佐々木大地四段、AbemaTVトーナメント予選Bブロックを二位で通過 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

佐々木大地四段、AbemaTVトーナメント予選Bブロックを二位で通過



590:名無し名人:2018/07/08(日) 22:34:38.56 ID:dRj9jGxU.net
大地つええええええ


593:名無し名人:2018/07/08(日) 22:34:42.04 ID:iB+2GtyQ.net
大橋はこんなもん・・・・


594:名無し名人:2018/07/08(日) 22:34:44.22 ID:S1a1AUVC.net
63手か・・なすすべもなく・・・


595:名無し名人:2018/07/08(日) 22:34:55.33 ID:6OEALqyQ.net
最後の切れ味良かったな


596:名無し名人:2018/07/08(日) 22:34:56.17 ID:9cXEGc3y.net
大地だめって言ってた奴はなんなんだ


648:名無し名人:2018/07/08(日) 22:37:34.73 ID:0Pjx4jaw.net
>>596
すまん
なんか短時間の大地は強いイメージがなかったから…


597:名無し名人:2018/07/08(日) 22:34:57.08 ID:/ysocppE.net
これ感想戦お通夜になりそう…


598:名無し名人:2018/07/08(日) 22:35:00.63 ID:CbySBM5l.net
最後の対局は残念な内容だったな


603:名無し名人:2018/07/08(日) 22:35:09.17 ID:SFXsiVXx.net
こういうところが大橋が変なとこで負けるところなんだろうな


605:名無し名人:2018/07/08(日) 22:35:09.28 ID:/zPpdbrU.net
大地の虐殺ショーだった


607:名無し名人:2018/07/08(日) 22:35:10.31 ID:y5AVmVyw.net
大地が見事だった
大橋の振り飛車って勝率は高くない印象がある


608:名無し名人:2018/07/08(日) 22:35:11.93 ID:ufDn4t8F.net
大橋全然駄目じゃねーか


612:名無し名人:2018/07/08(日) 22:35:18.65 ID:U4xP5Wnv.net
大橋なんか序盤、作戦失敗してそのまま押し切られた感じ。


613:名無し名人:2018/07/08(日) 22:35:22.47 ID:2UF9sSTc.net
大地は通過しないだろうと思ってましたごめんなさい


615:名無し名人:2018/07/08(日) 22:35:22.64 ID:+Wg2/Xb7.net
負けるときの会長の変態将棋みたいになってる


617:名無し名人:2018/07/08(日) 22:35:28.72 ID:bSsT1cSu.net
居角左美濃はかなり優秀だからな


619:名無し名人:2018/07/08(日) 22:35:32.69 ID:5Vglzgp5.net
これを大橋の実力にカウントするのはかわいそうなくらい不出来だったなあ・・


624:名無し名人:2018/07/08(日) 22:35:49.91 ID:dRj9jGxU.net
大橋やりすぎw フツーに指せばいい勝負だったw


629:名無し名人:2018/07/08(日) 22:36:10.08 ID:Q/S1enYb.net
増田>大地>大橋>>>>>>>>>>>山ちゃん


639:名無し名人:2018/07/08(日) 22:36:52.55 ID:sqPa3pEF.net
>>629
格付け決定しちゃったな


631:名無し名人:2018/07/08(日) 22:36:17.30 ID:ufDn4t8F.net
そういや大地勝ち抜け予想最下位だったな
結果で見返したな


636:名無し名人:2018/07/08(日) 22:36:39.33 ID:1UoGtBhy.net
このブロックは増田が抜けてたな。
大地は下馬評覆す意地を見せた。大橋は運がなかった。
3人ともお疲れだ


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1531052411/
[ 2018/07/08 23:40 ] ニュース | CM(45) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2018/07/08 (日) 23:44:08
    山ちゃんのメンタルの弱さがもろに露呈してたなw
  2. 2018/07/08 (日) 23:46:03
    2戦目の大橋はこれ以上ないって感じので作戦負けだったな
    駒がぶつかる前に終わってた
  3. 2018/07/08 (日) 23:46:15
    何というか、将棋風の別のゲームという感じがする。
  4. 2018/07/08 (日) 23:49:49
    山ちゃんの対局中のこまった感に困惑した
  5. 2018/07/08 (日) 23:59:51
    ワイは山ちゃんファンをやめへんでー
  6. 2018/07/09 (月) 00:01:49
    つまんねールールだな
  7. 2018/07/09 (月) 00:01:56
    山ちゃんは噛ませになったのだ……。
  8. 2018/07/09 (月) 00:07:48
    大橋が抜けるのかと思ってた
    大地おめ
    師匠も草葉の陰で喜んでいることでしょう
  9. 2018/07/09 (月) 00:13:26
    他の人も指摘してるだろうけど、シードが有利にならんよなこれ
    指してるうちに慣れましたって棋士が多い
    竜王と王将があっさり負けちゃうんじゃないかと思えてしまう
  10. 2018/07/09 (月) 00:15:11
    大地おめ
    「ウォーズの切れ負けは別ゲー」って話もあるし、そこはまあね
    もちろん、面白いっちゃ面白いんだけど
  11. 2018/07/09 (月) 00:23:30
    確かに予選勝ち上がって実戦慣れしてるほうが有利な気がする
  12. 2018/07/09 (月) 00:51:24
    こういう将棋の方がみてて疲れないし面白さもあるけどね
  13. 2018/07/09 (月) 00:52:07
    やはり(チェスで)実戦慣れしている羽生が圧倒的な力で優勝か
  14. 2018/07/09 (月) 00:58:44
    サクサクテンポ良く進むのは見ていて楽しい
    スピードにこちらの理解が追いつかないことはあるものの
  15. 2018/07/09 (月) 01:08:17
    久保が選ばれたのは銀河戦優勝してるからだろ
  16. 2018/07/09 (月) 01:18:04
    大橋ちょっと
    大胆に行き過ぎたな
  17. 2018/07/09 (月) 01:25:07
    巨泉よわいなあ
  18. 2018/07/09 (月) 02:56:28
    なめふかーらの解説面白かった

    しかし大橋は増田戦でも向かい飛車ボロボロだったな
  19. 2018/07/09 (月) 03:44:02
    リアルタイムでは見れなかったからビデオで見たけど放送枠5時間もあったのに残りの時間何してたん?まさかペア将棋再放送とか?
  20. 2018/07/09 (月) 03:49:25
    山ちゃんは自虐発言を少し減らした方が良い気がする。
    おもしろいっちゃぁ面白いけど、
    負のエネルギーを引き寄せるよ、過度に自分を下げ続けると。
  21. 2018/07/09 (月) 05:22:37
    今、読売観戦記で竜王戦4組決勝やってるんだけど、
    三枚堂がこれの時間練習やって、その後調子が狂ったって言ってたならしいな

    なお、相手の増田は両方勝ち上がった模様
  22. 2018/07/09 (月) 06:25:39
    大橋は得意の序盤でリードできないと辛いな
  23. 2018/07/09 (月) 06:51:05
    大地は体力がすごそう
  24. 2018/07/09 (月) 07:49:41
    このルールは思った以上に時間があり、3切れとは質がまるで違う。要所で使えるから10秒よりも誤魔化しにくい。だから山崎先生が負け戸惑うのはわかる。思った以上に優秀なルール。
  25. 2018/07/09 (月) 07:50:20
    大橋の大活躍を期待してたのに早指し駄目なんか?がっかりだよ・・・
  26. 2018/07/09 (月) 08:14:13
    なんちゅうか本中華
    円鏡さんにびっつらプレゼント
    はっぱふみふみ
  27. 2018/07/09 (月) 08:17:51
    事実を言うと、山崎八段の2局目の途中で見るのやめてウォーズ始めちゃった
  28. 2018/07/09 (月) 08:38:06
    なめかた「大地君は好青年ですよね^^」

    フカーラ「ヤツは反抗的だった(怒」
  29. 2018/07/09 (月) 08:38:09
    大地おめ大橋おつ
  30. 2018/07/09 (月) 08:48:36
    フカーラ「大橋君の印象は?」

    なめかた「スーツが緑だった」
  31. 2018/07/09 (月) 09:17:15
    フカーラさん大橋をべた褒めだったから
    大地勝って嬉しいだろうなあ

    あと実況は藤森でいいよ
    ヘッドセットつけて
  32. 2018/07/09 (月) 09:46:48
    大地は常に80点の力を発揮できるタイプ
    そこそこ強いけど、格上にはあまり勝てない
    多分本戦では虐殺されるんじゃないの
  33. 2018/07/09 (月) 09:48:44
    解説は若手がいいな
    ナメさんは解説放棄して雑談オンリーだったし、この企画に一番呼んではいけない解説者だったな...
  34. 2018/07/09 (月) 10:01:56
    ここぞというところで勝てない大橋先生、マジ大橋。
  35. 2018/07/09 (月) 10:02:41
    ナメちゃん普段はこれでいいんだけど
    フィッシャールールで雑談されると、しゃべってる間に対局終わってまうw
  36. 2018/07/09 (月) 12:39:18
    最後はフカーラさんに怒られてたなw

    もう雑談はいいから解説しろ!ってw
  37. 2018/07/09 (月) 13:30:26
    なめちゃんのキャラ俺は好きよw
    それにしてもやまちゃんの不甲斐なさよ…
  38. 2018/07/09 (月) 14:06:51
    5分で1手5秒ってほぼ増えないよな、実質ただの5分切れ負け?
    チェスは既に盤面に乗ってる駒をあの掴みやすい棒状で掴んでちょいっと動かすだけだからいいけどさ
    将棋って相手の駒は取ったら手駒に置かなきゃならんし平べったいから持ちにくいし駒が多いから打ちにくいし5秒じゃ増えたぐらいじゃ足りないと思うんだが
    指す一連の動作に実質2,3秒は思考時間取られるよな
    別のゲームのルールそのまんま持ってきても意味ないんじゃねーかな
  39. 2018/07/09 (月) 14:35:49
    ※34
    あれはなぁ
  40. 2018/07/09 (月) 14:44:10
    ○浦「魔法の使えない早指し戦に私が出れる訳無いでしょ!」
  41. 2018/07/09 (月) 17:43:31
    山崎の自虐は相手が多少いじってくれないと場が暗くなるだけだからなぁ
    佐々木大地みたいに相手を優しく気遣う人だと却って気まずくなってしまう
    ただ昨日今日始まった自虐じゃないから今更やめられないだろうな
  42. 2018/07/09 (月) 22:31:49
    まあ、大橋は10局くらいしか棋譜見たことないからあれなんだけど、
    大地との3局目は一番ひどい感じだった。
    もう、どうしたのってくらい。大橋は四段最強であって欲しいんだけど。
  43. 2018/07/09 (月) 22:32:15
    まあ、大橋は10局くらいしか棋譜見たことないからあれなんだけど、
    大地との3局目は一番ひどい感じだった。
    もう、どうしたのってくらい。大橋は四段最強であって欲しいんだけど。
  44. 2018/07/09 (月) 23:10:14
    菅井くんみたく山ちゃんバッサリやればいいのになぁ
    そして順位戦で仕返しされたかわいそうな菅井くん

    山ちゃんはドMでバッサリ切って欲しいだよ
    大地にな無理だけど
  45. 2018/07/10 (火) 14:42:51
    *45
    フィッシャールール自体は、多分問題ないんじゃないかな
    1手5秒の設定が、さすがにやりすぎだった気はする
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png