【王座戦】渡辺明棋王が永瀬拓矢七段に勝ち、挑戦者決定戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王座戦】渡辺明棋王が永瀬拓矢七段に勝ち、挑戦者決定戦進出

705-19.png
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/66/hon.html


931:名無し名人 :2018/07/05(木) 20:51:33.96 ID:s9H3c/eK0.net
渡辺棋王強すぎ…
かっこよすぎ…


938:名無し名人 :2018/07/05(木) 20:53:08.21 ID:HzCh51Jka.net
ナベ勝ったか
藤井ナベ戦フラグきたな


939:名無し名人 :2018/07/05(木) 20:53:08.73 ID:sgfVcQak0.net
ナベおめ
完全復調ですな
王座獲ってくれ


944:名無し名人 :2018/07/05(木) 20:54:08.20 ID:pX4EwhVZH.net
ナベの挑決進出って竜王奪還の時以来か
随分間が空いたな


949:名無し名人 :2018/07/05(木) 20:54:58.36 ID:Rop+hEZ20.net
さあ、明日の結果待ちだが誰がなべと、挑戦者決定戦をするのかね
聡太がもし先手をもてば80%で勝てるが、最近後手が多いので…そろそろ


954:名無し名人 :2018/07/05(木) 20:55:35.05 ID:db1pDlHM0.net
渡辺明は落ちてる物はきっちり拾っていくからな
これで王座取ったらまた長期政権だな


963:名無し名人 :2018/07/05(木) 20:58:35.26 ID:Sk46Z5Mm0.net
>>954
渡辺がタイトル取った翌年にまた羽生出てきたら流石に笑う


958:名無し名人 :2018/07/05(木) 20:56:49.35 ID:d/Fe+zNJ0.net
永瀬は渡辺に相性悪いから勝てないだろうって
誰か言ってた通りになってしまったのか


960:名無し名人 :2018/07/05(木) 20:57:20.49 ID:EQfe0VY90.net
ナベが強いと将棋界が盛り上がる


962:名無し名人 :2018/07/05(木) 20:57:41.00 ID:nFRBG90dK.net
渡辺つええ
永瀬との相性もあるんだろうが去年の不調が嘘のようだ


972:名無し名人 :2018/07/05(木) 21:03:11.46 ID:eKAvrLHmp.net
渡辺おめでとう
これで空気を読まずに藤井でも斎藤でもなぎ倒してくれ


973:名無し名人 :2018/07/05(木) 21:03:12.53 ID:nXmoQlav0.net
渡辺は今期の王座戦トーナメントで今のところ全部後手なんだな


987:名無し名人 :2018/07/05(木) 21:10:41.27 ID:m5ogHmEnd.net
流石に32歳くらいで老け込まれてはどうしようもないしな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1529668056/
勝負心 (文春新書 950)
勝負心 (文春新書 950)
posted with amazlet at 18.07.05
渡辺 明
文藝春秋
売り上げランキング: 166,656
[ 2018/07/05 20:55 ] 王座戦 | CM(456) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/07/05 (木) 20:56:50
    そうたきたい
  2. 2018/07/05 (木) 20:57:06
    勝てば渡辺さんとか
  3. 2018/07/05 (木) 20:58:24
    あの強いナベが帰ってきてしまったのか...
  4. 2018/07/05 (木) 20:58:37
    永瀬、ナベに本当弱いなー
    挑戦者決定戦は藤井聡太とナベの新旧中学生プロ棋士の戦いに期待
  5. 2018/07/05 (木) 20:58:53
    流石にどっかの3割のタイトルホルダーとは違うな
  6. 2018/07/05 (木) 20:59:02
    永瀬は本当に格下相手に取りこぼすなぁ
  7. 2018/07/05 (木) 20:59:15
    モバイルで棋譜追ってたけどめっちゃ強かったな
  8. 2018/07/05 (木) 20:59:41
    ナベvsさいたろうで顔だけじゃないことを今度こそ証明してほしいな(人間将棋では都成に負けたけど)
  9. 2018/07/05 (木) 20:59:41
    これで渡辺9-3永瀬か?
  10. 2018/07/05 (木) 21:01:01
    今期渡辺二冠ぐらいになっててもおかしくないな
  11. 2018/07/05 (木) 21:01:05
    なべが格下?
    ネタに反応してしまった…
  12. 2018/07/05 (木) 21:01:34
    太一これ誰きてもきついな
  13. 2018/07/05 (木) 21:02:09
    きーもーッ
  14. 2018/07/05 (木) 21:02:27
    羽生さんが王座戦連続登場途絶えたと思ったら、なべが取るのか
    なべと羽生さんの王座戦も懐かしいな
  15. 2018/07/05 (木) 21:03:02
    いやぁ格下に違いない
  16. 2018/07/05 (木) 21:04:50
    格下の使い方間違ってて草
  17. 2018/07/05 (木) 21:05:04
    永瀬の対渡辺成績
    3勝9敗.250
  18. 2018/07/05 (木) 21:05:15
    渡辺が最多冠者になるのももうすぐだな
    やっぱり渡辺最強
    ところで三浦は?え?無冠?
    やっぱり次期会長には渡辺がふさわしい
  19. 2018/07/05 (木) 21:06:09
    ついに藤井VS渡辺が見れるのか
    一番見たかったカードで嬉しいぜ
  20. 2018/07/05 (木) 21:06:28
    あんまりこういうこと言うべきじゃないかもしれないけど
    渡辺の将棋も、菅井のタイトル戦も、強いんだろうけどなにも響くものがなかった
    藤井君みたいに対局相手をして「将棋が楽しくなってきた」と言わしめるような「なにか」がない気がする

    まあ響くもののあるなしは別に勝敗に関係ないんだろうけど、だからって切り捨ててきたものの中に
    なにか大切なものがあったんじゃないかって、今一度多くの棋士には振り返ってほしい
  21. 2018/07/05 (木) 21:07:12
    藤井君的にはどっちのほうが来てほしかったんやろうか
  22. 2018/07/05 (木) 21:07:41
    さいたろうが負けるのが前提で草
  23. 2018/07/05 (木) 21:07:48
    渡辺が二冠になるとしてもその前に豊島が二冠になってて結局最多にならないオチに
  24. 2018/07/05 (木) 21:08:00
    聡太、明日は絶対勝てよ
    ナベちゃん、胸貸してくれるってよ
  25. 2018/07/05 (木) 21:08:55
    今日のなべの将棋みた?
    角も馬もきって詰ましてたで
  26. 2018/07/05 (木) 21:09:16
    永瀬には失望した
    もう期待しない
  27. 2018/07/05 (木) 21:09:53
    さいたろう勝利 あるで
  28. 2018/07/05 (木) 21:09:54
    永瀬「才能のない僕でも棋士になれた。将棋に才能はいらない。努力が全て。」
    渡辺「将棋は才能が7割努力が3割。ちなみに俺には才能がある。」
  29. 2018/07/05 (木) 21:10:21
    永瀬「藤井七段とやりたくないので」
  30. 2018/07/05 (木) 21:10:56
    さいたろうファンだけど、挑決の大舞台での
    渡辺藤井戦は見てみたいな。
    それにしても永瀬もまたタイトルまでたどり着けなかったか…。
  31. 2018/07/05 (木) 21:11:18
    相手を詰ましただけで賞賛されるようになってしまったワタナベ・プロ(笑)
  32. 2018/07/05 (木) 21:11:20
    軍曹とか言われてるけど実際はただの臆病者
  33. 2018/07/05 (木) 21:11:54
    聡太が勝つに決まってるからつまらない
  34. 2018/07/05 (木) 21:12:00
    菅井も永瀬も先手番だったのに後手番の渡辺に勝てないのが情けない
  35. 2018/07/05 (木) 21:12:01
    響く響かないは、藤井聡太の「時の人」感によるものも多分にあるだろうし。
    今日の棋王は、これぞ渡辺って感じで、ファンは「楽しかった」はず。
    ヒールで上等。
    タレントが揃わないとおもしくなし。
  36. 2018/07/05 (木) 21:12:19
    永瀬七段は渡辺棋王に勝てたのは番勝負の途中だけで、しかもその番勝負も結果的に負けてタイトル逃してるからなあ。何にせよこのままいくと中村王座は誰が勝ってもタイトル獲られそう。
  37. 2018/07/05 (木) 21:12:20
    ナベが藤井をボコボコにしてくれる
  38. 2018/07/05 (木) 21:12:24
    やっぱりナベは強くいてもらわないと盛り上がりに欠ける
    藤井-渡辺戦はどっちが勝っても盛り上がり間違いなし
    斎藤が止める可能性もあるけど
  39. 2018/07/05 (木) 21:12:26
    聡ちゃんは最強だから誰が相手でも負けないよ
  40. 2018/07/05 (木) 21:12:47
    おいおい次が事実上の決勝戦かよ
  41. 2018/07/05 (木) 21:13:00
    藤井的にはどちらも同じくらい来てほしかった相手だろ
    永瀬はVS相手である程度互いの手の内を知った仲で炎の七番勝負の借りもある、
    渡辺は前年こそ振るわなかったがいまだ一選級のタイトルホルダーで初手合い、
    どちらが来ても藤井は燃えているはず
  42. 2018/07/05 (木) 21:13:14
    桂馬を玉の近くの駒に当てて、逃げたら歩の追撃がきついみたいな攻めをお互いにやりまくってたけど
    あれって藤井君の△7七飛成の将棋に影響受けてそうだなとは思った
  43. 2018/07/05 (木) 21:13:17
    先手取ったのに負けかよ永瀬。
    お前と藤井の挑決が見たかったぞ……
  44. 2018/07/05 (木) 21:13:34
    さいたろうか渡辺はやく藤井を止めろ
  45. 2018/07/05 (木) 21:13:57
    渡辺と菅井の相手がショボかったからねえ
    見所がない将棋でも彼らの責任じゃない
  46. 2018/07/05 (木) 21:14:32
    役者は揃った感あるな叡王戦とはえらい違いだ
  47. 2018/07/05 (木) 21:14:46
    管理人のみ閲覧できますこのコメントは管理人のみ閲覧できます
  48. 2018/07/05 (木) 21:15:35
    決勝はナベ藤井か
    これは楽しみだ
  49. 2018/07/05 (木) 21:15:44
    ※このコメントは削除されました
  50. 2018/07/05 (木) 21:16:10
    ヒール役でもなんでも渡辺には頑張ってもらわないと
    今の40代に対抗できた唯一の30代棋士なんだから
  51. 2018/07/05 (木) 21:16:20
    反則も許されるから、流石になべでもきついか、
  52. 2018/07/05 (木) 21:16:23
    藤井は斎藤に負ける
    そして渡辺が王座になる
  53. 2018/07/05 (木) 21:16:27
    渡辺嫌いだけど強いヒールが帰ってきた感はあるな
    主人公藤井くんによる虐殺ショーが楽しみ
  54. 2018/07/05 (木) 21:16:35
    ナベは絶不調のとき、今の自分には切られ役にもなれないとかテンション下がってだけど、復調してきた今は切られ役としてぴったりなんじゃないだろうか。
  55. 2018/07/05 (木) 21:17:10
    未来から来たけど渡辺二冠になってるよ
    豊島も藤井も無冠のままだよ
  56. 2018/07/05 (木) 21:17:48
    渡辺が反則を指摘してくれるだろう
  57. 2018/07/05 (木) 21:17:59
    ついに渡辺-聡太戦が見られるか
  58. 2018/07/05 (木) 21:18:34
    太地からしたら経験豊富で復調してるナベが一番怖いだろ
    藤井は勢いはあるが番勝負の経験ないし100%居飛車で研究しやすいし与し易い相手だろ
  59. 2018/07/05 (木) 21:18:34
    聡太、勝ってナベ戦を見せてくれ
  60. 2018/07/05 (木) 21:20:09
    なんで先手矢倉相手に反則しても負ける棋士がなべに勝てると思ってるの?
  61. 2018/07/05 (木) 21:20:11
    渡辺による藤井虐殺ショー
  62. 2018/07/05 (木) 21:21:10
    ナベは王座をとりにきてるぞ
    本気のナベは強いわぁー
    現在最強じゃなかろうか
  63. 2018/07/05 (木) 21:23:08
    渡辺さん強いな
  64. 2018/07/05 (木) 21:25:00
    永瀬は渡辺明が大好きなタイプだよ。永瀬は強いけど攻めが遅い。だから渡辺明な玉を固められてしまう。渡辺明は玉を固めたら強い。逆に三浦のように早く攻めてこられたら玉を固められないから渡辺明は力を発揮できない。
  65. 2018/07/05 (木) 21:26:37
    反則しても勝たれへんな、
    だって増田六段にすら反則しても勝てないのに
    2手指しなら互角以上に戦えるけど
  66. 2018/07/05 (木) 21:26:46
    ※91
    三浦ファンだけど許してない
    羽生さんは関係ないだろ
  67. 2018/07/05 (木) 21:26:49
    >>77,80,81,84,86,89
    一人で虚しくならないか?
  68. 2018/07/05 (木) 21:27:29
    あっと言う間に王位戦のコメ抜きそうな勢い
    渡辺にくらべれば菅井や豊島はまだまだだ
  69. 2018/07/05 (木) 21:28:18
    ※95
    一人じゃないぞ
    80と81は自分だから違う
  70. 2018/07/05 (木) 21:28:20
    羽生・藤井は所詮パン。渡辺という具がいなければ二人合わせてもただのパン。
  71. 2018/07/05 (木) 21:28:24
    羽生さん関係なくて草
  72. 2018/07/05 (木) 21:28:58
    三浦ファンが許してなくても、三浦さんが許してるねんから、でしゃばるな
  73. 2018/07/05 (木) 21:29:22
    仮に藤井か斉藤なら大地王座的にはタイトル未経験の2人のほうがチャンスは有るな!
    ナベなら…これは挑決戦が事実上のタイトル戦かな?
  74. 2018/07/05 (木) 21:29:45
    ※103
    ファンがどう思うかは勝手だろ
  75. 2018/07/05 (木) 21:29:52
    三浦ファンなんていないぞ
    勝ってもおめでとうのコメがひとつもない
  76. 2018/07/05 (木) 21:29:58
    >>99
    おじいちゃん病室に戻りましょうね^^
  77. 2018/07/05 (木) 21:32:33
    わざわざ三浦ファンのみなさまとか言わんやろ、
    ニコ生をご覧のみなさまって言うやろ?
  78. 2018/07/05 (木) 21:32:40
    ※108
    そういうこと言う奴がいるから許せない
  79. 2018/07/05 (木) 21:33:05
    普通に考えたら許さないものを許すと言ってるから許すって
    本音と建前の世界を知らなすぎ
    もっと世界の裏側を知れよ
  80. 2018/07/05 (木) 21:33:24
    さいたろうじゃ反則王子に勝てないよ
  81. 2018/07/05 (木) 21:33:35
    三浦となべはもともと仲良しやからなぁ、
    三浦ファンなら知ってて当然やと思ってた
  82. 2018/07/05 (木) 21:34:13
    ナベが勝って飯がうまい
  83. 2018/07/05 (木) 21:34:39
    ※122
    三羽烏事件を知らないのかな
  84. 2018/07/05 (木) 21:34:47
    三浦とか果てしなくどうでもイーグルス
  85. 2018/07/05 (木) 21:35:11
    ファンにはニコ生とブログで謝っただけやろ、なんで三浦の家族にニコ生で謝るねんw
  86. 2018/07/05 (木) 21:35:15
    明日の聡太vsさいたろう
    の視聴者数はすごそうだ!
  87. 2018/07/05 (木) 21:36:11
    世界の裏側を知ってるイケてるやつがいて草
    本音と建前を知った方がいいよ
    これ以上追求すると三浦のイメージダウンにつながる
  88. 2018/07/05 (木) 21:36:33
    渡辺が挑戦するもよし
    聡太が挑戦するもよし
    羽生がいないタイトル戦はいいなあ
    米国と中国がいないW杯がいいのと同じ
  89. 2018/07/05 (木) 21:36:44
    記者とつるむのやめたら応援できるんだけどな、渡辺
    私が潔癖症すぎるだけかな?
  90. 2018/07/05 (木) 21:36:50
    迷惑をかけたと言っただけで具体的なことは何も謝ってなかったけどな
  91. 2018/07/05 (木) 21:38:07
    なぜW杯に米国と中国?
    サッカーも将棋もしらんにわかかな?
  92. 2018/07/05 (木) 21:38:07
    三浦とかいうおじさんより聡太やさいたろうの方が1万倍需要あるよ
  93. 2018/07/05 (木) 21:38:09
    お前ら、3人の誰が勝ち上がったとしても太地王座失冠するの前提で話してるだろw
  94. 2018/07/05 (木) 21:38:17
    斎藤が挑戦するもよし
    藤井が挑戦するもよし
    渡辺がいないタイトル戦はいいなあ
    イタリアとオランダがいないW杯がいいのと同じ
  95. 2018/07/05 (木) 21:38:52
    ※140
    自分は防衛すると思ってるよ
  96. 2018/07/05 (木) 21:38:56
    三浦さんは許したけど部外者の俺は絶対許さないマンがまた躍動してるの?
  97. 2018/07/05 (木) 21:39:39
    渡辺王座棋王
    斎藤王座
    藤井王座
    このどれかが確実に誕生するなんてワクワクする
  98. 2018/07/05 (木) 21:39:50
    渡辺棋王座になれるかな
  99. 2018/07/05 (木) 21:40:14
    スポンサーである新聞社と連盟とファンを結びつける記者と親しくして何が悪い?
  100. 2018/07/05 (木) 21:40:23
    藤井は反則したんだから渡辺さんにお仕置きしてもらいたい
  101. 2018/07/05 (木) 21:40:30
    永瀬軍曹、これで二階級特進
    慎太郎でも聡太でもいいから絶対に止めなあかんで
  102. 2018/07/05 (木) 21:40:35
    だれも中村王座が防衛すると露にも思っていないところがすごいね。
    こんな影の薄いタイトルホルダーも珍しい。
  103. 2018/07/05 (木) 21:40:56
    ※146
    未来から来たけど中村王座防衛だよ
  104. 2018/07/05 (木) 21:41:25
    ※152
    だから自分は防衛すると思うって言ってるだろ
  105. 2018/07/05 (木) 21:42:01
    斎藤が挑戦してイケメン対決が見たい
  106. 2018/07/05 (木) 21:42:06
    挑戦候補者の中では藤井君が一つ抜けてるかな
    ただ、タイトル棋戦後半の緊張感をまだ経験してないから
    渡辺や斎藤が勝てるとしたらそこを突けるかどうか
  107. 2018/07/05 (木) 21:42:17
    斎藤は王座にふさわしい
  108. 2018/07/05 (木) 21:43:01
    太地王座防衛?
    君は気が確かか?
  109. 2018/07/05 (木) 21:44:05
    誰が挑戦者になっても
    太地のストレート負けだろうな
  110. 2018/07/05 (木) 21:44:11
    ※161
    失礼すぎるにもほどがある
  111. 2018/07/05 (木) 21:44:56
    誰が挑戦者になっても
    太地の防衛だろうな
  112. 2018/07/05 (木) 21:44:56
    ここのコメ欄、書き込んでる人数抽出したら10人にも満たなそう
    5人も割ってたりして
  113. 2018/07/05 (木) 21:45:25
    えっ講演士、一回戦で負けたの?
  114. 2018/07/05 (木) 21:45:32
    トイレには人員配置をお願いしたい
  115. 2018/07/05 (木) 21:45:57
    藤井聡太の王座戴冠…カウントダウンが始まった!!~5番勝負が待ち遠しい!!!!!!
  116. 2018/07/05 (木) 21:46:06
    先に聞いておくけど
    ナベが王座を獲ったら
    渡辺明二冠でいいのか?
  117. 2018/07/05 (木) 21:46:26
    挑決直前にあやしい記事が出そう
    対戦相手は気を付けろ
  118. 2018/07/05 (木) 21:46:26
    永瀬・・・。勝てんかな。藤井七段・斎藤七段どっちでもいいから頑張ってくれ!
  119. 2018/07/05 (木) 21:46:44
    藤井が反則しても罰せられないなら渡辺さんに天誅を下してもらおう
  120. 2018/07/05 (木) 21:46:49
    この二人の対局でやっと後手番が勝ったか
    振り駒で先手番引けば勝ちとか運ゲーすぎるからな
  121. 2018/07/05 (木) 21:47:27
    渡辺「反則しても勝てない藤井はたいしたことない」
  122. 2018/07/05 (木) 21:47:39
    やはりナベはトップクラスの実力者なんだよ
  123. 2018/07/05 (木) 21:48:11
    >>176
    お一人で寂しそうですが…?
  124. 2018/07/05 (木) 21:48:19
    マナーに定評のある藤井、カレー屋の斎藤
    さて勝つのはどっち!
  125. 2018/07/05 (木) 21:49:34
    渡辺は藤井なんかより何倍も格上だからな
    竜王9連覇して永世竜王になってみろよ
    まあ現実は挑戦すらできないんだけどな
  126. 2018/07/05 (木) 21:50:49
    ※177
    竜王戦挑決の時はそれぞれ後手番で1勝ずつしてるけどね
  127. 2018/07/05 (木) 21:50:59
    藤井くんは講演士とは違う
  128. 2018/07/05 (木) 21:51:03
    渡辺永世竜王 対 藤井永世反則王
  129. 2018/07/05 (木) 21:51:15
    羽生さんは長く続いた王座に対する愛着がなかったみたいね
    死にものぐるいで取り返しにこないなんて結構薄情ね
  130. 2018/07/05 (木) 21:51:36
    藤井聡太が挑戦者になったら…5番勝負で3敗することのほうが想像出来ない!!!!!!
    3連勝で新王座誕生の可能性が99.99%あるだろうな!!!!!!
  131. 2018/07/05 (木) 21:52:19
    渡辺が挑戦者になったら…5番勝負で3敗することのほうが想像出来ない!!!!!!
    3連勝で王座復帰の可能性が99.99%あるだろうな!!!!!!
  132. 2018/07/05 (木) 21:52:42
    渡辺さんが藤井を倒して挑戦するよ
  133. 2018/07/05 (木) 21:52:54
    29連勝が止まった後に渡辺が藤井聡太について答えるインタビューで
    「さすがに中学生とタイトル戦を戦う覚悟はできてなかったので、戦いたくなかったです」と渡辺は言ってたけど
    1年もたたずに檜舞台で戦うことになるのか
  134. 2018/07/05 (木) 21:53:04
    相手が反則してきたら、しっかり指摘してほしい!
    渡辺明に期待するしかないよね。
  135. 2018/07/05 (木) 21:53:22
    トーナメントの優勝者に太地が微笑みながら「王座」と書いてある金メダルをかけてくれるイメージ。






  136. 2018/07/05 (木) 21:57:03
    渡辺明は落ちてる物はきっちり拾っていくからな
    これで王座取ったらまた長期政権だな
  137. 2018/07/05 (木) 21:57:19
    渡辺明は落ちてる物はきっちり拾っていくからな
    これで王座取ったらまた長期政権だな
  138. 2018/07/05 (木) 21:58:30
    藤井対ナベついに来るのか
    斎藤はちゃんと空気読めよ?
  139. 2018/07/05 (木) 21:58:37
    中村徹
    「引退後に将棋連盟の運営に積極的に関わる意思はあるだろうか。例えば会長職への意欲は?」

    渡辺明
    「立場上、求められれば逃げられないかなと思う。自分は将棋界で生きてきて、先輩達が作った組織の中で今の自分の地位がある訳ですから。
    その組織をほっぽり出して自分だけどこかで幸せになろうという気持ちはないです」


    なべ会長がんばれえええええ
  140. 2018/07/05 (木) 21:58:51
    経験含めて実力は渡辺だろうな
    藤井は羽生なら勝てるかもなwww
  141. 2018/07/05 (木) 22:00:23
    渡辺明は将棋協会と日本チェス協会の会長になれば良いよ。

    人を1人社会的に殺して平気な奴に将棋をさせる異常さ。
  142. 2018/07/05 (木) 22:01:12
    将棋協会ってなに?
  143. 2018/07/05 (木) 22:02:18
    LPSA(日本女子プロ将棋協会)がどうしたって?
  144. 2018/07/05 (木) 22:03:34
    渡辺さんが強くなきゃ盛り上がらない!
    2冠期待してます
  145. 2018/07/05 (木) 22:03:50
    協会は藤井を罰せよ
  146. 2018/07/05 (木) 22:04:20
    聡太は対個人向けの研究はしない言うてたけど、ナベの棋譜くらいは全部並べてるんやろ?
  147. 2018/07/05 (木) 22:04:42
    ※213
    FSSAなの?
    フッサって読むの?
  148. 2018/07/05 (木) 22:04:50
    将棋協会は草
    切られ役にもなれそうにないと自嘲していたナベが、
    もしかしたら藤井戦で切られ役になるとはな
  149. 2018/07/05 (木) 22:05:07
    ナベは王座戦、後手番ばかりなのに勝ち上がってるところ見ると、復調したな!
  150. 2018/07/05 (木) 22:05:07
    例の一件がなければ藤井もターゲットにされていたのかな?
  151. 2018/07/05 (木) 22:05:13
    叡王戦の深浦戦後の快進撃のように大きな敗けを喫したあとの藤井は周囲の見立てをはるかに上回る強さを見せるから、
    斎藤や渡辺に果たして勝てるだろうかという見込みすらも既に見当違いな杞憂になっている可能性もある
  152. 2018/07/05 (木) 22:05:26
    日本将棋協会には藤井は関わりません。ナベ達の任意団体です。
  153. 2018/07/05 (木) 22:05:37
    三浦さんはビンピンしているよ
  154. 2018/07/05 (木) 22:06:38
    ようやく渡辺vs藤井聡汰が実現するかも。楽しみやわ。
    聡汰明日はたのむで。
  155. 2018/07/05 (木) 22:08:01
    決勝は巨悪対決になるのか
  156. 2018/07/05 (木) 22:08:12
    ※222
    フッサだとフサフサの人しか入れなさそう
  157. 2018/07/05 (木) 22:08:16
    ナベも最新の将棋に大分慣れて来たんじゃね
    去年のナベの負けパターンは、相手に金銀6枚持たれて、攻め倒されて負けるパターンだったけど
    最近は薄い玉形で攻めあっても金銀6枚持たれることは無くなった
  158. 2018/07/05 (木) 22:08:24
    法律上はナベは無罪かもしれないが、人間としては最低というより、人間じゃないよ。
    あんなことを平気で出来るのが棋士や人間とは思えない。
  159. 2018/07/05 (木) 22:08:33
    永瀬「やられたなという感覚はありました」
  160. 2018/07/05 (木) 22:08:43
    嫌われ者同士の対戦
  161. 2018/07/05 (木) 22:09:48
    藤井君は羽生世代のおっさんと指したいとは思ってないよ
    渡辺から下の世代との対戦が藤井君の希望だよ
  162. 2018/07/05 (木) 22:10:07
    法律上は藤井は無罪かもしれないが、人間としては最低というより、人間じゃないよ。
    あんなことを平気で出来るのが棋士や人間とは思えない。
  163. 2018/07/05 (木) 22:10:25
    でもお前ら渡辺藤井戦になったら見るやろ?そういうことやで
  164. 2018/07/05 (木) 22:10:57
    ヒール同士の戦いとか面白そう
  165. 2018/07/05 (木) 22:11:46
    藤井は例の一件ですっかりダーティーなイメージがついてしまったな
  166. 2018/07/05 (木) 22:12:03
    冤罪ソフト認定厨の不機嫌大王vs扇子バチバチ二手指しの天才少年か

    真の盤外王座はどっちかを決める対決だな
  167. 2018/07/05 (木) 22:12:05
    藤井七段は真摯に将棋に取り組んでる。
    ナベは歪んだ思考で人を貶めている。
  168. 2018/07/05 (木) 22:12:18
    相性が云々って言われてるようではタイトルは無理だな
  169. 2018/07/05 (木) 22:12:36
    ナベさん今期は叡王とれそうね。復調は嬉しいな。
  170. 2018/07/05 (木) 22:14:16
    今日の渡辺の将棋ガチ強かったし面白かったろ
  171. 2018/07/05 (木) 22:15:33
    今日も1コメ10円で業者が書き込み中
    スクリプトかも知れんけどw
  172. 2018/07/05 (木) 22:16:12
    渡辺明を誉める。羽生と藤井をけなす。そしたらコメントは伸びる。
  173. 2018/07/05 (木) 22:16:16
    将棋は強かったし面白かった。それは確かだが、ナベに将棋をする資格は無い。

    唾を吐く物に将棋をさせるな。
  174. 2018/07/05 (木) 22:18:20
    1月にはボロボロで傷心旅行して3月にはB1落ちまでしたのに
    金属探知が行われなくなったら急に菅井永瀬をボコボコにしだすとか
    さすがナベだわ詰み逃し率0%は伊達じゃない
  175. 2018/07/05 (木) 22:22:20
    くだらんイチャモンで人を貶めて社会的に殺した棋士は、強い弱いの前に棋士を辞めろ。
  176. 2018/07/05 (木) 22:22:42
    渡辺vs藤井だと
    どっちを応援するべきか迷う
  177. 2018/07/05 (木) 22:23:08
    ※20
    まぁ・・無実と無罪は違うからねぇ・・・
  178. 2018/07/05 (木) 22:23:54
    迷うまでもなく、藤井猛先生でしょ?
  179. 2018/07/05 (木) 22:24:10
    渡辺は現代将棋の変化に一番割を喰ったにも関わらず、適応し始めてる
    やっぱ永世2冠レベルともなると地力がケタ違いだわ
  180. 2018/07/05 (木) 22:24:22
    ナベの時代が来るな
    棋界が平和になる
  181. 2018/07/05 (木) 22:25:11
    今のナベが藤井に勝てるとは思えない
  182. 2018/07/05 (木) 22:25:19
    272

    ※200の間違いだった
  183. 2018/07/05 (木) 22:25:31
    渡辺棋王は、平成の最強棋士だからね。このくらい当然よ。
  184. 2018/07/05 (木) 22:26:35
    菅井豊島の王位戦よりコメ伸びてんのすげー
    トーナメント準決勝で
  185. 2018/07/05 (木) 22:26:41
    もう完全に王座は渡辺と藤井の一騎打ち。
    これは仕方ない。
    中村と斎藤は、ほとんど可能性が無い。
  186. 2018/07/05 (木) 22:27:14
    そりゃタイトル番勝負になれば渡辺が一番やっかいだよな
    太地的には明日さいたろうが勝って決勝もさいたろうが一番防衛出来そう
  187. 2018/07/05 (木) 22:28:17
    渡辺先生かっこいいなあ。王座復帰してほしいなあ。
  188. 2018/07/05 (木) 22:31:06
    ※289
    わい羽生ファン、ギリ20代。
    羽生ファンは20、30代が多いと思うけど。子供のときに7冠ド直撃の世代。
  189. 2018/07/05 (木) 22:32:10
    羽生ファンはまんべんなくいるでしょ?
  190. 2018/07/05 (木) 22:33:04
    羽生の終わりが近いのは間違いなさそうだな
  191. 2018/07/05 (木) 22:33:44
    >>298
    ワラタ、韻の踏み方も見事
    こういうセンスあるレスがあるから2ch名人がやめられないんだよなぁ
  192. 2018/07/05 (木) 22:34:47
    渡辺は良くやったよ。
    三浦との対局でA級からたたき落とされて、ズルズルとC2まで落ちていくかと思ったよ。
  193. 2018/07/05 (木) 22:36:37
    289 お前のその固定観念どこから来てるんだ?大学でウォーズやってる連中とかは羽生ファンやっぱ多いよ。あと藤井猛ファン。
  194. 2018/07/05 (木) 22:37:13
    渡辺はソフトの手全然見えないもんな
    そらソフトみたいな手バンバン指してくる奴には疑心暗鬼になるだろうね
  195. 2018/07/05 (木) 22:37:37
    羽生が聡太から逃げたのはショックだった
    一方の渡辺は聡太の挑戦を堂々と受けて立ってみせた
    後は聡太が勝ち上がるだけとなった
    これぞ王者の風格
  196. 2018/07/05 (木) 22:40:11
    羽生が衰えたんじゃなく
    羽生の真の実力がバレただな
  197. 2018/07/05 (木) 22:40:35
    強いさすが渡辺強い
  198. 2018/07/05 (木) 22:42:08
    羽生なんて誰が上がってもタイトル奪われるだろうな
  199. 2018/07/05 (木) 22:42:15
    羽生さんは新しいオモチャが出来ると嬉しくてたまらない。強度など気にせず遊ぶ。当然壊れる。急に興味を無くす。
    藤井君は大丈夫かなあ
  200. 2018/07/05 (木) 22:43:17
    やっぱり渡辺が勝つと盛り上がるね
  201. 2018/07/05 (木) 22:43:30
    >>327
    藤井くんはオモチャの扱いうまいけど、それでも興奮すると足とか手を逆方向に曲げちゃうきらいがある
    こないだの都成は本当に可愛そうだった
  202. 2018/07/05 (木) 22:43:51
    後手番で永瀬葬るとはナベ完全に復調だな
    最近のウェルカムバックムードで明らかに気を良くしてる気がする
    半年前の叡王戦の本戦インタビューは随分と堅い雰囲気醸しだしてたが
    名人戦の第六局の解説とかナベらしい絶口調ぷりだったし


  203. 2018/07/05 (木) 22:44:00
    王位戦よりコメント伸びてんじゃねーか
  204. 2018/07/05 (木) 22:44:07
    三浦羽生の竜王戦は見てみたいね
    確かに
    この掲示板でどうなるのやらw

  205. 2018/07/05 (木) 22:44:21
    羽生が聡太のオモチャにされたの見なかったの?
  206. 2018/07/05 (木) 22:46:19
    渡辺vs藤井はまだだよな
    藤井の壁として立ち塞がってほしいところはある
    才能あるんだからまだやれるだろ
  207. 2018/07/05 (木) 22:46:34
    羽生竜王対三浦九段の竜王戦なら注目はゼナでしょ?
  208. 2018/07/05 (木) 22:47:38
    渡辺と藤井が当たったら
    普通に藤井勝つと思うわ
  209. 2018/07/05 (木) 22:47:53
    今やヒールはふじI...
  210. 2018/07/05 (木) 22:48:16
    渡辺対藤井の流れになっとるけど
    対斉藤の可能性だってあるんだぞw
  211. 2018/07/05 (木) 22:49:07
    竜王戦では、三浦に久保が立ちはだかるから挑戦できるかはまだ分からない
    挑戦者が三浦と久保どちらでも羽生は失冠するよ
  212. 2018/07/05 (木) 22:49:23
    竜王戦棋王戦だけでなく王座戦も貶めるつもりか?
  213. 2018/07/05 (木) 22:49:26
    藤井の注目が大きいだけで
    斎藤が準決勝勝つ確率も全然低くないからな
    さいたろう王座が見たい感もある
  214. 2018/07/05 (木) 22:50:05
    みんな王位戦に興味ないよな。正直俺もどっちが勝とうとどうでもいいしな。
  215. 2018/07/05 (木) 22:50:56
    次世代が台頭するなら、それは喜ばしいよ。
    中村修・桐山清澄辺りが活躍する世代後退は楽しみ。
  216. 2018/07/05 (木) 22:52:07
    羽生ももうおっさんだからな
    これからは講演の方が稼げると思ってんだろ
  217. 2018/07/05 (木) 22:52:29
    それよりも中尾五段が勝って引退を先に延ばしたよ
  218. 2018/07/05 (木) 22:53:06
    王位は豊島に勝って欲しい。いい加減、豊島時代にならないと。
  219. 2018/07/05 (木) 22:54:41
    ナベも講演すれば良いよ。派閥の作り方、嫌いな奴の消し方、圧力のかけ方と話せば良い。
  220. 2018/07/05 (木) 22:55:31
    渡辺さん次は王座で永世称号取るのか?楽しみ。
  221. 2018/07/05 (木) 22:57:40
    王座で永世位云々の前に、過去の永世位を剥奪されるでしょ?
  222. 2018/07/05 (木) 22:59:23
    王座は残ってる棋士全員推しなんで棋譜中継が楽しい
  223. 2018/07/05 (木) 23:00:30
    ナベは後進の育成に忙しいからなあ
    講演なんてしてるヒマはないよ
  224. 2018/07/05 (木) 23:01:26
    なんの予告したんだよ
  225. 2018/07/05 (木) 23:02:10
    359
    今回の王座戦は順当すぎる勝ち残り。
    中村王座がっかり。
  226. 2018/07/05 (木) 23:02:11
    ナベキター!
    複数冠復帰に向けてエンジンかかってきたな!
    ナベ聡太の挑決は言わずもがな、サイトシンでもおもしろい!
  227. 2018/07/05 (木) 23:02:41
    後身の育成?
  228. 2018/07/05 (木) 23:03:01
    長らく雌伏の時を過ごされてきた渡辺大権現が
    いよいよ大空に翼を広げる大鵬のように雄飛する時がやってきたのだ
    その羽ばたきの前にはどのような棋士でも耐えきれず塵埃の如く吹き飛ばされるであろう
  229. 2018/07/05 (木) 23:03:15
    ※350
    王位戦って昔から全タイトル中いちばん注目度が低いしね
    羽生が連覇しようが深浦が奪取しようが広瀬が獲ろうが他のタイトルに比べて騒がれんかったし
  230. 2018/07/05 (木) 23:03:37
    鍋が会長なんて絶対あってはならない、一番なってはいけないやつ‼
  231. 2018/07/05 (木) 23:04:22
    国民的人気で関心も高い聡太関連なら
    当局も喜んで動いてくれるハズ
  232. 2018/07/05 (木) 23:05:53
    これは渡辺王座が本命だね。久しぶりの複数冠かあ、やはり天才の中の天才だよね。
  233. 2018/07/05 (木) 23:06:40
    ナベか雄飛?
    天に召されるんだね。納得
  234. 2018/07/05 (木) 23:10:49
    永瀬なんでナベにまけてしまうん(´・ω・`)
  235. 2018/07/05 (木) 23:11:39
    374
    三浦の件でしょ。
    不調の原因で一番考えられるのは。
  236. 2018/07/05 (木) 23:11:56
    俺はナベと藤井君には名勝負を期待するわ
    勝ち負けはどうでもいい
  237. 2018/07/05 (木) 23:13:22
    人間同士の対局なら名局を期待するけど、ナベは要らない。
  238. 2018/07/05 (木) 23:15:46
    永瀬は渡辺が苦手だから仕方ないよ
    藤井との公式戦初対決はお預けだな
    楽しみが長くなったと考えろ
  239. 2018/07/05 (木) 23:16:48
    今河川氾濫級の大雨の真っ最中で
    明日の斎藤藤井戦対局できるんか
  240. 2018/07/05 (木) 23:16:49
    永瀬はバナナが足りなかったのかなあ
  241. 2018/07/05 (木) 23:17:29
    藤井vs藤井がはよみたいなあ
  242. 2018/07/05 (木) 23:18:03
    苦手ってなんだよ化石戦法固めてポンになぜ負けるんだ
  243. 2018/07/05 (木) 23:18:12
    日本将棋協会と日本チェス協会の合同協会の会長渡辺明なら、是非にやって欲しい。
  244. 2018/07/05 (木) 23:19:20
    3割竜王と比較してみろよ
    ナベの将棋の素晴らしいこと
    あちらさんは目が見えてないしね
    もう相手のポカだのみ
  245. 2018/07/05 (木) 23:20:08
    仮にナベの将棋が素晴らしくても、将棋を指す人間として資格が無いよ。
  246. 2018/07/05 (木) 23:20:14
    藤井vs藤井とか上手くいっても藤井が終盤みすって負ける未来しかみえない
  247. 2018/07/05 (木) 23:20:16
    今のナベは金銀ボロボロ取られなくなってるから
    以前の様な見るも無残な惨敗は減ったよ
    衰えはかなり来てるけどな
  248. 2018/07/05 (木) 23:20:20
    力の差がそこまであるわけではないのに何故か渡辺に絶望的に相性が悪い永瀬
  249. 2018/07/05 (木) 23:21:44
    勝てないから相手にいちゃもん付けた人でしょ?
    聡太の敵じゃねーよ
  250. 2018/07/05 (木) 23:22:02
    ※394

    それを力の差って言うんだよね。。。
  251. 2018/07/05 (木) 23:22:24
    藤井もしくは慎太郎に期待するわ
  252. 2018/07/05 (木) 23:22:35
    藤井君の敵以前に将棋の敵だし人間の敵。存在しちゃ駄目。
  253. 2018/07/05 (木) 23:22:37
    力の差はないかもしれんが
    才能の差が歴然だわ
  254. 2018/07/05 (木) 23:23:57
    才能はあっても、今や使う場所を与える必要性が無い。
  255. 2018/07/05 (木) 23:24:55
    永瀬に勝って欲しかった
  256. 2018/07/05 (木) 23:27:30
    渡辺≠棋士だから対局を出来ない様にして欲しい
  257. 2018/07/05 (木) 23:27:57
    まぁ努力の時間は有限だから最後は才能の差があるに決まってるわな
    人間が将棋に努力できる時間が3歳から30歳までの27年×365日×平均6時間なら6万時間程度だが6万時間努力してそうなトップ10人の人間が争うんだから最後は才能の差だよな
    努力で行けるのは一流までだな
  258. 2018/07/05 (木) 23:34:09
    ナベは味方やお友達だけを周りに固めて現実も真実も見ないからファンから見捨てられてる。
    今までの報いだ。
    ナベを慰める奴は損得抜きでは最初からいない。
  259. 2018/07/05 (木) 23:37:44
    ナベは自分のことしか考えてない。
    ナベファンは少しは将棋界や
  260. 2018/07/05 (木) 23:38:41
    ナベは自分のことしか考えてない。
    ナベファンは少しは将棋界を考えている
    盲目的ナベファンは仮想敵を追い求めている
  261. 2018/07/05 (木) 23:39:30
    将棋界のことを考えてるから
    タイトルを独り占めしない
    だから若手からの信頼が厚い
  262. 2018/07/05 (木) 23:39:30
    ついにタブレット使ったか?
  263. 2018/07/05 (木) 23:44:18
    羽生渡辺の永世竜王をかけた死闘を見てきた掛け持ちファンとしては
    羽生ファンと渡辺ファンが言い争ってるの見ると悲しくなるな
  264. 2018/07/05 (木) 23:49:02
    藤井君勝ってほしいけど、さいたろうが勝つと思う
  265. 2018/07/05 (木) 23:50:03
    ひとまずナベ所作を学んで欲しいな 美しいのよね by 甘ピコ
  266. 2018/07/05 (木) 23:50:25
    さいたろう強いと思うよ、、そうた負けるかも知れん
  267. 2018/07/05 (木) 23:51:25
    藤井対ナベは是非見たいな~
  268. 2018/07/05 (木) 23:53:35
    やっと渡辺-藤井戦が見れるのか
    しかも渡辺が復調してきた今っていうのがいいね
  269. 2018/07/05 (木) 23:53:50
    わい山ちゃんファン。気楽な毎日を過ごしている。
    たまに一般棋戦で驚かせてくれれば満足。
    藤井聡太?羽生善治竜王?渡辺棋王?応援疲れるでしょ
    豊島ファンはこっちおいでよー
  270. 2018/07/05 (木) 23:54:57
    叡王戦の対深浦敗北後のブーストがあったから
    さいたろうとナベも増田戦の敗北でブースト掛かって案外あっさりいく可能性も
  271. 2018/07/05 (木) 23:58:52
    ナベが対局出来る環境にあるのが間違い
  272. 2018/07/06 (金) 00:01:28
    羽生さんと永世位を争った頃のナベとの将棋は本当に意地のぶつかりやら面白かった。それは素直に認めるし、ナベは間違いなく強い棋士だった。

    けど、人を1人社会的に殺した。もうナベは棋士じゃないし人間じゃない。
  273. 2018/07/06 (金) 00:02:23
    豊島は羽生とか側だから
  274. 2018/07/06 (金) 00:04:10
    永瀬これは無冠コース
    菅井以下
  275. 2018/07/06 (金) 00:06:40
    そこは囲碁だろう
  276. 2018/07/06 (金) 00:08:22
    三浦さんはピンピンしてるだろ

    指が離れただの
    人を殺しただの
    イチャモンは止めてくれないか
  277. 2018/07/06 (金) 00:09:11
    将棋そのものでなくチェス好きの人が勝つ姿が好きなだけの連中だよ
    チェスが似合いだ
  278. 2018/07/06 (金) 00:10:07
    お前がシャバでここに書き込める環境にある方が信じられないけどなあ
  279. 2018/07/06 (金) 00:10:48
    将棋にしても、チェスも囲碁も本来人間が楽しむもの。
  280. 2018/07/06 (金) 00:11:39
    ナベが将棋出来る環境の方が信じられないね。
  281. 2018/07/06 (金) 00:12:58
    永瀬「才能のない僕でも棋士になれた。将棋に才能はいらない。努力が全て。」
    渡辺「将棋は才能が7割努力が3割。ちなみに俺には才能がある。」

    悲しいかな、これが全てを表してしまっている・・・
  282. 2018/07/06 (金) 00:15:23
    ナベに才能はあるよ。
    もう発揮する場所を与える必要性が無い。
  283. 2018/07/06 (金) 00:16:23
    将棋の才能自体は否定しちゃあかんよ。それ以上に間違った才能があったんだろうけど。
  284. 2018/07/06 (金) 00:16:54
    よしよし
    斎藤となべに連勝するのは、簡単ではないと思う
  285. 2018/07/06 (金) 00:17:09
    うああああああああ!
    ナベ対藤井聡太が観たい!
    なんか、ナベが勝つ気がする。
  286. 2018/07/06 (金) 00:18:28
    ナベは二度と見たくない。将棋関係で名前が挙がることすら嫌。
  287. 2018/07/06 (金) 00:19:49
    渡辺は将棋の才能だけはあった。けど自分で棒に振った。
    こうなったら使い道は無いよね?
  288. 2018/07/06 (金) 00:20:15
    まずはウサギ親父の名前から消えそうだな
  289. 2018/07/06 (金) 00:21:27
    これで通算対戦成績は、渡辺9勝、永瀬3勝。

    こちらも相性の良し悪しとかあるのかな。
  290. 2018/07/06 (金) 00:23:41
    今は対永瀬先生に9勝扱いだけど、棋歴を抹消されたら何も残らないよね。
  291. 2018/07/06 (金) 00:23:53
    めちゃくちゃコメ伸びてて草

    しかし永瀬はナベに相性悪いなぁ
    4分〜5分くらいは勝てると思うんだけど
  292. 2018/07/06 (金) 00:24:30
    ナベは才能あっても、棒に振っちゃったからね。
  293. 2018/07/06 (金) 00:25:49
    今後対局が無いことが望ましいけど、永瀬先生なら最終的に五分五分以上になるでしょ。
  294. 2018/07/06 (金) 00:26:27
    人気取りにも使えない
  295. 2018/07/06 (金) 00:28:23
    羽生さんの功績を認められないんですか?そこは素直に認めましょうよ。
    天国に旅立たれた米長先生は、羽生さんが永世七冠を達成されたら国民栄誉賞にと、生前願っておられましたよ。
  296. 2018/07/06 (金) 00:28:51
    棒に振るどころか2冠になろうとしてるんだけど
    たかや棋聖失冠目前で竜王もアブナイんだよな
  297. 2018/07/06 (金) 00:29:08
    みんなナベは嫌い?
  298. 2018/07/06 (金) 00:30:43
    渡辺は強い!才能ある!と喚いたところで
    この歳でB級だと説得力がね…
  299. 2018/07/06 (金) 00:31:59
    三浦さんピンピンだぞ
  300. 2018/07/06 (金) 00:33:08
    強くて才能あっても落ちることはある。調子だったり、タイミングなんかあるからね。
    それを素直に認めて、相手を尊敬出来る人が本来あるべき棋士の姿。
    ネジ曲がった感情で、挑戦者変更を求めるのは棋士では無い。
  301. 2018/07/06 (金) 00:41:28
    羽生の勝ち負けだけで生きてきた老人にいまさら将棋に興味を持ては酷だよ
  302. 2018/07/06 (金) 00:44:55
    羽生と後藤は文春繋がりで仲良くなったのかね
  303. 2018/07/06 (金) 00:45:05
    467
    嫌い
    ちなみに同年代
  304. 2018/07/06 (金) 00:49:01
    羽生さんが食事を拒否したのが後藤だっけ?
  305. 2018/07/06 (金) 00:52:09
    羽生と後藤はベタベタだよ
  306. 2018/07/06 (金) 00:53:35
    “社会的に殺された”がひどくお気に召さないようで
  307. 2018/07/06 (金) 00:54:01
    よくまあ濡れ衣を着せておいて将棋が打てるよねぇ
  308. 2018/07/06 (金) 00:54:19
    ナベが居なかったら羽生世代の長期戦がどれだけ続いていたか分からんぞ
    コンピューターで学習できない時代に一人で対抗していたと言ってもいい
  309. 2018/07/06 (金) 00:57:35
    後藤もブログ放置して逃げたよな
  310. 2018/07/06 (金) 00:58:47
    羽生の指示じゃないの
    逃げろって
  311. 2018/07/06 (金) 00:59:59
    和解してる件でよくもここまで盛り上がれるな
    二人とも人気棋士なのにここだけ時代錯誤だわ
  312. 2018/07/06 (金) 01:00:08
    実績のある棋士が怪しいって言い放題になるね。
  313. 2018/07/06 (金) 01:00:40
    504
    それは違う
    連盟は誰かさんの私物ではない
  314. 2018/07/06 (金) 01:02:20
    渡辺藤井時代がこれから10年位は続くだろうね
  315. 2018/07/06 (金) 01:05:42
    ヒールは興行的に必要だけど最低限のルールを守れず興行に出来ない奴は不必要。
  316. 2018/07/06 (金) 01:05:44
    実際やってないなら三浦も堂々と異議申し立てし続けたらいいのにあっさり受け入れてすぐ和解したのも怪しいな
  317. 2018/07/06 (金) 01:07:10
    そこは三浦九段が優しさと甘さを履き違えてる。
    棋士として将棋を指すことを優先したが、遠くない将来に爆弾を先送りしただけ。
  318. 2018/07/06 (金) 01:08:52
    公の場で文春砲に異議を唱えないのはどうして?
  319. 2018/07/06 (金) 01:11:51
    526には是非盗っ人ではないことを証明してもらいたい
  320. 2018/07/06 (金) 01:12:02
    三浦九段が勘違いしたとされる竜王戦の中止発言。

    公の場で文春砲に異議。

    この2つを突き詰めると、どうなるでしょうね?是非にやって欲しいのですが。
  321. 2018/07/06 (金) 01:12:18
    疑われるのにはナンカあるんじゃないの
  322. 2018/07/06 (金) 01:14:13
    文春についてはどう言ってるのかな
  323. 2018/07/06 (金) 01:16:17
    疑われるのにあったもの。
    【ただの腹いせと逆恨み】
    こんな棋士?をリスペクトしろと?
  324. 2018/07/06 (金) 01:17:24
    渡辺擁護派が最後まで、すがれるものですからね。
  325. 2018/07/06 (金) 01:18:37
    事件時の闇陣営の最大の失敗は渡辺明をリーダーに据えたことだろう
    彼は想像を超えて幼かった
    ただ、ここの渡辺が出る記事はアフィリンクが渡辺になってることが多いし、コメ数も多い
    実は管理人さん渡辺ファン!?
  326. 2018/07/06 (金) 01:19:03
    竜王をイラつかせたからな
    しゃーない
  327. 2018/07/06 (金) 01:19:43
    あー、笑った笑った
    よく眠れそうだわ
    おやすみw
  328. 2018/07/06 (金) 01:25:25
    あんたなかなかいい勘してるね
    それについてはまた今度な
  329. 2018/07/06 (金) 01:28:26
    みんなお互いに相手を疑わせないような振る舞いをしているからなあ
    明日は我が身とは思っているよ
  330. 2018/07/06 (金) 01:34:53
    正しく引導を渡すなら誰であれ楽しみ。
    だからこそ、ナベは見たくもない。
  331. 2018/07/06 (金) 02:06:00
    ぱっと出の高校生より長年やりあったナベの方が見たいわ
  332. 2018/07/06 (金) 02:48:58
    ぱっと出ってなんだよ。
    ナベ見たいとか言う前に、ナベじゃない奴の将棋理解できんのか?
    それとも勝った負けたの勝ち負けだけ見たいのか?

    ニワカだろお前
  333. 2018/07/06 (金) 02:50:44
    558
    誰であれ楽しみ、って言っておきながら
    ナベは見たくないって意味不明だよ
    ナベ以外なら理解できんのか?

    ニワカだろお前
  334. 2018/07/06 (金) 02:52:36
    557
    引導渡す前に竜王取られて引導渡されてるだろ
    お前引導って言いたいだけで、将棋の知識ないな。

    ニワカだろお前
  335. 2018/07/06 (金) 02:54:44
    556
    屁理屈がいつも同じ、ってお前24時間ここを監視してるだろ
    お前の住所はここか?
    住民票をここに移したらどうだ?
    ごちゃごちゃ言いたいだけで将棋の勉強しろよ。

    ニワカだろお前
  336. 2018/07/06 (金) 03:01:41
    ナベ藤井そ戦は楽しみ
    慎太郎が勝ってくれてもいいけど
  337. 2018/07/06 (金) 03:18:44
    強いナベが帰って来たか?
    そうこなくっちゃ
  338. 2018/07/06 (金) 03:25:22
    ここの住人からお前もここに引っ越して来いって言われちゃったよ
    お前らと住むのだけはごめんだね
  339. 2018/07/06 (金) 04:06:38
    当事者が和解って公式見解でてるのに
    いつまでもグズグズ、群馬人のしつこさは異常
    子供に群馬人との結婚だけは許さないよ
  340. 2018/07/06 (金) 05:15:42
    ワサビ苦手なラーメン屋の息子
  341. 2018/07/06 (金) 06:23:47
    誰であれ→人なら良い
    ナベ→人じゃない?
  342. 2018/07/06 (金) 06:26:21
    勝負弱い豊島2世永瀬
  343. 2018/07/06 (金) 06:46:14
    渡辺会長を求める署名も始まっているらしいぞ
  344. 2018/07/06 (金) 06:52:13
    うちの学校には渡辺棋王のファンがかなり多い。体感で8割ほど。
    渡辺棋王が王座戦に出たら学校休んででも見に行くとみんな言ってるわ。
  345. 2018/07/06 (金) 06:55:27
    世界将棋協会・日本チェス協会の会長渡辺明が誕生するなら協力します
  346. 2018/07/06 (金) 06:55:41
    慎太郎ファンだけど今のナベなら藤井君とやって欲しい気もする
    今日はどっち応援するか悩ましい
  347. 2018/07/06 (金) 06:58:42
    ナベ人気の前には藤井人気も霞んでしまうな…気の毒だ
  348. 2018/07/06 (金) 07:00:04
    ナベ対藤井七段の対決チャンスは、ここが最後かもしれない。
  349. 2018/07/06 (金) 07:01:12
    ナベって、そんなに人気なんですか?藤井七段より人気なんですか?
  350. 2018/07/06 (金) 07:02:25
    将棋は渡辺棋王が活躍してこそだからね。
    将棋ブームくるで。
  351. 2018/07/06 (金) 07:02:48
    ナベの活躍が生きる希望になっている方が大勢いるからなあ
    素晴らしいお方ですよ 尊敬せざるおえないね
  352. 2018/07/06 (金) 07:06:17
    ナベの切れ味鋭い将棋を見れて嬉しい。これからも見せて欲しい
  353. 2018/07/06 (金) 07:06:20
    藤井君はこれからだよ。ナベのような棋士になってほしい。
  354. 2018/07/06 (金) 07:07:31
    今年はナベの年になりそう。ナベが強くあって将棋界が正常化するというもの。
  355. 2018/07/06 (金) 07:07:53
    ナベ最近調子良いな
    このままA級復帰もお願いしたい
  356. 2018/07/06 (金) 07:08:19
    588
    楽しみですねえ。一緒にナベを応援しよう^^
  357. 2018/07/06 (金) 07:19:04
    俺の学校でもナベ人気はすごいわ
    ナベの決断力・行動力に惹かれている人が相当数いる
    ナベ最高っす
  358. 2018/07/06 (金) 07:20:44
    渡辺先生の記事はコメント数がすごい
    人気に比例するから当然と言えば当然だがさすがだ
  359. 2018/07/06 (金) 07:22:33
    内田監督もネットで有名になっている。
    渡辺と内田監督はよく似ている。
    二人とも有名人ですね。
  360. 2018/07/06 (金) 07:23:31
    そんな素晴らしい渡辺棋王が何故B1なのですか?特例が無いともう戻れないんですか?
  361. 2018/07/06 (金) 07:24:19
    棋王と藤井くんの将棋ってどんなだろう?今日はぜひ勝ってほしいな
    でも斎藤先生にも勝ってほしいな
  362. 2018/07/06 (金) 07:32:27
    ここの奴らは勝者を讃えることもできんのか
    まともな日本人なら渡辺棋王おめでとうと祝福のコメントが並ぶはず
  363. 2018/07/06 (金) 07:35:19
    渡辺明はすごい。ここまで嫌われている棋士はいない。囲碁棋士で渡辺明みたいな嫌われものはいない。将棋の歴史の中でファンから1番嫌われた棋士、それが渡辺明。
  364. 2018/07/06 (金) 07:38:13
    素晴らしい棋士なのに祝福コメントに溢れないのでしょうか?本当に素晴らしい棋士なのでしょうか?何か過去に後ろ指をさされる様なことをなさったんですか?
  365. 2018/07/06 (金) 07:39:34
    渡辺棋王って嫌われているんですか?
    何かしたんですか?
  366. 2018/07/06 (金) 07:42:04
    渡辺明とかいう棋界の太陽
  367. 2018/07/06 (金) 07:43:02
    囲碁でも依田先生や藤沢先生は言動のやんちゃさや、林先生や武宮先生のファンから嫌われてたりとかありますが、渡辺棋王は何が違うんですか?
  368. 2018/07/06 (金) 07:43:31
    ここでハッシーから一言w
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  369. 2018/07/06 (金) 07:44:49
    囲碁でも依田先生や藤沢先生は言動のやんちゃさや、林先生や武宮先生のファンから嫌われてたりとかありますが、渡辺棋王は何が違うんですか?
  370. 2018/07/06 (金) 07:45:02
    棋界の太陽は中原先生ではないでしょうか?
    渡辺棋王に替わったんですか?オデコ的な太陽という冗談でしょうか?
  371. 2018/07/06 (金) 07:45:58
    なべ、さいたろうが挑戦なら奪取
    ふじしちが挑戦なら防衛
    戦う前から結果がわかるタイトル戦は珍しい
  372. 2018/07/06 (金) 07:47:25
    タイトル戦ですし戦う前から結果が分かりますか?
  373. 2018/07/06 (金) 07:48:12
    奪取する力を持っているのは渡辺棋王だけではないんですか?
  374. 2018/07/06 (金) 07:50:10
    ふじしちは何か変ですね。
    藤井猛九段もおられるので、分けるためかもしれませんが。
  375. 2018/07/06 (金) 07:55:44
    ふじしちは違和感ありましたか
    藤井C1か藤井(弱)ではどうですか?
  376. 2018/07/06 (金) 07:57:41
    なるほど。自分ならこうするという基準で、相手を当てはめてしまうのですね。
    あれ?私は恐ろしいことに気付きました。渡辺明先生は、何故三浦先生を疑ったのか……もしかして自分の基準なら…そんなことは無いですよね。
  377. 2018/07/06 (金) 07:58:52
    藤井そう君とかで良いのでは?
  378. 2018/07/06 (金) 08:01:39
    私もそうですね。本来なら挑戦者決定戦となる初対局ですから、盛り上がるべきかと。
    渡辺と連盟の対応、三浦九段の甘さが残念でなりません。純粋に楽しみたいですよね。
  379. 2018/07/06 (金) 08:02:51
    早く仕事行ったら~?w
  380. 2018/07/06 (金) 08:02:52
    棋力がある内に藤井七段との様々な対局が見たい気持ちがあります。
  381. 2018/07/06 (金) 08:03:38
    渡辺棋王のしたことは許されないことだけど強いナベを観るのは楽しい
  382. 2018/07/06 (金) 08:05:57
    強いナベを見たいのは私も一緒です。一回頭を丸めて出直して欲しいですね。
  383. 2018/07/06 (金) 08:10:48
    増田戦の扇子はひどかった
  384. 2018/07/06 (金) 08:12:02
    ニコ生の最善におったら平和
  385. 2018/07/06 (金) 08:14:01
    藤井聡は加藤九段に似てるな
  386. 2018/07/06 (金) 08:14:26
    藤井はこの1年で成長したよ!
    相手が盤に向かって考えてる時にひふみんあいしなくなったし、財布のバリバリ攻撃もやめた!
    二つやめて反則増えただけやから、実質一つ減った!
  387. 2018/07/06 (金) 08:31:24
    >657
    日本語でお願い
  388. 2018/07/06 (金) 08:32:39
    さいたろう挑戦で東西イケメン対決見たい
    (もちろん藤井君挑戦でもいいけど)

  389. 2018/07/06 (金) 08:49:42
    これだけコメ欄が盛り上がるってことはなんだかんだでみんな楽しみにしてるんだよな?
  390. 2018/07/06 (金) 09:18:40
    藤井君、今日の対局頑張って欲しい!
  391. 2018/07/06 (金) 09:29:31
    渡辺王座復活か!超嬉しいな!
  392. 2018/07/06 (金) 09:42:22
    魔太郎復調は嬉しいな!!
    頑張って王座取ってほしいな!!
  393. 2018/07/06 (金) 09:42:36
    ナベ先生は複数冠じゃないとやっぱりダメ!頑張れナベ先生!
  394. 2018/07/06 (金) 09:49:12
    永瀬は努力組の中では最高傑作なんだけど、天才と比べるとやはり見劣りする。
    それは先の棋王戦でも感じた。結果こそ3-2で接戦だったけど、内容からは奪取できそうな雰囲気は感じなかった。
  395. 2018/07/06 (金) 10:09:05
    藤井も本気のナベの盤外戦術には勝てないかもな
  396. 2018/07/06 (金) 10:09:23
    今日のオウム一味みたいに渡辺久保千田も一斉清掃されればいい
  397. 2018/07/06 (金) 10:50:00
    ナベ可愛いから好き
  398. 2018/07/06 (金) 12:12:04
    *676
    ワロタ
  399. 2018/07/06 (金) 12:23:13
    今日は慎太郎が勝つよ。あいつはそういう男だ。
  400. 2018/07/06 (金) 13:01:19
    日大内田は逮捕されそうだけどな
  401. 2018/07/06 (金) 13:05:36
    斎藤は角頭を狙われてもうダメやろ
    決勝は渡辺vs藤井で決まりやな
  402. 2018/07/06 (金) 13:52:05
    三浦は失格ではなく行方不明
  403. 2018/07/06 (金) 14:02:38
    やっぱつえーんだなナベ
    伊達に複数冠持ってた訳じゃ無いって事か
  404. 2018/07/06 (金) 14:21:13
    また出たー
    ソーホーコーセーwww
  405. 2018/07/06 (金) 14:40:04
    渡辺棋王って素晴らしいんですか?
  406. 2018/07/06 (金) 14:50:14
    攻撃してくる奴は勝馬に乗りたい奴だから、あまり強くなくて目立たない棋士にファンがいる事が信じられないんだろう
    通りすがりで応援してると思われてんだよ
  407. 2018/07/06 (金) 14:53:00
    根っこは将棋ファン?
    さあどうだろうねぇ
  408. 2018/07/06 (金) 14:55:43
    渡辺の、根っこはなんでしょうかね?
  409. 2018/07/06 (金) 15:00:11
    話題性に乗っかりたいだけの人は少なからずいると思う
    けどその中から指す将になる人だっているわけだし全く話題にならないよりかはましな気もする
    まぁそんなわいは観る以外は詰将棋と詰碁だけしかしないけど
  410. 2018/07/06 (金) 15:02:33
    指そうと思うと自分と同じくらいの棋力の人が必要ですからね
  411. 2018/07/06 (金) 15:07:52
    渡辺はカネの亡者でしょう
    兎に角カネです
    竜王にこだわるのも賞金額が高いからだと聞きました
  412. 2018/07/06 (金) 15:17:50
    将棋ファンで無い
    の逆は将棋ファン
  413. 2018/07/06 (金) 15:20:38
    とある先生が書いてるのは、羽生と谷川のこと?
  414. 2018/07/06 (金) 15:24:15
    将棋で金は守りの要です
    一番大切にしていても不思議ではありません
  415. 2018/07/06 (金) 16:15:17
    世代によるが谷川先生は有名でしょう。
    ナベは誰で知らないし興味を持たれなさそう。
  416. 2018/07/06 (金) 16:34:43
    渡辺が将棋界を傷つけた張本人です。
  417. 2018/07/06 (金) 17:40:56
    斎藤藤井は斎藤が指し易そう
    藤井のことだからまだまだわからんけど
  418. 2018/07/06 (金) 18:26:34
    まだそれ言ってんのか
    老人が使い古しの戦法を持ち出して憐れさを誘うのと同じだな笑

  419. 2018/07/06 (金) 18:29:44
    渡辺明のファンて本当は1人もいないと思う。羽生の事を羽生さん、藤井の事を藤井君て、敬称をつけて呼んでいる人はいるけど、渡辺明はナベて呼んでいる。渡辺明を擁護する人もナベと呼び捨てにする。渡辺明は煽る燃料になっても尊敬されたり、好かれたりする棋士ではないと思います。
  420. 2018/07/06 (金) 18:49:35
    私は尊敬かマトモな棋士には段位や称号か先生呼び。そうで無い場合は呼び捨て。

    ナベは愛称と蔑称が混ざってるから、なんとも言えん。
  421. 2018/07/06 (金) 18:54:18
    おまえの基準は聞いてないから
  422. 2018/07/06 (金) 19:39:21
    内田は逮捕へ着々と捜査が進んでるらしいが
    逮捕されたら742はなんて言い訳するんだろうねぇ
  423. 2018/07/06 (金) 19:40:34
    マッチポンプ渡辺くん
  424. 2018/07/06 (金) 19:51:57
    ナベは何であんなことやっちゃったのか?
  425. 2018/07/06 (金) 20:30:41
    ナベは軽くしか読んでないよ。
    もしくは勝手読み。
  426. 2018/07/06 (金) 20:37:49
    ナベのファンがいないとあったけど、友人もいないのかもしれないね。
    厳しく叱ってくれる人がいないの。形だけでも謝っとけくらいの入れ知恵をする人はいるけど。
  427. 2018/07/06 (金) 20:40:44
    実力制タイトル棋戦の正統性を失した竜王戦はこれからは参考記録の棋戦になるよ。いくら賞金が高くても実力制の正統性を失した棋戦は軽く扱われる。
  428. 2018/07/06 (金) 20:46:04
    餃子作ってくれる愛人子分はいるのにね
  429. 2018/07/06 (金) 20:47:20
    愛は盲目だし、子分は利益のおこぼれがあれば納得する。
  430. 2018/07/06 (金) 20:49:58
    渡辺は寂しい人なんだなあ
  431. 2018/07/06 (金) 20:51:17
    どこがとは言わないが色々寂しいんでしょ。
    最終的に信用出来るのが、お金になるのは仕方ないけどね。
  432. 2018/07/06 (金) 21:08:34
    渡辺と内田監督の対談があれば面白くなりそうだな。
    「盤外戦術で対局/試合に勝つ方法」 で盛り上がりそうだな。
    「危なくなれば、トカゲのしっぽ切りで選手 / 子分の責任にする」
    「宮川 / 島・青野・千田 とのコミュニケーションが十分取れなかった」


  433. 2018/07/06 (金) 21:21:42
    770
    おっ、やっと起きたか
  434. 2018/07/06 (金) 21:27:17
    はいはい(棒
  435. 2018/07/06 (金) 21:30:05
    昨夜は俺に負けたから悔しくて寝られなかったんだろ
    お前はかまってちゃんだな
    それでナニ?
  436. 2018/07/06 (金) 21:59:27
    781
    でもさすがにこのころの記録は無いやろな
    当時即応してたらと今でこそ悔やまれるが
  437. 2018/07/06 (金) 22:08:45
    斎藤は羽生と違って強いね
  438. 2018/07/06 (金) 22:12:06
    787
    「じゃあ、、、、負けました」 

  439. 2018/07/06 (金) 22:14:53
    聡太やナベの将棋はキチンと読みが入っているから内容があるね
  440. 2018/07/06 (金) 22:16:26
    悔しいふりすんのも演技力がいるんだぜ
  441. 2018/07/06 (金) 22:21:50
    ナベは何で降級したの?弱いからでしょう。三浦以外の棋士にも負けたからB1に降級したんでしょう。
  442. 2018/07/06 (金) 22:30:48
    三浦が本当に強いかは疑問だな
    対戦相手のA級があんなに負けるかなあ
    なんかあるんじゃないの
  443. 2018/07/07 (土) 00:51:54
    ※792
    なぜ降級したか?「昨年度の」順位線の成績が悪かったからだろ。
    今の強さとは関係ない。
  444. 2018/07/07 (土) 09:09:59
    73手目32歩が悪手ですか なるほど  ブロクのナベの振り返りはソフト無視で冴えませんな
    自宅ではソフト相手の研究ばかりなのに 素人にはこの程度で簡単な振り返りはツマランナ
  445. 2018/07/07 (土) 14:04:00
    ソフト研究を怠った渡辺が勝てなくなり、負け越し棋士になってはじめてソフト研究を始めた。
    今年になり漸く成果が現れ始めたとのことでしょう。
  446. 2018/07/07 (土) 14:58:44
    805 それがいい ナベがいなくなれば、スッキリ楽しめる
  447. 2018/07/07 (土) 15:09:05
    戸部も村山、天彦も連盟に残るよ。
    直前まで渡辺に付いていく不利して渡辺だけ脱退届を出して終わり。

  448. 2018/07/07 (土) 17:23:43
    「、、、、、、、、じゃあ、、、、、、、、、、、、負けました、、、、、」
  449. 2018/07/07 (土) 21:20:21
    渡辺さんは自分なりの気持ちとして
    緩やかなタイトル返上、クラス降下を
    したのかな
    ドライで合理的だけれどぬいぐるみと遊んだりする
    優しさというか弱さがあると思う
  450. 2018/07/07 (土) 21:36:31
    精神年齢が7〜8歳程度かと。
    冤罪事件の動機も、小学低学年のイジメと変わらないレベル。
    子供の頃から将棋ばかりしているとこの様になる見本。
  451. 2018/07/07 (土) 22:42:30
    30過ぎのおっさんがぬいぐるみとは、、、、、、、、、、、、、、
    一度診て貰った方が良いな。
  452. 2018/07/08 (日) 07:37:28
    ぬいぐるみのおっさんが連盟会長になれば、世間の笑いものだな。
    オウム真理教と同じレベル。
  453. 2018/07/08 (日) 08:28:53
    挑戦者決定戦に進出とは復調して来ているのかな
    復調が本物なら中村王座防衛は大変だぞ
  454. 2018/07/08 (日) 10:09:23
    事件後809みたいなコメントが増えた
    色々なパターンがある

    拾い上げていくと、こんなのも:
    「藤井七段のデビュー戦となった竜王戦、加藤一二三九段との手合いは話題作りのために人為的に組まれたものと思われる」
  455. 2018/07/08 (日) 11:10:31
    814 私も一度診てもらった方がいいと思う 何故平気で棋界にのさばっているのか
  456. 2018/07/09 (月) 09:39:32
    833 そうだね、ナベは強いというのが事件前の評判だったね 後は競馬と漫画か・・・
    強いというのは、竜王戦タイトル連覇のイメージが大きい 本当はまぁ強いというレベルかー橋本の表現
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。