ポーランド人女流棋士カロリーナさん、日本戦は不屈の「オナー魂」発揮 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

ポーランド人女流棋士カロリーナさん、日本戦は不屈の「オナー魂」発揮



446:名無し名人:2018/06/27(水) 20:57:21.30 ID:HVVUABmC.net
ポーランド人女流棋士カロリーナさん、日本戦は不屈の「オナー魂」発揮
http://www.hochi.co.jp/topics/20180626-OHT1T50291.html

> サッカーには興味がないらしいが、さすがに28日は母国の
> 友人たちと観戦予定だ。「1―2か1―3でポーランドは負けて
> しまうかな…」。棋士の直感は、おおむね正しい。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1522721292/
将棋でサッカーが面白くなる本―3日で理解できる将棋戦法入門
いしかわ ごう
朝日新聞出版
売り上げランキング: 536,425
[ 2018/06/28 09:30 ] ニュース | CM(67) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/06/28 (木) 09:36:11
    俺も毎日オナー魂あるぜ。
  2. 2018/06/28 (木) 09:37:20
    以下、下ネタの嵐
  3. 2018/06/28 (木) 09:45:23
    オ◯ニー魂に見えたのは俺だけじゃないはず
  4. 2018/06/28 (木) 09:46:22
    オナー(honor=名誉)なのか・・・。どうしても、別な発想をしてしまう。
  5. 2018/06/28 (木) 09:47:07
    この記事最初見た時に誰もが同じコト思っただろう
    このスレ、オナネタ満載必至
  6. 2018/06/28 (木) 09:49:09
    なぜ米長哲学に絡めて将棋でも~ってならないのか
    もっと貪欲に将棋へ寄せていけ
  7. 2018/06/28 (木) 09:51:14
    巨人田口と元オリックス堤について語るスレはここですか?
  8. 2018/06/28 (木) 09:53:41
    いやー、1から
    笑ったわーw
  9. 2018/06/28 (木) 09:59:19
    油断してるとドイツみたいになるぞ
  10. 2018/06/28 (木) 10:07:50
    ギリギリの終盤戦ならともかく、このようなギリギリ感はどうか思う。
  11. 2018/06/28 (木) 10:07:51
    072の嵐
  12. 2018/06/28 (木) 10:14:40
    ようわからんけど0-721で日本が勝つということでええんか
  13. 2018/06/28 (木) 10:18:12
    昔、オナラブルリーダー(honorable leader)っていう馬がいたのを思い出した。
  14. 2018/06/28 (木) 10:19:39
    〇〇オブオナーってよく聞くよな
  15. 2018/06/28 (木) 10:21:54
    想像通りのコメントありがとうございますww
  16. 2018/06/28 (木) 10:25:15
    ワールドカップ等でよく聴くあの音楽の題名も「Question of Honor 」といいます
  17. 2018/06/28 (木) 10:25:23
    ???「オナー魂だけは加藤さんには負けないんですね」
  18. 2018/06/28 (木) 10:36:23
    昨日、オナ中の奴に会ったわ
  19. 2018/06/28 (木) 10:42:22
    レヴァンドフスキ=羽生+羽生
    最強かよ
  20. 2018/06/28 (木) 10:45:15
    TENGAを使え
  21. 2018/06/28 (木) 10:55:13
    TENGA一武闘会
  22. 2018/06/28 (木) 10:55:57
    俺もオナ魂持ってるよ
    あっちは緊張するし苦手!
    だから毎日オナ魂
  23. 2018/06/28 (木) 11:02:08
    昔プロ野球にシコースキーって選手がいてな
  24. 2018/06/28 (木) 11:06:23
    北欧とかのサッカー選手はビッチだらけ
  25. 2018/06/28 (木) 11:23:51
    ヒゲ生えてない?
  26. 2018/06/28 (木) 11:44:32
    45-45の引き分け
  27. 2018/06/28 (木) 12:12:46
    この間筋肉チルドレンで抜いた俺が通りますよ
  28. 2018/06/28 (木) 12:18:19
    コメントの頭の悪さ底なしだな
    お前らに限界はないのか
  29. 2018/06/28 (木) 12:30:29
    カロちゃん弱気だけど、ポーランドの方が世界ランキング格上なんよな…
    c1棋士が、連敗中のA級棋士刀が容易かと言うと…
  30. 2018/06/28 (木) 12:40:29
    英語弱すぎて小学生みたいなこと言ってるヤツしかいない
  31. 2018/06/28 (木) 12:54:40
    オナー魂があればハンド禁止でもフィニッシュまでもっていくことができるんだろうな
  32. 2018/06/28 (木) 12:58:38
    流石に草、狙ってやってんだろうな
  33. 2018/06/28 (木) 13:01:38
    異国からきた年頃の女性の発言に対してこの下ネタの山。お前らもうちょっとデリカシーってもんを持ちなさいよ。人づてで本人の耳に入る可能性は十分あるんだから。

    しかしあれやな、こういうときに故国に対して、負けてしまうかな?っていう発言はなんかしっくりこないな。
    率直な感想なのかもしれないけど、日本人の感覚だと勝敗に触れずに頑張ってほしいっていうかな。
    ”日本代表も強いけど、ポーランド代表も国の威信を賭けて勝負に挑んでいる。
    両国代表でファンを楽しませるような熱い戦いをしてほしい。将棋が対局の勝敗だけでなく、残した棋譜が評価されるように、サッカーでも素晴らしい試合はファンの心を感動させると思います。日本とポーランド両国ファンの心に残るような試合をしてほしいですね”とかさ。
  34. 2018/06/28 (木) 13:03:22
    米長哲学の話で埋め尽くされるという俺の読みは甘かった
  35. 2018/06/28 (木) 13:25:06
    こんなタイトルをつけた報知が悪い
  36. 2018/06/28 (木) 13:25:42
    敗退決定してんのに威信もなにもないわ
    相手がドイツとかならまだしも格下の日本だしな
  37. 2018/06/28 (木) 13:31:53
    ポーランドと聞いて〇ープランドを連想した奴、俺の他にもいるだろ!
  38. 2018/06/28 (木) 13:40:06
    メダルオブオナーというゲームがあったはず
  39. 2018/06/28 (木) 14:12:18
    ※42

    だって東アジアで最低民度の日本だぜwwwwwww
  40. 2018/06/28 (木) 14:31:22
    8年前も格上ばかりで負けるとばかり思ってたら勝っちゃったけどな。
    急遽岡田監督に代わったばかりだったっけ?あまり詳しくないけど。
  41. 2018/06/28 (木) 14:33:24
    わい的には桃子やおゆきといった人妻女流のねっちょりとしたオナーが見たいところ
  42. 2018/06/28 (木) 15:07:16
    僕が見たいのは伊藤明日香さんのオナー魂です!
  43. 2018/06/28 (木) 15:25:55
    ※42
    俺はサッカーそんなには興味ないからおー日本勝ったんだーくらいに楽しんでる
    なので煽ったり御託並べるニュースとかよりはカロちゃんの素直な言い方のほうが俺にとってはよほどしっくりくる
    ちな俺は日本人
  44. 2018/06/28 (木) 16:34:50
    ???「私のはオナー魂ではなくセ**ス魂なんですね」
  45. 2018/06/28 (木) 16:55:28
    この人は普段はポーランド在住なの?
  46. 2018/06/28 (木) 16:59:35
    調子落としてるとはいえ格上

    金井が羽生さんにかつようなもの
  47. 2018/06/28 (木) 17:01:56
    すげー男っぽい女流棋士だな
  48. 2018/06/28 (木) 17:26:30
    頭良さそうな顔してんな
  49. 2018/06/28 (木) 17:39:36
    女みたいな彼氏とか好きそう
  50. 2018/06/28 (木) 17:47:11
    俺もあるぞ
  51. 2018/06/28 (木) 17:53:58
    オナオナオーナー オーナー♪
  52. 2018/06/28 (木) 18:43:53
    日本負けの可能性の方が高いんだけどね
    本戦に行けたら嬉しい
  53. 2018/06/28 (木) 19:11:16
    オナ中毒です
  54. 2018/06/28 (木) 19:18:28
    記者は米長哲学について書けよ
  55. 2018/06/28 (木) 19:29:30
    オナーは車中でやると公然わいせつで通報されるリスクあるから気をつけよう
  56. 2018/06/28 (木) 19:55:12
    そら男だもの
    オナー経験ない棋士なんておらんだろう
  57. 2018/06/28 (木) 20:04:59
    オナネタでカロリーナをいじるな
  58. 2018/06/28 (木) 21:31:20
    この人ポーランド人だったのか
  59. 2018/06/28 (木) 23:22:27
    テレ東で、将棋好きロシア少女の来日番組に出てた
    少女が緊張しすぎて目も合わせられず全然話せてなかったが
    負けて泣いてしまった少女を優しく励ましてたよ
  60. 2018/06/28 (木) 23:34:48
    哲学・オブ・オナーはないんですか?
  61. 2018/06/29 (金) 00:56:03
    ポーランドのオナー魂を見た
  62. 2018/06/29 (金) 03:03:53
    期待を裏切らないコメ欄で草
  63. 2018/06/29 (金) 09:44:43
    これには天国の米長もニッコリ
  64. 2018/06/29 (金) 19:02:39
    カロリーナに感謝
  65. 2018/06/29 (金) 19:35:58
    オナリーナに完射ですね
  66. 2018/07/01 (日) 08:51:07
    最後は冷静に勝つこと選んで実際に勝ったんだからオナーではあるんじゃね?
    全敗するリスクを負って無意味に特攻するより保証された勝利を取るのは誰でも同じだろう
    もうあれ以上点取ったからって何かあるわけでもない
    むしろそういう、少なくとも最後の一勝だけはって気持ちあったからこそああなったわけで
  67. 2018/07/02 (月) 16:35:02
    ちなみにさ、俺40代半ばだけど、毎日オナー魂に火がついて、
    グッスリ寝てるんだけど、みんなの頻度はどうよ?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png