これ都成さん中盤チャンスあったんじゃないかな。
    44角見ると、もう苦手意識かなりありそう
  226. 2018/06/26 (火) 00:01:38
    電王ぽんぽこがコメントしてるんだよきっと
  227. 2018/06/26 (火) 00:01:59
    ※248さん、257さん

    確かに、森下九段、藤井七段とも抜け番でした。

    そうすると、9月25日(火)が有力ですね。

    他の棋戦とダブらなければ。

    (参照) www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77c1/index.html
  228. 2018/06/26 (火) 00:04:08
    なんだかんだで藤井有利だったときに一回評価値戻した都成は間違いなく強いよ
  229. 2018/06/26 (火) 00:04:43
    ※262
    44角は大暴発だが、如何せん地道に攻めるには時間が足りなさ過ぎたな。
    だから右辺虐めに絞って打ち込んだが詰め飛車失敗して万事休す。
  230. 2018/06/26 (火) 00:05:55
    なるほどね抜け番が使えるのかあ
    対戦順が変わったことで影響がなければいいが
    まあ森下なら大丈夫か
  231. 2018/06/26 (火) 00:07:47
    金3枚の囲いも藤井君の前では無意味か
    定跡通りの端攻めだが、まあ綺麗に寄せてしまうもんだ
    29連勝達成の藤井-増田戦は熱戦だったな、あれぐらいの対局をまたお願いしたい
  232. 2018/06/26 (火) 00:08:15
    羽生さんも、来年から心置きなく講演活動と普及活動ができますね。
    太客早く見つけてきてくださいね。
    アヒル様も善治先生の対局相手のフォロワーをブロックするとか
    そういうことをしなくて済むようになりますね。
  233. 2018/06/26 (火) 00:08:29
    増田は都成かそれ以下だと思うよ
  234. 2018/06/26 (火) 00:09:45
    俺は藤井聡太のファンでも何でもない。
    応援している棋士もいない、誰が勝とうが
    どうでもいい。
    それを前提として冷静に見ると藤井聡太が
    棋界を圧倒している。
    聡太は日々進化しているから以前に負けた
    相手などと比較しても無駄だ。
  235. 2018/06/26 (火) 00:09:49
    影響はあるだろ、間違いなく9月までにレーティング1位になってる
  236. 2018/06/26 (火) 00:10:37
    聡ちゃんが負けるとか未来永劫ありえないから
    もう放送しなくていいよ
  237. 2018/06/26 (火) 00:12:43
    今日は隙あったな
    増田も今日の出来ならチャンスあるなと思ったはず
  238. 2018/06/26 (火) 00:12:55
    誰が勝とうがどうでもいいならなんで居るんだよ
  239. 2018/06/26 (火) 00:13:34
    日々進化・・・メガシンカはまだか
  240. 2018/06/26 (火) 00:14:54
    特に終盤に不安のある増田に藤井は尚更無理ゲーでしょう
    作戦にしたって五時間の長い将棋なら時間突っ込めばそれなりにかわせるし仮にそれで時間食っても、詰み逃しを見逃してくれる相手じゃないよ
  241. 2018/06/26 (火) 00:17:19
    中学生棋士をあと一歩で逃した準天才
    四段昇段が年齢制限ギリの苦労人
    最年少棋士の超天才にはどちらも踏み台でしかないのか

  242. 2018/06/26 (火) 00:19:25
    当たり前
    都成如きが聡太に勝てる訳がない
  243. 2018/06/26 (火) 00:22:20
    275「なんで居るんだよ」

    俺がどこに居ようがどうコメントしようが
    俺の勝手だろ、 坊や。
  244. 2018/06/26 (火) 00:23:38
    次都成と当たる頃には更に強くなってるんだろうな
    南無三
  245. 2018/06/26 (火) 00:30:13
    谷川の悔しくないのか発言は弟子の都成に
    奮起してもらいたい意味もあっただろうけど
    さすがに強いな藤井は
  246. 2018/06/26 (火) 00:32:33
    ニコ生でNG共有(中)してるからか、俺には見えないコメントにぶち切れてるコメントが結構流れてて草
    見えなくなってる奴ら数人で連投しまくってんだろうな…ユーザー怒りの黙ってNG
  247. 2018/06/26 (火) 00:35:25
    王座戦の斎藤もやっぱり無理なんだろうな
    決勝の渡辺か永瀬がヤマかな
    それに勝てば新王座誕生だな
  248. 2018/06/26 (火) 00:43:24
    ※284
    斎藤も強いと思うけど、
    藤井の強さ見ちゃうとな・・・
    やっぱり永瀬が止めるか・・・
    ナベとの対戦も見てみたい。
  249. 2018/06/26 (火) 00:49:07
    藤井はトーナメントなら途中で負けるかもと思うけど
    王位リーグや王将リーグに入ったら間違いなく挑戦者になる気がする
  250. 2018/06/26 (火) 01:01:01
    学校に居場所はあるか?
    当時の俺みたいにぼっちになってないか?
  251. 2018/06/26 (火) 01:06:25
    286「間違いなく挑戦者になる気がする」

    間違いなく新王位・新王将になるの間違いだろう。
  252. 2018/06/26 (火) 01:06:45
    里見さんとの対局日は決まってないんだっけ?
    まさか里見さんが止めるってことは・・ないか・・
  253. 2018/06/26 (火) 01:11:21
    王位と王将が菅井と久保だから
    そこまでは言えなかったけど
    まあ確かにそうかもね
  254. 2018/06/26 (火) 01:17:25
    ※291
    「お前が言うか」と言い掛けたけど
    やめとくわ
  255. 2018/06/26 (火) 01:17:29
    デビュー時は、連勝して強いけどトップ棋士に勝てるかどうかと言われてたけど、今はA級棋士に勝っても特に驚かれない。
    後はタイトル戦だね。
    純粋な強さでは最強レベルだけど、タイトル戦の場合プレッシャーや心理戦もあるからね。
    高校生で精神的な強さまで安定すれば非の打ちどころが無い棋士となる。
  256. 2018/06/26 (火) 01:23:08
    藤井くんは今まで将棋一筋 フットサルやって遊んでるやつとは違うんだよ
  257. 2018/06/26 (火) 01:31:43
    やっぱりTwitter()じゃ
    ・内容は都成が勝ってた
    ・藤井はセコい真似して勝っただけ
    ・3勝してた相手に苦戦してたから言うほど強くない
    ・顔は余裕で勝ってるから気にしないでとなりん(´・ω・`)
    ・つーか盤隠すなマナー違反なんだよ

    こんな感じのツイートで溢れてるのかな
  258. 2018/06/26 (火) 01:32:38
    ※299
    一筋てwwwまだ15年しか生きてないww

    でもどっちが良いとか悪いとか言えないな。
    どっちもアリだと思う。
    なので趣味のスポーツだろうが、講演だろうが、ギャンブルだろうがやりゃいいんだよ。
    一筋でやったからって皆が救われるわけじゃないし。
  259. 2018/06/26 (火) 01:33:30
    じゃあ勝てばw
  260. 2018/06/26 (火) 01:35:07
    溢れてねぇよ
  261. 2018/06/26 (火) 01:37:16
    ※303
    そりゃそうだけどさ、そんなお前、皆が皆、藤井みたいな天才ちゃうで。
    女も遊びもしない人生も結構つまらんぞ。勝つのが仕事とはいえ。
    好きにすりゃいいんだよ、全部自分の選ぶ道なんだから。
    藤井だって20代になったときどうなってるかわからないもん。
  262. 2018/06/26 (火) 01:38:41
    ※301
    ツイッターは知らないけど、
    藤井スレは都成を扱き下ろしてるような発言ばっかりだから
    仮にツイッターがそんな感じだとしてもお互い様じゃないか?
  263. 2018/06/26 (火) 01:39:34
    未来の藤井くんDISかよ
  264. 2018/06/26 (火) 01:45:22
    どうやったらDISにみえるのか・・・
  265. 2018/06/26 (火) 01:47:32
    オコならごめんな
  266. 2018/06/26 (火) 01:55:37
    女流棋士の聞き手はいらない。
    棋士2人で、あーでもない、こーでもないとやってほしい。
    進行は棋士でも普通にこなせる。
  267. 2018/06/26 (火) 02:00:49
    タイトル1つならなんとかなりそうだけど、
    複数冠持っちゃったら学業との両立が大変そう。
    2日制のタイトル戦とか正味4日とられるよね?前乗りして検分、2日対局して、翌日帰宅。
    スポンサー絡みのお付き合いとかはさすがに断れないだろうし・・一応プロだから。
    杉本先生が代わりにやるのかしら。

    タイトル獲ると忙しくなるってよく聞くけど、
    具体的にどう忙しくなるんだろうな?
    取材とかが増えるってことなのかな?そんな負担になるほど増えるのかね。
  268. 2018/06/26 (火) 02:02:50
    確かに若いのに大したもんだと思う。

    ただ悲しいかな、“年齢の割には”という枕詞がどうしてもついてしまうのがね。
    指し筋や棋譜を見ても、現役の棋士と比較するともう一つ見劣りするのは否めない。
    どうも一本調子の指し方というか、棋風に深みがない。
    ワインで言えばスパイシーなフレッシュさはあるけれど、奥行きがない感じ。
    芳醇な香りがするビンテージワインの域には程遠いんだ。

    実力はあるのは間違いないが、棋戦ファンを唸らせるほどのレベルには達してないよね。
  269. 2018/06/26 (火) 02:08:20
    ~8年後~
    「あの頃は藤井の時代が来ると思ってたよな」
    「いや、あれ以上の化け物が8年後に出て来るなんて誰も想像できんだろ」
  270. 2018/06/26 (火) 02:09:44
    318
    鬼女版なんかまともなやつ参考にしないから
    君異常だって自覚もったほうがええで
  271. 2018/06/26 (火) 02:11:19
    きゅんは?なめちゃんは?山ちゃんは?喜んでるの?
  272. 2018/06/26 (火) 02:12:37
    米315
    内容ないやつって具体的なこと言えないよね
    君みたいに
  273. 2018/06/26 (火) 02:17:26
    ※315
    仮にそうだとしても、勝つのが仕事だから
    仕事はちゃんとしてるわけで。
  274. 2018/06/26 (火) 02:24:59
    定跡外れると悪なんだ
  275. 2018/06/26 (火) 03:01:15
    ※327
    絶対嫌w

    竜王に挑戦となったら、読売テレビ系列で生中継しないだろうか?
    2日目の午後からとか。
  276. 2018/06/26 (火) 03:11:11
    あれ?コメント幾つか消されてる?
  277. 2018/06/26 (火) 03:40:37
    そりゃ藤井に勝ってほしいと思ってるファンより無惨に負けてほしいと思ってる奴の方が圧倒的に多いんだからな
  278. 2018/06/26 (火) 04:18:53
    藤井の飛車は毒饅頭で取りに行くと駒損か手損してその間に攻め込まれる
    今回がその模範で飛車と玉は左右にいて角で飛車を取りに行って負けた
  279. 2018/06/26 (火) 04:31:14
    現実はこうだしね
    藤井ファンの数>>>その他ファンの合計数
  280. 2018/06/26 (火) 05:33:41
    偽高見と会長じゃまず止められないな

    本番はその次から
  281. 2018/06/26 (火) 05:35:50
    野中広務かよ
  282. 2018/06/26 (火) 05:55:51
    さあ盛り上がってまいりました
    ここでリベンジ果たしたら森内ぐらいにはなれるぞ増田
  283. 2018/06/26 (火) 05:58:03
    勝ち進むと過密日程だね
    久保戦までは週一で進むしソロソロ新人王戦もやらないといけないしね
  284. 2018/06/26 (火) 06:27:24
    悔しくないのか
  285. 2018/06/26 (火) 06:35:11
    9連勝おめ。井上に負ける前は16連勝してたから、もし井上に勝っていたら、
    16+1+9=26連勝だった。非公式のabema早指し4勝を加えれば、30連勝してる。
  286. 2018/06/26 (火) 06:42:41
    まだ対戦してない棋士で、
    止められそうな可能性のある人って居ると思う?
  287. 2018/06/26 (火) 06:55:35
    そのうち勝ちすぎて、
    本人が将棋に飽きたりしてw
    自分より上が居なかったら張り合いないだろうしなぁ
    せや、チェスも始めたら?
  288. 2018/06/26 (火) 07:02:20
    >346
    もう「誰なら止められる」ってレベルじゃないでしょ
    じゃあ永遠に勝つのかっていえばそうじゃなくて、大橋に負けたり、井上に負けたり
    するのも現実で上村だって勝った。だから、取りこぼしで時々負けるってかんじか
  289. 2018/06/26 (火) 07:05:43
    こめ296
    藤井七段は精神的に強そうでプレッシャーなんて感じてないよ
    いや感じてたとしても始まってしまえば盤に集中できるのがすごい
    逆に対戦相手の方が始まる前から気負ってしまい、テンパっちゃってるよね
    昨日の都成五段も極度の緊張が伝わってきて見てて辛かった
  290. 2018/06/26 (火) 07:12:49
    藤井君が勝つのは良いんだけど、苦しめる人がいないとつまらない。
  291. 2018/06/26 (火) 07:15:33
    藤井先生は最後の決めに行く前に独饅頭を用意して相手を嵌めることが多い。実際ソフトが評価値を動かしてチャンスありと誤解する。しかし先生はぎりぎり自玉に詰みがないと読み切り、フェイントをかけてるのだ。勘違いした相手はいま攻めなくては攻める時が二度とない気がして衝動的に動く。駒得だの有利な陣形だのは詰まなければ意味がない終盤の感覚が違う。実際、手持ちの駒が無駄なく使える状況で終わるのがいつものことだ。こうなると本当に藤井先生が本当に詰む時でも独饅頭ではないかと心配してしまう。
  292. 2018/06/26 (火) 07:21:45
    同年代とまでは、言わなくても20歳くらいの強烈なライバルがいてもいいね。
  293. 2018/06/26 (火) 07:24:38
    ※348
    ですよね。
    1年に片手で数えられるくらいに収まっちゃったりするんかな・・負けの数・・
    若いから大ポカとかも無さそうだし。
  294. 2018/06/26 (火) 07:32:36
    A級ではないが軍曹が居る
    なんとなく軍曹なら
  295. 2018/06/26 (火) 07:35:27
    いやー、案外危険な筋あったよ
    増田にコロリとあるかもなぁ
  296. 2018/06/26 (火) 07:40:10
    電脳少年
    増田にコロリ

    明日も使ってしまいそう
  297. 2018/06/26 (火) 07:49:35
    増田で止められなかったら、残るは久保だけだな。
    衰え激しい康光じゃ無理。右は豊島が本命だがちょっとなーと言う思いはある。
  298. 2018/06/26 (火) 07:56:33
    増田かぁ・・・うーん・・弱くはないのはわかるけど
    かといって星人倒せるほどかというと・・・物足りないというか・・・
    とにかくライバルになる人が欲しい。
  299. 2018/06/26 (火) 07:58:20
    将棋弱い民だけど、藤井くんの将棋は、この一手があったから!みたいなのあるんか?
    基本は間違えない手の積み重ねなんか?
    羽生さんはマジックで惹かれるんやで
  300. 2018/06/26 (火) 07:58:57
    シビアな世界
    良いっすね
  301. 2018/06/26 (火) 08:01:27
    スランプ入ったら色恋が原因てすぐ言いだす奴って恋愛脳すぎんか
    飄々とし見えても今の環境てストレス凄そうだから積もり積もって調子崩すなんていくらでもあると思うけど
  302. 2018/06/26 (火) 08:10:38
    羽生マジックに酔ってるのは将棋わからない人だけ
  303. 2018/06/26 (火) 08:23:22
    永遠のカモ
  304. 2018/06/26 (火) 08:37:08
    この対局のテーマ(推察)

    世間の自分に対するイメージが「怪物」で定着しつつあるので、改善しようとしている

    方法 「常に勝利に一直線」ではなく、棋譜に「人間味」の添加

    だから「藤井聡太の疑問手」は「わざと」感しかないw

    今後「全力モード」と「人間味モード」の使い分けを目指すのでは。全力モードが見れるのは豊島先生とか相手が「強豪若手」じゃないと見れない気がする
  305. 2018/06/26 (火) 08:39:43
    菅井戦は楽しみだな、あの変態振り飛車をどう攻略するのか凄く興味ある
  306. 2018/06/26 (火) 08:57:06
    都成は中終盤イラついていたな。アマヒコ並みに動きまくり。
    藤井は相変わらず頭を盤にかぶせ
  307. 2018/06/26 (火) 09:11:43
    取りこぼしがなくなったら人と対戦することに飽きてしまう可能性もあるよね
    他に面白いと思うこと見つけたり
  308. 2018/06/26 (火) 09:14:06
    おまえら15歳に 色々求めすぎてワロス
    いう前に自分の将棋の実力上げたら?
  309. 2018/06/26 (火) 09:14:25
    取りこぼしがないから飽きるってのはないんじゃない?これくらいの人なら勝った対局にだって満足してないんじゃないかな。
  310. 2018/06/26 (火) 09:32:36
    都成たち、悔しくないのか?
  311. 2018/06/26 (火) 09:38:08
    ※244は「エゴサ」の意味を何だと思ってるんだろう…
  312. 2018/06/26 (火) 09:58:21
    藤井くんがA級の屋敷に公式戦で勝った!キャッキャってやってた頃が懐かしいな
  313. 2018/06/26 (火) 10:06:39
    勝てる可能性が残ってる棋士は久保、永瀬、豊島、斎藤慎太郎、渡辺明、三浦、豊島、菅井、佐藤康光、木村一基、勇気、大橋ぐらいか
  314. 2018/06/26 (火) 10:28:40
    ※377
    勝てる可能性なんで誰でもあるだろ
    羽生は広瀬は千田は増田は100回戦って100回藤井にまけるのかよ
  315. 2018/06/26 (火) 10:35:24
    両対局者乙
    しかし藤井くん強かった…
  316. 2018/06/26 (火) 11:07:02
    昨日は都成が序盤かなり苦しくしたのに効果的な攻め手が見つけられずに構想まずく中盤は一手指すごとに形勢損ねてた
    残り時間差もあって終盤は一気にもっていったしもちろん強いは強かったけど
  317. 2018/06/26 (火) 11:21:13
    ※375
    思ったけど触れないであげたw
  318. 2018/06/26 (火) 11:28:43
    コールが読みに詰まったら、あー横に居るのが棋士だったら読み繋がってたかもと何度も思った
    じめ子とだい子のコンビロス
  319. 2018/06/26 (火) 12:00:34
    352

    いいとこ見てる。
    豊島は切れ味が悪いよな、あれだけの勝率を上げているのだから
    まあ強いのだが未だ無冠なのは切れ味が悪いせいだ。
  320. 2018/06/26 (火) 12:55:35
    自己紹介乙
  321. 2018/06/26 (火) 13:05:03
    385
    今さらw
    秋葉原の事件もそうだったし
  322. 2018/06/26 (火) 13:07:24
    378
    コバケンは100回やって100回負ける
  323. 2018/06/26 (火) 13:17:55
    ※87
    敢えて関西に飛び込んだ北浜係長は偉大だわ。
    今期B1に上がれたらいいけど。
  324. 2018/06/26 (火) 13:29:25
    藤井くんおめ都成おつ
    都成もワンチャンあったけどおしかったな
    なんだかんだで将棋は終盤だな
  325. 2018/06/26 (火) 14:44:48
    都成五段、先手番で14連勝中だったんですね。
    ちなみに藤井七段は先手番13連勝継続中。
  326. 2018/06/26 (火) 15:43:39
    360
    将棋弱いんならそんなの解説のさじ加減だろ
  327. 2018/06/26 (火) 18:14:23
    自然界の掟 歯が抜けたら若い獅子に群れを追い出させる運命。
    加藤九段を破ったあとは29匹のハイエナどもを返り討ち。
    その次に長年群れの王者として君臨してきた羽生さんをガオ~。
    となりの群れの若雄をガオ~と蹴散らし。現在敵なしの聡太獅子。
  328. 2018/06/26 (火) 19:48:57
    今のソフトは1年前の最強のに飛車落ちで勝てると聞いた。そういうのに藤井七段が負ける棋譜を是非見てみたい。藤井七段がソフトに勝てるとしたら、両者時間無制限の場合だけだろう。ソフトは一手更に深く読むとパンクするから人間が勝つには深読みと模様読みしかない気がする。今最強の棋士でもこれらの能力では藤井七段の30%程度しかない気がする。
  329. 2018/06/26 (火) 21:14:30
    377
    深浦が甲斐に負けたりすることがあるのが将棋だから、どんな棋士でも藤井君に勝つ可能性はあるよ
    ただし、勝率1割くらいしかないのなら同じプロでもレベルが違うし、今の藤井君に5割以上勝てると自信をもって言える棋士は少ない(もしかしたらいないかも)と思う
  330. 2018/06/26 (火) 22:10:13
    ハイエナ28匹じゃね?
  331. 2018/06/26 (火) 22:25:14
    都成って対局態度わるいんやな
  332. 2018/06/27 (水) 02:04:08
    将棋に凄みが増してきて
    藤井君と気安く呼べなくなってきた
  333. 2018/06/27 (水) 22:42:20
    トナリ「クヤシイです!」
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png